トップページhack
1001コメント339KB

IP-ハッキング-page.1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あひゃw2006/04/12(水) 23:11:19ID:???
-注意事項-
絶対にsageろよ。ageした奴は皆でIPや地域を調べる可能性有り。
-ルール?-
IPを抜くのにいいハッキングツールはうpしよう。
0881 2006/05/19(金) 17:21:40ID:???
しかも昔のどうでもいい発言を掘り出すあたりが微妙にキモイw
0882 2006/05/19(金) 18:59:39ID:???
ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo sage New! 2006/05/19(金) 18:54:31 ID:6nlgcFF+0
うあ・・・ニート似多いね
俺なんかどうでもいいが、白井どうしたの??
あいつをバカにするようなスレが立てられてるけど・・・??
ていうか名前晒すな池ノ内と白井
俺のサイトはもう閉鎖した
だから自宅サーバーを立ててる

ようです
0883アリス2006/05/19(金) 21:09:15ID:???
>>880ニートは出てけ
ここはハッカー様の溜まり場だ
オマエみたいな変な名前の奴な邪魔なだけ
0884 2006/05/19(金) 21:53:41ID:???
達人が出て行ったと思ったら、
今度は日本語が達人以上に酷い池沼が来たぞ
0885 2006/05/20(土) 02:40:56ID:???
翌日の夜に戻ってくるあたりが、さらにきもい。
08862006/05/20(土) 03:23:21ID:???
ってか他に楽しいスレない?

このスレアキタんんだけど
0887& ◆TQvbwRfGBU 2006/05/20(土) 03:30:32ID:???
働け
0888 2006/05/20(土) 17:31:39ID:???
>>887
働いてるに決まってるだろ

勝手な推測だ
0889名無し@0721中2006/05/21(日) 17:27:04ID:???
ってかハッカーの達人のHPってなくなったの?それとも新しいのが作られた
とか?
0890 2006/05/21(日) 18:40:25ID:???
>>889
新しくウェブサーバが作られた。
しかし、達人がIPマスカレードの概念を知らなかったため
何も設定をせず、プライベート・アドレスを皆に告知。
以降、ハカーの達人以外、誰も見ることができない。
0891 2006/05/21(日) 20:06:53ID:???
マスカレード以前に

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1140965106/159
>ハッカーになるための教室BBSより
>> しないんじゃなくて、ローカルアドレスすら理解できてないみたいなんで
>> できないのかと・・
>ローカルアドレスを知らなかったらURLを晒せませんよ
>もう少し自分の発言を考えてください

ローカルアドレスの意味すら理解できていない模様
0892 2006/05/21(日) 20:16:29ID:???
>もう少し自分の発言を考えてください
お前が発言する前に内容を考えて調べてから書けよなww
0893LUKI2006/05/21(日) 23:50:28ID:???
ハカの達人のサイトってもう入れない?
てか達人が貼り付けたURLどうみても入れませんよね・・・?
達人ヘルプ!!
0894 2006/05/22(月) 00:04:14ID:???
>>893
過去ログでも見ろ
0895 2006/05/24(水) 01:12:07ID:???
達人のHPが自宅サーバーじゃなくなってるwww
そしてUPローダー作ろうとしてるけどまさかinfoseekにUPするようにしようとしてるんじゃないよね・・
0896 2006/05/24(水) 16:39:05ID:???
>>895
URL教えて下さい><
0897 2006/05/24(水) 18:42:02ID:???
>>896
http://hackingup.hp.infoseek.co.jp/

多分こっちでなんかやろうとしとるんかね・・
気のせいかね?
0898;2006/05/25(木) 21:50:38ID:???
IPってころころ変わるんだよね?
ホスト名はどういう意味があるの?
0899ああ2006/05/25(木) 21:58:16ID:0WrDTgQd
これ以上わかる方おれれますか!?
210.136.161.138
proxy210.docomo.ne.jp
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.136.160.0/23
b. [ネットワーク名] MOBILE-GW
f. [組織名] ケータイゲートウェイサービス(株式会社 エヌ・ティ・ティ ドコモ)
g. [Organization] Mobile Gateway Service(NTT DoCoMo, Inc.)
m. [管理者連絡窓口] MH4648JP
n. [技術連絡担当者] NK3029JP
p. [ネームサーバ] ns001.docomo.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns002.docomo.ne.jp
[割当年月日] 1999/12/27
[返却年月日]
[最終更新] 2003/03/06 17:04:57(JST)

上位情報
----------
株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ (NTT PC Communications Incorporated)
[割り振り] 210.136.0.0/16
0900ヽ(´ー`)ノ2006/05/25(木) 22:17:54ID:???
>>899
ふーいずじゃそれ以上話してくれないよ
で、それってそのホスト自身の情報だしね
0901ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/05/26(金) 23:23:46ID:???
BBSに書き込めなくなったのでここに公開します

のなめさん、
あなたがここを知らないわけありませんよ
公の場ではいえませんか?
ローカルの間違いとはどんなのでしょうか??判りませんね
あと、接続できないURLではなく、時間に限りがあるURLです
私がサーバーを起動しているタイミングにアクセスすることは可能です
勘違いかもしれませんが私はそう思っています
現在ドメインを何とかしています
最近はHPのテストで返事がなかなかできません
もうしばらくお待ちください
ご協力お願いします
0902 2006/05/26(金) 23:32:11ID:???
>>901
>>890
0903 2006/05/26(金) 23:32:22ID:???
>>901
普通にローカルアドレスの事だろ
0904 2006/05/26(金) 23:35:14ID:???
達人は自分が分からないからヒントを貰おうと必死に煽ってるだけだよ。
>>890見ても分からないなら知能低すぎ
0905ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/05/26(金) 23:41:11ID:???
ん、それは私のPCがインターネット回線が常時接続になってないからかもしれないですね
今のところルーターを買う予定です
常時接続できればたぶん外部からのアクセスは可能になるかもしれません
私のHPは重いのでどこのサーバーも画像などがきれいに写せないみたいです(なき
なので自宅サーバーを使っています
0906 2006/05/26(金) 23:54:49ID:???
>>905
192.168.0.5 なんか晒した時点で君は終了
0907 2006/05/27(土) 00:16:06ID:???
つか何を言ってるんだかwwwwwwww
0908 2006/05/27(土) 00:26:59ID:???
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1148626368/6
0909 ◆Z4QrFDzwrY 2006/05/27(土) 13:24:05ID:???
>>905
あのさ、全部にマジレスでツッコミ入れていい?
0910 2006/05/27(土) 13:31:39ID:???
もうすでに他のスレッドでされてます
0911LOCKY2006/05/27(土) 15:59:39ID:???
こ、ここ、こ、こここうぇーよ。
0912LOCKY2006/05/27(土) 16:09:07ID:P2xiqQtk
67.100.199.194

この人荒島。
0913 2006/05/27(土) 19:45:27ID:???
>>905
常時接続なんかより、まず先にプライベートIPアドレスを何とかしろよ。
そもそもプロバイダからグローバルIPアドレスを貰ってるのか?
0914ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/05/27(土) 20:37:41ID:???
皆さんが私のHPにアクセスできない理由がはっきりしました
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
0915______2006/05/27(土) 21:04:40ID:???
>>914
>ローカルの間違いとはどんなのでしょうか??判りませんね
>あと、接続できないURLではなく、時間に限りがあるURLです
>私がサーバーを起動しているタイミングにアクセスすることは可能です
今までにこんな嘘をつきつづけてきたわけだが、
そいつが言ってる通り片っ端から嘘を詫びていけよ
0916馬鹿じゃねーの2006/05/27(土) 21:54:10ID:???
達人は技術屋相手に
「ローカルIPアドレスは帰ることの出来ないアドレスです」
「あなたが理解していないだけです」
「変えれると言ってる人は始めてみました」
「ローカルアドレスが理解できなかったら自宅サーバは立てれません」
とか、わけのわからないことをさも自分があってるかのように
ずっと技術屋を間違い扱いして馬鹿にしていたが
どうやればそこまで強気になれるんだ?
IPの設計者でもそこまで強気にはなれないと思うが

「ローカルアドレスが理解できなかったら自宅サーバは立てれません」
これは、理解できてなくて立てれなかったわけだから事実かw

こいつ中学生だったっけ?
学校でも嘘の知識をばら撒いて回りに「パソコン博士」とか言わせてるんだろうなw
0917 2006/05/27(土) 22:25:43ID:???
本人は別の学校に転校しているが、
苛められた腹いせに戻ってきて荒らしているらしい。

【BBB】淑徳高校14浪目【バカ・ブス・仏教】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1147504826/

淑徳中学校GREAD3
http://makimo.to/2ch/school5_ojyuken/1136/1136682396.html
0918 & ◆It7cuBLpdU 2006/05/27(土) 23:21:06ID:???
達人の情報ってどこまでわかってんの?
年齢とかって実際にわかってる?
0919 2006/05/28(日) 00:02:01ID:???
>>918
>>917

確か名前は、鈴木ようへい 漢字が知りたければ>>917
福岡だっけ??の高校1年。中学でいじめを受け転校後自分の中学のスレに
達人として降臨しIP抜けるとデマを流したり、他人の実名住所を晒す基地外。
それからHPを公開し、パート4の現在に至る。
0920 2006/05/28(日) 00:07:13ID:???
最後に歴代のスレッドの名前を教えてもらえると助かる
0921 2006/05/28(日) 00:25:02ID:???
>>920歴代のスレッドとは???達人が降臨し始めたスレならスレ名にハッカーって
名の付くスレなら大抵降臨していると思う。
0922 2006/05/28(日) 00:45:19ID:???
ハッキングしたいけど初心者な人が集うスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1020070976/
ハッキングってどうやるの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1043660446/
ハッカー団結成
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1136132655/
【ヘタレ達人】ハッカー団結成part2【メンヘル達人】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1144247866/

とりあえず、ここらへん?
他にも最悪板とかにも少しだがヲチスレがあった。


http://d.hatena.ne.jp/Will_NET/
http://d.hatena.ne.jp/ipusiron/searchdiary?word=%2a%5b2ch%5d

注目している人はこのくらいしか知らない。
他にもmixiに専用のコミュニティがあったはず。


Wizard Bible vol.25 の第5章を読めばおおよその感じが掴める。
まさに筋金入りの厨房。
0923ルカ2006/05/28(日) 18:41:26ID:gmsDJfXJ
220.150.153.63について分る範囲で教えてください
お願いします
特にどこ住まいか知りたいです
0924 2006/05/30(火) 20:52:03ID:???
素人ですが、ここ面白いですね
素人目から見ても、達人さんが玩具です
俺も少しでも知識があれば、達人玩具で遊びたいですよ
0925 2006/06/01(木) 18:01:45ID:???
で、馬鹿達人はついに諦めたか?
0926 2006/06/01(木) 21:47:05ID:???
非公開サーバー上のサイト作りに精出してるんじゃない?
0927 2006/06/02(金) 00:08:50ID:???
あるいは遂にやっちゃったかもね
0928アリス2006/06/02(金) 00:20:15ID:???
>>923上げるんじゃねえバカヤロウ
0929 2006/06/02(金) 20:11:58ID:???
遅せえよ
0930ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/06/02(金) 22:28:31ID:???
ふう、後何日かで完成ですかね・・・・
後は応用ですか・・・・
0931 2006/06/02(金) 23:23:14ID:???
またカッコつけてら
0932 2006/06/02(金) 23:39:42ID:???
で、自宅サーバは諦めたのか?
0933 2006/06/03(土) 11:32:37ID:???
ここは達人のチラシの裏です><
0934ハッカーの達人    .2006/06/03(土) 12:51:00ID:93igcYT+
ハッキングトカシテヨロコンデルオマエラガキモス
0935 2006/06/03(土) 14:12:05ID:???
チューリング賞を受賞したいんです
0936ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/06/03(土) 18:46:49ID:???
>>932
いいえ、諦めるどころか準備がどんどん進んでいます
>>934 偽者を演じても無駄ですよ携帯さん
痛々しいですね
0937 2006/06/03(土) 21:29:16ID:???
>>936
布団が吹っ飛んだ
0938 ◆Z4QrFDzwrY 2006/06/03(土) 21:41:45ID:???
>>936
自分の勉強をしたほうが良いよ。
その方が自身のためになり、いつか誰かのためにもなる。
0939 2006/06/03(土) 22:00:27ID:???
自分の知能の低さを認めないで続けてるところがまた
知能の低さを強調してるな
0940クンバーヌス2006/06/04(日) 07:32:44ID:qK+JF+6L
[p3026-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

この情報でどこまで調べられるものなの?東京でOCNってことでしょ?
こいつに中傷されて、調べたら職場の人っぽいから確定させたいんだよね〜。
0941 2006/06/04(日) 09:09:27ID:???
>>940
検索しろ
0942 2006/06/04(日) 11:50:21ID:???
>>940
あんたの方が迷惑
0943 2006/06/04(日) 16:55:55ID:???
>>941 942
そんなこと言わずに達人に回答させてあげましょうよ
0944ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/06/04(日) 20:07:51ID:???
ついにステップ2が終了しました
あとはHPを公開する設定するのみですが、まだHP自体完成してないので
もう少し時間がかかると思います
0945 2006/06/04(日) 20:10:58ID:???
>>944
それでステップ2が終了とはいい度胸だ
0946 2006/06/04(日) 20:36:23ID:???
>>944
>>940に答えろよ
0947 2006/06/04(日) 20:47:59ID:???
ハッカーってのは、サイトを公開するのに何週間もかかるものなのか


って思われてしまうじゃないか!
0948ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/06/04(日) 21:01:55ID:???
>>946 なぜ私なのでしょうか??
あなたはできないのですかね??依頼者はあなたに頼んでるようですよ
しかたないですね
host:p3026-adsau13honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp
IP:220.98.52.26
servername:ns-os001.ocn.ad.jp
pns.ocn.ad.jp
OCNだから調べやすいですね
port 25 110
設定の判定
普通の人です、素人です
下手したらOCNの社員かもしれませんね
接続回線は xDSL です
悪用しないようにしてくださいね
0949ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/06/04(日) 21:03:20ID:???
>>947
私は単純なサイトを作成しているのではありません
設定など複雑なので時間がかかっています
せめて30ページ以上作りたいですね
0950ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/06/04(日) 21:04:23ID:???
ついでに私はHTMLの書き方はほとんど知りませんでした(XSSを除いて)
なので本に頼っている部分もあります
0951 2006/06/04(日) 21:11:43ID:???
>>948
なにいってんの? 本物の知ったかだなww
ホストからIP引いただけだろw
port 25 110ってなんだよw popとsmtpがなんなんだ?
書いたらかっこいいとおもってるのか?ww
いみわかんねぇーーーww

> 設定の判定
> 普通の人です、素人です
普通の人。素人。の判断基準はなんだよw


その情報で何を悪用しようってんだw
0952 ◆Z4QrFDzwrY 2006/06/04(日) 21:38:49ID:???
物理的要因でパニックきたぜ。
0953 2006/06/04(日) 21:46:28ID:???
>>951
達人はいつもそんな感じ
まともな回答になったことはない
0954 2006/06/04(日) 23:22:13ID:???
>>950
>ついでに私はHTMLの書き方はほとんど知りませんでした(XSSを除いて)
いまいち理解できないんだが、XSSを知っていたら普通にHTML/Javascript.......etcは知っているはずなんだが
つっこむ俺もなんだかな〜 放置すりゃあいいものを
0955クンバーヌス2006/06/05(月) 01:23:55ID:???
ありがと〜。でも地域とかもうちょっと具体的な情報は分からないのかな。もちろん悪用なんてしないよ。犯人はそいつって分かってるから、決定的な証拠がほしいだけなんだな。
0956_2006/06/05(月) 02:16:15ID:???
>>955
>(compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
仮想デバイスからの接続です。
確かにOCN社員の可能性が大きいですね。
埼玉県埼玉市ものつくり大画区寺極一丁目あいぴい通り220-98
これだけの情報を出してしまっていることから相手は
パソコンに疎いようです。
0957 2006/06/05(月) 02:49:30ID:???
このおっさん何いってんの?
そういうボケは達人がするんじゃないの?
0958クンバーヌス2006/06/05(月) 16:10:50ID:???
本当に?そこまでするタイプの奴じゃないから、犯人は違う奴なのかなあ。
要するに嘘情報で接続してるってことでしょう?
0959ハッカーの達人 ◆rXO2VZp4eo 2006/06/05(月) 21:48:47ID:???
でもターゲットは一生懸命自分のPCを守っているようですね
enumが返されました・・・(泣き
ついでにIPとポートさえ判れば侵入は可能です
>>951 意味がわからないなら調べてください
自分の新たな一歩になりますよ
0960 2006/06/05(月) 21:55:25ID:???
>>959
頭本気で悪いな
IPアドレスとポートが分かって侵入が出来るってなんだよw
well knownでもそのサービスを提供するって言う決まりはないんだぞww
おまえプライベートアドレスの意味もわからずに分かってるつもりでアホみたいなこと熱弁してたけど
それもアホみたいな熱弁だぞw

0961960 2006/06/05(月) 21:58:42ID:???
一行抜けてた

> well knownでもそのサービスを提供するって言う決まりはないんだぞww
< サービスをお前が調べられたとして、その脆弱性お前につけるのか??www
> おまえプライベートアドレスの意味もわからずに分かってるつもりでアホみたいなこと熱弁してたけど
0962 2006/06/05(月) 23:08:32ID:???
1000!!!!!!!!!!
0963 ◆Z4QrFDzwrY 2006/06/05(月) 23:53:59ID:???
>>960
>IPアドレスとポートが分かって侵入が出来るってなんだよw
えっ!?w telnetコマンドを使えばどんなコンピュータにも侵入できますよ。
達人が言ったのはきっとこの方法のことです。
DOS攻撃しかできないような人と一緒にしてはいけませんよ。
sshなんて邪道ですね。男ならコブシ一つでtelnetですよ。
0964ヽ(´ー`)ノ2006/06/06(火) 00:07:10ID:???
お久しぶりですよ。。

達人の弟子とか書いてたヤシにスキルを期待しちゃ駄目だと思われ。。

んじゃ!
0965orez 2006/06/06(火) 00:09:49ID:???
なんか他の無知な奴が泡いてきたな
ここの「できる」って言う言葉は、「不可能じゃない」てことなのか?

> えっ!?w telnetコマンドを使えばどんなコンピュータにも侵入できますよ。
telnetdが立ち上がってないサーバにどうやってtelnetを繋ぐんだ?
上では25, 110だから、調べてないから分からんけど基本的にはtelnetdは
少なくとも外部にopenされてないだろ

> 達人が言ったのはきっとこの方法のことです。
そんな方法使えないが? サーバ/クライアントモデルって言うのが何かわかってないのか?

> DOS攻撃しかできないような人と一緒にしてはいけませんよ。
DoSだろ。 大体DoSでもうまくやらんと簡単に交わされるのに、そんなこと言ってる奴が
まともに出来るわけないだろ。 ただリクエストを頻発させる位しかできんだろ。

>sshなんて邪道ですね。男ならコブシ一つでtelnetですよ。
はぁ? telnetとsshの違いも分かってないのか?


アホがここまで自信満満に話してるのは中々見れないな
0966 2006/06/06(火) 00:26:41ID:???
>>965
telnetクライアントで一応接続できて操作できるってことをいってるんじゃね?メールの読み書きが出来る程度の事を言っていると思われ
> えっ!?w telnetコマンドを使えばどんなコンピュータにも侵入できますよ。
これには納得しかねるが


>sshなんて邪道ですね。男ならコブシ一つでtelnetですよ。
telnet衰退してるのにね・・あんたすごいって感じね
時代にさからったハッカー気取りかw
0967orez 2006/06/06(火) 00:32:42ID:???
あー。 そういうことか。
じゃあこいつらからしたら、接続 = 侵入なの?
すげーな。

じゃあ俺なんかマイクロソフトとかNASAとかのサーバにも侵入してるぜ
0968 2006/06/06(火) 00:41:31ID:???
約一名ジョークを解さない人間が紛れてますね。
あ、達人を含め二名か。
0969ヽ(´ー`)ノ2006/06/06(火) 00:47:16ID:???
じゃあ
telnetとかsshとか仕事でしょっちゅう叩いて
業務サーバに入る漏れはスパーハカーかな( ̄ー ̄)ニヤリッ
よく使うJP1とかもハッカーツールなんだよね、きっと。。
0970 ◆Z4QrFDzwrY 2006/06/06(火) 00:48:02ID:???
Σ(・д・; ≡ ・∀・)ゞ
Σ(・д・; ≡ ・Д・)  < ………!
Σ(・д・; ≡ #`Д')  < ウガー !
0971 ◆Z4QrFDzwrY 2006/06/06(火) 00:58:52ID:???
>>969
サーバーにはtelnet, ルーターに入るにはSSHを使っていますが、なにか?
サーバーよりもルーターの方が重大性がありますから、まあ当然ですが。
0972ヽ(;´ー`)ノ2006/06/06(火) 01:04:37ID:???
なにかと書かれてもお返事しようがないですよん。。
まあいいんじゃないのかな、使い分けは普通にするしね

君とは違う理由ですが。。ぇえ。。
0973orez 2006/06/06(火) 03:45:57ID:???
うむ。 なにか?と聞かれてもどうしようもないな。
好きにすればいいんじゃないの?

> サーバーよりもルーターの方が重大性がありますから、まあ当然ですが。
これは訳がわからないけど。

まぁ、そんなにルータのセキュリティを気にするならsshですら問題だと思うけど
外から一切のアクセスは遮断してシリアルコンソール使えば?
CISCOとかそれなりのルータならインターフェイスは用意されてるでしょ?
0974 2006/06/06(火) 04:25:31ID:???
多分>>963>>959を馬鹿にしようとしたけど自分が知らない事を適当に話したためにぼろが出て
それに突っ込まれてそれを必死にかばおうとしてるんだとおもう
0975 ◆Z4QrFDzwrY 2006/06/06(火) 04:48:00ID:???
ファイヤーウォールを適切な場所に設置するってどういう意味?
ファイヤーウォールってサーバーに入ってるでしょ?
適切な場所ってどこ??
サーバーに入ってるのに要らないんじゃないの??
0976クンバーヌス2006/06/06(火) 04:54:10ID:???
そうですか〜。ターゲットがPC守ってるということは、もやはどんなハッカーでも無理ということなんでしょうか?
詳しい方法の議論がなされてますが、チンプンカンプンです。
私にはみんなすごいとしか思えないのですが☆
他の方も分からないですか?
0977orez2006/06/06(火) 05:32:39ID:???
ちょっと待て。
よく考えたらメール読もうにもtelnetサーバが動いていなけりゃログインできんだろ。
危うく流してしまうところだった。

>>975
ファイヤーウォールっていうのが何か調べれば分かると思うよ

>>976
基本的にIPアドレスから住所を割り出す事は出来ないです。
なぜならIPアドレスは住所に1対1で割り振られているわけではなく、
使う要求があったらそのパソコンなりに割り振られます。
いつの何時何分にこのIPアドレスを使っていたのはどこどこの住所って言うのは
プロバイダにしか分かりません。
もしなにか被害にあっているのであれば、被害届を出す事をお勧めします。
また、IPアドレスで住所がわかるというのは簡単に言えば
相手の電話番号を直接ダイアルアップしていたときの名残とかそんな感じです。
ハッカーの達人は適当ぶっこいてるだけなのでほっといてあげてください。
0978 ◆Z4QrFDzwrY 2006/06/06(火) 05:47:54ID:???
telnet www.IamSilly.jp 110

>>977
わかりませんでした!
0979orez2006/06/06(火) 05:58:54ID:???
>>978
110は何のサーバが動いてるんだ?
telnetd以外ならそのサーバソフトがtelnetの接続を受け付ける機能を持ってるんだろ
そのコマンドを書き込んだ理由が何かわからんけど、使われない保証がないドメインを書き込むな

しらべて分からなかったんなら説明できる自信がないが
君はファイヤーウォールをサービスを提供するサーバに入れるソフトだと思ってるのが間違い
Windowsのパーソナルファイアーウォールソフトとかしかしらないとこう勘違いするかもね
ファイヤーウォールはサーバに到達させるパケットを監視したりするものだから
適切に設置するって言うのはサーバの手前に設置する事だろ
DMZ置いたりすると色々とレイアウトもあるが
0980 ◆Z4QrFDzwrY 2006/06/06(火) 06:26:57ID:???
>>979
>DMZ置いたりすると色々とレイアウトもあるが
レイアウト例キボン!!

次スレここにしよう↓
ハッカー教室でマタ〜リ♪
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hack/1140965106/l50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。