トップページhack
1001コメント329KB

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初級ネット専用 ◆q7WGdwIhSI 2007/02/03(土) 11:03:10ID:???
ではどーぞ。

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1156003843/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1160281110/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1162220973/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1166180256/l50
0200名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/13(火) 18:53:05ID:???
魔法のランプ♪>>199
020110242007/02/13(火) 20:00:33ID:???
連投ツールって何処で手に入りますか?
0202名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/13(火) 20:16:16ID:???
そんなもん自分で作れよww
0203あぼーんNGNG
あぼーん
0204あぼーんNGNG
あぼーん
0205あぼーんNGNG
あぼーん
0206あぼーんNGNG
あぼーん
0207あぼーんNGNG
あぼーん
0208あぼーんNGNG
あぼーん
0209あぼーんNGNG
あぼーん
0210あぼーんNGNG
あぼーん
0211初級ネット専用2007/02/13(火) 22:42:05ID:???
OCN
0212名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/13(火) 23:08:21ID:???
あっけなさ過ぎるwwww
02132007/02/13(火) 23:39:45ID:???
>>211
gj!
0214( ^ー^)2007/02/14(水) 06:33:48ID:???
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です
質問してんじゃん!!!!誰か答えろよ。 なんて奇声ばっかジャン
OCN以外のPPPoE使用のプロバイダースベテ答えよ
また、ランク良い順番にランクをつけよ

回線きって2ちゃんねるのID変わるプロバイダー教えてください
yahooBBで困ってます。
回線きって2ちゃんねるのID変わるプロバイダー教えてください
yahooBBで困ってます。
回線きって2ちゃんねるのID変わるプロバイダー教えてください
yahooBBで困ってます。
回線きって2ちゃんねるのID変わるプロバイダー教えてください
yahooBBで困ってます。
回線きって2ちゃんねるのID変わるプロバイダー教えてください
yahooBBで困ってます。
回線きって2ちゃんねるのID変わるプロバイダー教えてください
yahooBBで困ってます。

親切な方どうかご教授緒
021522007/02/14(水) 06:40:45ID:???
連投ツールって何処で手に入りますか?
0216_2007/02/14(水) 06:49:36ID:V9YjFY9n
>>214
クズが電話線でクビ吊って氏ね


ほれ、一昔前の2ch風に親切に答えてやったぞ
0217初級ネット専用2007/02/14(水) 09:37:52ID:???
>>214
地域的な問題や契約内容によるが、やり方次第でほとんどのISPで変わる。
電源落として1時間待てば変わる。
IDは割り当てのIPアドレス〜(ry

>>215
意味不明
これを元に探して
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%80%A3%E6%8A%95%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0218質問2007/02/14(水) 10:44:59ID:PCwT2Qiq
FTPソフトを使ってlzh圧縮ファイルをアップロードしたいのですが
「(データ名).lzhへのアクセス権限がありません」と警告が出て
アップできません。
何がいけないのかわからないので、どなたか解決法を教えて下さい。
0219☆☆☆質問☆☆☆2007/02/14(水) 11:33:24ID:8oP0cxoB
ノートンインターネットセキュリティ2007(ダウンインストール版)を6,300円にて購入⇒高い
それ以降パソコン起動しインターネットエクスプローラーを接続クリックすると通常であるならばそのまんまインターネットの画面が出る。
ところが暫らく経っても画面が出ず・・・[他のプログラムがビジー状態のため〜『切替』『再試行』を選択]というポップアップが出る。
そして切替を選択(再試行では変化しない)すると左下にスタートの画面が出現。他の箇所でクリックしてこれを消すといつの間にかインターネットの画面が出てくる。
う〜ん、
この現象は俺も発生しているよ、ただ気にせず使っているけどね。
で、一体前レスにもあったんだがどのように処理すればいいの?なんか全体的に動きも遅くなった気もするしデフラグやクリンアップしても変わらないしパソコンのスペックも昨年購入したもので問題ない数値なんですけど。
不要ファイルの整理なんかといってもアレもコレも整理消去してしまい後からまと必要になるかも知れないのにノートンのせいで削除なんか出来ませんよね。
0220質問2007/02/14(水) 11:55:59ID:k7zBme02
ADSLを使っていて、最近異常に速度が遅くなったのですが
何か考えられる理由はあるのでしょうか?
02211682007/02/14(水) 12:13:43ID:???
どなたか、もしよろしかったら>>193の回答をお願いします。
0222あぼーんNGNG
あぼーん
0223あぼーんNGNG
あぼーん
0224あぼーんNGNG
あぼーん
0225あぼーんNGNG
あぼーん
0226あぼーんNGNG
あぼーん
0227あぼーんNGNG
あぼーん
0228あぼーんNGNG
あぼーん
0229質問2007/02/14(水) 12:25:21ID:k7zBme02
ADSLを使っていて、最近異常に速度が遅くなったのですが
何か考えられる理由はあるのでしょうか?
0230あぼーんNGNG
あぼーん
0231質問2007/02/14(水) 12:33:30ID:k7zBme02
ADSLを使っていて、最近異常に速度が遅くなったのですが
何か考えられる理由はあるのでしょうか?
0232あぼーんNGNG
あぼーん
0233質問2007/02/14(水) 12:54:28ID:k7zBme02
ADSLを使っていて、最近異常に速度が遅くなったのですが
何か考えられる理由はあるのでしょうか?
0234名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 14:25:57ID:???
>>233
P2P やってませんか?winnyとか
ISPに帯域制限かけらたかも?
最近は絞られます
0235名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 15:10:01ID:???
ADSLってちょっとのノイズで速度落ちるからな。
ルータの電源を入れなおして回復するようならノイズが原因。
0236名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 15:11:00ID:???
>>218
サーバ側に同名のファイルがあってアクセス権限がないとか
0237名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 15:11:34ID:???
>>215
それくらい自分でつくれよw
作り方教えてやろうかwwww
0238名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 17:03:51ID:???
何もしていないのに無線LANカードのLINKランプが点滅していて、PCも少し重いんですが
これは何なんでしょうか?
どこかと通信しているんですかね?
0239a2007/02/14(水) 17:25:27ID:9JTPw4Ls
ある通報したいブログがあるんですが(私情により控えさせてもらいます
そのブログを丸ごと保存したいです。
保存方法を教えてください。
0240名無し2007/02/14(水) 17:40:22ID:???
名前をつけてページを保存
0241名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 17:50:15ID:???
>>238
だろうね。
0242あぼーんNGNG
あぼーん
0243あぼーんNGNG
あぼーん
0244あぼーんNGNG
あぼーん
0245あぼーんNGNG
あぼーん
0246あぼーんNGNG
あぼーん
0247あぼーんNGNG
あぼーん
0248あぼーんNGNG
あぼーん
0249あぼーんNGNG
あぼーん
0250名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 18:00:31ID:???
>>239
ダウンロードツール使えよ
02512007/02/14(水) 18:28:13ID:ykIW0Uqz
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader110568.zip

のexeを踏んでしまったんだけど、これはどのようなウイルスなんですか?
0252名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 18:32:01ID:???
>>251
勇気がなくて踏めない人のための鑑定スレPart12
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1168013701/
02532007/02/14(水) 18:34:05ID:???
>>252
ありがとうございます
失礼します
0254名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 19:19:24ID:???
>>1
前スレ 【マジレス】初心者の質問に答えるスレ【エスパー】Ver7
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1168432941/
Ver,8は?
0255名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 19:32:43ID:???
はい?
0256名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 19:37:21ID:???
>>255
いや、向こうの1000に
ここが貼ってあったから
0257あぼーんNGNG
あぼーん
0258あぼーんNGNG
あぼーん
0259あぼーんNGNG
あぼーん
0260あぼーんNGNG
あぼーん
0261名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 19:59:40ID:???
ぐぐれかす
ぐぐれかす
やふれくず
やふれくず
0262名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 20:08:11ID:???

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0263超初心者2007/02/14(水) 22:55:54ID:???
放熱板にサラダ油をぬったら後ろの排気口のところがめちゃめちゃ熱くなってしまいました。
マヌケな質問で申し訳ないんですが、解決方法を教えてもらえば幸いです。
02642632007/02/14(水) 22:57:47ID:???
使っているのはノートPCです。
0265名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 23:11:00ID:???
>>264
つ蓄冷剤
0266名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/14(水) 23:11:21ID:???
>>263
ここはネットワークについて話合う板なのだが……
0267aji2007/02/14(水) 23:41:08ID:???
あのぅ・・・
0268超初心者2007/02/15(木) 00:44:08ID:???
なんか荒れてますね。
02691232007/02/15(木) 07:17:55ID:???
目玉焼きでもつくろうとしたんでしょ
0270バカ2007/02/15(木) 20:07:50ID:CLJt5H+D
NECのAtermWD605CVはルータ内臓モデムなんでしょうか?
具体的には任天堂のWiiに有線LANモデムを使って繋げたいのですが可能でしょうか?
0271名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/15(木) 20:17:45ID:???
>>270
ルータ機能(NAT機能)内蔵モデルだよ
Willのことはゲーム板で聞いてください
0272バカ2007/02/15(木) 20:26:04ID:???
>>271
ありがとうございます
0273初心者2007/02/15(木) 22:46:02ID:mMjBMRa/
あるサイトから動画をダウンロードして、再生しようとすると、
「このファイルを開けません」って出るんですが、どうやったら見れるんですかね?
何かソフトが必要なんでしょうか?初歩的で申し訳ないですが、教えて下さい!
0274名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/15(木) 22:55:16ID:???
>>273
そのファイルの形式(拡張子)に対応した
プログラムが必要になります
0275初心者2007/02/15(木) 23:20:28ID:mMjBMRa/
>>274
レスありがとうございます。
どういうプログラムが必要になるんでしょうか?
0276名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/15(木) 23:22:46ID:???
>>275
そのファイルに対応したプレーヤーやコーデック
02772chは素人2007/02/15(木) 23:55:00ID:???
すれ違いだったらすいません。2chは慣れていないのですが、
ここしか頼りになりそうな人に聞ける場が思いつかなかったので・・・

大学の研究室でルータを使ってNATを組んでいるのですが、
NATを使うと、異常と思えるほど通信速度が遅くなります
NATを使わないで、直につなぐと回線速度を測るサイトで30Mbps程度は出るのですが、NATを使うと、0.4Mbps程度になります。
ちなみに、NATはLinuxで作ったものですが、別の市販のルータを使用しても同じ症状でした
大学のネット管理者に尋ねたところ、デフォルトゲートウェイの意味すらまともに知らない素人をよこされ、何の解決にもなりませんでした

どこに原因があるか?また、何を調べたらよいか?
など、手がかりを教えていただけませんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
02782007/02/16(金) 00:57:55ID:???
>>277
直につなぐ=1人で占有するので30MBps
ルータ使用=100人で分けるので0.3MBps

とりあえずケーブルが切れかかったり
長さ100メートル越えていないかなど、物理的なリンクの確認
つづいてパケットスニッファーを使って、ルーター自体から
変なパケットなどが出ていないか確認
ルーターの設定は間違っていないか確認
さらに問題の切り分けのために
サーバー - 自作ルーター - PC
のように、大学のLANと切り離してルーターだけのテスト

というように、たくさんテストすべきことがある

めんどうであれば、せっかく直でつなぐと30Mbps出るPCがあるのだから
それにLANカードを2枚刺しして、ルーターにしてしまえば簡単
あるかも
0279 2007/02/16(金) 01:08:36ID:???
test(int soc,char *str)って言う関数にオバーフローのバグがあって
strにあるコードを実行させたい場合って
strが持ってるアドレスにリターンアドレスを書き換えないとだみなの?
0280名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 01:57:19ID:???
ISOファイルってそのままDVDに書き込めばDVDプレーヤーで再生できますか?
0281名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 02:33:42ID:???
>>280
muri
0282超初心者2007/02/16(金) 02:52:41ID:???
いたづらはいやづら君は暇なんだねw
0283名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 03:06:07ID:???
>>280
Img Burn というソフト使ってください(フリー)
海外製なのでパッチあててください
これでプレーヤーで再生できます
02842007/02/16(金) 04:17:44ID:sWSBhcgf
富士通のM2モデムをブリッジモードにしたいのですけど、設定するとモデムのPPP点灯が消えて、インターネットに接続出来ないけど、何でですかねえ?
0285アッー!2007/02/16(金) 12:42:17ID:???
すいません。
XPのシステムの復元という機能は本当に復元されているのですか?
ファイルが壊れててアンインストール出来ないアプリのため、
おそらくファイルが壊れるであろうと思われる前に復元したのですが、
そのアプリをアンインストール出来ませんでした。
どういうことでしょうか?
0286名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 12:47:13ID:???
>>285
復元で戻るのはWindows自身のシステムファイルと、レジストリへの書き込みだけ
他アプリのファイルまでは面倒見ない
0287アッー!2007/02/16(金) 12:55:30ID:???
>>286
なるほど肝心な復元は何一つ行ってくれなかったということですね?
ありがとうございました。
なんて使えない機能なんだ。
0288初心者2007/02/16(金) 14:03:50ID:SIUPS2CU
レスの途中に完全じゃないURLからそこのページを探すにはどうしたらいいんですか?Yahoo!のツールを設定してるので、直にURLをいれられないような?Web検索をしても辿り着けません。どなたか教えて下さい!!お願いします。
0289かゆ2007/02/16(金) 15:22:36ID:GeDRvNL1
アクセス解析されたサイトにまた入るにはどうすればいいんですか?
0290名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 15:25:07ID:???
保存したい動画があるのですが、
GetASFでもNetTransportでもダメでした。
他に方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
0291名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 15:50:38ID:???
>>289
意味不明
>>290
再生できたのならIEキャッシュファイルの中にあるから漁る
0292名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 16:01:03ID:???
>>288
主観で物を話すと馬鹿に思われるよ
0293質問2007/02/16(金) 19:20:36ID:rmYdyl12
ブロードバンドモデムには繋げられないルータがあるじゃないですか。
それといっしょでルータに繋げられないルータってのもありますか?
種類によりけりの話ですが。
0294名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 19:38:48ID:???
それはある特定の機能(DHCP, PPPoEとか)がないから繋げれないという意味か?
0295質問2007/02/16(金) 19:48:39ID:rmYdyl12
>>294
ああそっか。後付け情報スマソ。
DHCPだとかそういう機能は一通り揃ってる条件で。

ルータにルータを繋ぐとき
ブロードバンドモデムに繋ぐときみたく特定の機能の有無に関係なく
繋がらないってことがありうるかどうか聞きたかったんです。
0296名無しさん@いたづらはいやづら2007/02/16(金) 21:38:59ID:???
>>295
> ブロードバンドモデムには繋げられないルータがあるじゃないですか。

繋げられないルータなんてないだろーが
0297カヤック2007/02/16(金) 21:40:26ID:COES+QzQ
今モデムをつないだとこです。
プロバイダーはどこが一番得ですか?
0298名無しさん@いたづらはいやづら 2007/02/16(金) 22:01:13ID:???
baffaloのWHR-AMG54をつかっているんですが一度インターネットに接続したら
切断ってできないんですか?
ネットに接続しない用途でPCを使いたいときがあるんですけどどうやって
切断するのかわかりません インターネットの時だけ接続、終わったら切断でPCを
使いたいんですが・・・
0299質問2007/02/16(金) 22:01:17ID:rmYdyl12
>>296
えー。だってNTTのBフレッツなんかだとモデムと一緒に送られてくるルータくらいしか認識してくれませんし
他の会社でも動作確認済みルータ一覧なんてのがあるくらいですから
認識してくれないルータもあると思うんですけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています