■■プロクシーとIPっておんなじ意味ですか■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@1周年
NGNG0002名無しさん@1周年
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG0004名無しさん@1周年
NGNG0005名無しさん@1周年
NGNGもうちょっと、わかりやすく教えてください。
ところで、プロキシーをかえると、IPのどのような変化をもたらすのですか?
0006名無しさん@1周年
NGNG0007名無しさん@1周年
NGNG0008名無しさん@1周年
NGNG0009名無しさん@1周年
NGNG代理サーバのこと。自分がアクセスしているサーバの代わりにコマンドを実行して
他のサーバにアクセスするためのもの。本来の利用方法は別にあるが、キャッシュ
機能を持つサーバとして利用する場合が多い。
IPアドレス
コンピュータ同士がTCP/IPで通信する時に、相手のネットワークや
コンピュータやコンピュータを特定するための番号。TCP/IP関連ソフトが
動作する時には、ドメイン名やホスト名を指定されても、実際にはIPアドレスに
変換して相手にアクセスする。
0010>9
NGNG0011名無しさん@1周年
NGNGありがとう9。
0012名無しさん@1周年
NGNG0013名無しさん@1周年
NGNGIPとプロクシの違いもわかんなかったのに、いきなり
9の説明で本当にわかった?
0014名無しさん@1周年
NGNG9の説明は正しいけど、明らかに説明を省いている部分があるぞ
001512はニセモノ
NGNG0016名無しさん@1周年
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています