トップページhard
1001コメント298KB

静音マウス Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん2011/12/28(水) 23:28:26.88ID:i5hXPkY6
クリック音が静かで使いやすく壊れにくい至高のマウスを求め
人柱が右往左往するスレ

前スレ
静音マウス Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295225950//

関連スレ
静音キーボード 2枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1214120667/
0758不明なデバイスさん2012/05/27(日) 01:12:35.76ID:zdaM73Gj
お前らもナーw
0759不明なデバイスさん2012/05/28(月) 00:08:01.92ID:ZQmz6PWP
SISの無線サイレントマウス静ですが口コミを読んでいるとマウスの裏が水平になっておらずガタつくとあったのですが本当ですか?
使ってる方おられますか?
ゲームに使うつもりですが不向きでしょうか
0760不明なデバイスさん2012/05/28(月) 02:06:49.59ID:PbCmKBlc
現時点で無線の静音マウス最強はどの機種ですか?
0761不明なデバイスさん2012/05/28(月) 09:41:35.55ID:Ekm+z++p
MA-122HWポチった。理由は三つ
・低価格
・ホイール周りに目張りすれば普通に静か
・腐ってもサンワサプライ
0762不明なデバイスさん2012/05/28(月) 10:40:42.13ID:5l6JL52U
http://dl.puny.jp/file/download/028849023533985021/
pass a
0763不明なデバイスさん2012/05/28(月) 10:44:13.82ID:biAmOI/N
>>760
SIS静の有線
0764不明なデバイスさん2012/05/28(月) 10:46:52.45ID:iNcfxuJ7
fasdfasdf
0765不明なデバイスさん2012/05/28(月) 13:02:11.06ID:j5bRPy6X
>>762
青いマウスのボタンのとこに何かはさんでる?
0766不明なデバイスさん2012/05/28(月) 13:52:26.64ID:z9TuhTro
>>760
8500Bだろうね。最初大きくて使いづらかったけど慣れればこれが一番いい。
0767不明なデバイスさん2012/05/28(月) 19:43:30.31ID:o+e9ukOX
有線しか薦めないお前らわらた
0768不明なデバイスさん2012/05/28(月) 22:25:09.10ID:5l6JL52U
>>765
適当な紙。マウスはoptimaとかいうやつ
0769不明なデバイスさん2012/05/29(火) 01:46:34.15ID:G2vM7LuI
>>768
紙を挟んだら静かになったって事かな?
0770不明なデバイスさん2012/05/29(火) 10:08:44.97ID:gkAe/T4/
紙様や
0771不明なデバイスさん2012/05/30(水) 02:20:47.80ID:EQeleGjz
MSのWireless Mobile Mouse 6000か4000で悩み中
どっちにしようかな
0772不明なデバイスさん2012/05/30(水) 02:52:28.96ID:brPahl9D
スレチ
07737442012/05/30(水) 14:31:51.04ID:+MWzfn7e
普通のうるさいマウスを10、ほぼ無音の牛を1とした場合
MA-122HWは3ってとこかな。クリック感は左右ともコクッコクッ。
カチカチ響き渡る感じはなく、こもった音。ホイールはシャリシャリと不思議な回転音。
何かが擦れてるようなかんじでクリック音よりは気になるが許容範囲。

牛が壊れたらどうしようと心配してたけど、これなら全然大丈夫。
夜中にクリックしても問題ないだろう。

ただ、赤い。
0774不明なデバイスさん2012/05/30(水) 17:05:13.04ID:3JDRIpGT
>>773
レポ乙
値段とか考えたらアリっぽいか
センサー光漏れもしょうがないか
0775不明なデバイスさん2012/05/30(水) 19:38:56.70ID:E+FkL0IC
サンワはクリック音がうるさくて静音マウスとは言えないと散々書かれてたが、
たまに当たりがあるんかな
確率低かったら嫌だなw
0776不明なデバイスさん2012/05/30(水) 19:40:05.20ID:E+FkL0IC

サンワ=MA-122HWのこと
0777不明なデバイスさん2012/05/30(水) 20:28:31.63ID:O4l46yXo
>>773
夜中にどこでクリックしても問題ないんだ?
隣で人が寝てるのか、アパートの壁が薄すぎるのか、
夜中に図書館行くのか
0778不明なデバイスさん2012/05/30(水) 20:46:16.96ID:3JDRIpGT
>>776
それどこに書いてあるん?
読んでみたい
0779不明なデバイスさん2012/05/30(水) 21:52:09.92ID:6BzlT3JD
sm-9000を使って5ヶ月経ったけど左クリックが反応しなくなってきた
チャタリングキャンセラーで設定をいじってやっと普通に反応するように戻ったけどやっぱり海外製だな
0780不明なデバイスさん2012/05/30(水) 23:22:05.29ID:E+FkL0IC
>>778
このスレの1〜2か月ほど前に「クリック音がデカい」と数人から書かれてる
それ読んで買うのをやめた
0781不明なデバイスさん2012/05/31(木) 00:55:37.38ID:mPyUaMtT
サンワと静はテープ張ればクリックはほぼ無音に出来るつったろ
問題はホイール音なんだってば
0782不明なデバイスさん2012/05/31(木) 01:05:02.79ID:NE3LmulY
サンワの人?
0783不明なデバイスさん2012/05/31(木) 15:58:53.17ID:GrRSp+NT
>>780
thx
無音まで求めるならナシで、静音ならアリかも、ってところか
0784不明なデバイスさん2012/06/01(金) 03:12:25.17ID:rO7rGjm2
テープってどこに貼るの?
0785不明なデバイスさん2012/06/01(金) 03:30:41.58ID:dhfV/1+K
your肛門
0786不明なデバイスさん2012/06/01(金) 04:15:14.66ID:G0sxXBFb
>>784
>>642-649
0787不明なデバイスさん2012/06/01(金) 10:16:17.98ID:mOPFeEHU
普通のマウスにもテープ貼ったら静かになってくれるんか
0788不明なデバイスさん2012/06/01(金) 12:37:19.26ID:rO7rGjm2
>>785
>>786
ありがとうございます!
0789不明なデバイスさん2012/06/01(金) 20:25:14.16ID:ORSwNj1k
8500だけどサンワとちょっと違うテープの貼り方した
静かになったから他でもいけそうだね
0790不明なデバイスさん2012/06/02(土) 12:04:36.65ID:cC+JSWlL
沈黙買って使いだしたところ。
静音っていいね。気持ちいい。ふつーのマウスにはもう戻れませんw

あ、チャタリングは、しっかりクリックしておけば問題ないよと。
チラウラ失礼w


0791不明なデバイスさん2012/06/02(土) 18:07:15.56ID:vnvKzMeL
軍団2週間で壊れた
糞重い真ん中が効かなくなった
0792不明なデバイスさん2012/06/02(土) 18:19:54.55ID:Qy0MRQQg
はやっ
0793不明なデバイスさん2012/06/02(土) 18:27:27.34ID:vnvKzMeL
中開けようとしたら直った
まだまだ使うよ
0794不明なデバイスさん2012/06/02(土) 19:34:51.91ID:cC+JSWlL
真ん中ボタンは使ってないw
0795不明なデバイスさん2012/06/03(日) 14:16:14.91ID:kEHMGDPB
サンワのホイールボタンは硬い?
0796不明なデバイスさん2012/06/03(日) 15:02:01.05ID:LKxlA3Js
やや硬い
0797不明なデバイスさん2012/06/03(日) 15:15:55.64ID:kEHMGDPB
>>796
ありがとうございます!
0798不明なデバイスさん2012/06/03(日) 22:57:03.21ID:qQAVlBsH
サンワMA-122HWでのテープ静音
半押しになるよう、適当に少しマスキングテープを貼ればできた。
0799不明なデバイスさん2012/06/06(水) 01:36:16.37ID:NCjVuidR
何買おうか迷ったけどどうせなら情報が少ないサンコーのと思ってぽちった
明日には届くと思う
08007992012/06/06(水) 15:58:00.63ID:NCjVuidR
サンコーSIRENS44が届いたので感想

・左右クリックは期待してた通り
・少しだけ右クリのほうが静かかな
・参考動画とかだと耳元で「コツッ」と鳴るので意外と大きい音なのかな?と感じるが
・実際に手元で通常使用すると耳に届く音は当然ながら小さい
・自分の範囲でこれなので他人に聞こえることは殆どないのでは?
・中クリックは左右が1だとしたら2くらいあるかも
・押しかたによってもう少し静かになる時がある

ここから不満点

・スクロールがうるせーw
・カタカタ鳴るし軋む感じもある
・本当にゆっくり回してなんとか静音として使える感じ
・スクロールは気軽に使って静音というレベルじゃない
・マウス自体が小さい
・自分も男としては手が小さいかもしれないがそれでも小さく感じる
0801不明なデバイスさん2012/06/06(水) 16:07:47.87ID:NCjVuidR
まとめるとamazon、価格comやスレなどにあったレビューとほぼ同じ感想になった
左右は静か、中クリはそこそこ、スクロールはうるさい、マウスが小さい

これを買って後悔はしなけどテープで極限まで静音化ができるなら安い他のメーカーのでもいいんじゃねとは思う
0802不明なデバイスさん2012/06/06(水) 16:22:38.28ID:ijXqYIhJ
サイレントマウスの型番が鳴り響く方のSIRENSて、なんの冗談だろう
0803不明なデバイスさん2012/06/07(木) 22:37:23.27ID:ldRW/kYY
今日サンワサプライ MA-122HWがきた S/N120300308
6年で通常マウス(エレコムボール[壊]→エレコム[壊]→エレコム[壊]→3R)と初めての静音マウス 静S/N AABF000676の使用履歴 すべて黒色 
マウスの色が白しかないので躊躇したけど安いのでサンワ静音マウスを購入

静より少し左右とも五月蝿いけど通常のマウスより確かに音は小さく甲高い音はしなかった

10段階で通常のがカチッ音で10だとすると静がコトッ音で3 サンワはカタッ音で4.5か5くらい

サンワ静音マウス売りのひとつの静音ホイール回転は回転の摩擦はまるで感じないで空回りしているまんまの軽さで正直驚いた

10段階で静ホイール回転が8だとするとサンワホイール回転そのものは1から0(笑)

只残念ながらホイールの軸が浮き易く特に上側の遊びが多すぎて少しでも回転させると軸が遊んで音が結構カタカタするので回転の摩擦音がしなくても結局無駄だった(笑)
※丁寧に下に押し付けて回転させれば音はほとんどしないがそうすると通常使用は出来ない感じ
静のは軸は結構固定されてるけど歯車的感触とジィジィーと小さな音が出る

ホイールクリックは通常マウスの高音タイプでない普通の音と同じくらいで静のほうが少し低音で響きにくく感じた

通常マウスより左右は音がカチカチしないので小さいけどホイール回転は重さを感じず指は疲れないしかし遊びでカタカタしホイールクリック音は普通で白色なので汚れが目立つ
以上
0804不明なデバイスさん2012/06/07(木) 23:01:44.23ID:ldRW/kYY
部屋の電気消したら結構サンワサプライの赤色の光が漏れてる溝に沿って赤色の線のようになったけど
プラの薄い所とかも結構全体的に斑状にうす赤くなって光ってる 
白色マウスは初めてだったけどこういうのは安物だからか材質や厚さの問題だか知らんけどカッコ悪い感じ

汗か何かで指が張り付く感じでカタカタ遊び音がするけどホイール回転が軽いので結構な時間スクロールさせても指が疲れないのを実感してきた
ロングスクロールが楽 以上
0805不明なデバイスさん2012/06/08(金) 06:36:42.19ID:GK5DhM56
サンワ静音のホイール、ゆっくり回すとスクロールがカクカクする
プロパティで設定するスクロール量の話ではなくて
ホイールが動かされたと感知する1目盛りが他のマウスより大きい感じ
0806不明なデバイスさん2012/06/08(金) 12:23:11.54ID:GK5DhM56
訂正します
他のマウス達出して試したら、サンワのが特別カクカクしてるわけじゃなかった
直前に使ってたMMM4000が同じヌルヌル回転ホイールで、コイツだけスクロールが
滑らかだった
他のカカカっと回転に感触のあるホイール系だとサンワのと同じスクロールだった
0807不明なデバイスさん2012/06/08(金) 23:39:08.92ID:XOH3VpsV
ホイールはアプリのほうでページスクロールにすれば、ほとんど回す必要なくなるぞ
0808不明なデバイスさん2012/06/09(土) 20:01:58.39ID:YlETyKdX
静、全然使ってないサイドボタンが奥に引っ込んだみたいになって聞き悪くなったわ
0809不明なデバイスさん2012/06/16(土) 16:27:00.33ID:PWh4+IZc
ちらっとスレ見たが静音というより無音求めてるんだな

MA-122HWは店頭のサンプル触ったけど、
左右でクリック感が違う
右はあまり沈み込まず左は普通
製品だと左右のクリック同じになってるのかな
音は売りどおり静かめ
ホイールはヌルヌル

SISの静はクリックの「カチッ」が「カクッ」になった感じ
押した感ありつつ静かでいい

>>804
> 部屋の電気消したら
暗いとこで画面見てたら目が悪くなるよ
0810不明なデバイスさん2012/06/16(土) 16:32:29.14ID:PWh4+IZc
個人差あるけどMA-122HWは持ったとき
いつものマウスって感じだったのは良かった
すんげーでかいってわけでもなく、
凝ったデザインってわけでもなく

レーザーであれば良かったな
0811不明なデバイスさん2012/06/17(日) 01:05:50.58ID:p3+6Gwiy
>ちらっとスレ見たが静音というより無音求めてるんだな

そう、無音求めてる
今のところ、SIS静のクリック音はかなり希望に近いほど静かなので満足してる
SIS静を上回るほどの無音マウスが出てくれば乗り換えるけど、
まだ無さそうな気配
0812不明なデバイスさん2012/06/19(火) 00:31:29.38ID:0YSWQxf9
子供が寝た後にゲームなどで激しくクリックしまくると
子が起きてしまうので静音マウスを購入しようと思っています。

有線でクリック音が静かで、評判の良いものは何でしょうか?
ホイール音に関してはあまり使わないので気にしません。
3000円以内で、できるだけ安いものが嬉しいです。
08138122012/06/19(火) 00:33:22.95ID:0YSWQxf9
追記です
触れる部分がねちょねちょしにくいものが良いです。
0814不明なデバイスさん2012/06/19(火) 00:39:13.09ID:rvic6CnB
この機会に広い家に引っ越そう
どうせ何年かしたら子供部屋だって必要になるんだから
0815不明なデバイスさん2012/06/19(火) 00:57:55.17ID:FJf/aR/9
>>812
質問する前にこのスレを読めば名前がよく上がる製品がレビュー付きで書いてあるんだから・・
0816不明なデバイスさん2012/06/19(火) 01:03:23.43ID:tEExrELU
んで予算も決まってるなら絞られまくりでしょ
0817不明なデバイスさん2012/06/19(火) 01:20:07.88ID:O3UoQqNT
釣りだろ
08188122012/06/19(火) 22:16:48.40ID:0YSWQxf9
テンプレを少々拝見したところ、古い云々とあったので
聞いたほうが早いと思ったのです。
スレをよく読まずにすみませんでした。

MA-122HWを購入してみようと思います。
失礼致しました。
0819不明なデバイスさん2012/06/20(水) 00:33:42.08ID:a82tz442
>>818
丁寧に謝れる人だとわかると申し訳ない気持ちにちょっとなるが、
答えれるのに答えないのはスレを読まずに質問ばっかりになったり、
中にはスレ読めっていうとさっさと教えろボケって返してくるアホもいるからなので、我慢してください
0820不明なデバイスさん2012/06/20(水) 00:49:10.02ID:GYxfBs9+
我慢w
0821不明なデバイスさん2012/06/20(水) 00:58:41.30ID:PNiqM4mm
はい、ろくにスレも読まずに質問してくるアホにも我慢するようにします。
0822不明なデバイスさん2012/06/20(水) 01:08:49.84ID:AH1IkUzZ
次スレ用にテンプレに入れるべきURLを今のうちに集めておこう
0823不明なデバイスさん2012/06/20(水) 01:10:00.50ID:kjiS5N5y
>>818
やっぱサンワ信者の釣り?
08248122012/06/20(水) 01:45:33.74ID:liZUC/vf
>>823
現在使っているモノがどこのものかもよくわかってないです。

他の有線マウスは、手垢が溜まりやすそうに見えたのです。
無線でもよければ、静がいいのですが
子がどこかへ持っていって無くしてしまいそうなので。
0825不明なデバイスさん2012/06/20(水) 03:50:04.23ID:F5Pj3mg6
>>824
有線がよくて、かつ嫌韓でなければこれを勧める
ttp://kakaku.com/item/K0000272667/
0826不明なデバイスさん2012/06/20(水) 17:32:24.28ID:frZm92mi
サンワで十分だと思うがすでに何か買ったのかな?
0827不明なデバイスさん2012/06/21(木) 22:09:35.77ID:F0x5n9EU
NEXUSアマゾンで売ってるし、現状なら一番お勧めできるわ、多少でかいけどね
0828不明なデバイスさん2012/06/22(金) 15:51:41.03ID:Zy07uXCF
arcマウス買ってみたけど静音でもなんでもなかった
0829不明なデバイスさん2012/06/22(金) 17:16:20.51ID:RAkywz5M
軍団恐るべし
静の有線と一緒に買ったけど中クリック以外は軍団の方が静かで驚いた。しかも尼で送料込み940円だた
0830不明なデバイスさん2012/06/22(金) 18:02:57.27ID:S/FWCYu0
>>827
多少か?
0831不明なデバイスさん2012/06/23(土) 10:52:24.63ID:3G8wIejP
テンプレの話題になったマウスが紛らわしいね
0832不明なデバイスさん2012/06/23(土) 12:38:09.42ID:YVwE3ch5
静音PCスレッドから辿り着き、今ざっとこのスレ読み終わったとこだけど
読む限り俺も>>825が無難かなあという印象だった。

ただ耐久性ってどうなんだろ。
グーグルでレビュー幾つか見たら一度ボタン押すとへこんだまま戻らないという報告凄かったけど
後の日付のレビューではうちではボタン問題ナシというのがチラホラあって
最近のロットだとその辺の脆さ修正されたのようにも見えた。
そんな事無いのかな?100円ショップやサンワ並みの壊れやすさなんだろか。
0833不明なデバイスさん2012/06/23(土) 14:24:31.06ID:lravSfS3
>>832
そこ、自分も最初すごく気になってたとこだった
買ってすぐ不具合とか壊れてしまうんじゃシャレにならないなと思ってた

しかし別の静音マウスの満足度がいまいちだったんで、
ダメ元で買ってみたら、今のところちっとも不具合の気配が無いよ(使って半年)

たまたま当たりだったのかしらんけど、今のところ他の静音マウスに戻る気はなくなった
今のが壊れてもまた静を買い直す予定
どこかの新製品でもっと良いのが出れば別だけど
0834不明なデバイスさん2012/06/23(土) 16:29:34.91ID:j5Eeoku0
>>832
最後の一行でステマ濃厚になったな
サンワが壊れた報告なんてあったっけ?
0835不明なデバイスさん2012/06/23(土) 16:38:22.67ID:3u/d131a
鉄板とか無難とかそんな万人向けあるわけねーのに
なんで決めたがるのかね
ステマと言われても仕方がない
0836不明なデバイスさん2012/06/23(土) 17:14:52.77ID:2C7IZDwf
より静音を求めてるだけなのに万人向けもクソも無いんじゃね
0837不明なデバイスさん2012/06/23(土) 17:35:07.01ID:YVwE3ch5
>>833 
正にその辺りを知りたかった。外れも勿論あるだろうけどまともな固体に当たれば
いい買い物になりそうだね。どうもありがとう。

しっかしあの質問がこういう捉え方になるのかー。面白いね。
知りたかった疑問は詳しく教えて貰えたから何でもいいよ。

>>832はサンワを貶めて静を買わせようとしてるステマなので
購入の参考にここ読んでる人832は無視するようにね。
0838不明なデバイスさん2012/06/23(土) 17:52:57.40ID:lravSfS3
>>837
なんかよくわからんけど、静のことを褒めると必ず変なレスが続くんだよね・・・
これが他のメーカーのだとそうでもないようなんだが

自分は以前は別のメーカーのを愛用してたけど、
たまたま今は静のクリック音が一番小さいと感じてるだけで、
別のメーカーでもっと良いのが出たらそっちに乗り換えるつもり
0839不明なデバイスさん2012/06/23(土) 18:02:48.75ID:lravSfS3
今気付いたけど>>832の最後の一行って「サンワ」と書いてたのかw
てっきり「サンコー」だと思い違いしてたよ

たしかにサンワが壊れやすいというのは聞いたことなかったような気がする
しかし、サンワとサンコーって名前が似てるから紛らわしいな
これからもうっかり間違えそう
0840不明なデバイスさん2012/06/23(土) 20:43:33.43ID:0sLIho2A
サンワサプライのマウス買ったけど、クリック感と静音のバランスが取れてる
安くて軽いながらも、特に軋み音が無く、しっかりした作りになってる
音や感触は、携帯電話の数字ボタンと同程度
テープ張ったら完全に無音になったけど、クリック感も完全に0になったので即剥がした
0841不明なデバイスさん2012/06/23(土) 21:57:34.45ID:qMN+rfaB
既存の静音マウスは個体差がやたら激しかったり静音以外の部分で
酷い欠陥があったりしたけど、その点サンワのやつは欠陥がなくそつなくまとまっている。
もちろん作りが安っぽかったり静音にしてはやや音が大きめだったりするのはあるけど
決定的におかしい部分はないしマウスとして全体的に及第点に達している。
これは普通のマウスだったら当たり前のことなんだけど静音という分野では
その辺ちゃらんぽらんだったりするわけで・・・

それはそうと、MSのマウスが静か目ってのはすでに昔(昔のロット)の話なんじゃないかね
0842不明なデバイスさん2012/06/23(土) 22:57:43.39ID:v8sHJcFH
サンワわるくないです
安くて音も確実にちいさくて耐久性もありそう

騙されたと思って買って使ってみて下さい いままでお金をドブに捨てたこと考えると1000円程度で買えるのはとても幸せなことです
0843不明なデバイスさん2012/06/23(土) 23:14:44.83ID:lravSfS3
サンワそんなに評判いいなら買ってみるかな・・・
静とクリック音比較もしたいし
0844不明なデバイスさん2012/06/23(土) 23:50:42.06ID:0zIp0B3+
買う前の読んだ感想文や、買ってみるかなって
ここはチラ裏スレか
0845不明なデバイスさん2012/06/24(日) 01:10:27.51ID:vQKPDV0p
ステマ臭が凄い
0846不明なデバイスさん2012/06/24(日) 09:59:43.20ID:0OfL3Yf1
そうだよ
0847不明なデバイスさん2012/06/24(日) 16:09:33.90ID:jB/8DXqQ
何が気に入らないんだ
0848不明なデバイスさん2012/06/25(月) 15:12:16.16ID:XSjaGDzD
安いのはサンワしか選択しないじゃん
沈黙持ってるけど中クリックが重いし
0849不明なデバイスさん2012/06/25(月) 15:26:27.86ID:kskHHabX
ステマ対ステマ
見苦しい
0850不明なデバイスさん2012/06/25(月) 15:29:16.71ID:Snk0is/W
サンワ使用者をステマ認定してるのって、チョンSISの元祖ステマ工作員じゃね?
0851不明なデバイスさん2012/06/25(月) 15:44:20.88ID:2lqbLZ4J
というよりチョン製品は絶対認めないという嫌韓厨が、
無理くりサンワageステマ連発してるように見えるなw
0852不明なデバイスさん2012/06/25(月) 15:52:51.52ID:Snk0is/W
嫌韓…厨?
0853不明なデバイスさん2012/06/25(月) 15:55:15.86ID:6ISaAxoJ
音だけじゃなく形・線の有無・ボタン数・・・
一択にする必要無いのが必死な人には分からないんだね
0854不明なデバイスさん2012/06/25(月) 16:02:01.60ID:2lqbLZ4J
使用感ならMS、値段ならサンワ、クリック音が最小なのは静だな
0855不明なデバイスさん2012/06/25(月) 17:00:53.33ID:0NURl5EK
基礎データ

            静(有線)       静(無線)        8500      サンワ         沈黙の軍団   サンコー 
型番         SEI-101J/DG    JNL-202J/DG  SM-8500B   MA-122HW     M326G        SIRENS44
有線・無線   有線(1.5m)       無線        有線      有線(1.5m)     無線        無線   
ボタン数     5+DPI切換ボタン 3+戻るボタン     5           3          3           3     
方式         光学式         光学式         光学式     光学式      光学式         レーザー
大きさ        大型           中型           大型      中型        中型           中型  
縦×横×高さ  110×74×40   89×58×35     117×76×42 104×58×36  102×58×34    97×56×36
色           グレー       グレー、白       黒           白            黒、白
電池         単4×2本                               単3×1本      単4×2本
0856不明なデバイスさん2012/06/25(月) 17:39:00.95ID:YNGVRoyT
>>855
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0857不明なデバイスさん2012/06/25(月) 17:49:37.27ID:FUUulYPW
SISは初期不良多いくせにサポート最悪(有料交換)
であの値段は高い、企業として糞だよ
サンワはまともなメーカーだから初期不良ないし
あったとしても無償で交換するだろう
リスクを考えたら静は1500円程度ででなければつりあわない
0858不明なデバイスさん2012/06/25(月) 17:52:59.77ID:wGPXdfp1
1時間分の給料程度だから別に高くもないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています