【剣根】

神武が大和入りした後、
論功行賞で大伴や久米やウズヒコに土地を与えたのは分かる。
しかし突然、葛城の剣根という人物が出てきて混乱する。

ところが意味が分かった。

当時の葛城鴨王朝で言えば、

クシヒガタ(鴨王)、ヒメ踏鞴、剣根>>神武>>大伴、久米、ウズヒコ

剣根の方が神武より地位が上。

やはり神武東征は鴨王朝への婿入りの話。
神武は鴨王朝の傭兵隊長だろう。