トップページhack
1001コメント329KB

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初級ネット専用 ◆q7WGdwIhSI 2007/02/03(土) 11:03:10ID:???
ではどーぞ。

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1156003843/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1160281110/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1162220973/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1166180256/l50
0030おねがい2007/02/06(火) 18:06:43ID:J7Pvpgde
質問です。ヤフーとかグーグルで検索してページに行こうとすると
http://www.hrena.com/nhk.cfm?pt=2&rpt=1&kt=2
のようなページに飛んでしまいます。どうしたら直るでしょうか?
0031おながい2007/02/06(火) 18:26:10ID:2tqMec1s
ホラー作家の幸運グッズ比較サイト
http://www.geocities.jp/koun_goods/hikaku.html
これ書いてる作家ってだれ?
0032お願いします2007/02/06(火) 18:42:17ID:Bs9+IQdn
質問させていただきますm(__)m
 
 FLASHPlayerが正常に動作せず、ネット観覧に地味に影響が出てます。
自分なりに調べたところ、FLASHPlayerのアドオンが反映されておらず、
インターネットオプションの、[アドオンの管理]の一覧にFLASHPlayerが
でてきません。
 
 こういった場合、どう対処してよいのでしょうか?この一覧に表示されるようになれば
FLASHが見れるようになるかもと、勝手に思ってます(´・ω・`)
ブラウザはIE7です。
0033temporary2007/02/06(火) 19:01:45ID:???
>>29
だが断る!
君は無意味に匿名性を求める可哀想な人かな?
もしもそうならくたばれ
ましてやネットゲームに使おうとすんな!
0034    2007/02/06(火) 21:16:07ID:???
事情により海外に引っ越して
それでも日本のサーバーでプレイしたいっていう
日本人はどうすればいいんだ?
串使うしかないと思うが。

つかゲームの管理会社が串や海外からの接続を
許可してるかしてないかによるから
設定方法もゲームによって違うだろ。
許可してなけりゃどうやったって使えない。

ところでググって見つからないとかいってるが
ググり足りないだけ。
プロクシ プロクシ 串 ネトゲ MMO ゲーム ネットゲーム
このへんでググったら結構ヒットしたから
もっとググれ。
0035頼む2007/02/06(火) 21:59:49ID:elEC9O9Q
すいません。教えて下さい。音楽おダウンロードして、CDに落としたいのですが、どこの会社から音楽お録ればいいのか分からないのです。すいませんが、誰か詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。
0036すっとん2007/02/07(水) 01:27:56ID:6jHI9RNq
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2730267.html
ここで助けてくださいね♪
0037厨房2007/02/07(水) 02:11:03ID:Zq1wk4hB
出会い系サイトに登録してしまった際にメールを無視して料金が発生することはありますか?

登録した内容は事実ではなくサイトの使用はしていません

よろしくおねがいします
0038_2007/02/07(水) 03:48:42ID:zHfW6J9I
>>37
放置無視
ひたすら放置無知
電話も掛けるな、メールの返信もするな
個人情報一切開示するな
0039厨房2007/02/07(水) 10:58:19ID:Zq1wk4hB
ありがとうございます

アドレスは変えたほうがいいんですか?
0040うん2007/02/07(水) 11:10:05ID:Aeaj13HJ
 僕の霊能力をしって、知らないだれかが、僕のパソコンを攻撃してきたりし
ます。どうすればやめてもらえるでしょうか。
 僕は、宇宙人に狙われているようです。どうすれば、宇宙人は消えてくれますか。
ある場所で、あることをしてから、つねに、宇宙人からの干渉があります。

0041おれ2007/02/07(水) 11:48:21ID:B0U5eqa4
ウイルスにかかってしまったみたいです。どうしたらいいですか?
0042!omikuji!dama2007/02/07(水) 12:17:09ID:???
黒い色のURLをアドレス欄にちゃんとコピペして入れてるのに
ページ先がいつも表示されないんです!
これはどうしてなんでしょうか?やり方は正しいはずです。
直し方を教えてくださいm(__)m
0043名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/07(水) 15:13:37ID:???
404
0044春香2007/02/07(水) 16:38:56ID:J5FbNpIR
GAMETECHのWi-Fiアダプタでマニュアル通りやってみましたが
どうしても接続出来ません。
調べようと思っても「ページを表示出来ません」と出て
インターネットに接続出来ない状態です。
どうすれば直りますか?
ネットワーク接続のローカルエリア接続は
通常通りです
0045名無し2007/02/07(水) 16:55:58ID:4nM7ib5E
ここはパスワードの解析もできるんですか??
0046名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/07(水) 17:51:53ID:???
漫画の読みすぎ
0047名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/07(水) 20:41:52ID:???
映画の見すぎ
0048名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/07(水) 21:00:23ID:???
コーラ飲みすぎ
0049yuka2007/02/07(水) 22:36:09ID:pz870GJU?2BP(0)
商品の配送先を自宅ではなく、
コンビニとかに設定できる通販サイトを探しています。
どこかないでしょうか?
0050名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/07(水) 23:05:57ID:???
板違い
0051道産子2007/02/08(木) 08:55:49ID:4bgPyz6j
>>49 コンビニとかは無理 あれはコンビニがおこなってるサービスなだけ
    郵便局に私書箱作った方がいい、有料になるが
0052初心者です2007/02/08(木) 11:44:47ID:???
http://kissho.sytes.net/5000zz/

というところで,

すべてフォルダのをコピー貼りつけ
か拡張子 vi を外してます .avi です

とは,どういう意味なんでしょうか?
0053高校生2007/02/08(木) 12:22:55ID:???
お願いします。
公開終了のネットラジオを聞く方法はありますか?
http://toromi.ciao.jp/puro/
0054道産子2007/02/08(木) 12:52:07ID:4bgPyz6j
>>53 品切れの商品をコンビニで買う方法を考えてください
0055名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 13:14:02ID:???
PLANEX GW-AP54SPというアクセスポイント購入したんですが
無線LAN設定が出来ないので教えてください。
PCと54SPは接続して設定いじるとこまでは逝けましたが肝心の
設定がさっぱりなんです。
YAHOO光ルーター〜スイッチングハブ〜デスクトップPC(ネットOK)
              賂W-AP 54SP
ノートパソコン+WLI-U2-KAMG54(バッファロー)を使ってます
エレコムのLD-WL11/WEAってのもあります
よろしくお願いします。
0056道産子2007/02/08(木) 13:48:25ID:4bgPyz6j
>>55 静的
0057552007/02/08(木) 15:50:50ID:9Io4mnK1
>>56
レスサンクスです。
もう少しヒントもらえませんか?
0058道産子2007/02/08(木) 16:15:13ID:4bgPyz6j
GW-APのDHCPを無効にする
GW-APのIPアドレスを固定化する
GW-APにYAHOO光ルーターを静的NAT
0059sod2007/02/08(木) 17:04:14ID:ypHGYtYa
とあるサイトでAVのサンプルみたいなのが見れるところがあって、
「再生」をクリックしたら、文章とその末尾に「はい」「いいえ」ってのがでてきたので、
年齢認証だと思って、「はい」をクリックしたら、何かインストールが始まったので、
怖くなって強制終了しました。
それから、先ほどの「はい」「いいえ」は年齢認証じゃなかったのかなって思ってもう一回見てみると、8万円かかるってことかかれてたんですが、
これは俗に言うダイヤルQ2というものでしょうか??
ちょっと自分で調べたところ、ダイヤルQ2はLAN接続ではつながらず、お金は請求されないという記述がありました。
ちなみに、自分はADSLです。
住所などは打ち込んだりしてませんが、請求書など送られてくるのでしょうか??
当方実家を離れて、一人暮らしをしているのですが、プロバイダなどは実家で登録しています。
プロバイダ等から請求されてしまうのでしょうか。親が見たら・・・、と考えるととても怖いです。
これはどういうものなのか教えてください。お願いします。
00602007/02/08(木) 17:10:59ID:9wu3jGNa
詐欺
ソフトがインストールされたように
見えたのはおそらくFLASHなのでハッタリ
メールで金払えとくるだろうが絶対に
返信したり電話せず放置する事
訴えますとかかいてあっても無視
0061名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 17:28:00ID:???
>>58
有り難う御座います
0062sod2007/02/08(木) 17:44:30ID:AKXZfOjb
>>60
返信ありがとうございます。FLASHでしたか・・・。一安心。
メールってのはダイレクトメールでしょうか??
それともEメール??
個人情報は全く打ち込んだりしていないのですが、それでもくるのでしょうか??
0063名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 18:05:33ID:???
>情報商材詐欺・EBOOK詐欺に注意!
>
>>5月26日更新 効果のない攻略法を販売した業者に290万円の支払い命令、岡山地裁
>>【裁判】 「パチンコ、こうすれば当たりが来ます」 ウソ攻略法に62万払った女性、勝訴…代金返還訴訟
>>【裁判】 「パチスロ必勝情報に490万円払ったのに、勝てなかった」訴訟で、情報提供会社に支払い命令
>>「組織的欺瞞的商法の典型的手口」攻略情報を誤認した男性、勝訴…業者に540万円支払い命令 名古屋地裁
>>ビジネス教材で悪質勧誘の27社に業務停止処分
>
>不当景品類及び不当表示防止法 (不当な表示の禁止)
>特定商取引に関する法律(誇大広告等の禁止)
>
>公正取引委員会
>不当景品類及び不当表示防止法第4条第2項の運用指針
>なお,「著しく優良であると示す」表示か否かの判断に当たっては,
>表示上の特定の文章,図表,写真等から一般消費者が受ける印象・認識ではなく,
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>表示内容全体から一般消費者が受ける印象・認識が基準となる。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>国民生活センター
>ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
>
>国税庁
>ttp://www.nta.go.jp/category/link/link.htm
>
>警視庁
>ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
>
>経済産業省
>ttp://www.meti.go.jp/main/comments.html
>
>情報詐欺・EBOOK詐欺の撲滅にご協力お願いいたします。(コピペ自由)
0064・・・2007/02/08(木) 18:24:09ID:jxCXmBZs
>59と同じかと思いますが、
http://wasabi070208.cocolog-nifty.com/blog/
ここの動画を見るをクリックしたら、年齢確認があり「はい」をクリックしたら、
『会員登録』うんぬんのページがorz
>60さんの言うように詐欺ページなんでしょうか?
特に個人情報の入力はしてないですが、IPはでてました。
メールで請求が来るんですか?無視すればいいとわかっていても、
はじめてのことなので、ちょっと怖くなってしまいました・・・。
大丈夫でしょうか?
00652007/02/08(木) 18:55:20ID:afsrWfsZ
http://www.higaitaisaku.com/adaware.html

こんな風にパソコンの画面をそのままコピーするようなことは普通にできるんですか?
0066662007/02/08(木) 19:06:11ID:MPWFMeDU
プロバイダと契約して、インターネットをはじめることになりましたが、
家に無線LANが届く前に無線でインターネットができました。
ほかのLANにつながってるんですか?
もし私がプロバイダ契約を解除したらこれはできなくなりますか?
お願いします
00677742007/02/08(木) 19:12:41ID:???
googleで無修正などを検索すると検索が制限されているのですが
それを解除する方法を教えてください 以前できたのですが忘れてしまって。
0068名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 19:34:59ID:???
本家google
0069初級ネット専用2007/02/08(木) 19:56:06ID:???
>>67
キーワードのオプションなどを解除(再設定)する。
セキュリティ設定を見直す。

>>66
近所の無線を傍受している。

>>65
見てないけど普通にできる。

>>64,62
無視してOK。
Eメールも郵便も来ない。
クリック詐欺の類、無視して問題なし。
IPアドレスはどこにアクセスしても(HP開いたり掲示板に書き込めば)相手側は知ることが出来るもの。
0070( ̄ω)2007/02/08(木) 20:04:26ID:fqBz+UYo
Windows再インストールしてからネットだけ意味不明なくらい重いんですが何故でしょうか?
Googleなどは直ぐ開くのですが検索をかけたりしたらサーバーが見つからなかったりハードディスクにアクセスしだします。
0071初級ネット専用2007/02/08(木) 20:12:42ID:???
インターネットの設定をもう一度見直す。
pingがかえってくるか調べてみる。
XPならやり方はヘルプとサポートで。
あとは、他のブラウザやメーラーなどでも問題ないか調べる。

恐らく直ぐ開くのはファイルがキャッシュに残っているためオフラインですぐ開けているだけだと思う。
007258歳会社員2007/02/08(木) 20:13:09ID:???
HPを作ってみたいのですが必要なものなどありますか?
あとHP関係の板を教えて下さると嬉しいです
宜しくお願いします
0073初級ネット専用2007/02/08(木) 20:16:56ID:???
Web制作
http://pc10.2ch.net/hp/
0074( ̄ω)2007/02/08(木) 20:29:10ID:fqBz+UYo
>>71
言い忘れてましたが、時間がたつとGoogleも開かなくなります。
pingやって見ましたがREPLAY?がバーッとでて意味不明です、、多分帰ってきてないことだと思いますが…。
ネットの接続は送信や受信のところが増えているので出来ていると思うのですが…
0075642007/02/08(木) 20:29:11ID:jxCXmBZs
>69
ありがとうございました。ほっとしました。
00762007/02/08(木) 20:55:04ID:3MWxZN6F
>>69
>>65だけど、どうやったら出来るんですか?
0077名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 20:57:32ID:???
ここはネットワーク全般に関する話題を扱う板です。
ハードコピー
007858歳会社員2007/02/08(木) 21:00:07ID:???
>>73
ありがとうございます
よく読んでみます
0079童貞が許されるのは小学生までだよ2007/02/08(木) 21:34:09ID:???
>>74
>pingやって見ましたがREPLAY?がバーッとでて意味不明です、、多分帰ってきてないことだと思いますが…。
Replyなら帰ってきてるけど流石ここで質問する奴はバカ率が極めて高い
勝手にむちゃあやしい判断してくれちゃってまあ何言っても信用できないから
余計な情報提供は無用だと思うなあ主観はなしで事実のみを簡潔にってね
( ̄ω)ヤレヤレ
サポセンってあてにならないところだと思ってたけどこーゆうのを相手に
しなきゃならないってのは面倒だよね
これって無駄な知識があるせいだね下手の考え休むに似たりっていうでしょ
00802007/02/08(木) 21:38:07ID:???
最近頻繁にインターネットの接続が突然切断されます
そしてしばらくすると復活します

何か対処方法は無いでしょうか?
0081名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 21:50:37ID:???
>>79
中学レベルだろ、Sent、Received、Lost
0082名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 21:51:40ID:???
あ、安価ミスった・・・
0083orz2007/02/08(木) 22:08:33ID:WAC173n5
なんか動画再生するけどあきらかに時間が短い時があるんですけどなぜなんですかね?
動画の時間が三分となってるのに普通に三分以上流れるんですけど
時間が三分になったら動画の方は動かないのに声はでてくるんですよ
で途中から再生させると三分超えてるほうの動画が映るんですけど

質問の意味わかりますかね?
0084名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 22:36:32ID:???
ここはネットワーク全般に関する話題を扱う板です。
0085すいません2007/02/08(木) 22:44:05ID:RXVqz79E
質問なんですがADSLから光に変えるとサイトの会員登録などは変わるんでしょうか?
0086初級ネット専用2007/02/08(木) 22:51:17ID:???
>>85
かわらない。

>>83
バッファ中。
動画も音声も読み込んでる時間が加味されて低速回線や、混雑中などでリンクが加味しないこともある。
動画であれば一時停止を行ってある程度時間を置いて(一分くらい)待って再生すれば同調されると思う。

>>80
それだけじゃわからない。
接続の形態とOSを教えて。

とりあえず、キャッシュクリアと接続設定の見直しと、セキュリティ(ウィルス・スパイウェア)のチェック。

>>74
それであれば通信は出来ていると思われるが不安定な可能性もある。
別ブラウザやメーラーの件は?
0087初級ネット専用2007/02/08(木) 22:53:33ID:???
>>83
ストリーミング再生のことでなければ>>86は無視してくれ。
0088852007/02/08(木) 22:55:08ID:RXVqz79E
>>86 ありがとうございます
0089初級ネット専用 2007/02/08(木) 23:01:01ID:0pEB16po
内容:
ルーター Corega Bar Pro3
ホスト
マザー A8N SLI Premium
グラボ GF7900GT
メモリ 4G HD 250G DVD/Rあり
OS Windows XP

新規にPC組みました。
他の2台はルーターに問題なく繋がっています。
今回のも、ルーター、LANカード部ともに灯がついている状態ですが、
点滅しません。
ルーターをPingで見に行ってもunreachableです。
ルーターのマニュアルどおりIPを自動で取得するに設定しています。
ルーター ホストとも1minくらい切ってリセットをしてみましたが状況が改善しません。
どなたか解決方法がわかる方はいらっしゃいませんでしょうか。
0090初級ネット専用2007/02/08(木) 23:08:52ID:???
ドライバは?
0091名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/08(木) 23:13:55ID:???
>>89
デバイスマネージャで、LANカードが正常に動いてるかどうか
TCP/IPがバインドされてて、設定が間違ってないかどうか
FWやセキュリティソフトでブロックされてないかどうか
0092892007/02/08(木) 23:26:08ID:???
>>90,91
デバイスマネージャーで正常だったのでLANカードはノーチェックでした。
最新を入れたら直りました。
ありがとうございます。
0093初ネ2007/02/09(金) 09:23:34ID:???
vipとかアニメ板しかあんま見ないんで
他はよくわからないんですけど
最近わざと(?)間違ったアンカーでレスつけてる様子を目にします。

200 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/02/08(木) 01:27:59.30 ID:???
おにぎりはツナマヨだね

201 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/02/08(木) 01:28:16.84 ID:???
>>304
鮭だろ

初めは誤爆かタイプミスだと思ってたんですが、
あまりにもアンカー間違えてる人が多いんで、新しい流行なのかなと思ったんですが
そんなことしても読みにくいだけなのに何でそんなことしてるんですか?
流行りだから?
0094ど素人2007/02/09(金) 09:39:01ID:mYO/cpcf
ノートンインターネットセキュリティー2006使ってます
最近アスキー秋葉にgoがリニューアルしてhttp://ascii.jp/cate/1/になったら
ちゃんと見ることが出来なくなってしまいました。

どの様に設定していいのやら・・

解る人教えてください。
00952007/02/09(金) 11:33:40ID:???
知らねーよ
本人に聞けよwww
0096952007/02/09(金) 11:35:03ID:7Mf15ubv
>>95
>>93に対してな
0097( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!2007/02/09(金) 13:56:45ID:???
windowsXPについてるファイアーウォールって、その他のFW(私の場合OutPost)とぶつかってクラッシュするんですか??
0098名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/09(金) 14:44:00ID:???
outpostスレに書いてある
0099名無し2007/02/09(金) 15:10:35ID:vDehhxxR
アンカーの
>>←
これはパソコンで出すにはどのボタン押せばいいんですか?この前パソコン買ったばかりで
>が書いてあるボタン押しても・が表示されてしまいますorz
0100名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/09(金) 15:16:16ID:???

ここはネットワーク全般に関する話題を扱う板です。
0101なん解2007/02/09(金) 15:16:31ID:???
>>99
かっこ って平仮名で書いて変換すれば変換リストに <> が載ってるから
そのままEnterキー押せばいい

それか 半角/全角 って書いてあるキーを押してから
片手でShiftキー押しながら >。.る って書いてあるキー押してみ
0102992007/02/09(金) 15:19:20ID:vDehhxxR
>>100-101スレチすいません&サンクスです!ヤッター^^
0103名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/09(金) 23:13:05ID:QrA69gFM
これって本当ですか?後半からすると釣りってことでしょうか?

28 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 19:02:13 ID:???
>>24
ASIN番号より右の部分をペーストすると
セッションハイジャックされ
あなた名義で他人にAmazonで買い物されますよ。

メモ帳の開き方で釣られまくりのやつらの集まるスレには
高度すぎる書き込みスマソ
0104名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/09(金) 23:32:07ID:???
何時の話だよ
0105名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/10(土) 01:18:09ID:???
Amazonって昔GETでセッションキー渡してたのか?
0106名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/10(土) 06:45:48ID:???
教科書にそんなことしちゃヤって書いてある
0107初心者2007/02/10(土) 19:11:50ID:???
ID隠すのってどうすればいいんですか?
すごく初歩的な質問かも知れませんがお願いします。
0108できる・かな?2007/02/11(日) 05:55:33ID:g3lA8DMb
ヤフー掲示板やブログで中傷内容を書いたやつのIDからIPアドレスとかの情報を割り出したいのですが可能でしょうか?
0109_2007/02/11(日) 10:22:38ID:cN3FRbat
>>108
管理者に聞けバカモン
0110名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/11(日) 11:00:53ID:???
>>107
初歩以前
0111名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/11(日) 11:01:14ID:???
>>108
まぁ無理でしょう どのくらいの中傷かもわからないし・・・
それにIP抜いたところで個人レベルじゃどうにもなりません
0112初心者の館2007/02/11(日) 13:03:17ID:zo1qnbga
一人暮らしでパソコン買ってネット繋ぎたいんですが普通に繋げるんですか?電話がないので電話線ひいてあるかわかりません。普通ひいてあるものでしょうか?大家さんに連絡する必要があるのか教えてください。
01132007/02/11(日) 15:17:20ID:n/eQ1zhN
DELL OPTIPLEX GX270
ADSL 1.5M
WINxp
これでYOUTUBEなどの動画を普通にダウンロードできたりしますか?
このマシンはもう古いのかな…
01142007/02/11(日) 17:04:38ID:DEF0fvjn
今はルータ内蔵モデムを使ってて
今日ブロードバンド有線ルータを買いました。
それで、接続設定する時はルータ内蔵モデムをブリッジにして
ルータを切るって事ですけど、ブロードバンドルータの設定を
してる間に不正アクセスされたりしないのですか?
ソフトのFWを入れてないので教えてください。
0115初級ネット専用2007/02/11(日) 18:48:51ID:???
普通って基準は人それぞれ。
>>112
普通は自分家に電話線が通っているか知っている。
NTT回線じゃなきゃネット出来ないってことはないけど、電話回線を使ってネットしたいなら大家に聞くか自分家を調べてみる。

>>113
普通にダウンロードできる。

>>114
普通はされない。
0116初心者の館2007/02/11(日) 20:00:14ID:hrr3Lxdh
2週間くらい前からウィキペディアを見ると固まってしまいます。
ie6.0、winMEです。
0117名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/11(日) 20:02:59ID:???
人多すぎなんじゃないの
01181162007/02/11(日) 20:11:23ID:???
トップページで2分くらいほっといたら繋がりました。
人多すぎなんてあるのですね。ありがとうごz
0119名無し2007/02/11(日) 20:37:55ID:kV3nuQby
いきなりネットに繋がらなくなった!ページを表示出来ませんと。何故でしょう?
0120名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/11(日) 20:40:49ID:???
何か問題が発生したから
0121初心者2007/02/11(日) 20:44:51ID:58CsddK8
質問です。
youtube動画を見ようとしたのですが、「This video has been removed by the user」と表示されます。
これってどういった意味なんでしょうか・・・?見ることは不可能ですか?
お願いします。
01221232007/02/11(日) 21:01:30ID:???
運営側が削除
This video has been removed by the user

このビデオはユーザによって取り外されました。


翻訳ぐらいできんのか?
0123名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/11(日) 22:06:05ID:???
そんなことができたら初めから(ry
0124初心者2007/02/11(日) 23:49:38ID:v9crYgmJ
壺を使っているんですが、2ちゃんねるに表示された画像を見ようとクリックすると、
ページを表示出来ません画面になってしまいます
2ちゃんねる内のurlから飛んでも同様になってしまいます
誰かお知恵を頂きたいです
お願いします
01251242007/02/12(月) 00:27:11ID:dWdo0Mvq
自己解決しましたありがとうございました
0126なお2007/02/12(月) 01:00:32ID:YvYQBfAO
パワーDVD7エクスプレスのDVD再生ソフトを買ったんです
きちんとした説明書がなく、ヘルプとかでいろいろ調べたのですが
まったく分からないことがあります。。。

DVD映像を再生することが出来るのですが、音が少し変です
あと保存することが出来ません
どうやったら動画を保存できるのでしょう?
0127おしえてください。2007/02/12(月) 01:19:33ID:XRphszzS
最近ノートパソコンを購入たのですが、まだ家ではネットにつないでいないのです。ホテル等、ネットが利用可能だというところがありますが、あぁいうところで、ネットを利用することはできるのですか?プロバイダーと契約しないとダメなのでしょうか。。
0128質問2007/02/12(月) 01:27:21ID:3TyxfCoA
掲示板でファビョってるって言われたんですけど、どういう意味だか分かりますか?
0129名無しさん2007/02/12(月) 02:01:15ID:???
>>127
様々としか言い様がないけど、基本ネット利用はできます。
無線か有線か確認しておく必要があります。また、ホットスポットと呼ばれるサービスが増えていますが、
事前申込で会員になっておく必要があったりもします。いきなり行ってゲスト扱いでネットに入れる場合もまたありますので、
結局、様々で確認を、といった感じです。ただ、ビジネスホテル等であればノートPCいきなり持ち込んでなんとかなる場合が多いです。

>>128
ttp://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/10155137.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています