初心者の俺様がお前らの質問に答えさせてください!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001オナキンマン11 ◆OnanIFfu2U
03/02/14 09:06ID:vFpOMbZr質問してください。ただし質問の前に検索をしてください。
【検索】
http://www.google.com
0866バイト申込者
03/11/05 21:47ID:TszMbnwlたにーさんへ ツール→アカウント
→(上の)メール→(右端の)プロパティ→ユーザー情報→名前
でできるかと。。。
0868
03/11/05 22:01ID:sao6Au/j0869教えて君
03/11/05 23:31ID:sqQhE/yq試しにもう一台のパソコンで同じLANケーブル・同じルータで計測した所、速度が15Mbps
出ました。
★スペック★
OS Windows XP
CPU Pentium4 1.70GHz
メモリー 256M
LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応
以上のようなスペックなのですが、一台目の速度が上がる方法があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
スペックじゃなくて設定まわりだと思われる
LANカードのドライバが古いとか、
セキュリティ関係の常駐アプリ使ってるとか
変なサービス立ち上げてるとか
0871教えて君
03/11/05 23:41ID:sqQhE/yq即レス感謝です!!
早速LANカードのドライバを最新なものにしてみます!
セキュリティ関係にはあまり詳しくないのですが、現在無料のAVGウィルスソフトを
使っているのですが、速度と何か関係がありますか??
0872
03/11/05 23:48ID:345li/mL0873教えて君
03/11/05 23:56ID:sqQhE/yq即レスありがとうございます。
872さんの言うとおりAVGを終了してから速度計測しても、やはり速度は
1.8Mbps前後でした。先ほどLANカードのドライバを更新しようと思っていたのですが、
やり方が分からなかったです・・・・。何度も申し訳ないのですが方法を教えて頂けないでしょうか??
0874助けて下さい
03/11/06 00:02ID:gcNna395PCからお気に入りが消えてしまいました。
日記うぇぶの掲示板と日記を捜しているのですが
どうやら自己申告していないようで、日記うぇぶ内の検索には
ひっかかりません。
もちろん一般のYahoo!などの検索にも引っかかりません。
過去のお気に入りを復活させる方法か
いい検索方法を教えてもらえませんか?
0875.
03/11/06 00:10ID:???ブラウザの履歴残ってないの?
HDDに残っているキャッシュを参照してみるとか。
その日記を借りる時に管理者から
本人認証のメールとか来なかったのか?
0876助けて下さい
03/11/06 00:12ID:gcNna395キャッシュを見るのですね。
探し方が判らないのですが今から検索して方法捜してみますね。
ちなみに私がレンタルしていた掲示板ではありません。
0877助けて下さい
03/11/06 00:29ID:gcNna395捜したけど残っていないようでした。
どうしたらいいのでしょうか?
本当に泣きそうです。
0878助けて下さい
03/11/06 00:52ID:gcNna395見たかったサイトは昔の彼氏のページです。
凄く寂しくなって、彼が今どんな生活をしているか見たかったのですが
実際見てみたら、フリーターとなり、ギャンブルにどっぷりと浸かって
おり、私が居なくても全然平気のようでした。
悲しい事に彼は全然成長していないということが判りました。
嫌な事から逃げていました。
やはり別れて良かったのかな…と思いました。もう寂しくありません
すみませんでした。助かりました。
0879こんなのきた。怪しくない?
03/11/06 02:45ID:Z3DcmKlyこの度は貴殿が使用されたプロバイダー及び電話回線から接続された有料サイト利用料金について運営業者より利用料金支払遅延に関して料金等支払遅延者リスト(ブラックリスト)掲載要請を受けました。
これまで貴殿のネットワーク利用料に付きましては、コンテンツ事業者様及び債権回収業者が再三のご連絡を試みてまいりましたが、未だ入金の確認がとれず、また貴殿より誠意ある回答も遺憾ながら本日に至るまで頂いておりません。
以上のような理由から個人信用情報調査会社を経由して弊社に貴殿の個人情報を料金等支払遅延者リスト(ブラックリスト)に掲載する要請が届きました。
貴殿の個人情報に関しましては既に調査対象メールアドレスから、プロバイダ・ISP業者・個人信用情報調査機関からの情報開示を受け、既に貴殿の住所・氏名・勤務先等の情報は判明しております。
個人信用情報機関のブラックリストに掲載されますと、各種融資・クレジット契約・携帯電話の購入および機種交換他・就職先制限等の様々な貴殿信用情報に今後大きな支障が発生する可能性があります。
合計支払金額:65,000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■未納料金和解金:50,000円
■情報抹消事務手数料:15,000円
=============================
■■合計金額:65,000円
---------------------
■送付方法:電信為替もしくは現金書留
受付は郵便局の電信為替もしくは現金書留のみです。
この件に関しましては、それ以外の方法での受付はしておりません。
必ず郵便局の窓口で電信為替もしくは現金書留を必ず指定して下さい。
■送付先:
〒600-8492
京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町39-1
(興和第一ビル8階)
日本情報管理
■支払期限:
0880こんなのきた。怪しくない?
03/11/06 02:45ID:Z3DcmKly電信為替の送付方法に関しましては http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk00000.htm を参考にして下さい。
詳しくはお近くの郵便局で確認して下さい。
郵便局で発生する送金手数料は貴殿の負担とさせて頂きますので御了承下さい。
入金確認後、料金支払遅延者リストから貴殿に関する全データー(日本情報管理鰍ェ所有する債権譲渡証明書・内容証明書・貴殿個人信用情報等の書類およびデータの全て)は責任を持って弊社が全て抹消いたます。
ご入金して頂けず、このまま放置されますと最終的に貴殿の個人情報を元に各地域の事務所から数名の集金担当員が御自宅まで訪問をさせて頂きます。
またその際に掛かります集金費用・交通費等の雑費・別途回収手数料も合わせて集金させて頂きます。
また状況によっては京都地方裁判所を第一審専属的合意所轄裁判所として、強制執行による給料差押え等を含めあらゆる手段で対応させて頂く事となります。
尚、これは最終的な勧告であり、また、弊社人員の対応による時間的損失等の理由からメール・電話・FAXでのお問い合わせは一切受け付けておりません。
また、メールアドレス相違、郵便事故、その他いかなる事由により今まで連絡が取れなくなっていたにせよ、それは弊社に起因するものではなく貴殿の責任によるものです。
円満な解決を望むならば支払期限までに大至急入金をお願いします。
指定の期日までに入金が確認できない場合は事務処理を行う事ができませんので支払期日は必ず厳守願います。
※注意事項(1)
調査管理番号および調査対象メールアドレスで全ての情報管理を行っております。
送金の際は氏名および調査管理番号の記載をお願い致します。
※注意事項(2)
本メールは送信専用アドレスより配信されています。
このメールに返信されてもメールは届きません。
--- 追記 ---
(このお知らせは昨日までの時点でご入金の確認が取れない方にお送りしております。もし行き違いに入金済みの場合はご容赦下さい。)
0881こんなのきた。怪しくない?
03/11/06 02:46ID:Z3DcmKly日本情報管理
〒600-8492
京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町39-1
興和第一ビル8階
管理担当:勅使川原 俊夫
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
0882こんなのきた。怪しくない?
03/11/06 02:51ID:Z3DcmKlyよかったら本当に怪しいのか教えて下さい。
0883冫 ◆/mYNhDq0h6
03/11/06 06:25ID:???↓詐欺メールです。
ttp://www1.linkclub.or.jp/~konomi/sample/other/sagi/files/nihonzyouhoukanri.html
0884普通人
03/11/06 11:03ID:gMdFkueu今、大変困ってる問題がありまして、現在PC→ルーター→モデム(BUSS型)で
ネットに繋げてるんですが、そもそも火壁にした原因が、ネットに直接接続
すると、個一時間程度でウィルスが流れこんで来てガンガンとノーdアンチ
にひっかかるのです。とりあえず火壁に戻してウィルススキャンをかけて、PC単体には
Backdoorやウィルスらしき物は消したんですが、また直接接続に切り替えると…
どうしたらアタックされずに済むか、皆さんも一緒に考えてもらえないでしょうか?
お願いします。長文おゆるしてヽ(`Д´)ノクレヨ!
0885ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
03/11/06 11:31ID:???ノートン先生にウイルス反応がでたなら
ウイルスの名前が出るはずだから晒せ。
0886普通人
03/11/06 11:47ID:k71jT39oBAT.IRC.Flood
IRC Trojan
W32.Tzet.Worm
Backdoor.IRC.Flood.F とこんな感じです(Log放り投げですみません
0887
03/11/06 12:04ID:NXkdXv91■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■
★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!
【独自ドメインでホームページを作るならここ!】
A:無難なサーバー。 お勧め!!
http://www.webspeed.ne.jp/
http://www.wadax.ne.jp/
http://www.ktplan.ne.jp/
http://www.wakwak.net/
http://www.cpi.ad.jp/
http://solid.ad.jp/
B:ある程度の障害は大目に。
http://www.binboserver.com/
http://s55.net/
http://www.j-navi.com/
http://domainya.net/
http://www.j-speed.net/main/
http://www.cyberjellyfish.com/
せっかくルータつけてるならルータではじけば?
0889普通の人
03/11/06 12:27ID:AIebQIZXまずアクセスカウンタが表示されないんです。たとえばここ。
ttp://www16.big.or.jp/~zun/top.html お世話になっているページなんですが
壱 人目の参拝者です。と表示がおかしいんです。
エラー オブジェクトを指定してください。 とエラーが表示されるんです。
おそらくこのパソコンの設定がおかしいと思いJAVAスクリプトの設定
などをいじったのですが改善されませんでした。誰か助けてください
0890普通人
03/11/06 12:28ID:k71jT39oいや・・・W○nnyが…
0891007
03/11/06 14:31ID:jE18zS5rその時にその人のアドレスが sageとかageとか空白になりますよね?
その方法を知りたいんですが、どういう風にすればできるのかな?
既出ならスマソ&どこに乗ってるか教えてクレ
以上お願いします!
名前欄に「fusianasan」と入力し、メールアドレス欄に「sage」と入力すれば可能です。
カンパニーだとずっと思ってたけど、コマーシャルと指摘されてしまったので・・・。
教えてくれたら脱ぐよ。
0895K
03/11/06 16:45ID:A8TnD1dM今まではインターネット中に別画面が開くと前の画面の前面に大きく開いていたのですが
いつのまにか左上隅にバーだけ出てくるようになりました。
そのバーの最大化をクリックすると開いて見れるのですが
最初から大きく開くようにするには何処をどう設定したらいいのでしょうか?
意味不明すぎ
もう少し詳しく状況を説明しる
0897
03/11/06 19:45ID:qxJYYCpmこのページは表示されません
って出るのはなぜ?って聞かれたんですが、
原因わかりますか?
0898889
03/11/06 19:47ID:???0899F
03/11/06 20:08ID:+SHGu54Fベアボーンを購入したもので。
IE のバージョンが古くない?
>>891
メール欄にageとかsageとか入れてあるだけ
>>893
commercial の略
>>895
状況が伝わらない
言っているのはブラウザの事?
手でサイズ変えればいいと思うが
>>897
それだけで答えられたら神
アドレス間違ってるとか・・・
0901ちゃんた
03/11/06 20:12ID:qLVINNIH早速で申し訳ないのですが、
ファイアーウォールの外し方を教えてください。
あるネットゲームのキャラクター画像が出なくなったので、
色々調べてみたらファイアーウォールのせいかもしれない との事なので
ちなみに無線化した時のファイアーウォールと思われます。
環境は OS WinME 回線 フレッツ1,5M IE 最新のやつにして来ました
誠に困っております。御教授お願いします。 m(_ _"m)ペコリ
Firewallはずすよりポートを空けるほうを進めるが
ルータがあるならルータをはずす
ルータつきモデムならルータを使わないように設定する
0903ちゃんた
03/11/06 20:31ID:qLVINNIHルータを通しております。
誠に勝手な話ですが、外し方を教えて頂けないでしょうか?
教えて君で申し訳ないです。m(_ _"m)ペコリ
0905ちゃんた
03/11/06 20:40ID:qLVINNIH御返答ありがとう御座いました。
やってみます。失礼しました。本当に助かりましたm(_ _"m)ペコリ
コマンドプロンプトから、たとえばpingとかtracertとかnetstatとかarpとか
言うコマンドを投入した人って多いかと思うんですが、
それを日本語で開設しているサイトってありますでしょうか?
0908あ
03/11/06 21:43ID:???他のサイトで何も明記していない場合、URLとか文章とかってコピーしていいんですか?
どこが分かりやすいか知らないけど、とりあえず自分でググってくれ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=ping+tracert+netstat+arp+%8Eg%82%A2%95%FB
こことか・・・・
ttp://www.net-newbie.com/tcpip/commands.html
0913889
03/11/06 22:34ID:2JJ4RUOxIE のバージョンが古くない?
それはないとおもいます。6ですし、今年の夏に買った
ノートなんでバージョンが古いとかではないと思います。
0914夢を現実に・・・
03/11/06 23:23ID:???http://vip.zero-city.com/page007.html
トップページが更新されてるかも知れないので
トップページを表示して Ctrl + F5
Windows Updateはかけたほうが良いぞ
セキュリティ関係の修正が多いから
0916
03/11/06 23:56ID:+nS2Ul7t@ウイルスバスター系を常駐
Ajavaが効いてない
BIEの修復(コントロールパネルの所で)
Cupdateしる。
0917889
03/11/07 01:46ID:???アニメーションブロックによっておかしくなってたみたいです。
みなさん、どうもいろいろなアドバイスありがとうございました。
0918初心者
03/11/07 23:19ID:e1gTzDHe0923ゐゑ
03/11/08 15:17ID:???また何のためにつけるのでしょう?
しみませんが教えてください。
0924犬 ◆WBRXcNtpf.
03/11/08 15:50ID:r1CoOUIl#
Keylogger がネットとどういう関係があるんだ?
0926ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
03/11/08 17:53ID:???Macは好きだがお前のような香具師は嫌いだ
0927初心者
03/11/08 20:44ID:???まじで初心者なんですが
画像をうpしたいのですが、やり方が
わかりません。
アップローダーに
アドレス貼り付けるだけじゃ駄目なんでしょうか?
親切な方どうか教えてください。
どこに何のアドレスを張ったかは知らないが、
ファイルを選ぶところがついてるから
ファイルを選んで送信ならUPLOADなりする
0929f
03/11/08 21:25ID:Vabz6WEx0930初心者
03/11/08 21:46ID:???ありがとうございます。
えーとファイルを選ぶっていうのは
なんでもいんでしょうかね?
とりあえずhtmでやってみたんですが
反映されないんです。
全くもって初心者なのでアホですみません。
アップローダによってはUPできる拡張子が決まってたりする
htmが反映されないってアップローダにUPしたいんだよな?
サイトにUPならUPするツールによってやり方違う
0932山
03/11/09 10:26ID:Svau853BIEで何か開こうとすると“サーバーが見つかりません”…
ここ数日こんなことが多んですけど、どこに問題が?
アドバイスお願いします。
ちなみにプロバはDTIで、ADSL8M(イーアクセス)です。
0933風雅
03/11/09 12:08ID:ohZINMQ9で、強制終了でImejpmgrを終了すると直るんですが、
また新しいウインドウを開くと出てくるんです。
原因はなんでしょうか?
0934初心者
03/11/09 15:50ID:lHXVMzr/拡大
縮小
すべて表示
画質
再生
ループ再生
巻き戻し・・・って出てきて保存できない
どうやれば保存できるの?
プロバイダのDNSサーバがメンテナンス等で
落ちてなかったか確認する
DNSサーバが落ちてたのならしばらくすれば
普通に使えるようになる
>>933
IMEの設定でウインドウが重ならないようにする
オプションを変更してないかチェック
[コントロールパネル]-[キーボード]-[入力ロケール]-[IMEの設定]-[ツールバー]の
(画面下側の)[画面端をIMEツールバーのために確保する]のチェックをはずす
>>934
もう少し詳しく書いてください
Flashの保存なら、下のツールを使え。使い方はヘルプを読むこと
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/03/okiniiri.html
0936のり
03/11/09 18:52ID:0ZEL55a10937犬 ◆WBRXcNtpf.
03/11/09 19:00ID:M8w0ljOlhttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1066424896/
の3へ
0938初
03/11/09 19:00ID:7iIXMuJtこういった場合 保存しておき、後から見る方法はあるのでしょうか?
0939のり
03/11/09 19:03ID:0ZEL55a1ありがとうございます!!
0940お願いします。
03/11/09 19:41ID:zHczx0Z4タイムラグがあって戻ったり、随時更新されて戻ったりしてしまうようになってしまいました。
以前まではそのままサクサク一瞬で(前見た時と同じ状態で)戻っていたのに、
これはどうやって直したらよいのでしょうか? よろしくお願いします。
0944お願いします。
03/11/09 22:59ID:zHczx0Z4いえ、間違い無いんです。
0945犬 ◆WBRXcNtpf.
03/11/09 23:09ID:tY0NKRJnウイスルソフトかnetの速度が落ちてるとか?
キャッシュを削除するとか
0946初心者
03/11/10 00:04ID:oq74ECvQエキチャに漢字HNでログインしたいんだけど
どうすればいいのか、詳しい方々教えてください。
★☆ダウンロードしまくりたい人へ★☆ 禁断のツール ★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆
★☆ Winny2.0b6.6の初心者でもできるクラック方法
★☆
★☆ http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/5029/
★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆糞Lark師(Taku)のケチケチNy2クラックなんてもう(゚ν゚)フルクサー
★☆nycrkldr 11/9(日)が最新のNy2のダウンロード枠増加クラックです
★☆完成品だよ これ以上何を望む?
-----------------クラック版Winnyの効果--------------------------------
★☆クラック版の面白いところ、多重ダウンロードがメチャ増えて見ていて面白い!
★☆http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/5029/ny6.gif
★☆http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/5029/ny4.gif
★☆転送リンクがたくさん繋がって面白い!
★☆http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/5029/ny5.gif
★☆自分のプロバイダが糞だったりしたら当然まったく速度でないよ(一部YBB、ぷらら、ASAHI)
★☆逝っとくけどクラック使っても自分のADSL等の速度そのものが速くならないよ!
★☆だからさ、ダウンロードにかかる時間が減る訳じゃないし、見た目楽しいだけだよ!
★☆初心者がワーイ!ワーイ!喜んだり 暇人が遊んだりするだけのスッゴイクラックだな!
★☆Winnyが滅ぶと逝ってる人いるけど、初心者を弄ってるだけだよ!
-----------------------------------------------------------------
擦違いスイマセン
0949
03/11/10 01:00ID:dbtshlYCパソコンから接続しているかは分かるのでしょうか?例えばクリックしたら
お金がかかる場合などは誰がクリックしたかわかるのでしょうか?
いろいろ調べても分からないので教えて下さい。
0950938
03/11/10 01:05ID:h65menDU今までは1000近くなるとあせってました。。。
0951939
03/11/10 01:07ID:???┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★☆ ドメイン取得&レンタルサーバーの マイドメイン(TM)サービス ☆★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=IISWF+DQR8HE+1IQ+BZ8OZ
0953初心者質問
03/11/10 04:37ID:???ファイルの受信が出来ないんです。僕は、受信も送信も出来るのですがその友達は、
送信は、できるのですが受信が出来ません。。。僕が送るとピアツーピアの接続が
確立されませんでしたって警告文が出るんです。それで自分が思いつく事は、
やり尽くしました。そのやった内容とは、最初、アンチウイルスを切って
ファイアーウォールのソフトも切ってOSがXPだったので検索したらXPの中に
ファイアーウォールがあるとのことを書いてあったのでそれも切りました。
しかしそれでも同じようにつなげません。。。どうしたらいいのか僕には、
お手上げになってしまいました。。。スキルの無い僕にどなたか神の声を
聞かせてください!!おねがいします。。。
0955
03/11/10 06:09ID:7qHqdHtSタイトル エロげー
使う物 ollydbg
経験 無し。初めて解除に挑戦
通報しますた
あなたのFWのポートが開いてないと思う
インターネットオプションで一時ファイルを消す
0959**
03/11/10 11:33ID:CjKEHMyjhttp://www.biz-j.com/shopping/hosting/index.html
0960初心者です
03/11/10 11:47ID:qomLY6FPあるチャットルームでちょっとした言い合いになり、相手に
『IPを盗んだから覚悟しておけ!』って言われて怖くなったので
その後すぐウイルスバスターを買ってインストールすると
トロイの木馬っていうのを見つけ出しました。
その後もWORM?っていうウイルスが3時間に一回ぐらい送られてきます。
ウイルスバスターのパーソナルファイアーログってところを見ると
ICMP ECHO というのが一分間に10個から20個ほど送られてます。
色々のセキュリティー対策のホームページを見たのですが、何せ初心者なもので
あまり理解できていません・・・ どう対処したらよろしいのでしょうか?
0961初心者です
03/11/10 11:48ID:qomLY6FPWorm の送られてくる元は同じ?
違う場合は、FWではじけば無視してもかまわないが
気になるなら、プロバイダを変更してIP変えるってのもあり
同じ送信元ならIPを記録、ログも保存しておいて
相手プロバイダに苦情を出せば相手の使っているプロバイダが対処してくれる
ICMP ECHO は1分に2,30なら気にしないでいい
それくらいは普通にあると思う
0963初心者です
03/11/10 12:06ID:qomLY6FP言われて見てみましたがIPアドレスはすべてバラバラでした。
少しほっとしました。
後はウイルスなんですけど、IPとログは保存していますが
ファイアーウォールをはずしちゃうとだめですかね?
0964962
03/11/10 12:14ID:???定期的にWormが送られてくるようなら
はずさないことを進める
アンチウイルスソフトは万能ではないので
自力で防げるならはずしてもかまわない
FWをはずす理由はなに?
メリットよりデメリットの方が多いと思うけど
0965初心者です
03/11/10 12:17ID:qomLY6FPレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。