名前の由来が寝台特急さくらのパクリとしか思えないな
但し九州ブルトレで「さくら」は長崎・佐世保行きで宮脇咲良の出身地である鹿児島に行ってたのは「はやぶさ」だった(後年長崎行きのみになって「はやぶさ」と併結になり「さくら・はやぶさ」の合体ヘッドマークが作られた)
これが後々九州新幹線の列車名に採用されたって凄い偶然じゃね?