初心者の俺様がお前らの質問に答えさせてください!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オナキンマン11 ◆OnanIFfu2U
03/02/14 09:06ID:vFpOMbZr質問してください。ただし質問の前に検索をしてください。
【検索】
http://www.google.com
0967ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
03/11/10 12:43ID:???自分で作ったCGI?それともレンタルしてんの?
FTPでディレクトリに「.htaccess」
.htaccess検索しろ
FW入れてMX用のポートを空けたほうがいい
ポートさえ空けておけば速度に影響はないと思うが
0969夢を現実に・・・
03/11/10 14:20ID:???http://vip.zero-city.com
0970(σ・ω・)σゲッツ!
03/11/10 17:05ID:sN+A4FpTインターネッツのルーターとモデムが繋がらなくて困っているんですが質問はここでいいですか?
フレッツADSLを引いてもらったんですが
無線LANに挑戦してみたくて無線ルーターと子機(パソコン本体側の受け口)を購入しました。
普通にADSLモデムは有線のLANで問題なくインターネッツ出来るんです。
ですが
無線LANを使うとパソコンから子機、ルーター(の設定画面)までは見れますが、
ADSLモデムの設定画面やインターネッツは見れないんです。
電気的には接続されているようでモデムにも「LAN」ランプが点灯し、
無線ルーターにもモデムと繋がっている証拠の「WAN」が点灯しています。
インターネッツが見れない原因が知りたいのですが宜しくお願いします。
パソコンはショップブランドのDOS/VマシンでOSはXPです。
0971/
03/11/10 18:01ID:???有線のLANと無線のLANは同時につないでる?
有線と無線でIPアドレスが変わるなら
ルータの設定があやしい
0973(σ・ω・)σゲッツ!
03/11/10 18:38ID:???どもどもです。
パソコン本体のLANポートは1つしかないので
無線LAN、有線LAN(ADSLモデム)は差し替えて試しています。
[電話線]--[ADSLモデム]--[無線ルーター] == 無線 == [無線LAN子機(無線LAN受け口)]--[パソコン本体]
こんな感じの至って単純な接続方法です。
今はインターネッツに繋げるために
[電話線]--[ADSLモデム]--[パソコン本体]
と有線接続に切り替えてます。
モデムの設定が怪しいとはありがたいヒントです
が、何処をいじっていいかよく判らなくて・・・
IPとかは自動取得(デフォルト)にしています。
PCIの無線ルーターですが説明書がCDROMってのには参りました。
0974_
03/11/10 20:03ID:V4o6uPf2どうすりゃいいんでしょうか・・・
0977_
03/11/10 20:24ID:V4o6uPf2XPなんですが。家族共用のPCなんで親がネットに詳しい人を電話で業者(?)を呼んで対処法を聞いたらしいんだけど全く意味が無くて・・・
そいつが言うには「フリーズしたらすぐに電源は切るな」とかその程度で・・・
変なのでもインストールしちゃったのかな?よくわからんよ・・・
0978ADSLについての質問
03/11/10 20:59ID:yN6EJZ6J電話のケーブルを通している管(建物の壁の中に通っているエンビのパイプ直径2CM以下です)
にLANをとおしてももんだいないでしょうか?
自分で調べてみたらそれなりに細いものがありましたが
頭のコネクタの部分を後でつけたりとややこしいし
通せるのかどうかやってみないとわかりませんし
途中で失敗したらそこの配管がパーになってしまうので
なるべく確実にしたいとおもっています。
通しても問題ない&通すことができるLANケーブル
など通している方あるいはその情報を教えてください。
もしくは、電話線を数箇所に通してのADSLができるのなら
その方法も教えてください。
NTTのフレッツ24Mを引こうと思います。
数箇所に通すというのは数箇所でADSL回線でPCをネットにつなぎたい
という意味です。
やはりHUBでLANケーブルを数箇所に送るしかないでしょうか?
とても分かりにくくややこしいですが分かる範囲でお願いいたします。
簡単に言いますと鉄筋コンクリート住宅に廊下などをLANケーブルがはわないで
数箇所でのADSLのネットをしたいということです。
NTTにきいても無理一点張りで。。。
ご指導よろしくお願いいたします。
0979偽善者
03/11/10 21:53ID:???フリーズと来ればたいていドライバとかの問題が多いからねぇ〜〜
メモリならば仮想メモリを増やしてみるとか、なるべくほかのアプリ・画面を立ち上げないとかしてみれば?
メモリ関係のconfigをさわるのも吉。
手っ取り早いのはPCの初期化かな・・
0980偽善者
03/11/10 22:01ID:???光ファイバは外から電話線と同じ管に通して宅内に入れているから、LANケーブルも通れる大きさなら大丈夫じゃないのかな。
でも一本ならともかく、あるところでは複数のLANケーブルが入るから無理だろう。
無線LANにしたほうがいいよ。安全だし簡単。
0981(σ・ω・)σゲッツ!
03/11/10 22:15ID:???はいな。
家に帰ってきてしまって資料も何もないので
明日また改めて質問申し上げます。
でわー
0982お願いします
03/11/10 22:15ID:???ぜひお願いします。
会社の電話料金がありえない金額になりました。
ISDNです。
明細を取り寄せたら、朝PCを付けてから夕方切るまで、
勝手に接続したり切ったりが繰り返されているようです。
なにか対策はありますでしょうか?
0984偽善者
03/11/10 22:40ID:???ADSLモデムの設定画面って、もしかしてADSLモデムはルータタイプ?
もしそうなら、ルータ(ADSLモデム)〜〜ルータ(無線ルータ)ということになるから、
IPアドレスの設定がややこしいよ。プライベートIPアドレスのネットワークアドレスを重複させないようにしないといけないよ。
まずはそれぞれの機械に割り当てられているIPアドレスをチェックしてみよう。
ついでにADSLモデムにPing打ってみよう。
0985お願いします
03/11/10 22:44ID:???フレッツにすればいいのですね。
勝手に繋がれている状況を今すぐどうにかする方法はありますか?
これはウイルスなんですかね・・・。
0987初心者
03/11/10 22:54ID:QuJUAKhp細いとこ通すときは、ケーブルいったん切って、通した後かしめるのがいいと思うけど。
工具も要るし、まあ、参考までに。
無線LANが早いと思うが、LANケーブルを通したいなら
作業時の注意点をいくつか
・パイプに通す前にケーブルの確認
(PCやHUBにつないで使えるか確認)
・パイプがまっすぐなら釣り糸などを先に通して
通したあとに、釣り糸の端にLANケーブルを結んで
引っ張ると楽できる場合もある。
・コネクタ部分は後付けがいいが、面倒なら
通す前にコネクタ部分をテープ等で保護する
0990.
03/11/10 23:26ID:???こんなスレがあるぞ
一戸建て、各部屋をLANで繋ぎたい
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997981061/
あと塩ビの配管が細くてLANが通らないのなら
電話線(Home PNA)を使ってLANを組む方法もある。
ttp://www.fmworld.net/product/hard/card/pna/pna.html
0991ADSLについての質問
03/11/10 23:28ID:yN6EJZ6Jどうもありがとう。建築工事時に通してある針金が通ってるのですが
その針金とケーブルの特殊なつけ方とかがあるようなのですが
その辺のことはわかりませんよね?電気工事などに使える工具は仕事上たくさんあるので
たりるのですが
配管は調べた結果途中で90度に5回のジョイントがありまして
そのぶぶんでくくりかたによってひっかかり針金やケーブルに力がかかるため
電話の配線工事のひとたちがとくしゅな
結び方をしてるならそれがしりたいのですが
ふつうにほどけないようにするしかないですよね?
無線は1年前に別の場所で使ってたのですが鉄筋の場合壁隔てるとかなり無理が出てきますよね
中継させてもその中継器が邪魔になってきますし。。。
あと。4芯と8芯がありますよね?モデム>PCで使うのですが
4芯の場合フレッツ24Mの速度に影響はどうあるのでしょうか?
ノイズの部分ではいたしかたないと思うのですが
決定的に違うところがあればよろしくお願いします。
>980
どうもです。光も検討してみましたが新しい工事&光ケーブルの結線は業者の工事になるらしく
1つにつき1万円ぐらいかかるらしいので
4本ほど引きたいので値段が今はたかすぎるので
ADSLでひきたいので回線の種類を切り替えるのは
解決法にはなりません。説明不足で申し訳ない。
0992ADSLについての質問
03/11/10 23:30ID:yN6EJZ6J>990
貴重な情報ありがとう
じっくり読んでみます。
0993y
03/11/11 02:11ID:EXqLPG6Jwindowsの文字が紫色に変わってますよね。
こういう履歴を全消去ってできますか?
0994hh
03/11/11 02:18ID:1RFGH6Q20995995
03/11/11 05:07ID:???カッパッパ♪ カッパッパ♪
,,;⊂⊃;,、
(・∀・∩)
【( ⊃ #)
し'し'
カッパッパ♪ カッパッパ♪
,,;⊂⊃;,、
(∩・∀・)
(# ⊂ )】
`J`J
0996995
03/11/11 05:08ID:???、ゞヾ'""''ソ;μ,
ヾ 彡 <ほっしゅほっしゅ!
ミ ・д・ ミ 、ヾ''""ツノ, <ホッシュホッシュ!
彡 ミ ミ ・д・ 彡 ,,,,.,.,,,
/ソ,, , ,; ,;;:、ヾ` "ミ,, , ; ;;::ヾ ミ・д・ミ <ホッシュホッシュ!
"'"'''''" "'''''"" "''''''"
0997997
03/11/11 05:08ID:???____
, ' ヽ そろそろ、1000ゲト祭だよー!
| ノノノノノノ ___
| || ゚ー゚ノ (祭) ∧∞∧ ∧_∧ ∧_∧
.ノノ(フっソ\_Y ( ´∀`) ( ´∀`) (祭) (・∀・ )
しlニニlしノ / ヽ у 〉 /`___У__」つY /) 〕〕 〕〕つ
/.」_| l゚ |ニニニ|゚ ゚ |_|__| ゚|_|| | |||
台 台 △(__)_) (__)_) (__)_)
0998998
03/11/11 05:09ID:???/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
0999999
03/11/11 05:09ID:??? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。O
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ナーンテネ フフ
ブッ| /
ε=と__)__) 旦
10001000
03/11/11 05:10ID:???_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. 、;,
ヾ;. 、;,
;; -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
`;. ,; ' パクッ・・・
`;. ● ,; '
,;' '.__人_ノ ,;'、
;' | / ;:
;' | /| | ;:
;: // | | )) ';;
;: U .U ;;
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。