トップページgutter
103コメント27KB

【せめて】下手くそでも150点とる方法【130は】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん2006/01/26(木) 15:14:55ID:fOZza7ew
110点が限界なんだけど。
クラス会で最下位でしたよ最下位
そのボーリング大会では80ぐらいしか
取れなかったんず。何とかしてちょ
0002投球者:名無しさん2006/01/26(木) 16:24:58ID:wevzx8Jv
>>2ゲト
立つ位置と狙った板目は覚えてるか?
どこに立ってどこを狙ってどこを通ったか で少しずつ動けばスペアも取れるはず。
スペアさえ取れれば150はいくからガンガレ。
0003投球者:名無しさん2006/01/26(木) 16:56:24ID:yWCnO2MI
アイロンもっていこう
0004投球者:名無しさん2006/01/26(木) 17:20:08ID:kiJI8ovZ
いつもより少し軽いボールで親指をぬいてなげたらカーブかかるってテレビでやってた
0005投球者:名無しさん2006/01/26(木) 22:22:47ID:QZBPv7YQ
>>1
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1107496350/125-126
0006投球者:名無しさん2006/01/27(金) 09:34:08ID:xKHPpg0/
伊東家の食卓だ。がんばれ。
0007投球者:名無しさん2006/01/27(金) 11:47:04ID:IDjG+WtO
スレタイかわいい
0008投球者:名無しさん2006/01/27(金) 13:04:58ID:6MgN/WoU
狙ったところに当てられるようになるまで、投げ込め。
年間1000ゲームくらい汁。
0009投球者:名無しさん2006/01/27(金) 23:43:07ID:bB2qNO/Y
150超えようと思ったらやっぱダブルが必要なんじゃないかと。
ヘタクソって行ってるくらいだからスペアなんぞそうそう続かんだろうし。
とりあえず真ん中付近に投げれるように。
右利きでも左端に立って初めからブルックリン狙いが安定しそう。
2番スパット通してポケット狙えるなら170はいくわね。
0010投球者:名無しさん2006/01/29(日) 10:38:34ID:ZibmlTWI
いやいや違うぞ、やっぱスペアをしっかり取れ。
そしてスペア後のカウントを8本以上取れ。
2本残りなら当て所も考えずに済むから次もスペア取りやすい。
ストライクは出るにこした事はない程度だろ。
そして、あわよくばダブればもっといい。
0011投球者:名無しさん2006/02/12(日) 11:52:06ID:ULR4hcpf
って結局ストライクがいるって事じゃないか
001292006/02/12(日) 21:18:03ID:eaZedLXk
2本残りを狙えるくらいなら初めからポケットを狙えるんだわ。
ポケットを狙えないから「下手くそ」なんだわ。
真中付近って書いたんは始めた頃の自分を思い出したカンジなんよ。
0013投球者:名無しさん2006/02/12(日) 23:09:17ID:Cb7enf7k
1投目はとりあえずド真ん中狙って投げる。
2投目は、一番「手前」の残ピンを狙う。

両端のピンにはクロスで投げる。
例)10ピン(右端)は左端に立ってレーンに対角線を引くように。

こんなんで、どう? >>1
0014投球者:名無しさん2006/02/13(月) 00:46:54ID:cRv/ywXv
力ぬいて、アプローチの右の方から
1ピン目がけてまっすぐに進みながらボールを放す。
(↑ストライク率が少し上がるため)
スペアは>>13のように一番手前の残ピンを狙う。
端の4、6、7、10ピン以外は板目にまっすぐにボールを出していい。
とにかくコントロール重視。球速はいらん。ただ、ボールは13P以上欲しい。

以下はさらに極端な例;4年前だが、レベレージの姿勢のままスライドして
その方向にボールを「放して」いた。
腰の感じはカーリングに近いかな。それでもアベ150前後取れていた。
球速は10〜15km/h程度だった。球質はストレートというかほぼ無回転。
ファールになりやすいし、爽快感のない投げ方だけどすぐ出来る。
0015投球者:名無しさん2006/02/13(月) 22:09:48ID:QMp7Xtof
スパットボウリングしる。そして同じスパットで、立ち位置を板目3枚左右にずらせばピン一本分左右に行く(計算上)
これだけでずいぶん違うw後は1投目に1−3番ピンの間を狙い2投目で残りのピンを狙うだけでOK
0016投球者:名無しさん2006/02/14(火) 03:10:41ID:viV5dlxT
一番重い玉でスローボールで置きにいくといける希ガス
0017投球者:名無しさん2006/02/14(火) 15:13:11ID:117RDiY9
イメトレ
目を瞑って静かに深呼吸
はい吸ってー
はい吐いてー
0018最近気付いたが、、2006/02/15(水) 01:43:07ID:6HRvUq7k
助走をゆっくり(かなり)して、最後の一歩を大きく
出すとかなり違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています