トップページhistory
1002コメント472KB

邪馬台国畿内説 Part241 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆q8leUXpsw. 2017/06/17(土) 11:23:14.17
邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです
もう確定なのでロマンはありませんが
勝者の貫録を見せつつ更なる真実を探求しましょう

前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1497445234/
◆1(女王所都)
奈良県桜井市に所在する纒向遺跡が2世紀末に人為的・計画的に建設された前代未聞の巨大祭祀空間であり、また北部九州を含む列島各地の文化を受容し融合し、そして全国に発信する中枢的な場であったことは、夙に知られている

現・纒向駅近くに東西軸上に複数棟連続して計画的に建築された大型建物群(4棟まで発見済み)は、3世紀前半のものと公式発表されている
居館域は桜井線西側のみでも東西150m、南北100m前後の規模を持ち、方形の柵列に囲繞されており、重要な古道として知られる上つ道に面している
これに比肩するものは、弥生時代に存在しないのは勿論のこと、飛鳥時代まで見当たらない
大型建物の傍(大型祭祀土壙SK-3001)で宗教的行事が行われた痕跡も発見された

この建物群は、位置関係から言って三輪山及び箸中山古墳と緊密な関係が推察される
建物廃絶の時期と箸中山古墳建設開始の時期が近いこと(FAQ10参照)を勘案すると、三輪山と関係の深い宗教的指導者がここに君臨し、死後に箸中山古墳に葬られたと考えるのは合理的である
この大型建物群と箸中山古墳そして上つ道の位置関係には、トポロジー的に咸陽と驪山陵を想起させるものがある

箸中山古墳は、日本列島広域各地の葬制を総花的に集約した定型化古墳の嚆矢であり、初期ヤマト政権の初代王墓と考えられるが、被葬者が女性であるという伝承にも信憑性(◆3参照)がある 
すなはち、その葬制の総花的性格から初期ヤマト政権の初代王は各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ者であり、かつ女性と考えられる
その死亡時期は3世紀中葉である(FAQ30参照)

この地に、青銅鏡や武具、新たな土木技術や萌芽的馬匹文化(FAQ21参照)、列島に存在しなかった植物の花粉等(金原2015)、といった中国文化が急速に浸透する時期が、列島が魏晋と通交した時期と重なることも含め、
ほぼ同時代史料である魏書東夷伝倭人条(魏志倭人伝)の記事と考古的諸事実を突合すると、箸中山古墳の被葬者は曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、ここ纒向が女王の所都である
0952日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:05:14.01
へぇーーー
寺澤は公務員なんだ。
公務員倫理規程に基づき活動していてるんだ。
ずいぶん法違反犯してないかな。大丈夫かな。
0953日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:05:43.60
祭器場
0954日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:06:34.66
>>952
名誉毀損の疑いあり
0955日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:09:38.53
>>1には「ハンネ」(※トリのこと)つけろと言いながら
自分は名無史で書き込みまくる
それがダブハンキウス
0956日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:10:29.64
創作物(アニメ、漫画、ゲーム含む)・・・
性的搾取に名誉棄損、人権侵害・・・その他・・・という話でしょ
0957日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:11:18.34
>>952
これはアウトだろ
やっちまったな…
0958日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:12:11.84
>>888
なぜおかしいの?
0959日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:12:55.64
スレの無駄遣いに貢献する呟きアスペ登場!
0960日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:16:01.16
ザラコクの無駄遣いもかなりのもんだろ
0961日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:26:57.74
>>955
ときどき岡上やキウス名義もつけてる
0962日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:28:54.76
>>961
キウス名義でトリつけてもすぐはずしてるぞ
0963日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:32:27.38
トリはナリスマシ防止の機能しかないからね
ダブハントリハンは防止できない
0964日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:37:43.00
>>944
キウス初登場は去年だろ
0965日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:39:21.92
何十年も前の話だと言っている
0966日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:41:43.11
ここじゃなかったw
0967日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:51:52.79
975 :日本@名無史さん:2016/03/10(木) 05:59:44.67
致命的なのは方位・・・何とか畿内にしたいが根拠箕臼
「写本の中には、南を東と正しく記載したものがあった可能性もある」の一言で終わらせる研究者も多い。

去年だな
2年前じゃない
0968日本@名無史さん2017/06/20(火) 22:58:55.67
>>967
キウスって去年を2年前と表現しちゃう日本語不自由さんか
0969日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:00:22.32
サイキバ
0970日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:01:16.90
>>967
キウスの語源となった誤変換はそうかもしれんが
それ以前から自演爺とよばれて嫌悪の対象だったぞ
0971日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:01:38.51
>>820
>記紀編纂者も神武の時代が女王国だと知ってるんだよ。 だからばれないように時代を大きくずらし、神武東征を大々的に書いた。
男王国の時代に見せかけるためだ。 本当の王、実質の王が鴨王・クシヒガタであることも知ってた。
卑弥呼がばれれば帥升もばれる。 それを一番恐れたのだ。<

こりゃ、まるで、「南→東」の分裂幻覚妄想患者のssnの書いた、小説だね。
0972日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:02:25.72
>>944キウス ◆PyuQX798ps 2017/06/20(火) 21:53:26.12>>947>>964
>私が4棟を指摘したのは2年前です。
   其の後、希白をキウスと読みバカの私が指摘されました。(反省)それも2年前です。

「希白」じゃなく、「希薄」なんですよ。  @阿波
0973日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:05:31.79
>>968
・嘘に対する罪悪感のなさ
・日本史の基礎知識を知らない
・知らない事項を満足にググれない
・日本語力が小学生レベルにも劣る
・渡来人大好き

さて、キウスの生育環境は…
0974日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:07:11.06
>>973
・日本の地理を知らない
も追加で
0975日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:08:19.14
そうは言うけど、
実際に国を造ったのは渡来人だよ
0976日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:10:39.45
>>824
>「主」「王」など、こういう表記をされてる一族が九州にはいないwww いるなら出してみろ。
カッペ、ダッセw カッペ、ダッセw カッペ、ダッセw カッペ、ダッセw<

倭奴国王、倭国王帥升、親魏倭王、倭王旨、倭の五王、
ありゃ?、タリシホコは、天子だった。

しかし、九州説者には、ssnなどのような分裂幻覚妄想患者は、いないようだね。
0977日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:10:57.52
>>975
実務官僚や技術指導者としてな
0978日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:11:34.07
土器や貝塚というものがあった・・・
なんて言っても

後の時代・・・近代になってから、わかった話

穴の開いた、巨大な石(貨幣。コイン。)を
転がしていたなんていう話はないでしょ、日本の話だよ
0979日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:12:55.15
おかしな人は自分のおかしさに気が付かないからおかしな人と言われるんやで
0980subo2017/06/20(火) 23:13:45.27
弥生人は渡来で縄文人は渡来で無いと言いたいのか????
0981日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:13:53.70
>>825
これも「南→東」の嘘吐きダマシの大和説者のssnの投稿だね。
世間の皆様の目に毒が入ってはいけないから、掲載しないようにしておきましょうね。
0982日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:14:12.46
資金や、お金なども朝廷から出ていた
と言ってる人がいたり

市だか何だか知らないけど、ヒドラが関係しているの?
0983subo2017/06/20(火) 23:16:01.39
天神(BC210)も天孫(AC280)も弥生時代の渡来人なんだよ
0984日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:17:58.33
ACって電源のことか?w
0985日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:21:38.38
ポケモンに登場する、
雷、電気系統のモンスターかもしれない
0986日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:22:09.86
>>834
>で? 魏使らが「周髀算経の一寸千里などや東西南北の決め方を知っている
と言う理由は何なんだ?<

後漢最末期に周髀算経が再収集注釈があり、
魏の初代文帝が即位の詔書で、度量衡の統一を指示し、
その後魏の重臣たちが次々と「周制への復古」の上表をしたから、
周髀算経を読んでおかないと、魏の役人にして貰えないようになっていたから。
0987日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:22:41.78
>>984
オーディオ・コメンタリーの略だろjk
0988subo2017/06/20(火) 23:23:31.75
ADな、畿内厨は突っ込みが早いな、別に電源でもいい
0989日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:26:05.21
>>988
前も間違えてたろ
普通そこ間違えないから
0990subo2017/06/20(火) 23:26:09.39
畿内厨は意地が悪いな、ストレスが溜まってるだろ
0991subo2017/06/20(火) 23:28:32.50
前も間違ってたか、だいぶ前だろ、コテつけてなかったと思うが(バレバレか
0992日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:29:07.04
単純ミスは指摘されたら、感謝するのが普通だが
0993日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:31:06.30
0994subo2017/06/20(火) 23:32:20.03
ご指摘ありがとうございます

今後もいろいろ間違えると思うから指摘してくれ
0995日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:32:28.69
>>887
そうだね。

中西遺跡が紀元前4〜5世紀。
倭人の渡来が春秋時代末期で同時代だが、まだその頃は淡路島や沿岸部にいただろうしね。

イザナギ一派(倭人)と先住民の関係も解明しないとな。

記紀には協同したり、殺したり追いやったり色々書かれているけど。
0996日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:33:05.86
>>844
>(三種の神器)どうして? ヤマトに降参して献上したんじゃないの? <

大和は、倭国の中の倭奴國から別れた別種の旧小国であったから、
献上しないし、

筑紫の王は、始めの頃は、副葬したことが多く、
高良大社では残しておいたようだが、

別種分家の大和は、かろうじて三種の神器を譲って貰ったが、
すぐに離れ離れになって保管されたようだよ。
0997日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:35:14.05
それとリューマ、リョーマ
というのは何なんだろう

ちなみに家の老婆は二本松のほうの生まれだよ、
菊人形というのがあって〜・・・???と、よく言っていた
0998日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:48:24.81
>>996
九州説って妄想撒き散らしてるだけでしょ
論拠が「俺様の解釈」ばかり
0999日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:51:48.86
999
1000日本@名無史さん2017/06/20(火) 23:51:50.10
鉄器が普及していない

鉄器普及地域を支配するなど及びもつかない後進地域

3世紀邪馬台国では無い
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 12時間 28分 36秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。