【BS日テレ】 P★LEAGUE(Pリーグ) 第42フレーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
2011/11/08(火) 01:07:01.58ID:BqOfpDf3The Entertainment BOWLING Stage
P★LEAGUE!!
2006 4/2 ON AIR 開始
P★リーグ公式ホームページ
ttp://p-league.jp/
【注】・当スレでは、BS日テレでの放送前に試合結果や勝者の書き込みを行うことを禁止させて
いただいております。引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
0113投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 09:34:41.64ID:MXi7cQBs表向きストーカーとかマンネリとか余計な言い訳しなきゃいいのに
0114投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 09:41:54.80ID:NA4Hh9eI金に目がくらんだJBC
自分の意地を通したJPBA
0115投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 09:48:37.75ID:s1bISDmrLBO単独では思ったより収益がでてなかったのかね
0116投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 09:48:47.58ID:iiBvAdgvその辺が公益法人の難しいとこだね。
あくまで公共の利益を守らなきゃいけない建前があるからね。
昨年のLBO村八分事件では、文科省に叱られちゃったし。
一般国民(JBCアマチュアボウラー)に不利益を生じさせる行為は、
公益法人として相応しくない行い・・・
で、今回は、もっともらしい理由付けをした。
ストーカー問題は、ボウラーの生命にさえ関わる問題だからね。
これだと、文科省も何も言えない。
0117投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 09:50:31.94ID:5H+NMtgM0118投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 09:56:15.50ID:iiBvAdgv戦略だろうね。
あくまで閉鎖的なJPBAに対して、誰でも自由に参加出来る
『オープン』なスタンスで攻めてきた。
その方針が、早急な和解を求めてきたJBCとの意向が合致した。
勿論、その背景には金もあるけどね。
0119投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 10:03:34.34ID:PcPrhlox5年間、楽しませてくれて有り難う、サヨウナラ!
0120投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 10:28:15.19ID:F6cRKTX5せっかくこのアパートもBS観れるようになったのに残念だ
0121投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 10:35:38.65ID:N/3oY6Jx同好会プロみたいな団体だから、全国組織されてるJPBAと
張合うのは所詮無理じゃない。だから最低限賞金で引き付けて
最低人数のボウラーだけ囲って死守してるんじゃないの。
教室内プロだけの大会じゃ同じメンツだけで将来性は難しいから、
JPBAに軟化を求めても、そもそものプロ団体であるJPBAは、
数人の退会者団体に同調なんかする必要ないんじゃないの。
Pリーグはアマとの混成試合続けるより、プロ主体のほうがスッキリして
良いし、NTVがアナウンスしてる件はプロを目指す若手アマを選抜したほうが良い。
来年予定されてる招待大会も、ある地区予選敗退しても、再度違う地区の予選にも
参加できるなんて要領じゃ、勝者を選ぶ大会としては凹みすぎだから、
JPBAのプロは最低限のお付き合いの方向でいいんじゃないの。
0122投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 10:43:25.68ID:ibRghNJI大打撃ってほどでもないと思われ。
JPBAとしてはPの広報力を独占できるって考えることもできる。
ボウリングの世界では定着したコンテンツだし。
何がなんでも大石・浅田・張ヶ谷らじゃなきゃならないってこともないだろ。
プロ選手の中で実力と美貌を兼ね備えた素材を探してくればいい。
むしろ大石や浅田なんかPに出ていたから、メディアなどにも出演できてたわけで
Pから消えればただの人。
Pリーガーに憧れる女子選手も結構いるし、プロに入る素材が増えるかも知れんしね。
0123投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 10:57:46.01ID:qkiBqtUoストーカーまがいのキモオタみたいな連中にチヤホヤされて嬉しいかい?w
0124投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 11:06:23.42ID:5kHFHedTあとあとギャラが違うから憧れるのは当然のこと
0125投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 11:22:25.84ID:VmePg1keなかなかソース出なかったからデマかと思ってたよ。
発掘オーディションはこのナショ撤退に備えてのプロジェクトだったのかな?
だとしたらかなり前から問題になってたんだよね。
放送やHPでちゃんと告知しないあたり
番組的に納得してないか視聴者を舐めてるのかどちらかだよね。
0126投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 11:50:20.39ID:6iNZkd1WJBCが格下?
きみ、ボウリングのこと知らないだろ。
恥ずかしいな。(爆笑)
JPBAは言わば少人数の互助会だからね、ぼく。
確かに概ねのところ>>92が正しい。
ストーカー云々のコメントは一応JPBAに対するJBCの配慮というか温情。
実際はJPBAが、JBCを出させないって言っただけのこと。
もともとJBCは和解のため間に入っていたのだが徒労に終わったようだ。
これでJPBAはどの団体からも見放され始めるだろうな。
すでにボウラーからは見放されてるけど。
0127投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 11:56:03.16ID:jPSgnqk+0128投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 12:08:19.51ID:6WU6fzTR>発掘オーディションはこのナショ撤退に備えてのプロジェクトだったのかな?
それはないよw
春から告知してたんだから。
春にやる予定が地震の影響でのびのびになってただけでしょ。
0129投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 12:10:08.40ID:VmePg1ke結局はJPBAの一人相撲ってことですか?
ストーカー問題を理由にされると
NBFとかのJBC以外のアマチュア団体も積極的にはなれない。
Pに出たいならJPBAのプロになれって言いたいのかな。
0130投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 12:14:55.05ID:VmePg1ke可能性0ではないでしょ。
震災がなかったらもっと早くナショ撤退させてたかも知れないじゃん。
0131投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 12:15:40.94ID:6WU6fzTRないね。そんなんあるくらいならとっくに起きてる。
あてが賞金だけだから、LBOにいくのはリスキーなんだよ。
特に人気選手は絶対にいかない。
JPBAにいるからチャレやメディアの仕事もあるわけで。
所属がある選手は尚更。稀に土屋由佳みたいに所属を去って
LBO入り選手もいるが、まぁ相当な決断が必要だよね。
LBOの人気がもっと上がってこないと移籍は広がらないよ。
0132投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 12:43:48.51ID:8dTXUqn9清水高坂が居なくなった時説明はありましたか?w
0133投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 12:52:21.46ID:5H+NMtgMさすがに説明あるのでは
0134投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 13:02:02.95ID:wQrIF9y60135投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 13:02:05.21ID:S+t8nZm3>>122
>>131
p leagueが続けばの話だね。
終わっちゃったら、みんなただの女子プロになる。
まあ、暫くは知名度で稼げるだろうが。
俺は何か、どんでん返しがあるようで仕方ないね。
あのDHCの親爺が、このまま引き下がるはずないしね。
まあ妄想だが、P leagueは来春には終了するとみた。
DHC,LBO,JBCは何らかの戦略を持っているはず。
日テレを含めてね。
0136投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 13:22:24.63ID:HoWOAb8A名付けて「ボーリング娘」
0137投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 13:24:13.87ID:quMlytIrあとどさくさに紛れて西村も追放してくれないかなぁ・・・
0138投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 13:28:36.13ID:NMd23VJnJPBAの選手には用心棒が居るんじゃね?
旦那だったり彼氏だったり父親だったり。
>>115
DHCはLBOに対し、当初の3年間は全面的に支援すると約束してる。
だが、その後は団体として自立出来るよう求めている。
実際、DHC資金の後ろ盾抜きに経済的自立は無理だろうが、改善を
続ける努力を怠る事は許されないのだろう。
0139投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 13:30:40.17ID:Mk5uvell0140投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 13:34:23.09ID:FHnPtVc5単なるテレビ番組だからね。そろそろ終わる時期が来ているということ。
長く続いているテレビ番組は司会者以外のタレントをどんどん入れ替えて
新鮮さを保っていくのに結局Pはそれが出来なかった。
でも制作費が安いからまた新しいボウリング番組が始まるんでしょうけどね
0141投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 15:05:39.11ID:55OnCYte0142投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 17:55:28.83ID:5H+NMtgM0143投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 17:59:36.39ID:sz0xM7V50144投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 18:03:46.76ID:PhqpD+Ag真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
感情自己責任論
0145投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 18:28:02.72ID:kuq31w2F関係あるんじゃないかな
日本代表として海外の試合に派遣している自分の団体のエース達が
変な格好の奴やアクセサリーつけまくってチャラチャラしてる奴らに
毎回凹られるって気分よくねーよなw
0146投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 18:30:54.23ID:S+t8nZm3浅〜・・・・
0147投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 18:45:10.09ID:8raiMxWs0148投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 18:56:35.35ID:721OEkLJその他大勢の撤退がスルーになるのと対照的でクソ笑えるけどなw
でも自分から若手に譲って引退するのは近年マンネリ(しがみつき)の激しい
番組状況において評価されるべきだと思うから
スルーされるのは寂しいから取り上げてほしい
0149投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 19:06:34.45ID:4PMvWADbもし大石ならP-League出演云々より
アメトークで芸人と擬似デートなんかさせてんなよって話だなw
0150投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 19:37:05.73ID:dmica9bp0151投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 19:53:54.83ID:721OEkLJ0152投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 20:05:42.27ID:XHvlRXiQ確かに第二戦から参加してきたアマ選手が一斉にいなくなって
何事もなかったかのように続けるのもどうかと思うよな。
何らかの説明はしてほしいところだ。対応に注目したい。
0153投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 20:07:19.63ID:XHvlRXiQ>まあ妄想だが、P leagueは来春には終了するとみた。
>DHC,LBO,JBCは何らかの戦略を持っているはず。
ほんとにただの妄想だな。
0154投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 20:09:53.43ID:XHvlRXiQ>DHCはLBOに対し、当初の3年間は全面的に支援すると約束してる。
>だが、その後は団体として自立出来るよう求めている。
マヂっすか?知らなかった。
そうなら>>139の言うように三年で終了ってことだな。
そりゃ広告効果も見込めない組織にいつまでも大金つぎ込めないわなJK。
JPBAは時間が解決してくれるとふんでるわけか。
0156投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 22:05:39.20ID:8raiMxWs0157投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 22:11:32.99ID:gJBvY+Uy0158投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 22:44:27.11ID:P9Tflwbe佐々木菜月がジャパンオープン優勝してしまうし、
もうわけわかんねーよ。
0159投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 23:00:59.96ID:+UtAoJlWまた、リークしたら嘘だと凹られるんだろうか?
次の人、Pリーク話を凹られる覚悟でよろしく!
0160投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 23:30:52.97ID:EhQrt+Ae正式なソースが出るまで待っても全然遅くないだろ。
リーク期待厨は氏ねよ。
0161投球者:名無しさん
2011/11/09(水) 23:42:24.48ID:1tGK6e6f元ナショとか避雷針とか
0163投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 00:05:18.19ID:nPaZB66t気にしないでスルーしろや。
いちいち氏ねとか暴言吐いてるのは
完全におまえの方だろうW。
なんでいきなり氏ねというワードが出るのか?
氏ねの前に、やめませんか。じゃないか?
おりこうさんだったら、俺の言ってること解るよな?
え? わかんない?
0165投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 00:18:56.68ID:1gfzp60x0166投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 00:25:39.39ID:YkXDcUeqないか。業界の人間なら普通に知り得ることなんだろうけど
0167投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 00:34:15.12ID:nPaZB66t>>165 俺にいきなり「氏ね」と「暴言」を吐いているということです。
0168投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 00:36:02.63ID:00rs45y77人枠くらいあるか。 全員20代前半だろう。
0169投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 00:40:27.77ID:rcQKCbtAそれを期待するような馬鹿はこのスレには要らんのだけどなw
てことでID:nPaZB66t=ID:+UtAoJlWは消えろや
0170投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 00:48:58.22ID:nPaZB66tすぐに敵を作りたがるし、
自分がスレ主かのような「このスレには要らん」発言は痛々しい。
器が小さすぎて、人と会話もできんな。
0171投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 00:52:26.44ID:rcQKCbtAとっとと消えろ
0172投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 01:23:27.43ID:NRn7iutF0173投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 01:40:18.61ID:nPaZB66tしまいにはウゼーとか、決まり文句でさ。いったい何がしたいのか。
構ってやらんと、自分の存在意義が見いだせないんだろw
悲しい奴だなぁ。哀れみで泣けてくるよ。
現実では泣いてくれる人などいねぇんだろけど。
孤独シが関の山か。とっととお迎えにでも来てもらえ。
0174投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 03:03:29.56ID:oe0Ot1yNPリーグの放送を楽しみにしてる人もいるわけだし、
リークはネタバレOKスレでやったほうがいいのでは?
いちおうPリーグの話題ではあるから、他の試合の経過
垂れ流してる奴よりはマシだとは思うが。
0175投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 03:09:20.77ID:jYR5CNOy自分のウザさに気づかないおまえも真性馬鹿だろ?
空気読めなさすぎて総スカンで、結局孤独シ。
0178投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 03:37:46.72ID:jYR5CNOy知るかよw
>>160は、リーク期待厨に氏んでほしかった ってことじゃねーの?
つーか、ほんとにそろそろ空気嫁って。アスペか?
冷静に周り見てみろよ。ドン引きしてんの、マジでわかんない?
0179投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 06:53:55.25ID:nLxwX3u2嬉々として自分の手柄のように書き込んでいるが、
少なくとも俺はそんな情報イラン
0180投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 06:57:11.98ID:YuDkYYnN>>160とか>>169とかに対してわざわざキレたり延々と粘着し続けるとは…w
0181投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 07:02:19.14ID:rcQKCbtA>リークしたところでソースがなかったら混乱するだけ
正にその通り
この手のリークもテンプレに禁止事項として入れるべきところだけどな
0182投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 07:50:35.85ID:9eDUys3Sただ言いっぱなしにするのじゃなくて、ソースを上げるのは無理でも
このような経緯で知ったってことぐらいは添えてほしい。
0183投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 07:54:29.39ID:9eDUys3S一時期の大石を除けば、日本代表の選手であってもトッププロには
かなわないってことが立証された感はあるわな。
単一の大会じゃなくて、ロングラン大会だとやはり結果は正直。
0184投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 09:00:03.90ID:EJ7qmOndおいおい、勘違いしてない?
P leagueなんか、決勝までで3ゲームしか投げないよ。
まさか2ヶ月のロングランなんて思ってんじゃない?
ジャパンオープンは決勝までに23ゲーム投げるんですよ。
これをロングランって言うの。
勿論、松永や姫路クラスはナショ以上の実力があるのは間違いないけどね。
0185投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 09:30:54.93ID:igS6duRa嫌なら見るな。これお約束。混乱がどうとかバカにも程があるっつー
あとにわか住人が自治気取ってそうな感じがキモイですはい
0186投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 09:33:27.75ID:1tc7son20187投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 09:50:07.48ID:ffHBpGDVそういう意味じゃなく、5年?で34戦くらいやってアマが何回優勝したかなって話じゃないの?
0188投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 09:58:10.41ID:9eDUys3Sいやいや、Pが一大会を一日でやってるのはもちろん知ってる。
ただそれを五年以上にわたって開催してるわけだから、
トータルでみれば実力差はおのずから分かるでしょという意味。
ボウリングというスポーツの性質上、アマ選手でも好調期にはプロを破ることもあるよ。
2008年の大石みたいにね。
ただ本当に強い選手は不調でも上位をキープできるわけで、常に強いといえる。
残念ながらアマは代表選手であっても、トッププロにはそういう意味で及ばない。
0189投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 10:12:01.26ID:EJ7qmOndそう言う事ね。
勘違いスマソ!
まあ、ナショがプロになれば、シードに入れるか・・・
くらいの感じかな?
0190投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 10:15:29.34ID:LjbTOdTCどんどん議論してね
0192投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 10:58:12.58ID:ffHBpGDV0193投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 11:16:12.07ID:xMrt/sbXなにそのウエスタン・リーグでは最多勝
セ・リーグでは敗戦処理みたいなのは(ry
0194投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 11:16:57.38ID:EJ7qmOnd片井はそんなもんだろ。
元々そんなキャパあるボウラーでもないよ。
ただ、松永、吉田をはじめLBOに鞍替えした
清水、高坂、鷲塚・・・
今のトッププロの大半はナショ出身だと言う事も事実。
0195投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 11:52:13.65ID:Zxwvhc3k片井Pも1勝すれば松永Pを超えるトップボウラーになると思う。
なんといっても頭の良さが違うから!
0196投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 12:05:08.94ID:1BrvFKql潰れてほしくなったわ
JPBAに一生ついていきます
0197投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 12:16:40.19ID:LjbTOdTC軽そう
0198投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 12:17:02.79ID:bFpxxIZo2.LBOの3年契約とその後が気になる。
3.JBC選手個々の進路が気になる。
スレ地だが、気になることが多い。
0199投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 12:17:24.31ID:E81HUtQS松永はユースじゃないの?
高校出てすぐにプロテスト受けなかったか?
0200投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 12:18:46.08ID:HeT+EK2Iだから建前だって!
もう、さんざんレスされてんのに判れよ。
ちゅうか、意図的な臭いもするな。
0201投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 12:25:52.06ID:HeT+EK2I俺はLBOとJBCの反撃が気になる。
今後、何らかの動きはあるだろうからね。
まあ、どちらかが潰れるか、泣きを入れて治まるか判らないが
楽しみなんじゃない?
何も無いよりはマシに思うよ。
0203投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 13:09:48.30ID:+Ime0DhV松永はナショ経験ないよ。
Pリーガーで元ナショなのは吉田・片井・名和・理沙・西村・宮城。
ナショ歴あるほうがアマエリートからプロ入りってことで箔がつくって面はあるかもな。
0204投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 13:14:52.93ID:+Ime0DhV俺もその三つはかなり気になる。
とりあえず次の35戦から参戦になるプロが最低ふたりはいると思われる。
プロ19人から出停が三人だから16人。開催にはあとふたり必要だから。
最下位出停制度を維持するなら、36戦からは更に三人必要になるが、
これはオーディションで選ぶのだろう。
0205投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 13:30:43.98ID:dAImZ+cXでたね、ナショ厨www
ナショのトップでシードが取れるかどうかというところだよ。
大石レベルだとシードは厳しい。
下手するとプロテストもトップ合格できないかもしれない。
一時期大石が勝ちまくったのは、大人の事情。
いまは勝たせる必要が無いのでまああんなもの。
張ヶ谷? プロテストも下手したら怪しいかもねw
0206投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 14:25:07.53ID:j6px3aNjまあでも四六時中、監視してるわけにもいかないかぁ
なんか腑に落ちないが、まあ仕方ないんだろうな
0208投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 14:29:48.76ID:M7CMu2Ib>これはオーディションで選ぶのだろう
オーディションは春先から告知してるから今年入った選手は同じ選考方法で
入ってるんじゃないの?
個人的には元ナショの菅野沙織が入れば大石クラスの人気は出ると思う
0209投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 16:14:08.23ID:4qFuYj6F0210投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 16:18:25.14ID:L+ngpQPK巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" ぁぁそうなんや・・・・
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で、それの何が面白いん?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
0212投球者:名無しさん
2011/11/10(木) 16:21:37.59ID:Ae6++q5c誰とわ言わないですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています