トップページgurume
1002コメント257KB

ランチパスポート総合 Part.2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2016/03/15(火) 22:41:15.62
ランチパスポートの総合スレです

※前スレ
ランチパスポート総合
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1408533523/
0002食いだおれさん2016/03/16(水) 11:38:45.47
次の京都版はプレミアムが減ってワンコイン中心に戻るらしい。
0003食いだおれさん2016/03/19(土) 22:59:14.35
あちこちで地域細分化しすぎだわ
東灘が阪神間から神戸に移ったから2冊かわないかん
大阪のを買おうと思ったら区とかで別れてるから買うのやめたし

日本中こうなの?
0004食いだおれさん2016/03/20(日) 00:33:12.59
被害者候補も減ってきたし一部地域以外は終戦か
0005食いだおれさん2016/03/23(水) 01:23:02.20
>>3 日本中でもないけど、東京23区内でも複数に分かれてる
0006食いだおれさん2016/03/23(水) 18:20:53.41
客が自分しかいなくて店員たちに囲まれてにいっぱい話しかけられた
美味しかったからまた行きたいけど顔を覚えられただろうから、期限まだ一月くらいあるけど恥ずかしくてその店はもういけないわ
0007食いだおれさん2016/03/24(木) 18:48:08.16
油淋鶏丼とやらの店に行ってみたら、見た目も味も量も貧相なヤツが出てきてがっかりした。
あまりにムカついたので2分で食べきって、近くの汁なし担々麺の店(ランパス対応)に駆け込んだけど、安く済ませるはずの昼飯がよけい高くついたわ。
0008食いだおれさん2016/03/24(木) 20:27:15.78
カフェ系はダメなこと多いな
1000円→500円とかでも元の値段が高すぎるだけだったり
量が少なくてもメインと別にランパス内でコーヒーケーキセットとかついてると時間潰せていいけど
0009食いだおれさん2016/03/24(木) 23:58:09.33
朝:バナナと牛乳
昼:ランパスで二食
夜:酒
一週間の食費約1万。トータルだと普通だけどバランスがおかしい・・・
0010食いだおれさん2016/03/31(木) 20:01:29.64
>>7
まず、地区くらい書けや
0011食いだおれさん2016/03/31(木) 22:42:53.77
>>10
別にそんなルールねえだろ。
新橋虎ノ門だ。バカ。
0012食いだおれさん2016/04/01(金) 09:16:57.92
>>11
ここは全国のランチパスポートのスレだぞ
地域を書かなければ意味ないだろ
0013食いだおれさん2016/04/01(金) 12:36:13.05
>>12
はい。ごめんなさい。
0014食いだおれさん2016/04/07(木) 23:24:49.42
いいなあ
関東地区は

ランパス近畿圏なんて壊滅状態
http://lunchpassport.com/books/index.php

とうとう東海・北陸とくっつけられたが
それでもこんなに少ない
元気なのは神戸版くらいか
こんどから二冊に分けるんだろ
0015食いだおれさん2016/04/08(金) 00:31:20.66
大阪ランパス 絶賛衰退中

大阪市中央区版    討ち死 発売をしないことに
高槻・茨木・摂津版  次号??
枚方・寝屋川・交野版 次号未定(半年告知なし 無期限延期?)
新大阪・三国・十三版 1号目の発売が昨年10月のハズが中止?
堺版         1号目の発売が昨年10月のハズが今年の1月にズレて何とか発売 
0016食いだおれさん2016/04/08(金) 04:55:57.47
そりゃ、大阪は500円すら高い、雑誌に金出すのも馬鹿らしいという乞食の巣窟だし
0017食いだおれさん2016/04/08(金) 07:59:31.99
食べログのワンコインはどうなの?
0018食いだおれさん2016/04/08(金) 08:14:17.88
あれも月額かかるよ
0019食いだおれさん2016/04/08(金) 08:51:01.95
大阪のランパスには梅田・堀江版もあった
一号目が出て二号目は梅田に限定した版にした結果 掲載店数が減って更に不評
分割した地区版も今年3月に出すとアナウンスしていたけど
現時点でなんの告知もなし
梅田版もアウトかもな 
0020食いだおれさん2016/04/08(金) 18:03:08.13
札幌版は札幌駅版と大通ススキノ版で分けていて、しかも件数が多いからな。

GW中使えない店が多いのには参ったが。
0021食いだおれさん2016/04/08(金) 18:14:51.96
>>17
食べログワンコインって殆ど東京でしょ
関西は掲載店数が少ない 
したがってほぼ利用者がいない
0022食いだおれさん2016/04/08(金) 23:55:42.23
ランパスが細分化されるのはいいことだわ

関西の播磨版なんて姫路から明石まで1冊に入ってるんだぞ
東京〜横浜より遠い
そんな本 誰がランチで使いこなせるんだ
0023食いだおれさん2016/04/09(土) 07:04:40.63
つ スルッと関西
0024食いだおれさん2016/04/09(土) 09:28:40.21
今日の日経新聞13面に
ランパブの記事載ってるよ
後半一段の記事が一番重要だと思ったが
かいせつなくて
さっぱりわからなかった
0025食いだおれさん2016/04/09(土) 12:14:48.60
>>24
ランパスじゃなくてランパブか!
あやうく騙されるところだった
0026食いだおれさん2016/04/09(土) 12:43:05.27
京都版来週火曜発売
0027食いだおれさん2016/04/09(土) 21:28:50.10
京都版は相変わらず下らない企画もの
面白いと思っているのは例の出版元の社長だけ
0028食いだおれさん2016/04/09(土) 23:22:24.85
>>27
どんなのやってんの?
0029食いだおれさん2016/04/10(日) 06:59:51.74
KBS京都テレビのアナウンサーの
行き付けのお気に入りのお店紹介
ameblo.jp/oosakaadokore/image-12145781975-13608880056.html

ランパス掲載店でその店がアナウンサーが行きつけの店って書いたからって
特にそこに行こうとランパスが売れるわけではない
販売施策としてはしょうもない企画

問題はチェーン店を何店も載せて見かけの掲載店数だけ増やしていることや
同じ店ばかり載せているマンネリ化による京都ランパスの魅力のなさなのに
0030食いだおれさん2016/04/10(日) 07:39:43.57
ワンコインとかランパスはグルーポンやポンパレと共に
入口に実施店とか書いたステッカー貼るなり看板出してほしいわ
そういう店はあらかじめ候補から除外したい
0031食いだおれさん2016/04/10(日) 08:34:46.60
>>30
出してる所も多いが
0032食いだおれさん2016/04/10(日) 13:17:38.40
>>30
札幌のランパスは専用プラカードやステッカーを作ってる
プラカードの裏は売り切れ表示なので便利。
0033食いだおれさん2016/04/10(日) 16:22:11.07
ランパス掲載してんのに「ランチはしばらくお休みします」とか言う店は二度と行かない。
0034食いだおれさん2016/04/10(日) 17:25:30.68
じゃあ、暫くランパスはお断りしますならいいのか?
0035食いだおれさん2016/04/10(日) 21:17:58.42
じゃあ何でランパス載せたんだ?と言う基本的な疑問になるし、無駄足になるのイヤだから行かないかもね。
0036食いだおれさん2016/04/10(日) 21:41:48.55
最初からランチやってないのに掲載してるのと同じこと
単なるどういう店か知ってもらうための手段で、ディナーにそれで来てもらうならよし、こないなら客じゃないし問題なしというやり方
0037食いだおれさん2016/04/10(日) 22:17:16.31
ランパスを広告としてしか使わないんだったら客を騙してるのと一緒だし、そんな店は夜も行かない。
来なければ確かに客じゃないしそれならそれでいいけど、驕りもいいとこだわ。
0038食いだおれさん2016/04/10(日) 22:54:30.72
でも、実際あるのよ。二度と掲載してないけど、編集部がろくにチェックしてないのがありありと分かる。
0039食いだおれさん2016/04/10(日) 23:09:56.91
「夜の利用に繋げられる」なんて騙されて掲載したんだろうが
ランパス利用者に対して露骨に嫌な顔する店主
あれじゃあ 夜の利用どころか昼も二度と来ないよ
0040食いだおれさん2016/04/10(日) 23:31:03.92
天王寺 阿倍野版すげえよ
VOL.6 VOL.7の購入者は応募したら
VOL.8での掲載店全店が無料になるという金のパスポートっつうのが一名に当たるんだと
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81i486QHdxL.jpg

そもそも
あんな売れ行きでVOL.7 VOL.8なんて出せるのか?ていうのが疑問なんだが
キャンペーン自体なかったことになったりして・・・・
0041食いだおれさん2016/04/11(月) 01:57:37.17
ランパスがこういうキャンペーンやればやるほど
過去も含めた掲載店のイメージ悪くなって
普通にお金落としてくれてた常連客を失っていく効果しかないな
0042食いだおれさん2016/04/11(月) 09:26:17.90
VOL.8って今年10月発行予定かいな
まだ掲載店も決まってないのに一人全店タダにするって言っていいんか?
掲載店側には「一人ぐらいタダにしていいじゃん」って条件つける気やな
0043食いだおれさん2016/04/12(火) 16:03:47.47
新宿版、掲載店数減ってる・・・
もうこのビジネスモデルは破たんをきたしたのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています