アルバイトしたいorしているヒッキー Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/06/24(月) 00:36:39.53ID:vXUkxfJp0アルバイトしたいorしているヒッキー Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1560189309/
0067(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:16:17.06ID:Va6hisjB0でも職歴なしバイト歴なしじゃ底辺バイトからスタートするしかねえんだお
0068(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:17:15.36ID:AODmOzgB01スレ目から居るので惰性で要るんだよ
その頃はヒキかバイトかだったわ
0071(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:35:13.61ID:+SxIxxSk0正社員とかもう、エネルギーがわかない
0073(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:59:46.19ID:9E8+iwNs00074(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:01:56.20ID:uYvIubMM0正社員になれても長続きするとは思えない
0075(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:02:57.43ID:8kphhozB00076(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:03:48.61ID:86JcZ9y50正社員じゃなくても生きていけるよ
趣味だって無いからお金使わないし
生活費とネットできる
0077(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:10:21.42ID:AODmOzgB0普通にバイトしてて能力を認められたので社長に社員にならないか?と打診を受けて正社員になった
>>75
34歳
0078(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:18:03.15ID:8kphhozB0社員登用って釣りのイメージだった
0081(-_-)さん
2019/06/24(月) 23:01:09.05ID:VDusGyzv0手段選ばなければ会社のひとつ潰すくらい簡単
まぁそんな残酷なことする会社ないだろうけど
0082(-_-)さん
2019/06/24(月) 23:26:47.39ID:Pb4QvNPY00083(-_-)さん
2019/06/24(月) 23:38:33.25ID:nq/jZFDy0何か違う気がしてならない
0084(-_-)さん
2019/06/25(火) 00:18:36.89ID:S8Cn/uqJ0ナマポで暮らしてる
0085(-_-)さん
2019/06/25(火) 00:27:33.62ID:k4SWGP7C00086(-_-)さん
2019/06/25(火) 00:50:24.62ID:bd4f6PdW0俺に言われても困るんだが…
店長達に言ってくれと
大事な戦力なだけに辞められるとこっちに負担が回ってくる
しかも結構可愛くて狙ってたとは言えない
もしかしたら俺のせいかもと妄想してしまう
多分俺のせいなんだろうけど
0087(-_-)さん
2019/06/25(火) 00:53:56.70ID:ss3fWcMY0ふられても俺のせいにしないでね
0088(-_-)さん
2019/06/25(火) 01:01:14.56ID:S8Cn/uqJ0作業所すら許可が降りない
0090(-_-)さん
2019/06/25(火) 01:28:29.44ID:bd4f6PdW0そうだね
来月いっぱいで辞めるみたいだから辞める直前に告白してみるよ
多分俺の事嫌いなんだと思うわ
辞める理由もきっとそれだ
まあどうせ辞めていくのなら気持ち伝えてもフラれようがどうでもいいよね
はあ
まさかおっさんになっても恋するなんて思わなかったよ
0091(-_-)さん
2019/06/25(火) 01:34:44.84ID:K1Fau4pO00092(-_-)さん
2019/06/25(火) 01:41:02.95ID:i5mkHlpw00093新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/06/25(火) 01:43:19.64ID:WoW1KlAB0新聞配達やるなら125だか150ccだったかの免許取ったほうがいいよ
配達2〜30分は早くなるはずだから
50ccじゃストレスたまるようになってくる
電話したときに50ccより上のカブがあるかどうか、それを使って配達させてもらえるか聞くのがいい
あと新聞配達は自分のとこは社会保険何もなかったからその辺もよくみたほうがいい
夕刊はおすすめしない
0095(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:01:46.82ID:NxdoXa9z0歳はそんなに変わらないし
0096(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:05:56.88ID:bd4f6PdW0そうだよ
よく覚えていたね
あの時とは状況も変わってきたから辞めていくなら気持ちだけでも伝えるチャンスだね
結果は分かりきってるけどやるしかない
バイト先でも噂される心配もないし
0097(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:19:29.25ID:cMI1ON2n0すごいね
0098(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:33:04.49ID:bd4f6PdW0一年でここまでスレって伸びるもんなんすかねえ
partいくつからいたか自分は分からないけどバイト始めて何だかんだで一年ちょい続いてる
正直途中で何度ギブアップしそうになったか
でも続いていても少し貯金できただけで何の成長もしてないのよね
このままズルズル歳とって一生バイトなのかと思うと吐き気がする
0099(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:41:50.21ID:cMI1ON2n0アルバイトに受からないヒッキーの数→
が多分初代スレで2017年9月だったわ
0100(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:58:29.88ID:bd4f6PdW0割と最近ですね
その頃からはいなかったけど
それだけ病んでる人が多いんでしょうか
かくいう自分も病んでますがね…
とりあえず辞めていく子には気持ちだけ伝えて振られてきますわ
諦めもついてスッキリするはず
0103(-_-)さん
2019/06/25(火) 03:21:02.85ID:k4SWGP7C0なんで辞めるのかね?
いきなり告白する前に冗談ぽく、
辞めないでよ寂しいじゃーんw
とか言って様子を探ってみてはいかがかな
0104(-_-)さん
2019/06/25(火) 03:42:19.79ID:bd4f6PdW0辞める原因が自分にある節が多い気がするからこれ以上は踏み込めないです
急に心変わりすることはないと思うので辞める直前にアタックして玉砕してきます
その方がこちらのダメージも少なくて済むし
気持ち伝えられないのは嫌なので年甲斐もなく告白はしてみますよ
0107(-_-)さん
2019/06/25(火) 06:29:16.76ID:othD0eBF0もしもおまえが嫌いでやめるんなら嫌いな奴に告白される相手の気持ち考えろよ
どこまでも相手を追いつめるな、自分の都合ばかりでなく少し冷静に回り見ろ
0110(-_-)さん
2019/06/25(火) 06:47:48.34ID:TaXp1wNe0思いを伝えるのが大事だから…みたいな自己陶酔系はせめて高校くらいで卒業するもん
0111(-_-)さん
2019/06/25(火) 06:56:58.66ID:ppZIHiTQ0これ、仕事でもこんな態度だから困る
そういう状況なら100%無理だし下手したらセクハラ扱いされるからやめとけ
0113(-_-)さん
2019/06/25(火) 08:44:20.07ID:Ss2g2bqr0意識してないとどうでもいい人としゃべれる場合
0114(-_-)さん
2019/06/25(火) 09:01:07.41ID:ss3fWcMY00115(-_-)さん
2019/06/25(火) 09:09:05.97ID:hHnzofE20俺は職場に既婚者の人しかいないから関係ないが
長く続けるモチベにはなるかもな
0116(-_-)さん
2019/06/25(火) 09:27:50.89ID:S8Cn/uqJ0親が生きてるうちに働けるようになりたい
ナマポも抜けたいけど家賃や光熱費を考えるとやっていけない
>>102
年齢的に後がないんだよね
医者から療養しろと言われてるけど何もしないと焦りが募る
0117(-_-)さん
2019/06/25(火) 10:05:53.41ID:H73+nrtU0少しは応援してやれや
0118(-_-)さん
2019/06/25(火) 10:17:05.74ID:ZGkVezHO00119(-_-)さん
2019/06/25(火) 10:17:53.92ID:NQtN6Fjs0一度しかない人生なんだからできるだけ後悔しない選択をすればいい
0120(-_-)さん
2019/06/25(火) 10:28:30.61ID:0NDclCHv0就労経験も少ないだろうその子も、学業やらバイトやら悩む事も多いだろうに
論外レベルの相手からの告白も処理しないといけないとか、いい年してどんだけよっかかるねん
0121(-_-)さん
2019/06/25(火) 10:31:01.50ID:hHnzofE200122(-_-)さん
2019/06/25(火) 10:45:51.42ID:ss3fWcMY0告白して振られて逆恨みで迷惑行為しなきゃ問題ないわ
0123(-_-)さん
2019/06/25(火) 11:18:06.69ID:3QUfK5d90下手したら辞める前にアイツが迫ってきた気持ち悪いとか周りに言いふらする可能性もあるかも。
自分が眼中にない相手には割とひどいことする女が多いから異性には関わりたくないな。
0124(-_-)さん
2019/06/25(火) 11:22:27.16ID:lz2L04si00125(-_-)さん
2019/06/25(火) 11:29:40.84ID:ULY+V3Qi00126(-_-)さん
2019/06/25(火) 11:42:10.70ID:ss3fWcMY00127(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:03:42.74ID:3QUfK5d90俺はやめるべきだと思うけどな。
0128(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:09:24.28ID:H73+nrtU0その時は笑ってやれ
砕ける前からごちゃごちゃ言ってやるな応援してやれ
0129(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:10:18.93ID:ss3fWcMY0告白されると言う事は女として認められた証
多少なりとも嬉しい気持ちはあると思うよ
0130(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:19:44.42ID:NhkLSkYK00131(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:31:42.16ID:rFtDxRYe0他人のこと慮(おもんぱか)り過ぎてるから引きこもりなんだろうな
0132(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:33:29.21ID:55D+egAp0良い歳こいて失敗しても自分の気持ちを伝えるのが大事とか馬鹿じゃねえの?そういうのは中学高校で卒業するレベルだろ
とくにバイトやめるレベルで嫌ってる相手からの好意なんて不快に思うことこそあれど嬉しいわけないだろ
告白なんかされようものなら下手すりゃトラウマになるわ
ゲームのキャラじゃないんだからマイナス評価は覆らねえよ、少しは現実見ろ
くだらないオナニーに付き合わせんな、本当に相手が可哀相
0133(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:35:10.26ID:S8Cn/uqJ0そもそも周りに人がいないから彼女より友人が欲しい
0134(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:46:01.78ID:ss3fWcMY0恋愛にルールなんかないんだから好きにさせろ
お前みたいな考えだと一生彼女できんぞ
0135(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:50:25.17ID:iPWAb9MR0前の職場は人間関係最悪だったから半年でやめた
そろそろ動き出さないとまた鬱が悪化しそうなんで動き出します
動いてないと嫌なことが固定化されて鬱になるね
0136(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:56:17.56ID:+BBB206z00137(-_-)さん
2019/06/25(火) 12:56:39.27ID:+BBB206z00139(-_-)さん
2019/06/25(火) 14:37:30.69ID:n/0/MgKS0保険に入ってなかったって言えばばれない?
0140(-_-)さん
2019/06/25(火) 14:42:47.08ID:jQ7GDnDI00141(-_-)さん
2019/06/25(火) 14:52:30.48ID:+mwJ5J9300142(-_-)さん
2019/06/25(火) 14:58:22.62ID:ss3fWcMY0嘘つくにしても仕事内容は?とかの回答は用意しとけよ
0143(-_-)さん
2019/06/25(火) 15:01:04.27ID:6PIgfEMB0仮にOK貰っても未成年なら犯罪でしょ
0147(-_-)さん
2019/06/25(火) 15:32:56.65ID:n/0/MgKS0恥ずかしいけど今までバイトすらしたことない
大昔に一回だけ受かったバイトも一週間くらいで辞めちゃったし
でも無職期間長過ぎて正直に話して受かるとは思えない
0149(-_-)さん
2019/06/25(火) 15:39:20.84ID:Nw7Qyhs+0https://knowledgelabo.com/wp-content/uploads/2017/04/labor-insurance-qualification-3-min.png
被保険者番号と取得区分の欄は、以下のように記入してください。
過去に雇用保険に入ってなかった場合(新卒者など)
取得区分に1(新規)を記入した上で、被保険者番号は空欄にしてください。
最後に雇用保険に入っていた日から7年以上経過している場合
取得区分に1(新規)を記入した上で、被保険者番号は空欄にしてください。
過去に雇用保険に入っていた場合(中途採用者など)
取得区分に2(再取得)を記入した上で、従業員の前の勤務先から従業員に送付されてくる雇用保険被保険者資格喪失確認通知書(被保険者通知用)から、被保険者番号を転記します
0150(-_-)さん
2019/06/25(火) 15:48:18.68ID:+mwJ5J930社会の仕組みが複雑でそれだけでやるきがなくなる
0151(-_-)さん
2019/06/25(火) 15:49:59.84ID:1bJAtbqn0本人が希望してるのに作業所も許可おりないっておかしくね?
どんだけだよ
作業所で同じような境遇の友人とかできるかも試練のに
0153(-_-)さん
2019/06/25(火) 15:51:45.42ID:1bJAtbqn0関係ないから気にすんなよ
そもそも、ずっと同じ会社で働いてるような人はあまりわかってない人多いと思うぞ
0155(-_-)さん
2019/06/25(火) 18:13:30.73ID:hATLyDYs0外国人留学生が日本で就職するときにもこれで苦労するっていってた
0158(-_-)さん
2019/06/25(火) 20:18:43.85ID:3eK3f3bd00159新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/06/25(火) 20:22:46.50ID:WoW1KlAB0鬱だ
今職場に向かう電車の中
夜勤だから帰宅ラッシュの電車に乗らないといけないし、片道二時間ぐらいかかるし
何より作業がきつい
0160(-_-)さん
2019/06/25(火) 20:26:16.12ID:ppZIHiTQ0買った冷えたアクエリアスをゴクゴク飲むのが最高の幸せだわ
他になにも欲しいもんがない
0161(-_-)さん
2019/06/25(火) 20:37:00.31ID:Xb4qKsgW0人混みが嫌だし殺伐としてるし2度と乗りたくない
0162(-_-)さん
2019/06/25(火) 20:40:45.88ID:3QUfK5d900163(-_-)さん
2019/06/25(火) 20:50:01.42ID:Rzz+aiZr00164(-_-)さん
2019/06/25(火) 20:59:38.38ID:ss3fWcMY0通報されてもJKが証明したら警察は追及しないとさ
逮捕されてるケースは主に売春だよ
0165(-_-)さん
2019/06/25(火) 21:01:05.53ID:YXt/ssYZ00167(-_-)さん
2019/06/25(火) 21:20:56.04ID:1bJAtbqn0こんなこと何年に一度もないのに今日に限ってと、心が折れそう
初日だから一応行くけどお中元を血で汚さないように準備物が増えるわ
しかも集団面接で細かい話が無く、今日電話で問い合わせたら面接とは違う人が出て色々教えてくれたけど上履き必要とか、聞いてねえよwってことが多数
わいは電話したから良かったが、知らないで来る人沢山いるだろうと予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています