なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初級ネット専用 ◆q7WGdwIhSI
2007/02/03(土) 11:03:10ID:???なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1156003843/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1160281110/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1162220973/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1166180256/l50
0477名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 00:06:22ID:???ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
メルアドは任意で、掲示板でなく直接返事を希望するなら
アドレスを その場限りならsage進行で
0478名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 00:07:28ID:???http://www.ippo.ne.jp/g/53.html
0479初心者
2007/02/20(火) 00:13:44ID:M03CbEJJトレードスレでの投稿なのでアドレスを記載して見ます。ありがとうございました。
0480緊急!
2007/02/20(火) 00:32:50ID:nEr7bk+20481名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 00:36:36ID:???Ctrl+Alt+Dle
0482緊急
2007/02/20(火) 00:42:14ID:nEr7bk+20483ももかん
2007/02/20(火) 00:45:30ID:Fpkw7E/+0484緊急
2007/02/20(火) 00:47:40ID:nEr7bk+20485名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 00:54:33ID:???http://www.ippo.ne.jp/g/53.html
0486名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 00:56:44ID:???ダウンロードしているのを強制終了
緊急と言いつついつまで動かしてる
0487名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 01:00:50ID:???解答して損した。
0488緊急
2007/02/20(火) 01:02:24ID:nEr7bk+2ダウンロード中の動画が消えるのが怖いのではなく、デジカメの画像が消えるのが怖いんですよ。
0489名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 01:15:28ID:???ダウンロードしているタスクを終了させるんだよ!
マルチとは知らなかったからこれにて終了
0490緊急
2007/02/20(火) 01:25:01ID:nEr7bk+20491緊急
2007/02/20(火) 01:28:08ID:nEr7bk+20492緊急
2007/02/20(火) 01:34:32ID:nEr7bk+20493名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 01:37:30ID:???0494名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 01:47:31ID:???どうすれば解決するでしょうか?
0495名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 01:49:32ID:???ダウンローダ使う
0496名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 01:49:49ID:???どのページを、どのソフトウェアで、どのように保存し、
どのように開こうとしたのかを書かなきゃ答えようがない。
あと開くことができないのはフロッピーにあるときだけか?
0497名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 01:53:07ID:???すみません、私自身の質問ではないので詳しい状況はわからないのですが、
お気に入りに保存し、フロッピーに保存して、ダブルクリックで開いても「このページはありません」となるようです。
デスクトップに保存した際は問題なく表示できるようです。
0498名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 01:55:35ID:???お気に入りからフロッピーへドラッグして保存です、申し訳ありません。
0499名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 02:01:35ID:???ショートカット保存しても開かんわなw
0500名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 02:07:12ID:???url保存の方法はどうすればいいでしょうか?
0501名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 02:10:20ID:???IEの場合でいい?
ファイル→名前をつけて保存→Webページ、完全
これでhtmlファイルとフォルダができる(ただし、そのページのみ)
0502名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 02:18:34ID:???今自分のPCはルータにLANケーブルで繋ぎ、もう一台PCがあり、それは無線で飛ばしています。
そこで自分のPCを新しく買い替え、ルータの設定等し直した時に無線で飛ばしている方のPCはネットに影響があるのでしょうか?
(無線で飛ばしているPC側の設定もし直さなければならないのかということです。)
回線はBフレッツを使っています。
よろしくお願いします。
0503562
2007/02/20(火) 02:19:02ID:???PCが突然再起動することがあります。
これはどうすれば防げるものなのでしょうか?
別にアダルトサイト見ていたわけではないのですが…
対処法お願いします
0504名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 02:21:18ID:???すみません、ブラウザを書いていませんでした。
丁寧にありがとうございます。
伝えたところできたようです、ありがとうございました。
0505名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 02:37:01ID:???設定をし直す必要があるなら、無線の方も必要になる
可能性はあるかも知れない
>>503
それだけでは何とも・・・?とりあえずは熱暴走を考えて
ホコリ掃除、ウィルス・スパイウェア等のチェック
>>504
解決なにより
0507名無
2007/02/20(火) 07:12:07ID:???http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/
48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 19:39:27 ID:b/0RSFnH0
結婚前に子供を2回オロシタことがあるのと、煙草をやめていないこと
お腹の赤が旦那の子かどうか微妙なこと
今の旦那と結婚して2年目、現在妊娠中(8ヶ月)
子供ができたってわかってからは何しても耐えるし、家事もしなくてよくなった。
一度、どこまで言ったら怒るのか試したけど、旦那・旦那の実家・仕事
生い立ち・SEX・趣味・お腹の赤、いろいろ文句言ってみたけど意地になって
耐えてた。でも目つきが悪かったから、その目つきで赤が死んだり障害が
あったりしたらお前のせいだ!って言ったら土下座してた。
旦那の財布を見たら心療内科の診察券があったから、どうやら薬で耐えてる
みたい。それもムカついたからやめさしたけど。
これで、私が子供をオロシタ経験者なんて知ったらどうなるんだろう?
ついでにお腹の赤の顔がまったく似てなかったらどうしよう。
殴っても耐えるし…ばれる前に離婚したいって言葉を引き出さないとマジでやばい。
59 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 22:00:10 ID:3Z4niqV20
息子は旦那の父親(銀行家)の子供
83 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/06(火) 07:46:34 ID:rlNYiksj0
結婚してから、旦那以外で10人以上の男性と浮気したこと。
92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
050822
2007/02/20(火) 10:17:44ID:zFb/Z92l設定画面になってしまいます。
インターネット接続は出来ていて、設定でホームページの設定をYAHOOに登録しても
クリックするとまた設定画面が表示されます。
以前まで大丈夫だったのですが、急になってしまいました。これはどうしたらいいのでしょうか?
0509名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 14:38:33ID:???インターネットオプションの接続はどうなってる?
モデムにはアクセスできる?
0510名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 14:51:09ID:???システムの復元
0511名無し
2007/02/20(火) 14:51:30ID:???0512名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 14:56:52ID:???何が?自分の個人情報?
入力してないなら問題ない
ばれるのは地域とキャリアくらい
多少問題あっても自業自得
0513513 ◆ldIBuAcZTY
2007/02/20(火) 15:10:40ID:ZdAcX6Xt月に数回しかPCに触らないので解約を考えていますが、全く使えなくなるのは困ります。
回線をなくしても無線に切り換えれば使えるのでしょうか?
そもそもどの様な準備をすれば無線を使えるんですか?
0514名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 15:17:05ID:???ダイヤルアップでつなぐ
メチャ遅いけど・・・
0515名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 15:19:57ID:???http://www.ippo.ne.jp/g/53.html
0516名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 15:21:56ID:???基本的に無理がある選択、ISP解約して、何処の回線を
利用するつもりなの?
無線をどう理解しているのか知らないが
違法なことを考えていないなら接続契約を見直せばいい
PCが無線アダプタ内蔵なら街に出て探せば
アクセスポイントは利用できる
それでも利用に際しての規約は存在する
無いなら無線LANカードやアダプタを購入する
0517513 ◆ldIBuAcZTY
2007/02/20(火) 16:03:41ID:ZdAcX6Xt> 無線をどう理解しているのか知らないが
すみません、よくわからないので質問しました。
> 違法なことを考えていないなら接続契約を見直せばいい
考えた事ないです、びっくりしました!
> PCが無線アダプタ内蔵なら街に出て探せばアクセスポイントは利用できる
内蔵されていますが、自宅でしか使いません。
解約したいのは経済面と時間がないのが理由です。ただ一切出来ないのは困るので(;´д⊂)
0518名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 16:16:39ID:???購入が必要なのは無線モデムやルータ(親機)
月額1000円そこそこが勿体無いならダイヤルアップこそ
無駄遣いになるかも知れない
0519名無し
2007/02/20(火) 16:21:17ID:kfnH8W0o自分の携帯のなにがバレるんですか?
機種とかですか?
0520名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 16:21:59ID:QxpAnaRfhttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1171951588/16 2007/02/20(火) 15:19:06 ID:cRXVUJAYO
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1171952409/7 2007/02/20(火) 15:23:11 ID:cRXVUJAYO
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1171952409/20 2007/02/20(火) 15:28:28 ID:cRXVUJAYO
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/campus/1171952409/31 2007/02/20(火) 15:32:48 ID:cRXVUJAYO
大学生活板の早稲田コテハンによる某引退政治家の殺害予告です。
通報は↓等へ
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
→ http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0521名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 16:25:15ID:???携帯会社と機種、発信地域、使用Browser
あと忘れた・・・etc
0522初心者
2007/02/20(火) 16:25:56ID:hcTFwjMT違う金額で出てることがあります。これってどういうこと?
0523513 ◆ldIBuAcZTY
2007/02/20(火) 16:26:47ID:ZdAcX6Xt毎月NTTに5000円強支払っています
検索しても意味分からなくて悩んでます
0524名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 16:40:05ID:???つttp://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/charge/
ここを参考にプラン変更すれば料金は下がる
回線使用料(NTT)+ADSL利用料金(OCN)+モデムレンタル料(NTT)の
合計額と思われる
0525質問者A
2007/02/20(火) 16:53:48ID:qkmp6lgu添付できんのです。
其の動画は440MBあり、添付の容量は20MBなのだそう。
なにか良い圧縮ソフト&方法はないですかね?
0526名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 17:02:19ID:???P2P、あpろだ、メッセ、分割
郵送、宅配、手渡し
好きなのでどうぞ
0528質問者A
2007/02/20(火) 17:31:14ID:qkmp6lgudクス!
0530名無し
2007/02/20(火) 18:55:07ID:kfnH8W0o発信地域!!?
0531初心者です。
2007/02/20(火) 19:43:28ID:???無線LANで姉のパソコンからインターネットに繋いでいたんですがパソコンを
リカバリしたら、ワイヤレスネットワーク接続シグナル強いとなっているのにインターネットにつながりません。
壊れてしまったんでしょうか。素人でごめんなさい。
0532名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 19:58:10ID:???それは自己解決というのか?w
>>530
だから何?都道府県や市内くらいはできるだろ
>>531
有線でつないで再設定
0533おねがいします
2007/02/20(火) 20:16:31ID:QDjHc8kO無線LANがよくわかりません。
今有線なんですが、家電で無線LANのやつを買って、ルーターに繋げば家のどこでもインターネットができるようになるのでしょうか?
かなり初心者です。すいません。
0534名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 20:37:24ID:???繋いで設定して、電波が届けば出来る
0535ありがとうございます
2007/02/20(火) 20:40:00ID:QDjHc8kO特に契約とかは必要なく、買えばいいだけでしょうか?
何度もすいません。
0536名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 20:45:07ID:???Yes,
0537ありがとうございます
2007/02/20(火) 20:47:15ID:QDjHc8kOありがとうございます!!助かりました!!
0538名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 20:48:03ID:???一箇所からコードを各パソコンに延ばして接続してるんだが、
最近パソコン買い替えした奴がいて、いいパソコンに
替えやがった。
それから特に遅くなった。どうやったら直る?
壊れたわけでもないので、変な質問かもしれないが、
だれか助けてください。
0539名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 20:51:34ID:???ルータorモデム再起動
自分のPCのMTU RWIN設定
自分も新しいのに換えるor交換する
0540おねがいします。
2007/02/20(火) 20:53:52ID:LgFN1voW最近買ったノートPCなんですが、LANのジャックが左側についています。
私の使用環境として左側はなるべく壁に近づけたいのですが、どうしてもLANケーブルの曲率分だけ
壁から離れてしまいます。
そこで、プラグの部分でコネクタとケーブルを直角に曲げているようなCat5プラグ、もしくはそれを
使用したLANケーブルがあれば教えていただきたいのです。
ひととおりググってはみましたが、見つかりません。
次善としてはPCの接続部分だけ薄型のLANケーブルを使用するしかないかと思っています。
よろしくお願いします。
0541名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 21:00:37ID:???http://www.ippo.ne.jp/g/53.html
0542名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/20(火) 21:02:06ID:???極細やきし麺ではダメなの?
0545540
2007/02/20(火) 21:34:17ID:???そうですねぇ・・・。考えてみたらPCカードなんてぜんぜん使わないし・・・。
どこかにLANのカードが転がってるはずなのでやってみます。
お答えいただいた方、ありがとうございました。
0546538
2007/02/20(火) 22:19:21ID:???これ以上の方法はもうないでしょうか、
素人の自分の感想なんですが、
なんかもう一台のパソコンに影響されて遅くなっている気がします。
上のニつの方法は、僕のパソコンだけの設定であって、
限界があると思うんです。
速度を公平に保つというか、
相手は早くなってもいいけど僕が遅くならない。
僕が遅くならなければ早くなってもいいんですが、
そう言う方法はないでしょうか、
卑しい上に、貧乏、(工房でゲーム機買った)な僕を、
今すぐ助ける方法はないでしょうか、だれかご教授を〜
0547初心者
2007/02/20(火) 23:52:17ID:???はじめの一歩読みました!
本当にすみませんでした。
ルールとか知らなくて。。。
仕事でお家になかなか帰れないのでちょっと今日のうちになんとかしたくて色んなとこで聞いてしまいました。
皆さんもすみませんでした。
ちゃんとプロバイダの人に来てもらいます。ありがとうございました!
0548初心者
2007/02/20(火) 23:53:29ID:???では!
0549ネット初級者
2007/02/21(水) 00:56:58ID:???ネットにつながなくとも、またはもし将来そのページが削除されても関係なく画像として見られる用にしたいのですが・・・
よろしくお願いしますm(__)m
0550名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 01:02:24ID:???ルータの取説読んでみて
(無いとは思うけど)速度差があるようなら
LANポートを順番を変えてみる
余談だけど教授ではない
0551名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 01:04:14ID:???意味不明な気もするが「PrtSc」でも使えば?
名前をつけて保存でWebページ完全ではダメかな
0552549
2007/02/21(水) 01:23:20ID:???レスありがとうございます
ぐぐってみたところ、おかげさまでFnと同時押しでPCの画面をWORDに貼り付けることは出来ました
これはWEBページが大きくてスクロールしなければ全てを見られないような画面を貼り付ける場合、
下にスクロールせずに一番上をPrtScでコピーして貼り付け
↓
一画面分スクロール
↓
同様にコピーして貼り付け
とするしか出来ないんですかね?
また、WEBページを丸ごとだとそのページそのものが削除されたら
見られなくなってしまうのかなと思っていたのですが・・・どうなのでしょうか?
0553名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 01:27:49ID:???「PrtSc」に関してはYes,
そのページ丸ごとに関しては「名前をつけて保存」と
書いたが? 完全を選ぶと「htmlファイルとフォルダ」が
出来る フォルダの中には使用している画像などの
ファイルが入る
0554549
2007/02/21(水) 01:56:00ID:???度々ありがとうございます
「名前をつけて保存」だとそのページが消されたら駄目なのかと思っていましたが、
ネット接続を切ってもきちんと開けたので元のページが削除されても問題なさそうですね
夜遅くにわざわざ答えていただいて本当にありがとうございました
おかげさまでやっと寝られます
0555相談させて下さい
2007/02/21(水) 02:38:22ID:6rC0N1N1http://www.dtg-gamania.com/guiink/urdr.htm
↑のサイトに飛んだところ
※これ見た方は不用意に飛ばないで
エラーメッセージが出て(C\DOCUM〜何かのファイル(?)がありません的なメッセージ すぐOK押してしまい確認するの忘れました><)それからインターネットに接続出来なくなりました。
で契約してるところのオペレーターに電話で対応してもらってたんだが、理由がわからないまま営業時間が過ぎてしまった。結局わかりそうにもなさそうでした
でさっき携帯からその掲示板行って相談してみたところ「ノートンが出てきた」等のレスがあり、ここを紹介していただきました。
どうかお願いします!
0556ななすん
2007/02/21(水) 02:41:51ID:erG+uMpEだれか消す方法を教えてください
0557名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 03:31:05ID:???再起動してもダメなら
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0558名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 03:37:13ID:???適当に見た感じでは、なんらかの攻撃コード。
ちゃんとブラウザやOSにパッチ当ててれば普通は大丈夫なはずだが、
通常のダイアログボックス以外の何かが出たんだよね?
0559名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 05:04:01ID:???あと、試合とか地上波でやってないものを見るのは皆さんどうしてらっしゃるのでしょうか?
0560s
2007/02/21(水) 05:31:50ID:???0561277
2007/02/21(水) 08:49:24ID:6OtAPkbq大学の研究室でNATを組んでいます。
大学に問い合わせたらネットの何もわかっていない素人をよこしたので、もう頼るところが無くここに書き込みさせてもらっています。
症状は、NATの内側からネットにアクセスしようとすると極端に回線速度が落ちます。
NAT無し→30Mbps NAT有り→0.8Mbps
くらいです。
ルータの設定を変えたわけでもなく、ある日突然そうなりました。
別のルータを使用しても同じで、PC直差しすれば30Mbps出ます。
じゃあ、このPCをルータにすればいいかなと思ってNATを組んでも状況は同じです。
NAT内部のハブが壊れている?とも思ったのですが、ファイル転送などを見ているとプライベートIP同士では特に問題なく高速な通信を行っているようです。
ひとつ解っているのは、
ttp://www.musen-lan.com/speed/
で回線速度を調べると、パケットが壊れた(?)のか
×が大量に表示された中でいくつか○が表示されます
何か原因はわかりますでしょうか?
もし板違いでしたら、誘導していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0562相談させて下さい
2007/02/21(水) 10:39:39ID:6rC0N1N1赤いエラーポップアップが出ました
0563つ
2007/02/21(水) 15:04:45ID:KQ8BuWHBミクシィーの足跡って、
ミクシイやってない人が、誰かのミクシイを見たときは、
相手にはどう表示されるのでしょうか?
どこで聞いたら良いのかわかりませーん。
0564名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 15:07:51ID:???アクセスログなどでぐぐる
0565つ
2007/02/21(水) 15:09:23ID:KQ8BuWHB0566へたれ
2007/02/21(水) 15:20:08ID:dWVvesPe登録したのにblog画面にでません_| ̄|O
HTML、プラグインって何ですか…
0567ぽ
2007/02/21(水) 18:20:23ID:???ググる時に履歴が出てくるのを無くすにはどうしたらいいっすか?
0568名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 18:31:19ID:???ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html
0569COOKIE
2007/02/21(水) 19:49:29ID:7b8MQvGkこれはどういうウイルスでどうすればいいのでしょうか?
ウイルスのせいかネットつながりません・・・
0570名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 20:02:56ID:???0571名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 20:17:19ID:???0572名無し
2007/02/21(水) 20:36:36ID:???VAIOtypeSZ93HSを使おうとしています。
現在使用中のデスクトップに記録されているファイルをSZに移動させる為LAN設定し
ファイルを共有させようとしましたが設定が悪いのかLANを構築できずデスクトップがSZを認識できずファイルを共有できません。
オールアバウトに掲載されていた記事通りにやってみましたがやはり認識してくれませんでした。
環境は以下の通りです
ルーター(バッファロー製)と有線LANを使用しています。
デスクトップOS WinXPHOME
VAIO SZ WinVISTA HOMEBASIC
ファイアーウォールは両方ともOFF
VISTAの共有設定はエブリワンに設定
やったこと
オールアバウトを見てやってみた。結果は出来ませんでした。
自分でやったこと
デスクトップのネットワークウィザードを設定しネットワーク構築。設定完了しましたと表示。
その後表示されるのは他のコンピューターでセットアップを実行する必要は無いにチェックし終了。
↓
VISTAのネットワークを開いて確認しても認識されていない。
ショートカット作成でリンクに\\IPを打ち込み繋がるか確認しましたが見つからないと表示されました。
ワークグループは同じになる様に設定済みです。
SONYのサポートにも電話し言われたとおりに設定しましたが相変わらず認識してくれません。
よろしくお願いします。
0573名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 20:37:18ID:???タグミス?
>>569
インターネットオプションでクッキー削除
一応スパイウェア・ウィルスチェック
0574名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 20:38:29ID:???0575名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 20:39:17ID:???Pingは?
セキュリティソフトは?
IP固定した?
有線では?
0576名無しさん@いたづらはいやづら
2007/02/21(水) 20:44:09ID:???>無いにチェックし終了。
必要ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています