トップページhack
1001コメント329KB

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001初級ネット専用 ◆q7WGdwIhSI 2007/02/03(土) 11:03:10ID:???
ではどーぞ。

なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1156003843/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1160281110/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1162220973/l50
なんでも質問受付、解決します(質問者は神様です)
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hack/1166180256/l50
00022007/02/03(土) 13:56:47ID:/OamCn8v
セキュリティソフトはどこのがいいですか?
今の候補はウイルスバスター、マカフィ、ノートンです、OSはXPでメモリは512Mなので増設は必要?
ちなみに前使ってたのはカスペルスキー
0003初級ネット専用2007/02/03(土) 15:47:42ID:???
ウィルスバスターを使ってメモリの増設は必要なし。
と言い切る。
0004初心者2007/02/03(土) 19:37:23ID:???
ネットに繋がらなくなってしまいました。
試行錯誤したら「お使いのコンピュータに無効なIPアドレスが設定されている可能性があります」とでました。
どうすればいいか教えて下さい。
初心者なので難しい用語などは分からないですすみませんorz
000542007/02/03(土) 20:52:14ID:???
ありがとうございました。他でききますね。
0006超初心者2007/02/04(日) 10:30:00ID:3sU8eJnY
IDってどうやったら???に
することができるんですか?
0007並の初心者2007/02/04(日) 13:52:03ID:???
>>6
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1170394996/
0008超初心者2007/02/04(日) 13:58:34ID:???
>>7
ありがとうございます
0009じーな2007/02/04(日) 21:03:43ID:T+BGU/4A
 気のせいだと思いたいのですが、PCやメールをのぞかれているような気がします。
異性の知人がポロッと私の日記を読んでいなければ知らないことを口走ったのを聞いて不安になりました。
 個人的なメールを送ると、毎日、習慣のようにのぞいているサイトの書き込みに、あんまりにもタイミングよく、その内容に対する書き込こみにしか思えないものが書かれます。
気にしすぎだと思っても、何度もタイミングよく書かれると怖くなります。
ウイルスチェックソフトを入れましたが、なんどやってもスパイウェアが検出されます。
 ごく普通の人でもメール盗聴ぐらいはできるんでしょうか?

00101232007/02/05(月) 01:18:17ID:PV1KDVT9
質問です。
例えばGoogleとかの検索文字を入力する所なんですが
一度「ABC」で検索をかけたとしたら履歴が残りますよね
再度「AB」ぐらいまで打つと下にプルダウンして「ABC」
って表示されるんですが
あと、Youtubeとかも同じように残りますよね。
あの情報っていうのは、残す、残さない、ブラウザの設定で残せない
などの項目で制御してるんですか?

実は、松井証券で株の取引をしているのですが
2つの特定口座がありまして、ログイン画面に入ると
従来使っていた1つ目の口座番号は表示されて、選択すれば自動的にパスワード
まで表示されまして、株の売買をするときには、取引暗証番号
を入力ってかたちでやってたんですが
2つ目の口座番号、パスワードを入力しても再起動すると
2つ目の口座番号が、覚えてないらしく1から入力しないと
いけないんです。予備のノートパソコンは講座番号が2つ出て
1番目なのか、2番目なのか、どっちかを選択するように出来てるんですが
それは、普通に口座入力のところで2個の口座番号を打っただけなんです
もしかして、テンポラリィの容量?とかが原因かなぁと思って
テンポラリィも最大まで増やしたんですが、うまくいきません
たぶん、ブラウザの設定ではないかな?と思うんですが
おしえてくれませんか?
ブラウザはエクスプローラ6です


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています