アルバイトしたいorしているヒッキー Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(-_-)さん
2019/06/24(月) 00:36:39.53ID:vXUkxfJp0アルバイトしたいorしているヒッキー Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1560189309/
0011(-_-)さん
2019/06/24(月) 04:05:10.05ID:RYWe48KwO時代は変わるのはしょうがない
0012(-_-)さん
2019/06/24(月) 04:16:49.66ID:0Qa9BKSi00013(-_-)さん
2019/06/24(月) 04:28:23.55ID:Pz5YBB650つかまれたら通報って当たり前だろ
やられ放題になるぞ
弱そうなやつにだけ態度がでかくなるのがDQNの特徴だからな
警察も同じだよ暴力団には野放し状態
0014(-_-)さん
2019/06/24(月) 04:32:21.00ID:Pz5YBB650通報したことないんだな
相手はビビるから効き目ありまくりだけど
DQNがだまったからな。
0015(-_-)さん
2019/06/24(月) 06:35:37.73ID:vpP0jC+R0最初はこっちも低姿勢で注意するのにいつまでも直そうとしないで歳だから覚えられないのはしょうがねんだとか開き直るクズっぷり
こっちも聖人じゃないんでね、だんだん見下すようになるから偉そうとか思われてもだからなんだと
いつまでも指摘される自分が悪いと気づかないのはやべえよ
そいつも俺がもっと若けりゃお前殺してるぞとか言ってきたけど、アホの考えることって同じなんだな
0016(-_-)さん
2019/06/24(月) 08:36:46.82ID:JB0+3cLx0そんなにドキュンに舐められるの嫌なら他のバイトやれよ、いちいち気にしてたら無駄に疲れるだろ
それに、一度舐められたらなにやっても一緒だと思うわ
他人の評価なんてそうそう覆らないって
0017(-_-)さん
2019/06/24(月) 08:41:54.82ID:JB0+3cLx00019(-_-)さん
2019/06/24(月) 09:01:02.30ID:Gd1mtvcm00020(-_-)さん
2019/06/24(月) 10:32:43.66ID:Tb02m74h0ロボットアームでインドア農業とか聞くと将来はどうなんだろう?と思ってしまった
0021(-_-)さん
2019/06/24(月) 11:06:19.84ID:c/qXq4te00022(-_-)さん
2019/06/24(月) 12:28:03.96ID:1SJe+GMP00023(-_-)さん
2019/06/24(月) 12:34:40.87ID:Gd1mtvcm0応募すれば勤務地すぐに教えてくれるよ
行きたくない場所だったら、その場で断るか別の勤務先紹介してもらうのがいい
0024(-_-)さん
2019/06/24(月) 13:43:48.57ID:+SxIxxSk0シフトは沢山働きたい人には申し訳ないが15日くらいしか入らないだろうーと言っていたが、自分には逆に良かった
0028(-_-)さん
2019/06/24(月) 14:42:32.01ID:XbYAsjxx00029(-_-)さん
2019/06/24(月) 14:54:22.54ID:Gd1mtvcm0「以前に勤めた場所で、違法労働させられてました」でおkです
「違法労働が我慢出来ないのですか?」と返信があれば、以後関わらなければいいだけです
0030(-_-)さん
2019/06/24(月) 15:00:09.87ID:Gd1mtvcm0中小零細の管理職クラスは、元アウトロー率が高いです(私見ですが、地方だと特に多い)
基本、単純作業で体力あればおkな職場で、中間的な覇権を得られるのはメンタルが強いDQNです
0031(-_-)さん
2019/06/24(月) 15:03:24.23ID:Gd1mtvcm0日銭を稼ぐためだけなら、「プライド」なんて必要のない邪魔な要素でしかない
0032(-_-)さん
2019/06/24(月) 15:37:58.83ID:CS8ZGPNq0餌やりと水減ったら追加するだけで後は放置してる
お小遣い程度にはなるよ
https://i.imgur.com/HlmQc69.jpg
0034(-_-)さん
2019/06/24(月) 16:02:57.98ID:P+gvvT800死着保証で多めに入れなきゃダメだし手間がかかる
0035(-_-)さん
2019/06/24(月) 16:04:13.07ID:+SxIxxSk0ああー
隣町のJA直販所みたいな所で数匹300円とかで売ってるなぁ
みやこなんとかって奴は綺麗な色してると思った
0037(-_-)さん
2019/06/24(月) 16:13:37.00ID:AODmOzgB0まさか天然記念物扱いになるとは
0038(-_-)さん
2019/06/24(月) 16:16:20.62ID:c0z2k8Wg0胸倉掴まれて通報するとどうなるの?
暴行で逮捕してくれないの?
>>17
その通りだと思うんだけど
それならどう対応すればいいの?
0040(-_-)さん
2019/06/24(月) 16:31:13.72ID:dhvSHYWW0そろそろ好況終わるから次の仕事見つけにくくなるよ
0041(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:00:39.38ID:oKFNHnaU0バイトしてたって嘘つくか正直に言うかどっちがいいんだろう
0042(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:02:16.71ID:4sMdFd0800043(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:04:57.53ID:+SxIxxSk0金貰えることよりそっちが数倍嬉しいというか精神的に楽
短期だしバックレないよう頑張ろう
0045(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:09:17.84ID:AODmOzgB00046(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:12:49.31ID:Tb02m74h0ゼロがゼロになるだけ、それが底辺の強み
0047(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:21:43.63ID:NvEXsg9v0今が底だと思えば全ての行動がプラスになる
0050(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:51:08.17ID:XbYAsjxx00051(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:56:08.92ID:VDusGyzv0残業月50時間はやらないときついわ
0052(-_-)さん
2019/06/24(月) 17:59:56.98ID:c0z2k8Wg0職場に警察呼ぶのためらって通報できなかったよ
>>14>>39
職場でもすぐに警察呼んだほうがいいのかな?
0053(-_-)さん
2019/06/24(月) 18:31:37.66ID:SStmTECj00054(-_-)さん
2019/06/24(月) 18:32:00.15ID:ZdWUEHgR0アンカー出しまっくて構ってほしいだけなら他行けや
0055(-_-)さん
2019/06/24(月) 18:40:21.16ID:XbYAsjxx00056(-_-)さん
2019/06/24(月) 19:16:10.10ID:smopTLd+0結婚してて車も普通車だし、実はけっこうもらってんのか?
0057(-_-)さん
2019/06/24(月) 19:23:56.02ID:QWhgh2Br0社会復帰したら今度は引きこもるのが夢になった
0058(-_-)さん
2019/06/24(月) 19:30:59.47ID:gaaskRhg00059(-_-)さん
2019/06/24(月) 20:22:17.95ID:XbYAsjxx0変なとこに勤めた人が書き込みをしてるだけなのかな
0060(-_-)さん
2019/06/24(月) 20:25:05.47ID:WMlzlLdl0いろんな店に入って別に何か買うわけでも無いんだけど
商品を見渡して「ああ今の俺はこれも買えるんだ」って幸せな気持ちになる
つい2ヶ月前まで100円のガムすら買えない金銭事情だったからな…
0061(-_-)さん
2019/06/24(月) 20:26:25.13ID:XbYAsjxx00063(-_-)さん
2019/06/24(月) 20:45:32.11ID:Va6hisjB01人暮らしだとバイト代が生活費で吹っ飛んで好きなもの何も買えねえ
都会に住んでる奴はほんま勝ち組やな
0064(-_-)さん
2019/06/24(月) 20:48:25.10ID:WMlzlLdl0俺は親の車借りてたまにドライブしてるよ
ガソリン代出すって言えば快く貸してくれる
>>62
週5日5時間だけのバイト
月6〜7万くらいだけど実家住みだからな
親に2万渡してあと月4万は自由に使える
0066(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:12:54.81ID:Rt7JJpfC00067(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:16:17.06ID:Va6hisjB0でも職歴なしバイト歴なしじゃ底辺バイトからスタートするしかねえんだお
0068(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:17:15.36ID:AODmOzgB01スレ目から居るので惰性で要るんだよ
その頃はヒキかバイトかだったわ
0071(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:35:13.61ID:+SxIxxSk0正社員とかもう、エネルギーがわかない
0073(-_-)さん
2019/06/24(月) 21:59:46.19ID:9E8+iwNs00074(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:01:56.20ID:uYvIubMM0正社員になれても長続きするとは思えない
0075(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:02:57.43ID:8kphhozB00076(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:03:48.61ID:86JcZ9y50正社員じゃなくても生きていけるよ
趣味だって無いからお金使わないし
生活費とネットできる
0077(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:10:21.42ID:AODmOzgB0普通にバイトしてて能力を認められたので社長に社員にならないか?と打診を受けて正社員になった
>>75
34歳
0078(-_-)さん
2019/06/24(月) 22:18:03.15ID:8kphhozB0社員登用って釣りのイメージだった
0081(-_-)さん
2019/06/24(月) 23:01:09.05ID:VDusGyzv0手段選ばなければ会社のひとつ潰すくらい簡単
まぁそんな残酷なことする会社ないだろうけど
0082(-_-)さん
2019/06/24(月) 23:26:47.39ID:Pb4QvNPY00083(-_-)さん
2019/06/24(月) 23:38:33.25ID:nq/jZFDy0何か違う気がしてならない
0084(-_-)さん
2019/06/25(火) 00:18:36.89ID:S8Cn/uqJ0ナマポで暮らしてる
0085(-_-)さん
2019/06/25(火) 00:27:33.62ID:k4SWGP7C00086(-_-)さん
2019/06/25(火) 00:50:24.62ID:bd4f6PdW0俺に言われても困るんだが…
店長達に言ってくれと
大事な戦力なだけに辞められるとこっちに負担が回ってくる
しかも結構可愛くて狙ってたとは言えない
もしかしたら俺のせいかもと妄想してしまう
多分俺のせいなんだろうけど
0087(-_-)さん
2019/06/25(火) 00:53:56.70ID:ss3fWcMY0ふられても俺のせいにしないでね
0088(-_-)さん
2019/06/25(火) 01:01:14.56ID:S8Cn/uqJ0作業所すら許可が降りない
0090(-_-)さん
2019/06/25(火) 01:28:29.44ID:bd4f6PdW0そうだね
来月いっぱいで辞めるみたいだから辞める直前に告白してみるよ
多分俺の事嫌いなんだと思うわ
辞める理由もきっとそれだ
まあどうせ辞めていくのなら気持ち伝えてもフラれようがどうでもいいよね
はあ
まさかおっさんになっても恋するなんて思わなかったよ
0091(-_-)さん
2019/06/25(火) 01:34:44.84ID:K1Fau4pO00092(-_-)さん
2019/06/25(火) 01:41:02.95ID:i5mkHlpw00093新聞配達暴威 ◆IEaSUr0LOk
2019/06/25(火) 01:43:19.64ID:WoW1KlAB0新聞配達やるなら125だか150ccだったかの免許取ったほうがいいよ
配達2〜30分は早くなるはずだから
50ccじゃストレスたまるようになってくる
電話したときに50ccより上のカブがあるかどうか、それを使って配達させてもらえるか聞くのがいい
あと新聞配達は自分のとこは社会保険何もなかったからその辺もよくみたほうがいい
夕刊はおすすめしない
0095(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:01:46.82ID:NxdoXa9z0歳はそんなに変わらないし
0096(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:05:56.88ID:bd4f6PdW0そうだよ
よく覚えていたね
あの時とは状況も変わってきたから辞めていくなら気持ちだけでも伝えるチャンスだね
結果は分かりきってるけどやるしかない
バイト先でも噂される心配もないし
0097(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:19:29.25ID:cMI1ON2n0すごいね
0098(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:33:04.49ID:bd4f6PdW0一年でここまでスレって伸びるもんなんすかねえ
partいくつからいたか自分は分からないけどバイト始めて何だかんだで一年ちょい続いてる
正直途中で何度ギブアップしそうになったか
でも続いていても少し貯金できただけで何の成長もしてないのよね
このままズルズル歳とって一生バイトなのかと思うと吐き気がする
0099(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:41:50.21ID:cMI1ON2n0アルバイトに受からないヒッキーの数→
が多分初代スレで2017年9月だったわ
0100(-_-)さん
2019/06/25(火) 02:58:29.88ID:bd4f6PdW0割と最近ですね
その頃からはいなかったけど
それだけ病んでる人が多いんでしょうか
かくいう自分も病んでますがね…
とりあえず辞めていく子には気持ちだけ伝えて振られてきますわ
諦めもついてスッキリするはず
0103(-_-)さん
2019/06/25(火) 03:21:02.85ID:k4SWGP7C0なんで辞めるのかね?
いきなり告白する前に冗談ぽく、
辞めないでよ寂しいじゃーんw
とか言って様子を探ってみてはいかがかな
0104(-_-)さん
2019/06/25(火) 03:42:19.79ID:bd4f6PdW0辞める原因が自分にある節が多い気がするからこれ以上は踏み込めないです
急に心変わりすることはないと思うので辞める直前にアタックして玉砕してきます
その方がこちらのダメージも少なくて済むし
気持ち伝えられないのは嫌なので年甲斐もなく告白はしてみますよ
0107(-_-)さん
2019/06/25(火) 06:29:16.76ID:othD0eBF0もしもおまえが嫌いでやめるんなら嫌いな奴に告白される相手の気持ち考えろよ
どこまでも相手を追いつめるな、自分の都合ばかりでなく少し冷静に回り見ろ
0110(-_-)さん
2019/06/25(火) 06:47:48.34ID:TaXp1wNe0思いを伝えるのが大事だから…みたいな自己陶酔系はせめて高校くらいで卒業するもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています