トップページgutter
993コメント250KB

LBO(日本女子ボウリング機構)その4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001投球者:名無しさん2010/08/18(水) 20:40:07ID:qdH51itx
LBOオフィシャルサイト
http://www.lbo.or.jp/

LBO(日本女子ボウリング機構)その3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1275847942/
0943投球者:名無しさん2010/12/06(月) 00:25:14ID:nHZ+PK1y
TV決勝は毎度の三役そろい踏みだな。
0944投球者:名無しさん2010/12/06(月) 01:34:24ID:0RWgApcH
弱い選手は、精神と時の部屋、戸塚ヨットスクール、
女子プロレスの特訓に入れて、鍛えないとダメだな。
0945投球者:名無しさん2010/12/06(月) 07:22:29ID:AlR0w+3H
試合後の会長あいさつ、もらい泣きしたw
選手もみんな泣いてた
スターレーンをホームにしているのが珍しく誇らしかったw
0946投球者:名無しさん2010/12/06(月) 07:50:28ID:xEUPyqQw
U-30戦、発想はすごくいいんだと思うんだけど、高坂も参加可能ではあまり意味が無いような気も・・・(JPBAの新人戦みたいに、優勝歴有りということで辞退対象にするのかな?)
どんな試合形式にするかは知らないけど、ステップラダー戦よりも一発勝負のトーナメント形式なら、他の選手にもチャンスあるかな。
でも、それまでに、トライアウトからのプロ&アマ参加者を増やさないことには。 
30歳以下となれば、集めるのは苦戦必至か・・・
0947投球者:名無しさん2010/12/06(月) 08:11:09ID:xEUPyqQw
いいんだ× いい○   ごめん。
0948投球者:名無しさん2010/12/06(月) 10:32:23ID:PpTSpQJa
マッチゲームのみのトーナメントにでもしないと、まぐれ当たりも無い・・・。
0949投球者:名無しさん2010/12/06(月) 14:36:42ID:yHgotfY3
>>945
詳細希望
0950投球者:名無しさん2010/12/06(月) 15:17:18ID:bDwEnzxg
>>949
会長スピーチ要約
今年2月にLBOを立ち上げてから、4月までは試合を組めませんでした。
試合をやりたくても会場が借りられなかったからです。
そこへスターレーングループの社(会?)長さんが、救いの手を差し伸べてくれました。
(ry
0951投球者:名無しさん2010/12/06(月) 21:51:33ID:NrT1Cqj8
来場所もバブルの崩壊がなく続きそうだな。
0952投球者:名無しさん2010/12/07(火) 06:41:59ID:4j/0InMz
>>950
だからスターレーンの多い千葉や東京ばかりの開催になるんだね
東海や関西にはスターレーン無いからね

JPBAは今月で期間が終わって来月更新になるけど何人かは移籍するのかな
0953投球者:名無しさん2010/12/07(火) 09:29:59ID:qJAKn1+p
そのスターレーンの所属に豚倉がいるっちゅうのは笑う・・・
0954投球者:名無しさん2010/12/07(火) 12:21:41ID:4j/0InMz
>>953
LBOに豚倉が来なかったのはせめてもの救い
0955投球者:名無しさん2010/12/07(火) 14:53:24ID:isbu365B
佐々木と秋吉がドサ周りするチャレンジに会場を貸すセンターのうち
どこかがLBOのトーナメントを開催しそうな気もするけど。
0956投球者:名無しさん2010/12/07(火) 15:54:10ID:yA02GWVE
>>955
来年の第4戦の会場は未定だから、そうなるかもね。
http://www.lbo.or.jp/news/archive/2010/11/post-66.html
0957投球者:名無しさん2010/12/07(火) 16:40:35ID:qJAKn1+p
来年12月のTOCは3人でやるのか〜?
0958投球者:名無しさん2010/12/07(火) 17:08:04ID:3aG+2h01
>>957
人数これだけしかいなくて、トーナメント・オブ・チャンピオンズはひどい話し。w
0959投球者:名無しさん2010/12/07(火) 21:40:22ID:9f5kXQRL
>>957
3人ならトーナメントじゃなくてリーグ戦でOKだねw
0960投球者:名無しさん2010/12/08(水) 06:09:43ID:O5Ozi9y3
ダブルス戦もあるみたいだけど、清水と鷲塚が組むんだろ?(笑)
0961投球者:名無しさん2010/12/08(水) 09:55:48ID:zHe6xfd2
>>960
女子プロの悪役タッグを思い出した…。w
0962投球者:名無しさん2010/12/08(水) 11:36:24ID:vYeYi4z6
秋吉・佐々木タッグが悪役にボコボコにされながらも、最後に涙の大逆転が見たい
0963投球者:名無しさん2010/12/08(水) 12:22:11ID:TrL2a9AL
JBエンジェルスvs極悪同盟か?w
0964投球者:名無しさん2010/12/08(水) 12:23:31ID:5hiG5SzA
プロレスなら八百長でありえる話だな。
秋吉、佐々木の涙の大逆転勝利!!!
0965投球者:名無しさん2010/12/08(水) 12:35:24ID:O5Ozi9y3
放映42分あたりから展開がかわる段取りで・・・(笑)
0966投球者:名無しさん2010/12/08(水) 16:15:51ID:vYeYi4z6
覆面ボウラーや竹刀で観客に殴りかかるボウラーいたら興奮するね!
アプローチ上の血に足を滑らせてガターとか
0967投球者:名無しさん2010/12/08(水) 18:47:29ID:BwuLTbk9
プロってそんなもんかもしれないな〜
来場所も継続おめでとう。
0968投球者:名無しさん2010/12/08(水) 19:54:23ID:O5Ozi9y3
中堅クラスのレベルがあれば、例えあと1年で解散しても、ジリ貧のプロ協会でダラダラ十年やるより稼げるわな〜。例えば佐藤美香あたりとか・・・(笑)
0969投球者:名無しさん2010/12/08(水) 21:09:32ID:rkebeUSA
>清水と鷲塚

ダンプ松本とブル中野。w
0970投球者:名無しさん2010/12/08(水) 21:32:15ID:WNYKaen/
低所得や奴ほど妬むって聞くからなw
0971投球者:名無しさん2010/12/08(水) 21:46:45ID:WNYKaen/
ここは稼げない奴がひがむスレって聞いて見にきたけどw
0972投球者:名無しさん2010/12/08(水) 22:40:21ID:Pa714uf4
来年はLBOツアーではなく、DHCツアーなんだね。
だから何?って感じだけど。
0973投球者:名無しさん2010/12/08(水) 23:31:32ID:Bz6cKHkR
>>972
そう言えばツアータイトルが変わってるね、気付かなかったw
今年のツアーが始まる前は、DHC以外のスポンサーも憑くと思ってたんじゃないかな?
実質他社が一社も憑かなかったので、もう単独で社名を出す方が得策と。
0974投球者:名無しさん2010/12/09(木) 00:26:00ID:kYRKWYrC
>>973
いや、スポンサーはついてるよ。
ただ、大会を単独スポンサードできるほどの大口じゃないだけ。
小口を増やしていけば、DHCの負担も減るから、win-winになるかもね。
0975投球者:名無しさん2010/12/09(木) 02:06:55ID:yuh8yyJ6
今月の放送日は?
教えて、エロイ人
0976投球者:名無しさん2010/12/09(木) 10:18:01ID:qJlTGICQ
BS-JAPAN
12月12日(日) 15:00〜15:55
0977投球者:名無しさん2010/12/09(木) 11:49:56ID:hy4gsA7q
来年の新弟子検査に希望者はどれくらい来るんだろうな
0978投球者:名無しさん2010/12/09(木) 11:56:46ID:nR94bj9i
>>977
JPBAのTS2が既に水面下で接触中
0979投球者:名無しさん2010/12/09(木) 12:13:24ID:Avv5uESe
>>978
もしかして痛倉さん?
0980投球者:名無しさん2010/12/09(木) 13:38:31ID:ZzN65I0R
はやいところ名和をぶっこ抜いた方がいいと思う。
ぜったいwin-winなのに。
0981投球者:名無しさん2010/12/09(木) 15:09:31ID:5xhZcsC6
>>980
P☆LEAGUE出られなくなるから、秋Pの場合ウィ〜ンウィ〜ンではないお…。
0982投球者:名無しさん2010/12/09(木) 16:23:58ID:TfBPYmD/
名和Pってそんなに強いの?
0983投球者:名無しさん2010/12/09(木) 19:14:00ID:3C8OfDdW
LBOなら5本の指に入れる
0984投球者:名無しさん2010/12/09(木) 20:02:33ID:Ql8Po+3H
へなちょこボウラー マサルッチのブログ

2010-12-08 23:58:47 猿芝居?
意外にいるんですね〜
LBO博多大会最終日にいらした方
ちぃーとばかり、皆さん言葉は違いますが
『設立後に開催センターが無い中、イースタンがうちを使って下さいと…』涙ぐんでました…
だそうで…
オイオイ
LBO設立前の今年1月…
某スターレーンをDHCツアーとして会場押さえてた話しとツジツマ合わなくないべか?
そもそも、イースタンありきでLBOがスタートした事は、ちょっと情報通のフアンなら知ってる話しで…
もっと言わせてもらえば、設立時に確か副会長として某センターを経営する社長の名前もあったわけで、あらかじめ開催出来る会場のメドがあって、反感や規制も想定内で起こしたわけでしょ?
その副会長さんが、LBOから抜けたのは何故か?
そのあたりまで知ってるフアンもいるのに、あえて伏せてるのはどうしてか、LBO経営陣は理解してるのか…?
私も含めて…LBOにまだ期待している部分もあるんですよ。
それを…
悲劇の主人公とそれを救った救世主みたいなストーリーで、涙ぐんで語るのは…
ちぃーとフアンや放送を見る視聴者をナメてませんかね…。
やらせはの放送は、吊し上げくらいまっせぇ〜
少なくとも…
姿勢が変わっているのでは?と、チョット期待して入場料まで払って観戦に行った私としては…
ちぃーとも変わって無いのかと、ガッカリですわ
          ↑
     吊るし上げくらうのは、お前w
0985投球者:名無しさん2010/12/09(木) 20:09:07ID:yuh8yyJ6
>>976さん
ありがと〜
感謝
0986投球者:名無しさん2010/12/09(木) 20:23:54ID:TfBPYmD/
LBO のTシャツや缶バッチとか買った奴はいますか?
0987投球者:名無しさん2010/12/09(木) 20:57:52ID:pXQPLaZg
>>985
ほかにも放送する局があるよ。
http://www.lbo.or.jp/pickup/archive/2010/12/post-68.html
0988投球者:名無しさん2010/12/09(木) 21:21:57ID:TfBPYmD/
>>987
地上波で見れるとは知らなかった。ありがとう!
0989投球者:名無しさん2010/12/10(金) 00:13:17ID:gN+r10aE
>>981
今の名和はPに出てもウィンではない。
LBOに移籍すれば今よりも扱いよくなるし怪我を押して無理にプロチャレやら無くてもすむ。
0990投球者:名無しさん2010/12/10(金) 14:14:50ID:qYmVSM7Q
>>983
俺なら5本の指を入れたい
0991投球者:名無しさん2010/12/10(金) 21:06:34ID:e44HaWzz
>>989 パークレーンごと味方についてくれたら大きいけどな。 
あそこならトーナメントの会場でもいけるし、時本さんクラスの重鎮も動いてくれたら、移籍組もグッと増えるかもわからん。
トライアウト組を育てていく上で、経験豊富なベテランさんは必要だし。
0992投球者:名無しさん2010/12/10(金) 22:10:00ID:hiZmdRjE
基本的にはDHCの道楽でやってるわけだし広告費で落とすには
単独ネームが必要かな。
0993投球者:名無しさん2010/12/11(土) 01:04:27ID:21M/zDNc
>>992
正確にはDHCの道楽じゃなくて吉田嘉明会長(69)個人の道楽に、全社が付き合わされてる構図
なんだよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。