トップページhack
1001コメント359KB

【マンスジ】初心者の質問に答えるスレ【エパスー】Ver5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウンコ2006/09/12(火) 05:43:38ID:???
質問すれや
0712名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/22(日) 20:00:56ID:???
>>711
無線は届くかどうか、その家を知らない
覗かれる云々はセキュリティをしっかりとしか
(共有しないのは当然)言えない
0713名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/22(日) 20:16:44ID:???
>>711
ルータなど入れて共有する事は可能
セキュリティーは個々のPCで行ってください
問題は費用負担など何かあった時にどのように対応するかだな
0714名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/22(日) 20:25:05ID:???
>>710
んなもん、送んなハゲ!

どこの馬の骨とも分からんサイトに自分のでーじな個人情報をわざわざ晒してるもんじゃねーかカス
0715 2006/10/22(日) 22:23:24ID:???
>>710
何故身分証が必要なのかってことを考えたら?
0716ななし2006/10/23(月) 15:30:39ID:???
ネットカフェに入ったらPCの音声がエコーがかかった状態で
通常の音声に戻したいんだけど、どうしたらいいだろ?
0717名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/23(月) 15:32:27ID:???
>>716
ぼりゅーむこんとろーる
0718ななし2006/10/23(月) 15:41:08ID:???
>>717
全部ノーマルの位置だし調整しても変わらないよ・・
0719名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/23(月) 16:08:28ID:???
>>718
すぴーかーとめる
0720ななし2006/10/23(月) 16:18:15ID:???
>>719
それじゃ聞けなくなるけど 
0721名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/23(月) 16:22:01ID:???
>>720
へっどふぉんつかう、そもそもみせのPCなら
みせのやつにいえば?
ここにてんいんは、いないとおもうよ
0722もぴ2006/10/24(火) 23:00:16ID:???
ルータ>スイッチハブ>PC二台、LANHDDと言う
環境で共有をしてみたのですが
一台のPCからのみ共有ができません…
そのPCからPingしてみたらルータ、もう一台のPCには
通ったのですが逆はダメでLANHDDも認識不能で
そのPCだけ完全に孤立化してる感じです
IPはルータとPC二台が最後の桁が違うだけであとはマスクも同じです
なにが原因わかる方いませんでしょうか…
0723名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/25(水) 01:10:44ID:???
>>722
ケーブルorFW
0724質問2006/10/25(水) 23:45:08ID:HE+bt9ql
ノートパソコンなんですけど、LAN内蔵モデルってことはLANカードとかは買わなくても大丈夫ってことですよね?
0725名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/25(水) 23:48:41ID:???
>>724
複数使わないならね
0726質問2006/10/25(水) 23:55:39ID:HE+bt9ql
複数ってのは何を複数ってことですか?
0727名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/26(木) 00:23:31ID:???
>>726
LAN内蔵、LANカード・・・・
何を複数って思うんだ? LANの二枚挿しなんざ無くもないことだから
複数使わないならって答えたんだけど
不満?
0728質問です2006/10/26(木) 01:05:31ID:???
ISOがみれるフリーウェアを教えてください。
現在daemon使っているのですが、いまいちなんで。。。
お願いします
0729質問2006/10/26(木) 01:36:35ID:???
IP、リモートホストがコロコロ変わるのですが(dionです)、
この場合、アクセス解析を見て、IPを調べた管理人からは
違うIPだけど、前と同じ都道府県に住んでいて、同じプロパイダを使っている人、
というだけの認識になるのでしょうか?
IPを入力してチェックできるサイトで調べたのですが、それ以上の
情報が分かるのかどうか、よく分かりませんでした。
0730質問です。2006/10/26(木) 08:43:02ID:???
履歴を表示して「サイトを表示した回数順」を選択すると、何故か全く同じ項目が二つ表示されています。
勿論、URL等も全く同じショートカットファイルなのです。
「日付順」「今日表示したページ順」の場合、この様な症状は起こりません。


つまり、こういう状態です。


履歴               ×
表示(W)▼○検索(R)
    ̄      ̄
google
2ちゃんねる掲示板へようこそ
google イメージ検索 ←全く同じ項目なのに2つ現出。
google イメージ検索 ←利用回数も全く同じ数字が表示される。
2ch検索へようこそ
(略)

雑な説明で申し訳ありませんが、解消方法があれば御教示して頂けるようお願い致します。
0731検討中2006/10/26(木) 12:26:27ID:???
通信技術板から回されました。

>WAN - 光終端装置(GE-PON-ONU NTT提供) - BBR-4HG(4MG) - PC(XP Home)

>上記の方法でインターネットにつながりますか?
>無理であればBBRではなく、別のものを購入しようと思います。
>物理面、金銭面から無線LANは不可の方向なので・・・
0732たぶん2006/10/26(木) 13:27:28ID:siShUq5j
無理
0733名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/26(木) 14:41:56ID:???
>>731
ISPが光サービスを提供しているなら可能
0734質問2006/10/26(木) 19:17:18ID:???
Windows Media Playerで再生中の動画が
途中で黒くなって音声だけになってしまいます。
原因分かるかた教えて下さい。
黒く音声だけになってしまうのは最後のほうです。
宜しくお願いします。
0735_ ◆rXO2VZp4eo 2006/10/26(木) 21:55:12ID:???
>>734
拡張子が問題か、映像ファイルが壊れているかのどちらかです。
別のプログラムで観覧すると解決できる場合があります。
例 iTunes
07362006/10/27(金) 04:56:42ID:???
ttp://www.carlsjr.com/menu/

ここのサイトにあるハンバーガーの画像の保存の仕方を教えてください。
0737 ◆jy2j5V31aw 2006/10/27(金) 09:48:50ID:???
>>736
たとえばブラウザがSafariなら、
ウインドウメニューから構成ファイル一覧を開いてその中からそれらしい画像
ttp://www.carlsjr.com/content/products/still/SmokedSausageSandwich_m.jpg
とかを保存すればおk。
0738検討中2006/10/27(金) 10:23:29ID:???
>>732-733
ちょっとどちらが正しいのかわかりかねますが
レスありがとうございます。
0739初心者2006/10/27(金) 10:58:31ID:WNthhX+6
当方、学生でBフレッツ光が入ってるマンションに住んでいます。
ネットを繋ごうと思い、まず不動産に問合せてみた所、販売情報取次兼取消連絡票なる紙を貰いこれをNTTに送れという指示でした。
で、とりあえずNTTに問合せてみました。そうしたら電話でも申し込みは可能との事。
なので、電話で申し込む事にしました。
これで合ってるんでしょうか?販売情報取次兼取消連絡票という紙は何なのか分かりません。
学生で当方と同じ状況の方がいたら教えて頂けないでしょうか?
0740すいません2006/10/27(金) 11:41:53ID:???
すいません質問させて下さい。
IE(5.5ぐらい)にインフォシークバーをインストールして使っていたのですが、
IEを立ち上げる時、バーのバージョンアップを求めるウインドゥが出ます。
5回ぐらいキャンセルするとやっと消えるのですが、
めんどくさいので、インストールしてみたのですが、何回インストールしても
ウインドゥが出てきます。どうなっているんでしょうか?
どうしたら出てこなくなりますでしょうか?
0741たぶん2006/10/27(金) 13:08:42ID:JMUDaK2X
739は販売情報取次兼取消連絡票は法律版かプロバイダー板か
NTTに聞け。
僕は知りません。でも3つやれば答えはでると思います。
740はインフォシークバーがこれもまたでてきたことがない。
なんででてくるのだろうか?
インターネットにつながるならインフォシークに聞いたほうがいい。
ウイルスではないと思うので安心してくれ。
でもむやみにダウンロードしないように。
どうしても削除したいならプログラムの追加と削除で削除できると思います。
0742名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/27(金) 16:17:48ID:???
>>740
つttp://toolbar.www.infoseek.co.jp/Tbar?pg=tbar_custom_if.html&sv=TO
0743_ ◆rXO2VZp4eo 2006/10/27(金) 21:08:36ID:???
>>740
IEの最新版をインストールすることで解決できる場合があります。
InternetExplorer6をインストールできる環境の場合はすぐにインストールすることを推奨いたします。
http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/ie6/default.mspx
0744a2006/10/27(金) 21:18:15ID:???
>>743
InternetExplorer6ってまだダメダメだろ

>>740
先ずはレジストリ見直すとかしてみよーぜ
0745・・ ◆xSK1SiC5MI 2006/10/28(土) 00:13:25ID:???
質問なんですが、ワイヤレスネットワークが
増えてって今3なんですが、
前の1と2は消せないんでしょうか?
教えてもらえませんでしょうか?
わけがわかんなくなってパニックになってきました、
お願いします
07462006/10/28(土) 18:04:25ID:???
>745
権限があれば削除すればぃぃ
つか近所のとか拾ってないか?
0747質問です2006/10/29(日) 02:05:26ID:Aobjxy3/
DVDISOをDVDに焼いてDVDプレーヤーで見れるようにしようと思い
ISOとMDSをB's Recorderでデータとして焼いたんですが見れませんでした。
なにがいけないのでしょうか?
0748 2006/10/29(日) 02:21:44ID:???
>>747
マルチ市ね
0749負け犬2006/10/29(日) 07:52:10ID:pTLNH9Ud
今日夢にまでみたフレッツ光100が開通します
兄だけがニフティー経由で加入してるんですが
どこにも加入してないわたしとお母さんは
兄のプロバイダで無線LANでネットをすることはできますか?
それとも何か必要な手続きがいりますか?
0750名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/29(日) 08:24:11ID:???
すいません質問させてください

ダウンロードした後の解凍を手軽にしてくれるWinRAR(ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/)のような
ソフトで無料でダウンロードできる場所はないでしょうか?
0751名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/29(日) 08:41:30ID:???
>>749
無線ルータの親機と子機がいります
後、必要なのは「設定」だけです
>>750
Vectorか窓の杜で好きなのを探してください
0752ミミ2006/10/29(日) 09:08:56ID:8y6YJjqc
質問です。
某サイトに登録しようとすると
You appear to be connecting through a proxy server. Your organization or ISP may use a transparent caching HTTP proxy.
Note: if you run an Internet-accessible web server on the local machine you need to shut it down until the sign-up is complete.
というコメントがでるのですが、どうすればいいのでしょうか?
0753質問です 2006/10/29(日) 09:22:19ID:Uumbzstd
すいませんが
ID:???の出し方教えてもらえませんか
07542006/10/29(日) 09:50:24ID:???
「E-mail:」欄を見れ
0755質問です 2006/10/29(日) 10:11:14ID:???
>>754
同じ様にしたはずなんだが?
一応テスト
0756質問です 2006/10/29(日) 10:12:04ID:???
>>754
デキマスタ
0757名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/29(日) 14:22:23ID:???
>>752
あなたは、プロキシサーバを通して接続しているように見えます。
あなたの組織かISPが透明なキャッシュしているHTTPプロキシを使用するかもしれません。
注意: インターネットアクセスしやすいウェブサーバを地方のマシンに実行するなら、
あなたは、上に署名するのが完全になるまでそれを止める必要があります。
0758 2006/10/29(日) 14:47:38ID:???
>>752
あんた串さしてない?ISPでキャッシュ用の串使ってるかも知んないけど
もし、あんたのPCでwebサーバーたててるんだったらサインアップが完了するまで切っといてね〜


こんな感じ。
マシン翻訳よりかは判りやすいはず
0759質問2006/10/29(日) 20:07:27ID:???
>508 非通知さん 2006/10/29(日) 18:38:10 ID:B0U+N4vC0
>はげのぼったくりがよくわかるゴールドプラン
http://www.geocities.jp/docopo/goldplan.htm
>かなりわかりやすい

>540 非通知さん sage 2006/10/29(日) 19:00:41 ID:QAG8RGbc0
>>508
>auは高い のリンク先
>file:///C:/Documents%20and%20Settings/小澤慶介/デスクトップ/zasan/au.htm
>小澤慶介ワロスwww

リンク先がローカルで、本名っぽいものが見えてるらしいのですが、どういう
ことですか? どうすればそう見えるのですか?
0760しょちんちゃ2006/10/30(月) 01:51:23ID:???
エロ動画を落としてるんだが転送率20k程しかない。一時間かかるぞ。
これは、160kしか速度出てないてこと?
回線は光で速度測定サイト使うと、下り50m出てるんだが。

あとネットしてて右下に出る数字って速度なのかね?今は213kとか表示されてる。
0761初心者質問2006/10/30(月) 10:53:26ID:???
質問です。
父がSo-netの光(TEPCO)に加入しています。ちなみに有線です。
父ては別に私もパソコンを買いましたが、ネットに繋ぐ場合は私もプロパイダに加入しなければいけないでしょうか?
それとも、>>751のようにすれば手続きなしでいいのでしょうか?
ファミリーパックもよくわかりません。
07622006/10/30(月) 11:39:52ID:???
>761
ttp://www.tepco.ne.jp/support/manual/index_home_soho.html#compo
0763なか2006/10/30(月) 21:34:16ID:???
通信速度がめっちゃくちゃ低いんですがどうすれば上がりますか?12Mのプランなのに0.13Mなんですよ。なにがいけないの?
0764アー2006/10/31(火) 01:09:40ID:l2YJFyS6
>>763
収容局までの距離は?
0765質問2006/10/31(火) 01:54:28ID:???
PCに2つのLANコネクタがあって、それぞれに別の回線(ADSLなど)を接続していた場合、
ネットに接続するのにどちらの回線が使用されるのかは、いつも決まっているのでしょうか?
0766ななし2006/10/31(火) 06:24:58ID:6cqYJ3w1
今、OCNのBフレッツを契約していてVDSL装置を借りてパソコン1台でネットをしています。
今回、XBOX360を買ったのでパソコンでネットをしながらXBOX360でもネットに繋げて置きたくなりました。
その場合、VDSL装置をルータに換えればいいのですしょうか?

また、今度ニンテンドーDSのために無線LANを導入しようと思っているのですが、ルータ+無線LANというような機器はあるのでしょうか?

なにか変なこと聞いていたらすみません!
ゲーム関連ばかりですが教えていただければ幸いです。
0767名無しさん@いたづらはいやづら2006/10/31(火) 07:42:19ID:???
>>765
繋がらない
>>766
ルータを買う
無線ルータにする
0768ree2006/10/31(火) 21:03:07ID:LHIiTkPx
ttp://nagayan.igm.ne.jp/igm_tips/faq.shtml や
ttp://igm.ne.jp/
が見れないんですけどこれは僕のパソコンだけですか?
友代tは見れるみたいなので僕のパソコンの設定に問題が?
どなたか分かる方いますか?
0769質問です2006/11/01(水) 06:38:15ID:???
すみません、調べていてもなかなか見つからないので質問させてください。
yahooのADSLトリオモデム回線を管理したいので、
「ブリッジにしてルーターをつなげる」、という
作業をしたいと思うのですが、具体的にどうしていいのか
なかなか掴めません。
よろしければご教授いただければ幸いです。
0770質問です2006/11/01(水) 06:39:22ID:???
769です。ちなみにADSLモデム・ISDNモデム・光モデムを所有しています。
0771名無しさん@いたづらはいやづら2006/11/01(水) 07:45:47ID:???
>>770
型番とブリッジでググる
07727692006/11/01(水) 08:39:20ID:???
>>771
レスありがとうございます。
ぐぐりましたが、正直ちんぷんかんぷんです。
修行(知識)が乏しすぎるんですね・・・。

yahooはトリオ 3G plusというタイプですが、取説等一切
付いておらず、おまけに品名はシールで隠されていました。
倒産した平成電電からの引継ぎなのでしょうがないんだと思いますが。

もう少し勉強してきます。
0773初心者2006/11/01(水) 09:36:30ID:???
質問です。
IPアドレスはどうすれば取得できるのでしょうか?
0774 ◆jy2j5V31aw 2006/11/01(水) 09:52:51ID:???
>>773
自分専用のIPアドレスが欲しければJPNICに申請する。

でもあなたが本当に聞きたいことはこれじゃない気がする。
0775あき2006/11/01(水) 10:41:54ID:???
ホットメールに届いたメールを自動的に携帯に転送するような設定はできますか?
もし、できるならどうすればいいですか?
教えて下さいm(_ _)m
0776名無しさん@いたづらはいやづら2006/11/01(水) 13:44:38ID:???
>>772
つttps://ybb.softbank.jp/support/setup/adsl/router/4g_3gplus.php
0777ネット歴一ヶ月><2006/11/01(水) 20:16:05ID:mm2i5p+L
>>768
普通に見れるね

俺もよく分からんけど画面の上のツール→インターネットオプション→コンテンツとかが臭い
0778初心者2006/11/01(水) 23:21:56ID:+jBqHrA0
http://kanenonaruki.selfip.biz/uploader/src/up0125.jpg

なんか、上のところで適当に言葉を入力して検索したら勝手に登録されました。
どうしたらいいでしょうか?
07792006/11/02(木) 01:41:58ID:cpdtQVKW
怖くて見れねーよ。
なんで登録するんだよ
0780名無しさん@いたづらはいやづら2006/11/02(木) 01:57:10ID:???
会社サーバーの共有ファイルのファイル名の一覧を作り
たいのですが、2万ファイル位あり
途方にくれてます何か良い手は無いでしょうか?
OSは,Windowsです
0781初心者2006/11/02(木) 01:57:21ID:dpnJD9lt
キーボードのKおすと2になる
どうしたらKになるんだ

モウ自分\(^O^)/ダメダ

0782あああ2006/11/02(木) 02:04:46ID:cpdtQVKW
地道にやるしかないんじゃない?
浮かばないよ?
しかしなぜ?
0783名無しさん@いたづらはいやづら2006/11/02(木) 08:16:52ID:???
>>781
定番
0784腹が痛い・・・_| ̄|○2006/11/02(木) 08:40:39ID:???
>>780
何を困ってるのか知らんが Dir でいいじゃんそんなの。
0785 ◆jy2j5V31aw 2006/11/02(木) 09:52:48ID:???
>>780
コマンドプロンプト開いて dir /s とか tree /f でいいんじゃね。
>>781
numlock外せ。
0786不安です2006/11/02(木) 10:56:56ID:0o4A7Tuw
最近、件名が「ありがとう」で本文無しの
メールがよく来るんですが、ただの迷惑メールでしょうかね?
0787ありがとう2006/11/02(木) 12:59:41ID:???
0788名無しさん@いたづらはいやづら2006/11/02(木) 14:36:28ID:???
迷惑メールなら「ごめんなさい」だろうな・・・・
センスの無いスパム業者だ
0789 2006/11/02(木) 15:42:29ID:???
親のカードでアマゾンやってるんですが、どんな商品買ったかとかはバレますか?
0790名無しさん@いたづらはいやづら2006/11/02(木) 15:49:19ID:???
>>789
当たり前だのクラッカー
0791だし汁2006/11/02(木) 15:53:19ID:???
IDの?のあとに  ?PLT(21200) こうゆうのつける人は
何がしたいの? クリックしてもいいの?
07922006/11/02(木) 20:58:29ID:???
XPです。
以前はネットに使っていない接続二つでブリッジ接続ができたのですが、一回接続を削除した後は
「ネットワークブリッジの構成中に予期していないエラーが発生しました。」
と出てブリッジ接続ができなくなりました。
治す方法はあるでしょうか?

回答よろしくお願いします。
0793ななち2006/11/02(木) 21:16:23ID:???
>>792
http://support.microsoft.com/kb/309640/ja
07947922006/11/02(木) 22:54:41ID:???
>>793
どうしても解決の3でエラーが出てしまいます。
0795三郎2006/11/03(金) 18:50:26ID:???
質問ですが。今下宿先暮らしてるんですがそこがケーブルテレビ回線でネット
似接続しています。
自分もネットをしたいのですが自分は電話回線のを使ってやりたいのですが
これってばれますか?
0796名無しさん@いたづらはいやづら2006/11/03(金) 20:52:23ID:???
>>795
電話代の請求でな
0797質問がございますでございます2006/11/03(金) 21:20:26ID:???
もしかしたら若干スレ違いかも解りませんが、質問させてください。

webアーカイブでyahooの過去の記事を見ようとして、
リンクをクリックしたら、
現在のyahooのページに飛ばされました。

しかし後日また同じアーカイブでリンクをクリックすると、
今度はちゃんと過去の記事が読めました。

何だか日によってきちんとリンクに飛べる率が流動的だったりするんですが、
これはどういう現象なのでしょうか?
0798りゃ2006/11/03(金) 23:01:43ID:2S3lCLlj
[sage]ってどうやるの?
0799無知ですみません2006/11/03(金) 23:22:05ID:???
ぷららに電話で問い合わせたいんだけどここは電話番号ないんですか?
あと今日パソコン譲ってもらったんですが、明日中にネットができるようにする方法ありますか?
(自宅に電話回線あり、モデムはなし)
0800名無しさん@いたづらはいやづら2006/11/03(金) 23:34:25ID:???
>>798
メール欄にsage
>>799
●通話料無料●009192−150(おお!クイックにいこう!!)
携帯電話・公衆電話・海外等からおかけの場合
050−7560−0150  (※)
※上記の番号は通話料金は、お客様負担となりますのでご注意ください。
営業時間
(平日)10:00〜21:00  (土・日曜、祝日)10:00〜19:00 
当社指定休日(5/3-5/5、12/29-1/3)を除く
0801無知ですみません2006/11/03(金) 23:57:27ID:???
サンクス
0802質問2006/11/04(土) 09:34:44ID:ANvRap+7
音楽や映像をダウンロードしようつすると

internet explorer では○○をダウンロードできません

と表示されます、昨日までは何事もなくダウンロードできたのですが

画像やサイトを見るのはなんとかなるんですが・・・

ダウンロードだけができません、どうにかなりませんか?
0803りゃ2006/11/04(土) 10:52:05ID:???
>>800
本気でサンクス
0804初心者2006/11/04(土) 15:56:01ID:???
アドレス(D)にあるインターネットの遍歴の消し方教えてください。
0805名前いれてちょ。。。2006/11/04(土) 18:13:06ID:PiM3Ij2S
海外滞在中に11b規格の無料Hot SpotにてYahooメールのみをできるだけ安い
ハードでチェックしたいのですがどの様な物があるでしょうか。
よろしくお願いします。
0806名前いれてちょ。。。2006/11/04(土) 18:15:03ID:PiM3Ij2S
書き忘れたんですが、携帯型の物でお願いします。
0807初心者2006/11/04(土) 19:24:49ID:gYEjuJhz
IEですが、書き込みやスレ立てる時にこのようなメッセージが出ます。
「インターネットへ情報を送信するときに、その情報をほかの人から読み取られる可能性があります。続行しますか?」
これを出ないようにするにはどうすればいいですか?
0808 ◆jy2j5V31aw 2006/11/05(日) 10:01:19ID:???
>>807
その画面に「次は出さない」みたいなチェックボックスないか?
0809ミミ2006/11/05(日) 16:37:16ID:9lx/ahOT
質問です。
プロクシサーバーを使わないように設定するには
ルーターの設定変更も必要なのでしょうか?

0810質問者5552006/11/05(日) 16:54:59ID:burgOhfj
質問です。

文字入力に関してなのですが、PC起動時や、サイトを開らき直した時に
いちいち、半角/全角ボタンを押して、英数小文字→変換可能なローマ字ひら入力にするのが面倒なんです。

そこで、PC起動時とサイトを開き直したor開いた時に初期状態でローマ字ひら入力にする事は可能ですか?
よろしくお願いします。ちなみにIME使ってます。
0811殺し屋メグちゃん♥ ◆./..Kill.. 2006/11/05(日) 17:09:48ID:???
>>808
ルーターにLANケーブル差し込んでそのまま使ってるなら変更の必要はない。
IEのオプションから変更するだけ。ルーターにも個別にプロクシ設定を書き込んでるなら
解除の必要がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています