iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 18台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
2012/06/12(火) 08:23:23.52ID:bN58Mk4y公式
http://www.iiyama.co.jp/
前スレ
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 17台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329933622/
現在iiyamaはマウスコンピューターの子会社となっています
過去スレは>>2を参照
0002不明なデバイスさん
2012/06/12(火) 08:24:28.80ID:bN58Mk4yiiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 15台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316166097/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 14台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296295501/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合 13台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1278332163/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 12台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1260352288/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 11台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1251871313/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 10台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1237525092/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 9台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1234612045/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 8台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233201845/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 7台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1231944142/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 6台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1225026480/
iiyama(飯山)液晶モニタ総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1198946215/
【iiyama】飯山液晶総合スレ4台目【民事再生】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1156960150/
【e-yama】飯山液晶総合スレ3台目【iiyama】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118752295/
【e-yama?】飯山液晶総合スレ2台目【iiyama?】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1112525427/
【イイヤマ】飯山液晶総合スレッド 1台目【iiyama】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1085898499/
0003不明なデバイスさん
2012/06/12(火) 08:24:45.52ID:bN58Mk4yhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1324560550/
0004不明なデバイスさん
2012/06/12(火) 10:25:07.05ID:p5vIazKT0005不明なデバイスさん
2012/06/12(火) 10:33:26.46ID:ImdjeS/S0007不明なデバイスさん
2012/06/12(火) 11:59:07.93ID:bN58Mk4y\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< いいやまいいやま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
いいやま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0008不明なデバイスさん
2012/06/13(水) 05:08:29.49ID:hSeAzWj3http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329933622/
0009不明なデバイスさん
2012/06/13(水) 21:56:05.39ID:KcihX3Zk届くの楽しみ!
0010不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 01:16:06.88ID:arRU3xP+目に優しいらしいので注目してるのですが、もう買えないんですよね
0011不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 01:29:36.41ID:75ZpFWEu0012不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 01:33:09.12ID:arRU3xP+目に優しいスレのって古い機種ばかりのようなので。
大きさは特にこだわっているわけではないです
ただLEDは目に良くないようなので、避けたいなと思ってます
0013不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 01:52:51.76ID:75ZpFWEuそこまでこだわるならやはり目に優しいスレにでてるような機種が有意義だと思う
0017不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 12:28:25.88ID:1RzhJybH0018不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 12:29:42.22ID:1RzhJybH目潰しVAもちゃんとあるから注意してね
0019不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 12:52:56.23ID:yH4+3h+w0020不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 18:29:24.95ID:arRU3xP+こまめに目薬とかさすしかないか
0021不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 20:51:46.00ID:OmPFeSBjワイドじゃないけどね
0022不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 21:38:18.62ID:mlY4sjQw0023不明なデバイスさん
2012/06/14(木) 23:36:33.19ID:OmPFeSBjTNほど強くないが
0024不明なデバイスさん
2012/06/15(金) 01:15:07.69ID:2dWXKDcM0025不明なデバイスさん
2012/06/15(金) 10:27:03.99ID:ugSfJk2u視野角が広いIPS以外の選択肢はないわ
0026不明なデバイスさん
2012/06/15(金) 15:25:09.84ID:022pB+3g0027不明なデバイスさん
2012/06/15(金) 17:34:01.51ID:FX2rUBA6VAでもOD使えば応答速度はIPSとそれほど変わらん
PCモニタで使うなら視野角もVAで十分
0028不明なデバイスさん
2012/06/15(金) 19:42:38.93ID:1DoCrySv次の世代のIPSパネル搭載がでてきてるな
三菱みた人だとギラツキないって話だしIPSのトレンドになるのは間違いないな
0029不明なデバイスさん
2012/06/16(土) 18:26:33.29ID:vJ6Y1RRf003029
2012/06/16(土) 18:46:15.74ID:vJ6Y1RRf別のスピーカー使うときは使わないんだよね?
サッパリ配線が分からん。
0031不明なデバイスさん
2012/06/16(土) 19:53:52.12ID:Squ8VTx1答えが返ってくるわけがない。
0032不明なデバイスさん
2012/06/16(土) 19:55:41.44ID:QfboibrAHDMIならオーディオケーブルはいらない、それ以外なら繋げないと鳴らない。
0033不明なデバイスさん
2012/06/17(日) 18:09:05.08ID:ywxIjuFS予想以上に赤みが強くて困った
amazonのレビュー参考にしようにもユーリティマネージャのタブなんてないし
目痛くなるなこれ
色曲線の設定なら出来るんだが、誰かこれのいじり方のコツ教えてくれ
0034不明なデバイスさん
2012/06/17(日) 23:45:15.51ID:zcxRg1WLあと画面を使用してないときに画面の電源を落とすの5分居ないにはできないもんなん?
0035不明なデバイスさん
2012/06/18(月) 09:51:53.91ID:+9XST5gZ0037不明なデバイスさん
2012/06/19(火) 20:54:11.39ID:VpwqzluE0038不明なデバイスさん
2012/06/20(水) 02:50:37.79ID:lNzhodxB0039不明なデバイスさん
2012/06/20(水) 17:02:38.79ID:THtwWdRs0040不明なデバイスさん
2012/06/20(水) 17:11:26.63ID:lLDfNg0zどう考えてもPCモニタは縦が長いほうが使いやすいのにさ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています