初心者がボウリングについて質問するスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0788投球者:名無しさん
2006/07/13(木) 22:29:29ID:lV8Occucボールの運動エネルギーだけを考えれば速度アップは二乗で効くから効果大なのだが、
実際にピンを跳ね飛ばす能力については、運動量(質量×速度)の保存則の方を考えないといけない
だから、スピードは一乗でしか効かないことになり、質量と効き方が同じ次数になる
そういう理由から、俺は個人的にあの速度の方が重要という理論は疑問だと思っている
クラシックな振り子スイングの場合、球速はボールの重さと無関係になるはずだから、
同じように振れるなら単純に重いボールの方が有利になると思われる...
ちょっと初心者スレには相応しくないかもしれないので、この辺にしときます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています