>>433
>久宝寺で陶質土器が出たというのはデマ
「なお胎上分析によると29・126は久宝寺周辺で製作された可能性が高い。
これらの上器が伽耶地域における嬉形土器・軟質両耳甕を模倣したものであるとすれば、
韓式系土器の定義に当てはまるといえる」(発掘調査報告書) <

へー?、発掘調査報告書には、それだけしか書かれていないんかい?。
しかし、私は、
久宝寺で、「伽耶人の渡来による陶質土器と、庄内の共存」という事の記載文を見ているし、
先日、久宝寺の近くの加美遺跡でも陶質土器的な土器の発掘があった投稿も見た。

どうなちゃったんだい?。
この投稿子が、また「言葉尻の切り取り」詐欺をしたんではないのかい?。