アルバイトしたいorしているヒッキー Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/06/24(月) 00:36:39.53ID:vXUkxfJp0アルバイトしたいorしているヒッキー Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1560189309/
0454(-_-)さん
2019/06/29(土) 17:16:26.26ID:Uv9VmRE900455(-_-)さん
2019/06/29(土) 17:18:12.81ID:OKK24bT00一か月300時間にちょっと足りないぐらいか。
社員ってことはボーナスはどれぐらいなんだろ?
これだけ働けるのが凄いね。よく体力と気力が持つと思う
自分は月-金14:00-23:00の完全週休二日+一日8時間勤務が体力気力的に限界
残業込みで176時間ぐらいで18万ぐらい。パートなのでナスはなし。
今でもストレスで胃を痛めるレベルの過食と阿保みたいな無駄使いが出てしまってるのでこれ以上は無理できないなあ
0456(-_-)さん
2019/06/29(土) 17:40:23.62ID:HGeTuWhwO30後半で製造のバイトなら学歴なんて関係ないだろ
真面目そうだから雇ってみて真面目で仕事も出来たから正社員に誘われた感じでしょ
0457(-_-)さん
2019/06/29(土) 17:50:21.00ID:HfCAzMbA0残業もあるんだろし
0458(-_-)さん
2019/06/29(土) 17:59:47.71ID:KuSbhRXO00459(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:01:19.79ID:TmDDr4Dn00460(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:01:45.92ID:oOAVb3pl00461(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:02:23.72ID:9SFLddi50さんざん言われてるけど、人の目を見てキチンと挨拶できればとりあえず合格なんだわ
採用サイドも贅沢言える立場にないので、とりあえずやらせてみてダメならいいやって感覚なんだろ
現場はシャレにならんほど人手不足なんだよ、中国人の研修生もフル回転してるんだわ
納期が1週間2週間過ぎてるなんて当たり前、それでも付き合いのある慣れた業者に
任せたいんだろうね、遅れ込みで発注者も予定組んでるんだろ
あと、ナスは30万弱出た、これにはマジでビビったわw
0462(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:03:30.98ID:1ftgzcPi0それか3〜5年の程度のブランクを長期ひきこもりと捉えてるか
ひきこもり15年の俺はバイトすら落とされるし身体もついていかない
0463(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:13:33.33ID:9SFLddi50メディアで飛び交ってて、「うわぁぁ、俺には無理だってなったパターン
なんとか大学は卒業したけど、就活はせず速攻で実家に帰ってヒキ
15年くらいの間、郵便局とか引っ越し、食品製造でちょっとバイトしたけどトータルで1年もやってねぇ、すぐやめた
0465(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:18:30.04ID:iQghbUSG0それがないとまともに動けないからな
0466(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:21:27.24ID:1ftgzcPi0月300時間は大変だろうけど仕事がんばってな
0467(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:29:45.32ID:TzMW6Y4V00468(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:30:56.42ID:9tagsrmA0その時に覚悟をもってすぐ動けるならいいさ。
0469(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:38:46.76ID:2ofc3EHi00470(-_-)さん
2019/06/29(土) 18:48:17.90ID:MnFKY/lT03か月や半年の短期ならアリだけど
俺は月-金で8時〜17時、残業なし、完全週休2日制
月給20でナスが年間2か月分
0472(-_-)さん
2019/06/29(土) 19:01:11.91ID:2BHhqmYm00473(-_-)さん
2019/06/29(土) 19:43:38.24ID:AMx/mGFv0作業スピードは早いしミスらない、周りが思考停止している中、難なく問題を解決したりもする
社員登用された国立大卒の人はそんなレベルなんでしょ?
0474(-_-)さん
2019/06/29(土) 20:15:01.39ID:MnFKY/lT00475(-_-)さん
2019/06/29(土) 20:18:41.47ID:OFnBSa0Q00476(-_-)さん
2019/06/29(土) 20:23:24.40ID:x/KKHuPG0https://i.imgur.com/KstcNf3.jpg
0477(-_-)さん
2019/06/29(土) 20:39:40.99ID:OKK24bT00昔一緒に働いた有能フリーターは
フィリピンハーフで学校でいじめられたせいで
中学生ぐらいから親の解体屋手伝ってたいってた
0479(-_-)さん
2019/06/29(土) 20:51:48.05ID:OhseIA1h00480(-_-)さん
2019/06/29(土) 21:41:04.48ID:DazAB4dv00483(-_-)さん
2019/06/29(土) 22:39:15.34ID:mS6Xp83F0接客怖い
0484(-_-)さん
2019/06/29(土) 23:21:24.90ID:OKK24bT000485(-_-)さん
2019/06/29(土) 23:22:10.67ID:tzqmhf4/0何一つ上手くいったことがない
もう疲れた
0486(-_-)さん
2019/06/29(土) 23:56:49.19ID:mS6Xp83F0やっぱ危ないのか肉屋
一応募集してるのは週末のレジとパック詰めで、もっと働きたいなら肉切ったりも出来るよって感じなんだけど
0487(-_-)さん
2019/06/30(日) 00:27:40.53ID:E5h70wak0受付業務の募集があってたまに利用するから受付の人が低賃金バイトで働いてたことに驚いた
0488(-_-)さん
2019/06/30(日) 00:29:38.21ID:2kg59vhE00489(-_-)さん
2019/06/30(日) 00:52:43.45ID:hutgBptO00490(-_-)さん
2019/06/30(日) 00:57:15.44ID:RizlYPyU0基本的に年末年始以外は大きい所しかやってないだろね
局によって深夜割増が40%とか50%にもなるから時給1500円くらいになる
あと郵便局はバイトでも有給とか賞与(寸志レベルだけど)があるのがでかい
>>488
やったことあるけど仕事自体はそんな難しくないし特に重い物も持たなかった
ただ部屋が寒く、風邪引きやすい人には向いてない
0491(-_-)さん
2019/06/30(日) 00:58:09.60ID:4tHdq2pG00492(-_-)さん
2019/06/30(日) 01:00:31.30ID:j/pqArKn0加工前の肉は結構重いんで運んだり梱包ほどいたりがめんどくさいんよ
パートだとどんな仕事をするかわからんけどね
0496(-_-)さん
2019/06/30(日) 03:08:20.86ID:PJfSqAGY0http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561821354/l50
0497(-_-)さん
2019/06/30(日) 03:14:19.46ID:E5h70wak00498新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/06/30(日) 09:42:28.58ID:+cEnJK4U0この後ラーメン食いに行こうか悩む
ヤマト運輸のバイトきつすぎて土日の休みが本当にありがたみを感じる
皆もがんばれ。
0499(-_-)さん
2019/06/30(日) 09:53:07.60ID:I+dhn7jC00500新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/06/30(日) 10:07:33.47ID:+cEnJK4U00501(-_-)さん
2019/06/30(日) 10:25:08.16ID:E5h70wak00502(-_-)さん
2019/06/30(日) 10:40:41.44ID:hutgBptO00503(-_-)さん
2019/06/30(日) 10:45:59.21ID:A8H11dPD00504(-_-)さん
2019/06/30(日) 10:53:05.59ID:wuiiIdW900505(-_-)さん
2019/06/30(日) 10:58:26.39ID:vpEqEU1O0自分は発注間違いのアメリカ産豚もも10kg現物支給だった
そんなに食えねーよ。もったいないからのんびり食うけど
とりあえず焼豚にした
https://dotup.org/uploda/dotup.org1884948.jpg
0506(-_-)さん
2019/06/30(日) 11:04:56.75ID:hutgBptO0廃棄物ぐらい食わして欲しいわ
0508(-_-)さん
2019/06/30(日) 11:23:39.90ID:zS0TNNVcO0509(-_-)さん
2019/06/30(日) 11:49:56.15ID:FqEdxjXQ0うまそうに出来てるじゃないかw
0510(-_-)さん
2019/06/30(日) 11:56:34.35ID:FqEdxjXQ0ワケあって…坂口杏里
フジテレビ 6月30日(日) 14:00〜14:55
0511(-_-)さん
2019/06/30(日) 12:31:15.87ID:DHqLcUvr0俺はフルタイムなのになんにもねえわ
やってられんなこれでは
他の社員がボーナス話ししてると腹立つ
0512(-_-)さん
2019/06/30(日) 12:32:21.88ID:9GdswcQq0俺行ってるところ普通に貰えるし
厳しいところは厳しいんだろうね
0513(-_-)さん
2019/06/30(日) 12:36:46.16ID:Vx8F4QQh0そんなもん出したら速攻潰れる零細
0514sage
2019/06/30(日) 12:46:40.99ID:ADvIY6Op0ざっと見回したところ店の中には僕の他に客が7人いた。一人は老人で、一人は僕と同年代
のメガネをかけた学生っぽい男、三人目と四人目は作業服を着たおじさんで、五人目と六人目は
近所に住む主婦で、最後の一人はランドセルを背負った小学生の子供だった。
0515(-_-)さん
2019/06/30(日) 12:51:09.37ID:20xK4IrI0大手の下請けなら零細でも
賞与(基本給一カ月分×2程度だが)&有給消化義務ありだぞ
仕事量は半端じゃないけどねw(残業前提)
0517(-_-)さん
2019/06/30(日) 12:56:29.72ID:20xK4IrI0優秀な奴だと2年くらいで管理職付いて年収400万だったり
優秀でも、一生実務専門の作業者で、良くて年収300万程度だったり
実務ある程度こなせて、口が上手い奴ならどんどん出世する
0518(-_-)さん
2019/06/30(日) 12:58:22.30ID:fKX1JWT10廃棄されるの見ると、もったいない精神なんてないなと
あれは戦争で貧しかったからそういう考えがあっただけで裕福になった日本にはもうない
0519(-_-)さん
2019/06/30(日) 13:16:17.61ID:9GdswcQq0日曜日はマジ過酷で人手が少ないん
どぎついわ
0520(-_-)さん
2019/06/30(日) 13:21:33.71ID:PC7uKGif0変わらないんだったらやってられんよな
0521(-_-)さん
2019/06/30(日) 13:23:07.97ID:RizlYPyU00523(-_-)さん
2019/06/30(日) 13:29:36.27ID:SSUytFAz0今年こそはと思ってたのに(´;ω;`)
0524(-_-)さん
2019/06/30(日) 13:29:42.10ID:Vx8F4QQh0社長や社員が死にそうになってる
0527(-_-)さん
2019/06/30(日) 13:39:15.47ID:I+dhn7jC0残業してくれメッセージ、休日も出てくれメッセージ・・・
俺はそれを必死で振り切って速攻で帰るぜ
0528(-_-)さん
2019/06/30(日) 13:48:22.21ID:ihrz5Xpm0毎日2回シコってるけど体のダルさ抜けるならやりたい
0530(-_-)さん
2019/06/30(日) 13:49:48.20ID:/rXgXzTL0外仕事だからしんどい
0533(-_-)さん
2019/06/30(日) 14:14:53.06ID:ouitgsU00何見ても面白くない
無理に笑ってみようとしても自分が楽しむことに罪悪感を感じてすぐ笑いが止んでしまう
0534(-_-)さん
2019/06/30(日) 14:15:41.55ID:20xK4IrI0https://mtair.co.jp/index.html
ここ!最低でも時給1200円!
寮費1日500円!!正社員登用有り!!(正社員登用後、定期昇給(月給500〜5000アップ!、賞与(前年度実績、月給2ヶ月分程度)
アイアールで新たな人生スタートしませんか?
0535新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/06/30(日) 14:16:03.73ID:qF2gu0Q20この前紹介してくれた人がいたんだけど確か正社員の求人だった
電話対応なし で探すのはよくないとアドバイスもらった気がする
0536(-_-)さん
2019/06/30(日) 14:24:26.68ID:MxMAyBZH00539(-_-)さん
2019/06/30(日) 14:39:00.53ID:PQhafC4N0自分の場合はオナ禁して3日後ぐらいに力が湧いてくる
0541(-_-)さん
2019/06/30(日) 14:45:52.47ID:BLlYzkDV0>>532
>>539
だよな、シコった後めちゃくちゃ眠くなるし
やっぱり体に悪影響かもしれん
3日を目標にやってみるわ
0542(-_-)さん
2019/06/30(日) 14:48:33.47ID:A08ZBFUk0自分の財布に入ってる金も爺婆の唾液付きとか考えちまうだろ
0543(-_-)さん
2019/06/30(日) 14:51:58.62ID:qMc0Rg9x00544(-_-)さん
2019/06/30(日) 15:02:01.94ID:nRYfHml400545(-_-)さん
2019/06/30(日) 15:06:24.74ID:A8H11dPD0> >>512
> 廃棄ってどのくらい出るの?
10個売りたければ売り場には12〜3個並べないとダメよか
> これからは廃棄前に割引するという話も見た気がする
現在の契約では、値下げ販売は認められてない
契約変更するのかな?
現場が疲弊してても24時間営業を死守しようとする本部だぜ・・・
0547(-_-)さん
2019/06/30(日) 15:56:54.80ID:/kF9Nb9g0労働奴隷になってまで大金ほしいわけじゃないからな
ほどほどに働いてほどほどの金貰えればいい
0549(-_-)さん
2019/06/30(日) 16:18:25.08ID:zo2infqi00550(-_-)さん
2019/06/30(日) 16:47:54.75ID:zS0TNNVcOそうなんだ、いつも昼飯に買ってるカップ系の飲み物とサンドイッチ欲しいw
>>518
俺も勿体ない精神はあまりないな
例えば腹膨れてるのに無理して残さず食うなんてのはしなくなった
腹痛くなったり体調崩したら馬鹿みたいだし
0551(-_-)さん
2019/06/30(日) 17:34:12.24ID:fKX1JWT100552(-_-)さん
2019/06/30(日) 17:47:01.09ID:S612wxMe0別に金消費するのはいいんだけどレジの会計が面倒に感じる
それに貴重な休憩時間の間に買い物するのがなんか嫌に思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています