日経平均、続落で始まる 米株安で、国内GDPも重荷
 16日の東京株式市場で日経平均株価は続落して始まった。始値は前日比87円90銭安の
2万2730円12銭だった。米長期金利の上昇を受けて15日の米株式相場が下落し、主力株に
売りが先行した。内閣府が8時50分に発表した実質国内総生産(GDP)が前期比年率0.6%減と
市場予想の中央値(同0.1%減)を下回り、投資家心理の重荷になっているようだ。
 函館に限っては個人消費が低迷中!そして給料は減る一方で物価や税金は上昇中!
GDPが下がって当たり前だ!今後は原油高にも警戒!現実は不景気なのだ!

     ★アホノミクス★
      GDPマイナス
     実体経済最悪!
    I糞 ◆/)||(\◆糞
   丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
    I│  . ││´  .│I  _______
    `.|   ノ(__)ヽ  .|´ /
     I    │  I   .I <  GDPマイナスで申し訳ありません!
      i   .├─┤ ./   \_______
      \ /  ̄ ヽ,ノ   
       │    │