質問です。
手のヒラを上に向けてボールを構えてそのままバックスイングすると
リリースの時に手のヒラが内側に向きをかえるのが間に合わず、
回転がかからない為、構えの時点で手のヒラを内側にしてそのままの形で、
バックスイングにはいり回転をかけるやりかたで投げてます。
やっぱり、バックスイングの時点では手のヒラが前に向くようにして、
リリースの時に内側に向けるようにしたほうが、良い回転がかかるのでしょうか?
レンコンにもよりますが、今はだいたい2番スパットを通してポケットにはいる感じです。