トップページhack
1001コメント400KB

なんでも質問受付・解決します Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@いたづらはいやづら2007/09/08(土) 02:15:00ID:???
複数のスレッドに同様の質問を書くマルチポスト行為を禁止します。
http://www.ippo.ne.jp/g/53.html

質問する場合は、以下の事項を省略せず客観的に記述してください。
・環境(使用OS、機器やソフトウェアの名称)
・状況(エラーメッセージ、場所の名称など)
・やったこと(試したこと、調べた内容など)
返事がついたら、後学のために結果を書いておくことを忘れてないでください。

質問をsageで書かないでください。
二回目以降の書き込みは、初めの書き込み番号を名前欄に入れて
誰なのかハッキリとわかるようにしてください。

ここはネットワーク板です。
関係のない質問は>>3-4の板にどうぞ。

2ちゃんねるの操作に不安がある人の質問はあまり感心しません。
そういった人は「OKWave」「答えてねっと」「はてな」などのサービスを
利用するのがお互いのためでしょう。

基本的に、ここは検索すらしない・できない人の質問ばかりなので
真面目な質問者は>>3-4あたりに行った方がいいです。
0951名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/02(日) 12:41:01ID:???
>>950
差し替えはトラブルの元です、ルータを買いましょう
0952usb2007/12/02(日) 12:52:20ID:4nTn1VLw
「ルータ」というのは「複数の有線LANを接続できるもの」という意味ですか?
今持ち合わせているモデムはルータ機能もあると思うので、
0953名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/02(日) 12:57:36ID:???
>>952
それならハブを買ってください
0954名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/02(日) 13:08:01ID:???
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだよ。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < 「Yes, I have.」だっておwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、 パクッ !
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
    ≠三 ¨  ',              /´       `ー'´    ヽ
0955usb2007/12/02(日) 13:12:46ID:4nTn1VLw
>>953 有線LANのハブのことですね。でもそうしたら、

>>So-netに電話したところ
>>「モデムの電源を落として入れ直し、パソコンを再起動させると接続できる」
>>という返事をいただきました。するとノートでは接続できたのですが、デスクトップに差し直すと再び接続できなくなりました。

という問題が解決されるのかが心配なのですが、ここのところはどうなるのでしょうか。
0956デラくす2007/12/02(日) 13:42:40ID:???
>>954
なかなか秀逸だと思った俺負け組
0957IEEE13942007/12/02(日) 13:49:22ID:???
>>952
ルーターはRouter(経路制御するもの)
送られてきた(ルーターから見て転送する)パケットを送り先に応じて経路決定するという意味です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

>>955
意味のない質問せずにそれ(本題)先に言えよ、ボケカス
>「モデムの電源を落として入れ直し、パソコンを再起動させると接続できる」
これは古いARPテーブルのキャッシュを持っていた場合の解決法
知るかよというよりもう解決しなくていいと思うよ
0958ポート開放できないです><2007/12/02(日) 23:58:11ID:52USXczz
ポート開けたくて、色々なサイト見ながら自分でやってみましたが、
どうもうまくいっていないようなので、質問させていただきます。

1、ルータのWANの接続タイプを固定IP
2、ルータのLANのDHCPサーバ機能をオフ
3、ルータのポートを開放
4、PCのIPアドレスを固定
5、セキュリティソフト、Windowsのファイヤウォールの設定

ざっとこういう作業をしてみました。
ポート開放ツールで番号を入力してもエラーになります。
原因が分かりません・・・。

これ以外にちょっと気になる点があります。
通信環境がひかりのBフレッツのマンションタイプなのですが、
http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html
こちらのサイトで「CATV/FTTHはサーバになれない」と
見出しがあるのを発見しました。
ひょっとして、グローバルIPアドレスが動的なことが
ポート開放でエラーになる原因なのでしょうか。
0959g-revo.com2007/12/03(月) 01:17:34ID:fIag/C5+
森口彰紀のスレはどこでつか?
0960名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 01:52:29ID:???
次スレどうする?

ネットワークに関する疑問・質問 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1194195333/

前から↑のスレッドと合流しようって話があるんだけど、
毎回どっちと統合するか決まらないんだよね。
ちょうどいいので、このスレッドの次は作らずに
↑の方に移動するってのはどうでしょか?
0961名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 01:59:10ID:???
賛成に一票!
0962ああああ2007/12/03(月) 02:05:05ID:18xicuzP
どうでもいい
0963名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 02:56:26ID:???
じゃあ梅
0964名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 04:19:26ID:???
ホィ!
0965名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 08:41:02ID:???
>>958
ポート開放ツールって何?
0966名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 10:16:53ID:???
各サーバーグループに2次サーバーを配置する理由は?

symantec anti virus server のインストール直後、コンソール上のserverアイコンに×のようなエラーが出ていて、設定操作ができませんでした。原因は何でしょうか?

今すぐお願いします
0967 ◆jy2j5V31aw 2007/12/03(月) 10:39:26ID:???
>>958
そのリンク先のサイト、なんか新しい独自の解釈があったり、
copyright が 2002-2008 だったりいろいろ香ばしいね。

ところで、勝手にWANアドレスを固定して接続できてんの?
もしかしてYBB?
0968名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 13:32:43ID:???
>>960
毎回どちらともなく、なぁなぁでスレッドが立っちゃうんだよなー

まぁ向こうに吸収合併の方向で、、、
0969名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 13:51:25ID:???
>>966
日本語でお願いします
0970名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 17:29:19ID:Cnj1l5vE
ここなら何でも答えてくれると誘導されました

HPのアクセス数の推移を調べるサイトがあったと記憶しているのですが
ぐぐっても見つかりません
アドレスを入れて実行したら過去数年分のアクセス数推移がグラフで出てきていたと思います。
どなたかご存知の方いませんか?
0971流石の猿芝居 ◆ssXp2m1okQ 2007/12/03(月) 23:02:43ID:???
次スレ↓ 埋まり次第、順次移動してください。

なんでも質問受付・解決します Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1141227510/
0972名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 23:42:17ID:???
やっぱり立ったか・・・^^;
なぁなぁwww
0973名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/03(月) 23:43:13ID:???
流石だな・・・
0974ポート開放できないです><2007/12/04(火) 00:04:19ID:hzsS4xoc
レスありがとうございます。
なんか自分で色々やったのですが、どうもできない可能性が強いです。
それにDHCPをオフにすると父のノートが無線で接続できなくなりました。
なので、どうやっても無理そうなのであきらめます。
ご迷惑をおかけいたしましたorz

>>965
以下のサイトです
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php

>>967
いえ、YBBではなくBIGLOBEですよ
0975名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 00:25:15ID:???
全然違うし、P2P馬鹿には出来ないでちょうどいい
0976名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 03:19:29ID:???
>>971
自分で削除しろ!!!!
0977名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 11:43:53ID:???
埋め
0978ルータールーター2007/12/04(火) 11:45:32ID:QtOMzOfq
ルーターの初期設定ってどこで設定し直せますか?
ルーターはADSLです。
取説なくして弱ってますorz
0979たくみ ◆TAKUMIrCnA 2007/12/04(火) 11:50:22ID:???
>>978
一般的な方法なのかはわからないけど、大体、
ブラウザに「http://192.168.0.1」って打ち込むと
ルータの設定画面出ます。
そこにアクセスする為のパスワード忘れてたらどうにもなりませんが・・・。
ルータの機種教えてもらえればもっと詳しく回答出せると思います。
0980たくみ ◆TAKUMIrCnA 2007/12/04(火) 12:03:57ID:???
>>979の補足
そのルータとか初期設定によっては、最後の一桁が
0だったり2だったりしますので、192.168.0.1で表示されなければ、
192.168.0.0や192.168.0.2なども試してみて下さい。
0981ルータールーター2007/12/04(火) 12:49:57ID:???
>>979-980
ありがとうございます!
家に帰ったらさっそくやってみます。
0982 ◆jy2j5V31aw 2007/12/04(火) 13:39:12ID:???
192.168.0.0はさすがにありえん。
0.1以外だと11.1とか100.1は見たことあるなぁ。
0983名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 14:32:30ID:???
ネットワークアドレス入れてどうする
0984名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 15:06:27ID:???
>>978
モデム???
0985たくみ ◆TAKUMIrCnA 2007/12/04(火) 16:20:20ID:???
>>982
192.168.0.0はありえなかったですか^^;
うちが0.1なんで推測で書いちゃいました。
また一つ勉強になりました<(_ _)>
0986名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 16:48:58ID:???
次スレ

ネットワークに関する疑問・質問 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1194195333/

詳細は>>960-
0987名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 17:05:49ID:???
>>985
あちこちで回答してるけど、自分が知らないのを適当に調べていい加減な回答はするのは程々にしとけ。
でたらめ教えられた奴が迷惑する。

あんたそんなのがほとんどだろ。
よかれと思ってやってるのか知らんが、迷惑なだけ。
0988名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 17:24:27ID:???
>>986
じゃあ、合体しますか・・・
0989名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 17:27:07ID:???
この期におよんでスレ立て・・・なんてことはないですよね^^;
0990たくみ ◆TAKUMIrCnA 2007/12/04(火) 17:46:18ID:???
>>987
ちゃんと調べて確証があるものを提供してるつもりでしたが、
今回のは私のうっかりミスでした。反省してます。

いい加減な回答はしないようにしています。
ソースのあるものはできるだけ提示するようにしてますし・・・。

これ以上話すとスレ違いになってしまいますので、
私からの回答以外の発言はこれで最後にしますね。

スレ汚し失礼しました<(_ _)>
0991名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 17:47:32ID:???
991
0992無線LAN欲しい2007/12/04(火) 17:47:51ID:95hQEBmd
的外れかもしれませんが質問です。
うちのマンションが、ひかりOneのEタイプです。
プロバイダがDTIとなってます。
家に計3台のパソコンあるんで、無線LANを使いたいなーと思ってます。

ひかりOneには、無線LANのレンタルサービスってのがあるんですが、レンタルサービスを利用せず、無線LANルータを購入、使用することは可能でしょうか?

なんか特別な技術を仕込んでるから、レンタルサービスじゃなきゃ飛ばせないってことはないですよね?
0993名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 17:52:32ID:???
>>990
うっかりレベルの問題じゃないんだけど。ありえないんだけど。
書き間違いならまだ許せるが、

> うちが0.1なんで推測で書いちゃいました。

まったく無知な奴が想像で書くなっての。
自分で何故間違っているのかもわからんのだろ?
0994名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 18:23:32ID:???
確かにネットワークの勉強をしっかりやってたら、ありえない間違いだな。
ネットワークアドレスやブロードキャストアドレスも知らないで受け答えするのもどうかと。

本人は勉強しているつもりなんだろうが、ネットで検索するくらいで済ましている感じだね。
ネットでの調べ物は補助的なもので済ませて、初心者はまず書籍で勉強すべき。
系統的に学習できるし、ありえない間違いやミスも減る。

初心者なら以下の本あたりがちょうどいい。

・「基本から理解したい人のためのルーティング入門」
岡田泰子, 秋本芳伸

・「TCP/IPの絵本」
アンク


物足りなくなったら、「ルーティング」や「TCP/IP」をキーワードにして書籍を探していくべし。
どれ選んだらいいかわからなかったら、オライリーやオーム社の出してる本を目安にするとよい。
0995名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 19:07:51ID:???
995
0996たくみ ◆TAKUMIrCnA 2007/12/04(火) 20:47:07ID:???
>>993 >>994
またスレ汚しで失礼します。
ネットワークの専門的な知識なしで回答してしまって
本当にすみませんでした・・・。
以後気をつけますので・・・。
書籍の紹介もありがとうございます。
機会があればネットワークの勉強もしたいと思っていたので助かります。
失礼しました<(_ _)>
0997名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 20:57:13ID:???
>>992
可能
0998名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 21:08:41ID:???
では、そろそろスレ移動ということで・・・
0999名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 21:11:31ID:???
こちらへどうぞ・・・
   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1194195333/
1000名無しさん@いたづらはいやづら2007/12/04(火) 21:12:10ID:???
Fine
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。