トップページhack
1001コメント356KB

魁【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ2【エスパー】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001エスパー代理(w2006/04/29(土) 02:28:47ID:wBWkcZVo
質問はあるが、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、百済ねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 (1)基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能力者もいます
 (2)エスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答する事
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省する事
 (3)どんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

Windows       http://pc8.2ch.net/win/
ビジネスsoft    http://pc8.2ch.net/bsoft/ (ExcelやWordなど)
ソフトウェア..    http://pc7.2ch.net/software/
インターネット.   http://pc8.2ch.net/internet/
初級ネット.     http://pc8.2ch.net/hack/
プロバイダー.     http://pc8.2ch.net/isp/
ノートpc         http://pc7.2ch.net/notepc/
ハードウェア    http://pc8.2ch.net/hard/
プリンタ         http://pc8.2ch.net/printer/
自作PC.       http://pc7.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD..     http://pc8.2ch.net/cdr/
PCゲーム      http://game10.2ch.net/game/
ネトゲ質問     http://live19.2ch.net/mmoqa/

テンプレは>>2-5あたり・・・って無いじゃん

まぁ、続きでたてたけど不要なら放置で自然消滅ヨロ
08678642006/05/21(日) 15:16:44ID:DIZkOVrc
そのソフトの値段はいくらなんでしょうか??
08682006/05/21(日) 15:19:05ID:???
>>866
>ホームページビルダーは難しく使いにくい。
同感w
0869名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 15:23:18ID:???
>>867
ドリームウィーバー8 ソフト+DVD3巻セット :
通常オープン価格がウォンツ特価:64,800円(税込)

ホームページビルダー10
ソフト+DVD3巻セット:ウォンツ特価:24,900円(税込)

どうですねん?
08708642006/05/21(日) 15:28:01ID:DIZkOVrc
わかりました。アドバイスありがとうございました。
0871名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 15:28:19ID:???
>>855
「システムの復元」
ウィルススキャン
リカバリ
好きなのどうぞ
0872なつ2006/05/21(日) 15:38:27ID:8SOezjY1
すみません、ド素人です。age.sage.orzなどなど意味わかりません。教えてください。
0873名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 15:57:27ID:???
>>872
こちらでどうぞ・・・つttp://www.media-k.co.jp/jiten/
0874心配症2006/05/21(日) 16:09:15ID:???
>844です。
携帯もウイルスに感染したりするんですか?
誰かレスお願いします…
08757―112006/05/21(日) 16:19:48ID:2UB1q+tX
すみませんが
リアルやメディアのフアィルを家庭用のDVD再生機で
見れる様に変換するにはどうすれば良いのですか?
無料のソフトは有りますか?

0876名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 16:22:51ID:???
>>874
単なるコピペミスか、意図的にやったものなのかは分からない。
昔は携帯に感染する虫は無かったが、今はある。
08772006/05/21(日) 16:27:46ID:???
>>875
「Free」と表示されてるのが無料のソフト
ttp://download.goo.ne.jp/software/category/win/art/movie/
0878心配症2006/05/21(日) 16:30:21ID:???
>876
レスありがとうございます。
やっぱ携帯に感染するのもあるんですか…
海外にはあると聞いていたんですが、日本でもあるんでしょうか?
また、あるなら対策はないですか?
0879名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 17:49:46ID:???
>>878
あなたが得体の知れないアプリ(JAVA)を携帯に組み込んだり、携帯に自動で組み込まれる
サイトにアクセスしてプログラムをセットされたり、メールの本文に貼ってあるURLのクエリー
文字列付きのインターネットアドレスを訳分からずに、やたらにアクセスしたりしない。

これが今のところ自分でできる対策法だな。信頼できるサイトやメールの内容を良く確認して
自分が安全だと思ったら実行する。それ以外は実行しない、または内容を見ずに直接捨てる。
最近はやっている架空請求詐欺なんかもこれで対処できる。
0880ど素人2006/05/21(日) 18:11:08ID:???
>>851
アンインスコしたけどエラーが出てダメだった
復元やってみたけど復元ポイントが消えて戻せなかった
0881心配症2006/05/21(日) 18:12:34ID:???
>879
わかりやすいレスありがとうございました。
0882名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 18:26:29ID:???
>>880
まあ、これでも見て気持ちを落ち着かせようや!!



  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー

「ポップル錯視」
0883 2006/05/21(日) 18:30:39ID:???
>>882
前の画像は動いて見えるけど、これは錯覚を起こしてくれない('A`)
0884名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 18:39:38ID:???
>>883
前の画像ってこれのこと?これは確かに動いて見えるよね。
http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/fall.gif
0885 2006/05/21(日) 18:40:55ID:???
>>884
gifファイルと見ただけで最初はマターリ→突然こわーいのがババーン!のコンボを思い出しちまう
0886名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 18:47:31ID:???
>>884
水の流れですね。確かに・・
0887初心者さん2006/05/21(日) 21:42:18ID:???
Q:フォーマットって何?
A:ダウンロードして見てる人には非常に重要な設定です。特に家族PCの人は必ず行ったほうがいいでしょう。

これを見たんですがフォーマットってどこでDLするんですか?
0888よろしくお願いします2006/05/21(日) 21:43:52ID:iiHjL81c
一週間ぐらい前からインターネットの回線の速度が著しく遅くなってしまいました。
ADSLの8Mプランを利用しているのですが、ちょっとした画像を開くのも時間がかかり、
まるでISDN時代に戻ってしまったようです。

こちらのパソコンの設定は何も変えていないのですが、どうやったら直りますか?
考えられる理由があれば教えてください。
OSはwinXPで、マカフィーのビールススキャンとファイアウォールを導入してます。
0889名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 21:45:06ID:+5zk1Xom
モデムの電源を一度落とす
0890よろしくお願いします2006/05/21(日) 21:47:08ID:iiHjL81c
>>889
レスありがとうございます。
試してみたいと思いますが、PCの電源は落としてからの方がいいでしょうか?
0891名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 21:49:58ID:+5zk1Xom
どちらでもいいはずだけど、落とした方が確実かもね
0892よろしくお願いします2006/05/21(日) 21:51:22ID:iiHjL81c
>>890
ありがとうございます。試してきてみます。
0893よろしくお願いします2006/05/21(日) 21:56:48ID:t0DBNiBn
>>891
どうやら元に戻ったようです。
どうもありがとうございました!
0894名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 22:19:22ID:???
>>887
記憶装置固有のデータ記録方式。また、その方式に従って記憶媒体を初期化すること。

ここで言っているフォーマットは、”ファイルフォーマット”のことだろう。。
これは、コンピュータ上で利用するファイルの保存形式を指す。コンピュータで扱う文書や音声、画像、動画などの
さまざまなメディアのファイルを特定の利用方法や動画再生ソフトウェア等で共通に扱うための形式や規格のこと。
0895よろしくお願いします2006/05/21(日) 22:21:54ID:???
ファイルをダウンロードする時、「開く」or「保存」or「キャンセル」のウィンドウが表示されないで、
勝手に開こうとしてしまうんだけど、どうすれば直る?

0896 2006/05/21(日) 23:02:15ID:???
http://www.abercrombie.com/
このサイトにアメリカ串をさして入るとクリアランスセールのページに、
いくみたいなんですが、どんな串さしてもでてきません。
どなたかいい串または改善策お持ちでないでしょうか?
0897お願いします2006/05/21(日) 23:03:09ID:RmcCWkAD
質問です
Jane doe style2.23を使ってるんですが板やスレの更新ができなくなってしまいました。
下のほうにHTTP/1.0 403 Forbiddenと表示されています。
どうすれば直りますか?
08988972006/05/21(日) 23:09:51ID:???
自己解決しました
すいませんでした
0899kl2006/05/21(日) 23:17:36ID:eyYYrNLp
>>819
低回線かはわかりませんが、インターネットにいろいろ繋いでいるのは
確かです。
低回線をやめれば直りますか?
0900;2006/05/21(日) 23:30:18ID:VQ9Mo/Aw
使用する時に登録しなきゃいけないソフトってあるけど、
ソフトをアンストールしたら登録情報も削除したことになるの?
0901名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 23:30:49ID:+5zk1Xom
ソフトにもよるがレジストリに残ってるソフトもある
0902ぐりぐり2006/05/21(日) 23:39:01ID:???
CATVか光か検討してるんですが、
初心者はセキュリティ面で光は止めた言いと、
ショップの店員に言われました。
CATVは巨大なLANみたいなもんで、
CATV会社が外からのアクセスにたいして、
ある程度防御システムがあるが、、
光はグローバルIPアドレスが割り当てられて、
それはインターネットに直結してるのと同じで、
自分でFWとかルーターとか設定しなければならないと。

本当にそうなんでしょうか?
0903名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 23:42:47ID:+5zk1Xom
光でもルータかませれば問題なし。最近のルーターもケーブル繋げるだけですぐ繋がる機器が増えてきたから、特に心配するほどの問題でもないと思うよ
0904xcv2006/05/21(日) 23:44:58ID:???
>>903
あなた携帯からですか。。
0905名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/21(日) 23:48:41ID:???
>>902
もちろんそうよ。光にするなら、ケーブルは止めたほうがいいな。
仮に、CATVにするなら、セキュリティーのことを考えてルーター導入(FWが機能的に搭載されている)
ならびに、端末側(個別のPC)にもパーソナルFWの導入をすることをお勧めする。
0906kl2006/05/22(月) 00:07:23ID:???
>>899
低回線か分からないのに直りますなんて言えないだろ・・・
0907ぐりぐり2006/05/22(月) 06:50:26ID:???
>903
光にするのなら最近のルーター導入すれば、ある程度のセキュリティは確保できる、
って事?なら速度的にも光にしようかと。

>905
私が聞いたショップの店員と逆に、
CATVの方がセキュリティ的に問題って事ですか?
わかんなくなってきた・・・
0908ナナシー2006/05/22(月) 08:12:36ID:???
>>907
たぶん釣りw
CATV自体がFW持ってるのでセキュリティー上はCATVのほうがいい。
でも遅いよ、光にできるならそのほうがいい。後は予算との兼ね合い。
もひとつ、ねとげやるならポート開放必要なときがあるので、この場合
CATVは選択肢から外れる。
09099092006/05/22(月) 09:35:35ID:???
LANボード増設してのCATV契約を考えてるが
300Kの低額コースか、30Mの高額コースかで迷ってる

月額6000円は高い…
0910ナナシー2006/05/22(月) 10:16:43ID:???
>>909
30M6000円…たかっ…
09119092006/05/22(月) 10:27:42ID:???
>>910
ちなみに300Kは3000円弱で、まぁ許容範囲です
PCはWin98だが、メモリ128Mに増設済みで何とか捌けるかな?
0912えらー2006/05/22(月) 12:16:43ID:???
高速回線でもPCがショボいと捌ききれないからなぁ
CPU 1Gぐらいある? ならメモリ増設は有効かも
09139112006/05/22(月) 12:22:30ID:???
CPUは500MのCel積んでる
ギリギリっぽい…
0914えらー2006/05/22(月) 12:40:41ID:???
RAMの分の資金保存しといて
次のPCに使ったほうがいいんじゃないか?
どうするかは自由だが・・・

あと\3000で300Kbps/downならどこぞのADSLにしたほうがいいかも。
CATVだとFWを(>>908)で、変にパケットはじかれることあるし。
ADSL30Mぐらいなら\4000ぐらいであるとおもうぞ。
光だとフレッツ系で\6000ぐらいかな。
0915えら―2006/05/22(月) 12:41:12ID:???
>>913
ぶっちゃけ、ネットするだけなら“Pen II 266M”のスペックで十分だな。
0916えら―2006/05/22(月) 12:43:28ID:???
河相我聞・・・
09179112006/05/22(月) 13:24:51ID:???
>>914
家の立地の都合で引きこみ済のCATV一択です…
300kで契約+LANボード購入か、30Mで契約+ノートPC購入

後者の場合、一気にワイヤレス環境が構築できるのがよいが
ウイルス対策ソフトの更新代金とかもかかるんだよな…
前者の低速回線の場合はウイルス対策は一切しないつもり
0918 2006/05/22(月) 13:25:43ID:nUEu2zTl
日テレ炭谷アナが”ムラムラして”女子高生のパンツ盗撮で逮捕 -ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_05/g2006051716.html

【炭谷アナ盗撮隠蔽】 日本テレビ、事件に関し社員に緘口令…「情報漏らしません」と一筆書かせる?★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148192421/601-700#tag638 ニュー速+ 

【ムラムラ危険】炭谷宗佑 1【近寄るな】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1147890372/

http://www.ntv.co.jp/announcer/old/birthday/images/0114_01.jpg
http://www.ntv.co.jp/announcer/new/sotsugyo/images/s_sumitani01.jpg
どっちの料理ショーなどでレポーターとして活動した炭谷アナ

裁判長「あなたは盗撮した画像を、逮捕されていなかったら、どうするつもりだったんですか?」
炭谷「興味本位だった。何も用途は考えてなかった」
ナルホド「異議あり!」
ナルホド「裁判長、今の発言は明らかに矛盾しています。炭谷は確かこう言ったはずです”ムラムラしていた”と」
ナルホド「ムラムラした男がエロ画像を保存した!何のためですか?」
裁判長「むぅ・・・オナニー・・・ですな」
炭谷「うわあああああああああああああああああああああああああ。シコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・・・・・・ドピュッ」
裁判長「被告!法廷内で射精しないように!」
0919ぐりぐり2006/05/22(月) 14:02:35ID:???
>>908
つりですか。了解。
セキュリティ面がとても心配なのですが、
速度と自由度で光で検討してみます。
ありがとうございました。
0920初心者です2006/05/22(月) 16:44:22ID:/uftPtUq
あの、ホームページ設立したんですが、そのホームページにアクセスするのに、GoogleとかYahoo!でヒットさせるにはどうしたらいいですか?
サイト名がAだったとして、GoogleのキーワードにAと入力してもアクセスできないんです
0921えらー2006/05/22(月) 17:00:29ID:???
数日必要
09229202006/05/22(月) 17:16:18ID:???
時間たったから勝手にヒットするようになるんですかっ
>>921さんありがとうございました
0923なぜ2006/05/22(月) 18:21:07ID:lcblZudu
うちのPCは無線LANなんですが、ネットに接続はしてるのにどのページも表示しなくなっちゃいました。
どこをいじれば直りますか?
0924あほー2006/05/22(月) 18:31:55ID:???
>>920
ほっといたら何ヶ月かかるか…
グーグルとあほー両方アドレス登録しておいでw
0925なぜ2006/05/22(月) 18:46:37ID:???
解決しましたスミマセン
0926ゴブレ2006/05/22(月) 19:17:20ID:???
個人のPC用メールアドレスを取得するにはどうしたらいいでしょうか?
教えてください、お願いします。
0927 2006/05/22(月) 19:19:08ID:???
個人ならホットメールとかでいいじゃん
0928ゴブレ2006/05/22(月) 19:20:21ID:???
>>927
ホットメールとは何でしょうか?
よかったら、詳しく教えてください。
0929ゴタク2006/05/22(月) 19:57:09ID:???
>>928
心暖まるホットなお手紙のことですよ!
0930ゴブレ2006/05/22(月) 21:33:31ID:???
>>929
それどこからインストールできるんですか?
0931五分厘2006/05/22(月) 21:43:35ID:???
>>930
検索
0932ゴブレ2006/05/22(月) 21:45:37ID:???
>>931
検索とはどうやってすればいいのでしょう?
よかったら、詳しく教えてください。
0933五分厘2006/05/22(月) 22:01:43ID:???
>>932
-y( ̄Д ̄)。oO○検索サイトで調べたい事を検索→ttp://www.google.co.jp/
0934お願いします2006/05/22(月) 22:08:41ID:???
質問させていただきます

親がパソコンを使い私も使おうとインターネットをやってみると
ページを表示できません となってしまい数分前までは普通に出来てたそうです。
モデムを見てみるとPPPというとこがつかず一番上と下ともうひとつがついたり消えたりとしてます。
モデムはちゃんと接続されてました。 どなたか知恵をかしてください;
09352006/05/22(月) 22:09:46ID:???
>>934
モデムを再起動(電源オフ→15分位放置してから電源再投入)
09369342006/05/22(月) 22:22:20ID:???
935さんありがとうございます

親はモデムの設定をしなおす(買った時に設定するやつ)をしなきゃいけないと言ってるのですが・・・
これは違いますよね?
何回もすみません;
09372006/05/22(月) 22:41:38ID:???
>>936
>>935で書いたのはそういう意味ではなく、ただモデムを再起動するだけ(設定とかは弄らない)
09389342006/05/22(月) 22:48:08ID:???
937さんありがとうございます

再起動して直ればいいのですが…
みなさん本当にありがとうございました^^

なぜこんな風になるんでしょ…
0939キリ子2006/05/22(月) 23:11:07ID:rTxjI7if
リアルプレーヤーやQuickTimeなどの動画再生ソフトの最新バージョンはやはりネットからでしかインストール出来ないものでしょうか?フリーソフトでは無理なんですかね?現在、私はネットに繋いでないんです。ネットに繋がないでバージョンアップする方法ってあります?
09402006/05/22(月) 23:24:48ID:???
>>939
PC雑誌の付録CD-ROMに入ってる場合があるし、あとネカフェで落としてUSBメモリにでも入れて持って帰るとか
0941キリ子2006/05/22(月) 23:32:41ID:rTxjI7if
>>940さま
一応、ネトランなどの雑誌に付いてるフリーソフトでやってるんですけど…
インストール後にはネットに繋ぐ画面が出て…
ネットカフェでなら可能ですか?
一応、128Mのなら持ってるんですけど、容量が足りないですよね。
09422006/05/22(月) 23:34:41ID:???
>>941
>インストール後にはネットに繋ぐ画面が出て…
それをキャンセルするとどうなる?
0943kl うるせーばか2006/05/23(火) 01:42:43ID:rP/n/qnd
>>906
じゃどうすればいいですか?
0944初心者で小心者2006/05/23(火) 03:03:14ID:iUXca6hP
この掲示板に書く事か分からないですけど
「ようつべ」って金かかりますか?
0945名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/23(火) 04:27:20ID:???
>>944
つttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50649839.html
0946 2006/05/23(火) 10:28:51ID:Qzhiib3b
質問します。
今度、2ちゃんで自演をしようかと思っています。
その時に怖いのは、IDが一致して発覚した場合です。
もちろん注意はしようと思っているのですが、一致してしまった場合の言い訳を用意しておきたいのです。
IDが一致してしまう確率というのは、何分の一ぐらいなのでしょうか?
0947超初心者5月号2006/05/23(火) 11:10:05ID:HQlK8plR
ウィルスに感染しましたがアンチウィルスソフトで一応ウィルス
を削除しました。
ところが、それ以降、2ちゃんなどで落とした動画を見ると、その
動画のフォルダが全てデスクトップに表示されてしまうようにな
り、困っています。
解決法を教えてくださったら、嬉しいです。
0948麒麟2006/05/23(火) 11:27:21ID:???
>>946
串が同じならIDも同じになる
0949名無しさん@いたづらはいやづら2006/05/23(火) 11:34:52ID:???
>>946
言い訳・・・ 「と、自分で○○してみたw」
>>947
一応削除でなく、ちゃんと削除する
何のウィルスか不明なのでぐぐって調べる
0950超初心者5月号2006/05/23(火) 12:33:26ID:???
>>949
レス有り難う。
削除はキチントしました。ウィルス名は記録とりませんでした。
マカ使ってるのですがログも残っていませんでした。
どうとたらイイんだろう??
09512006/05/23(火) 12:36:21ID:???
>>950
「デスクトップに表示」ではなく、デスクトップフォルダにダウンロードしてるんじゃないのか?
右(左)クリ→保存でダウンロードしてるのなら、その時に保存フォルダを別フォルダに指定
0952難民2006/05/23(火) 12:44:53ID:???
PC立ち上がらなくなっちゃいました。
原因はわかってるんです。ウィンドウズ高速化なんちゃらってゆうフリーウェアです。Googleで「PCを軽くする」で検索すると頭のほうに出てきます。
これをやっちゃたんです。色んな項目にチェック入れて再起動。おかしなことになりました。
白バックのNECの画面が出た後、黒バックにセーフモードとか前回正常起動時の構成とかを選ぶ画面を繰り返してしまいます。
1度ダメだったらもう1回チェックはずせばいいかな〜なんて軽い考えだったんですがログインがまずできないとゆう訳です。
助けて下さい。よろしくお願いします。

0953質問です2006/05/23(火) 12:45:20ID:???
グラフィックドライバーの更新をしたいのですが、ぐぐってもヒットしませんでした。
パソコンに詳しいかたどうか教えていただけないでしょうか?
0954はる2006/05/23(火) 12:45:55ID:bEyWpwaJ
物凄い 初心者の質問ですいません。 インターネットをするのに 一般固定電話なしで 使う方法はあるのですか? 贅沢を言えば 重くならない方がいいです
0955麒麟2006/05/23(火) 12:47:22ID:???
>>946
おい!そこの5月ハゲ

自演頑張れよ!
0956麒麟2006/05/23(火) 12:49:27ID:???
>>946
つか、俺って格好良くね!イケてるよな!そこのブタ
09572006/05/23(火) 12:54:44ID:???
>>952
セーフモードを選んでも起動できない?
09582006/05/23(火) 12:56:02ID:???
>>954
光、電話回線契約不要のADSL、携帯電話を使ったプランなどいろいろあるからプロバイダに
問い合わせて
0959はる2006/05/23(火) 13:02:26ID:???
ありがとうございます。 携帯使うやつは 重いんじゃないんですか?
09602006/05/23(火) 13:18:49ID:O2T044dy
質問します。
あるサイトで知らない人におどされました。
ネット上ではどこまでばれてしまうんですか?
名前や住所も解るんですか?
096100002006/05/23(火) 13:35:30ID:???
>>960
Q: IPアドレスやリモートホスト名から住所、氏名などが分かるのですか?
A: IPアドレスやリモートホスト名から判明するのは、使っているプロバイダと
  大雑把なアクセス地域(都道府県)だけです。
0962難民2006/05/23(火) 13:45:29ID:???
どれを選んでも結局白、黒の画面のループなんです。
09632006/05/23(火) 13:58:47ID:???
>>962
そういうことならOS再インストール(リカバリ)しかないな
PC付属のリカバリディスク(セットアップディスク、リストアディスクと呼ばれることもある)をトレイに
入れて再起動→画面の指示に従って進める
Cドライブのデータは全消去されるからそのつもりで
09642006/05/23(火) 14:03:36ID:O2T044dy
>>961
詳しい事はわかる事はないんですね^^安心しました。ありがとうございます。
0965アタロウ2006/05/23(火) 15:08:26ID:CTaNMx6r
診断君で生IPでしかも日本の有名プロバイダーで接続してるにもかかわらず

>判定:プロクシです proxy判定箇所が 1箇所、疑惑点が 0箇所ありました。
>漏れ判定:漏れてはいないようです
>総合評価:A+

>極めて物静かなproxyです。proxy経由であることを示す情報がほとんどありません。

と表示された場合、他のサイトを観覧したときにそのサイトの管理人には
こいつはプロクシ経由でアクセスしてるな〜 と思われますか?
0966超初心者5月号2006/05/23(火) 15:22:19ID:???
>>951
レス本当に有り難う。
一応、デスクトップじゃないとこにダウンロードしてます。
ウィルスにやられるまで、こんな事なかったんです・・・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。