トップページgurume
1002コメント331KB

フレンチフランス料理part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 ◆NviqT8CR9azz 2012/06/27(水) 10:14:20.10
フランス料理、フランス料理店について語りましょう。

妄想で行ったつもりのウソ話とか
拾った画像と言われても仕方ないような皿画像を
小出しにするといったみみっちい承認願望行為は
ドビンゴのフンほどの価値もありませんので
出す時は自己責任で(笑)
過去スレは>>2以降
0002食いだおれさん2012/06/27(水) 10:14:54.95
宇部のゴミ屋飯屋さんが貧乏暇なし状態で、得意のクレカ画像もすっかりご無沙汰になって
コピペを貼り続けるだけになってしまった前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1310341341/

K5君にうっかり手を出して返り討ちにされた宇部のゴミ屋さんが
意気消沈して秋山スレ共々すっかりご無沙汰になってしまった前々スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1285035652/

なにやらこのスレが立ったことが不都合でたまらないらしい
加齢臭山田一家の泣きが入った前々々スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1268222243/

福島の中古車販売業者に粘着数年の宇部のゴミ屋さんの
一時の勢いが嘘のように衰えた前々々々スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1264065271/
0003食いだおれさん2012/06/27(水) 13:08:44.91
よろしく哀愁
0004食いだおれさん2012/06/30(土) 11:06:32.14
さよなら△
0005食いだおれさん2012/07/01(日) 08:53:09.55
メガファイヤー
0006食いだおれさん2012/07/06(金) 00:47:03.42
驚いた。
何を食べても調理パンの味。
12000円出して550円のパンを4個、座って食べた感じ。
日本人好みのフレンチってネットに書いてあったからヤバいかなと一瞬思いつつ市ヶ谷まで行ったのに。
外人シェフって駄目なのかな???
学校のせんせーだからね。
料理が上手なつまらない主婦って感じの料理。
暇な主婦のランチ向け。
内装は豊洲か佃の5000万くらいのマンション風。


おいしいもの食べたいね。
0007食いだおれさん2012/07/06(金) 07:29:12.42
>>6
どこの話だよwww
0008食いだおれさん2012/07/07(土) 10:35:14.17
宇部市も大規模災害起きて壊滅すれば面白いのに
0009食いだおれさん2012/07/08(日) 19:06:53.63
Olivierんちじゃない?

0010食いだおれさん2012/07/11(水) 15:22:21.43
>>8
中野地区だけでいいよ
0011食いだおれさん2012/07/16(月) 10:31:42.17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1337642942/30
0012食いだおれさん2012/07/18(水) 21:34:30.90
0013食いだおれさん2012/07/22(日) 15:13:07.55
サンハウスのカレーくそまずい
0014食いだおれさん2012/07/23(月) 10:06:39.79
フレンチじゃねー
0015食いだおれさん2012/07/29(日) 12:43:20.54
サンハウスでカレー食ってるデブ一家はブス嫁の身内
0016食いだおれさん2012/07/31(火) 13:27:22.18
宇部の廃品回収馬鹿は事故でも起こして死んだのかな
だとしたら日本にとってよいことだ
0017食いだおれさん2012/08/05(日) 03:38:52.11
メインの後にフロマージュのワゴンが来ますが、
あれって定額で食べ放題なんですか?
それとも1品いくらで合算ですか?
0018食いだおれさん2012/08/08(水) 10:05:45.09
>>16
そうだね
0019食いだおれさん2012/08/15(水) 07:16:59.67
暴行被疑者の逮捕(8月4日発表、宇部署)
 8月3日、宇部市内の飲食店店内等において、女性経営者(59歳)の両頬を平手で4回殴打する暴行を加えた市内居住の無職男性(64歳)を現行犯逮捕。

自演カレーの店の馬鹿がおとなしいと思ったら
逮捕されたのか プププ
0020食いだおれさん2012/08/25(土) 09:35:01.39
秋山君に粘着してたアホも死んだな
0021食いだおれさん2012/09/02(日) 10:35:47.75
そうだね
0022食いだおれさん2012/09/09(日) 16:27:16.14
料理の鉄人また復活するな10月から
今度はフレンチの鉄人誰かな〜
0023食いだおれさん2012/09/09(日) 18:24:47.52
やたらかわがぱりぱりしてて
むちゃくちゃうまかったよ。

ほんとうま〜うま〜うま〜一番一番

ほんとうま〜うま〜うま〜一番一番 完璧なイメージですね
0024フレンチ食べるならAA以上を持参2012/09/10(月) 22:23:38.38

SSS  アメックスセンチュリオン
SS  ダイナースプレミアム アメックスプラチナ
S   JCB the Class 三井住友プラチナ 東京大学卒業生カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA ダイナース シティプラチナ アメックスゴールド 蔵前・如水会カード 
AA  銀行系・航空系・JCBゴールド アメックスグリーン 学士会カード
A   一般のゴールド KKRカード 名大・北大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 低価格ゴールド 銀行系カード JCBカード 慶應・早稲田カード
BB  信販系・電鉄系・百貨店系カード  ICU・桜友会・上智カード
B   流通系カード SBI・漢方カード 明大・立教カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    楽天カード サラ金系カード デビットカード
0025食いだおれさん2012/09/14(金) 15:45:14.81
月曜日は定休日だよ賃貸ババア(笑)
0026食いだおれさん2012/10/16(火) 00:29:59.22
どこが?
0027食いだおれさん2012/10/16(火) 23:21:24.04
朝鮮飲み って 国会で 流行してるのかな? 美味しそうに飲んでるね
0028食いだおれさん2012/10/18(木) 20:21:38.37
関西版ミシュランは3つ星が減ったから、関東版も減る可能性が高いんじゃないかな?
0029食いだおれさん2012/10/18(木) 20:42:57.53
ミシュランの評価について
今年のミシュランの評価は二つ星になりました。

2012年6月私たちはさらなる革新とレベルアップの為に、営業形態を一日一営業に変更し、さらにフランス料理という枠組みから抜け出し、世界で今中心となっている個の表現をするガストロノミーのカテゴリーで表現を始めたところです。

現在、以前に比べ食材、技術、さらに表現方法、哲学において、HAJIMEは過去最高のパフォーマンスが表現できていると思います。

料理、サービスの技術、細部にこだわるために客数を少なくし、すべての分野において研究、改善を重ね、レストランとしてのクオリティ、楽しさ、面白さの進化と深化が増しているのを実感しています。
2009年を評価し、2012年を評価していないのは全く意味がわかりません。フランス料理というカテゴリーから抜け出したのが、原因でしょうか。
以前のままの方が、支持をされるということでしょうか。

しかし、私たちの挑戦は変わりません、「本当に素晴らしいレストランを造ること」、そして「世界に誇れるレストランを発信していくこと」。

次なる目標をThe World's 50 Best Restaurantに定めています。
私たちの挑戦は続きます。
0030食いだおれさん2012/10/19(金) 11:20:39.91
日本のエル・ブジにでもなったようなつもりの勘違いが、いとおかし。
HPのawordの所が泣けてくる。
0031食いだおれさん2012/10/19(金) 17:04:46.06
はじめちゃん、スタッフお疲れだよ
つまらないミスが多い
0032食いだおれさん2012/10/26(金) 02:41:46.17
http://www.hajime-artistes.com/jpn/hajimenews.html

皆様へ
たくさんの暖かいお言葉を頂きありがとうございます。
「何か気付きなさい」
とレストランの神様が言ってくれているのだと思います。
ありがたい機会です。
ゼロから出直し、真摯に仕事を見つめ直し、
志高く進んで行きたいと思っています。

米田 肇
0033食いだおれさん2012/10/26(金) 11:46:08.51
今日からの料理の鉄人ですが
フレンチの鉄人は誰なんでしょうか?
情報あります?
0034食いだおれさん2012/10/26(金) 12:10:08.67
【 タイトル 】 ミシュランガイド東京・横浜・湘南2013
【 発売日 】 2012年12月1日(土)
【 価 格 】 定価2400円+税、(税込2520円)
【 ISBNコード 】 978-4-904337-02-8
【 発 行 】 日本ミシュランタイヤ株式会社

【 タイトル 】 ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良2013
【 発売日 】 2012年10月19日(金)
【 価 格 】 定価2400円+税、(税込2520円)
【 ISBNコード 】 978-4-904337-19-6
【 発 行 】 日本ミシュランタイヤ株式会社
0035食いだおれさん2012/10/26(金) 17:28:14.34
秋山君に虐められて一生を台無しにした宇部の廃品回収屋しずかだな。
脳梗塞であばばばか?
0036食いだおれさん2012/10/27(土) 20:09:18.16
>>30
普通に2013は2つ星を書くんじゃない?

>>31-32
なんか営業時間外に怪しい実験をさせてスタッフを消耗させた結果?と邪推したくなるw
0037食いだおれさん2012/10/27(土) 22:44:34.12
肇の分類がフレンチじゃない件
0038食いだおれさん2012/11/01(木) 14:30:51.55
ZAGAT2013どうよ?
0039食いだおれさん2012/11/05(月) 00:32:16.33
https://luxa.jp/lx/deal/12839/
0040食いだおれさん2012/11/06(火) 00:24:44.13
ミシュラン東京2013
★を落とした店が複数あるもよう


厳しい時代ですね。
0041食いだおれさん2012/11/07(水) 16:11:03.28
>>40
kwsk
0042食いだおれさん2012/11/09(金) 00:49:47.13
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784093882118

関西はコレwww
0043食いだおれさん2012/11/09(金) 23:21:22.97
ギーサヴォワはどうですか?
0044食いだおれさん2012/11/16(金) 10:11:03.97
あと2週間
印刷は仕上ってるんだろうな。


ナリ(ry
涙目
0045食いだおれさん2012/11/16(金) 13:44:57.55
★★→★ならまだしも
★→()はイタイよな
0046食いだおれさん2012/11/22(木) 17:07:25.76
http://www.hiramatsu.co.jp/htmlmail/birthday/2012-11/

ケーキもらえるぞ
0047食いだおれさん2012/11/23(金) 06:54:34.22
>>40

日本がおフランスより3つ星を多くとったと聞いた時点で、
白人優位を守るために、フランスの星を増やすか日本の星を減らすか
どちらかののいかさまをやるだろうなあとは思ったけど、実行は意外
と速かったなw

前者の選択は、EU各国もいい顔をしないからなあ・・・・
0048食いだおれさん2012/11/27(火) 14:47:50.89
拾った画像を貼付けて、ついでに自演でレス付けて
いつもかまって欲しそうにしてたあの子
もしかして自殺でもしたのかしら
0049食いだおれさん2012/11/27(火) 15:53:23.56
タバコを吸うシェフ最悪。味覚がおかしいのはそのせい?
0050食いだおれさん2012/11/27(火) 16:44:22.21
美味しくないのにプライドだけは高い。
0051食いだおれさん2012/11/30(金) 01:01:49.89
★★★
カンテサンス ジョエルロブション

★★
エスキス エディションコウジシモムラ カーエム キュイジーヌsミッシェルトロワグロ
クレッセント タテルヨシノ芝  Narisawa ピエールガニェール ラターブルドゥジョエルロブション
ラトリエドゥジョエルロブション リューズ ルマンジュトゥー


アニュルトゥルヴェヴー アバスク アムール アルシミスト エクイリブリオ エミュ エメヴィベール
オーグードゥジュールヌーヴェルエール おはらス オマージュ 北島亭 コートドール ゴードンラムゼイ
シェ松尾 シグネチャー スリオラ タテルヨシノ銀座 タテルヨシ汐留 トゥールダルジャン パッション
ひらまつ フウ ベージュアランデュカス ボンシュマン メゾンポールボキューズ モナリザ恵比寿
モナリザ丸の内 ラノードール リベルテアターブルドゥタケダ ランベリー ルグドゥノムブションリヨネ
ルコック ルジュードゥラシエット ルブション レヴェランス レザンファンギャテ レセゾン
レフェルヴェソンス レロジェエギュスキロール ローブリュー シェナカ プランデルブ
0052食いだおれさん2012/11/30(金) 10:54:26.68
>>51
コピペおつかれw

わざわざ買わなくても、ココ見れば良い。
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/michelin/guide/tokyo/pdf/Selection_List_GMTYS_2013.pdf
0053食いだおれさん2012/12/01(土) 01:19:19.63
京橋の老舗フレンチで常連客のテーブルでお喋りしてるシェフがミシュランの悪口らしきことを言ってたな。

特に美味しくなかったけど、食べログの評価が凄く高いんでビックリ。
0054食いだおれさん2012/12/01(土) 01:27:41.26
もはや食べログもミシュランもあてにならん。
けど、食べログの方がまだマシかな。
0055食いだおれさん2012/12/04(火) 19:12:23.04
>>48
宇部のオフスレにもいない所を見ると
マジでなんかあったんだろうねwwww
内蔵壊してポンコツになったんじゃないのwwwww
0056食いだおれさん2012/12/05(水) 00:13:41.04
★★★
カンテサンス ジョエルロブション

★★
エスキス エディションコウジシモムラ カーエム キュイジーヌsミッシェルトロワグロ
クレッセント タテルヨシノ芝  Narisawa ピエールガニェール ラターブルドゥジョエルロブション
ラトリエドゥジョエルロブション リューズ ルマンジュトゥー


アニュルトゥルヴェヴー アバスク アムール アルシミスト エクイリブリオ エミュ エメヴィベール
オーグードゥジュールヌーヴェルエール おはらス オマージュ 北島亭 コートドール ゴードンラムゼイ
シェ松尾 シグネチャー スリオラ タテルヨシノ銀座 タテルヨシ汐留 トゥールダルジャン パッション
ひらまつ フウ ベージュアランデュカス ボンシュマン メゾンポールボキューズ モナリザ恵比寿
モナリザ丸の内 ラノードール リベルテアターブルドゥタケダ ランベリー ルグドゥノムブションリヨネ
ルコック ルジュードゥラシエット ルブション レヴェランス レザンファンギャテ レセゾン
レフェルヴェソンス レロジェエギュスキロール ローブリュー シェナカ プランデルブ
0057食いだおれさん2012/12/05(水) 02:32:18.16
★★★
フジヤ1935 カセント

★★
ハジメ カハラ


Motoi よねむら エテルニテ きよた コンヴィヴィアリテ テツヤイシハラ
トゥールモンド ユニッソンデクール ラシーム ラベ リュミエール
ルポントドシエル 御影ジュエンヌ メゾンドジル ラカシェット ルベンケイ
0058食いだおれさん2012/12/05(水) 03:28:53.36
http://www.damnomg.com/pics/1/snapping-turtle-mouse-5122.gif

現実世界のお前等w
0059食いだおれさん2012/12/06(木) 01:18:08.95
ウェエツ タレカ� スコキエエル
0060食いだおれさん2012/12/06(木) 13:35:28.26
>>58
>2012/12/05(水) 03:28:53.36

そんな時間に起きて2ちゃんしてるのって無職かそれに準ずるゴミクズw
0061食いだおれさん2012/12/06(木) 19:03:38.79
>>60
60:12/06(木) 13:35 [sage]
そんな時間に2ちゃんしてるのって無職かそれに準ずるゴミクズw
0062食いだおれさん2012/12/07(金) 00:34:43.64
目糞鼻糞(ry
0063食いだおれさん2012/12/08(土) 00:41:34.82
ジビエの季節、タヌキが食いたくなるわ
0064食いだおれさん2012/12/08(土) 17:32:09.20
待て、それは婆さんだ
0065食いだおれさん2012/12/08(土) 22:31:39.61
いや、其れは俺のフグリだ
0066食いだおれさん2012/12/09(日) 10:22:40.92
エゾシカ多いよね

トナカイみたいなもんだから
この季節に食べると、ちょっと・・・。
0067食いだおれさん2012/12/09(日) 13:04:56.62
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173038641
0068食いだおれさん2012/12/11(火) 08:04:07.80
>>61=58

おまえは13時に寝てるのかwww
やっぱりクズだwww
0069食いだおれさん2012/12/12(水) 10:58:21.94
753:12/12(水) 10:45 +eMINT8y0 [sage]
http://uproda.2ch-library.com.uploader.asia/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E3%81%82%E3%81%84
--------------------------------------------------------------------------------
754:12/12(水) 10:46 lG9nuRRX0
>>753
抜いた
--------------------------------------------------------------------------------
755:12/12(水) 10:48 J5xdiXm80
ええのうええのう
0070食いだおれさん2012/12/12(水) 13:56:40.67
宇部市のドビンゴゴミ拾い君は、本当に死んだらしいw
いやー良かった良かった
0071とん太2012/12/12(水) 18:40:20.83
あのね,パン粉が違うの
0072食いだおれさん2012/12/12(水) 20:51:58.80
ミシュランは1週間限定だけどPDFファイルで店舗リストの配布をしてるよ。

>>66
そういえばこないだ行ってきたハジメも北海道産エゾジカ出してた。
食材の北海道ルートがあるんだろうね。
行ってみて>>31の状況が星を減らした原因の一つだと思った。
まだ挽回できるとは思うけど。
客層は明らかに良くなったと思うし。
0073食いだおれさん2012/12/13(木) 14:50:07.04
エゾシカジビエは、北海道の有害鳥獣を駆除しただけ

うちの子でも食べている
http://www.puchiclub.net/ezoshika.html
http://www.wankodinning.com/
0074食いだおれさん2012/12/13(木) 18:53:14.30
ハジメのランチは日曜のみになったけど、あれ正解だと思う。

ランチタイムになると店の前の通りに弁当売りや喫煙厨が沢山いるから
ハレの日なのに、意気消沈した。

写メのシャッター音が気になるから写真撮影禁止も好感もてる。
記念日なら、事前に伝えておけば店のデジカメで撮影してプリントしてくれる。
0075食いだおれさん2012/12/13(木) 19:40:01.81
>>72
これか?
http://web-cache.stream.ne.jp/www09/michelin/guide/tokyo/pdf/Selection_List_GMTYS_2013.pdf
0076食いだおれさん2012/12/15(土) 19:21:14.14
>>74
店のデジカメで撮ってくれるんだ。
いつもデジカメを持参して撮影してもらってたので、そんなサービスをしてくれてたのは知らなかった。

そういえば前は皿毎に料理の写真を携帯やスマホでバシバシ撮ってるのが1組はいたような気がする。
ハジメに限らずグランメゾンで料理を撮影するのはどうかと思ってたので、撮影を禁止したのはありがたいな。

>>75
それ。
公開は11月30日までになってたけど、まだ見れるんだ。
0077食いだおれさん2012/12/18(火) 00:09:09.14
♪ハァ
文化も無ェ 文明も無ェ 民度もそれほど育って無ェ
遺跡も無ェ 史書も無ェ 盗賊毎日ぐーるぐる
朝起きて 鏡見て 二時間ちょっとのプチ整形
娯楽も無ェ 未来も無ェ 放火とデモだけやり放題
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
武装スリやって 東京で女買うだ

♪ハァ
秩序も無ェ 法理も無ェ 遡及法とは何者だ?
酋長は いるけれど 二重になって馬鹿加速
真実無ェ 情報無ェ たまに来るのは毒電波
常識無ェ あるわけ無ェ ウリの国には民度が無ェ
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
東京へでるだ 東京へ出たなら
民潭に入って 日本に永住するだ

♪ハァ
漫画も無ェ アニメも無ェ パクリばかりでつまんねェ
喫茶も無ェ 集いも無ェ 娯楽はほとんど強姦だ
朴さんと 金さんと ガソリンまいて声上げる
希望も無ェ 未来も無ェ 反日反米親北マンセー
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
アメリカへでるだ アメリカへ出たなら
ライフル買って 金持ちぶち殺すだ
0078食いだおれさん2012/12/20(木) 20:58:57.30
かん手も禁止
0079食いだおれさん2013/01/07(月) 02:03:34.04
さあ、今年も行くぞ、ミシュラン掲載店へ!
0080食いだおれさん2013/01/07(月) 13:58:45.07
食べログ >> ミシュンガイド
0081食いだおれさん2013/01/07(月) 15:43:42.97
食べログもすっかり信頼なくしたな
料理の値段が高けりゃ高得点
食べログ初期の頃は、3点後半ならじゅうぶん信頼できる店だったが
最近では銀座あたりの、4点前後のフレンチやイタリアンは全くアテにならん
4点のフレンチの店でランチを食べたが、マズイ!
普通じゃなくて、不味いw
確かに、建物や内装は高得点だけどね
まあ、食べログが大衆化すれば、当然評価も大衆化するわけで、食べログ
人口が増えるほど、その存在価値が低くなるというジレンマだな
0082食いだおれさん2013/01/08(火) 16:26:42.47
食べログは店側の自作自演の出来不出来を採点して楽しむサイトだよ
0083食いだおれさん2013/01/08(火) 16:32:57.29
一時酷かったけど、最近はそれなりに。一応参考にしてる。
0084食いだおれさん2013/01/09(水) 10:28:22.96
このスレ見ている人なら、判ると思うので店名は伏せますが・・・。

去年、鳴り物入りで銀座にオープンした店に行ったんだけど
建材か塗料の臭いなのか、来店して1時間近く頭痛がして食事が楽しめなかった。
0085食いだおれさん2013/01/10(木) 04:19:48.70
おばさんやラーメンおたくの舌なんてあてにならんよ
0086食いだおれさん2013/01/10(木) 18:10:48.77
ミクニが☆もらえない理由をおしえてくれ!
0087食いだおれさん2013/01/11(金) 01:29:51.18
食中毒2回も出せば☆もらえないんじゃないの?
0088食いだおれさん2013/01/11(金) 01:50:48.13
アピシウスなんかより、全然うまいけどなw
0089食いだおれさん2013/01/11(金) 02:17:22.10
もっと問題にしようよ!バスケ体罰教師の顔やFBの画像です
ttp://newscity.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
0090食いだおれさん2013/01/11(金) 23:51:36.82
東京プリンスHの「ポルト」は一級品の料理を堪能できるで。
今回の件でガラ空き・貸切状態が増えてくれると助かる。
0091食いだおれさん2013/01/12(土) 02:58:34.78
お疲れ様です!!
0092食いだおれさん2013/01/12(土) 16:12:16.64
プシャー
0093食いだおれさん2013/01/12(土) 23:12:31.00
      ┌──────────‐┐
      │ はぁ・・・まいったなぁ。 │
      └─────v─────┘
        \ ゴバァァァァァァァァァ /
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | [TOILET] |
           |            |
           |            |
           |          0 |
           |            |
_______,|            |_________
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0094食いだおれさん2013/01/12(土) 23:14:19.99
まぁでもなんつーか


今晩は新月だよ
ネットに張り付いてないで、出かける準備でもしようぜ
0095食いだおれさん2013/02/05(火) 21:49:10.32
http://www.plaza-athenee-paris.com/uploads/documents/13.01.16%20carte%20des%20mets%20hiver%20uk%20100%20ans%202013.pdf

アラン・デュカスのメニューなんだけどスペシャリテ的なのがぜんぜん出てない
これ、基本コースで頼んで足らない分アラカルト的なのがふつうなの??
0096食いだおれさん2013/02/05(火) 21:58:57.48
http://www.beige-tokyo.com/ja/menu/
こっちはアラカルトから数皿的だよな
0097食いだおれさん2013/02/06(水) 21:24:30.23
名古屋>>東京>>>>>>>>>>>>その他

フランス料理は名古屋がベスト!
0098食いだおれさん2013/02/06(水) 23:59:31.24
東京が上に決まってるw
名古屋より札幌の方が上だな
0099食いだおれさん2013/02/07(木) 13:09:08.24
>>98
札幌でオススメは?
0100食いだおれさん2013/02/08(金) 01:27:48.68
色々言いたいところだけど…好きなのはカザマだよ。
0101食いだおれさん2013/02/08(金) 01:27:49.25
>>98
てめーみたいな味もわからんやつが、銀座のクソまずくて値段だけ高い
フレンチの点数を上げているんだ
後期のロオジエ、どこが旨いのか。サービスだけ。
アピシウスとかw
地方の方が旨さの評価は厳しい。
0102食いだおれさん2013/02/15(金) 14:37:55.40
今年の正月休み、嫁実家に帰省して博多フレンチを満喫した。

駅ビルの中にあるこじんまりとしたレストラン
閑古鳥がなく商業施設にあるグランメゾン

値付けが、都内フレンチの2/3
0103食いだおれさん2013/02/16(土) 21:19:01.96
根付ね、原価厨乙
0104食いだおれさん2013/03/10(日) 03:46:46.58
昔、タモリが、フランス料理は量が少ないし、出てくるのが遅い、と言っていましたが、

最近になって、それはワインもいっしょに楽しむためというのが、わかってきました。
0105食いだおれさん2013/03/11(月) 01:06:04.98
え…フレンチの量が少ない?
0106食いだおれさん2013/03/11(月) 02:47:37.19
蟹江の少量多皿w

4時間食っていると、最初に何食ったか忘れるわ
0107食いだおれさん2013/03/11(月) 05:29:31.52
フレンチって、ランチに行っちゃだめなのかな?
アピシウスも巴里夕顔・藤壷も、ランチに行ったら家庭料理以下のもん
出されてさ。
ランチはマズイけど、ディナーは旨いってことある?
0108食いだおれさん2013/03/11(月) 09:32:12.97
最近のフレンチは、量が多く早く出てくるので、ワインを多くは飲めない。

また服装とかうるさく言うのに、料理のまずい店がある。
0109食いだおれさん2013/03/22(金) 05:44:09.96
ど、ドレスコード
0110食いだおれさん2013/04/03(水) 08:18:01.28
宇部名菓「利休饅頭」の「三田風月庵」が閉店−99年の歴史に終止符
http://www.logsoku.com/r/news/1364644441/
0111食いだおれさん2013/04/03(水) 12:41:29.89
まんじゅうこわい
0112食いだおれさん2013/04/28(日) 23:03:38.80
情熱大陸で佐藤伸一でてる
0113食いだおれさん2013/04/29(月) 02:38:22.73
http://blog.goo.ne.jp/rgryjyjnaws/e/0e6493cdd84a7ffe2f752f443b044d6d
0114食いだおれさん2013/04/29(月) 20:26:17.60
http://blog.livedoor.jp/smash_black/archives/51900350.html
高輪プリンセスガルテン(高輪プリンツヒェンガルテン)にはご注意を

最近、アクセス数が増えていたので、不思議に思っていたら、
社名だけでなく、施設自体の名前も「高輪プリンセスガルテン」に変更されていました。
これは明らかに、当ブログの記事を目にしたことがない人に、このブログの存在を知られないようにする、苦肉の策だったのでしょう。
確かに「高輪プリンセスガルテン」で検索しても、このブログの記事は上位に表示されません。
無論、看板だけ変えたからといって、会社として全くの別物になったはずもなく、むしろ隠蔽と捉えるべきでしょう。
ホームページからは採用情報や会社概要など、経営母体に関する情報が一切消えていました。
そういうところからして、この会社の体質というものがよく窺えるというものです。
一つ、大きな疑問として、今年に入ってからの話ですが、プリンセスガルテン内の「ザ テラス高輪」のシェフとして、
コム・ダビチュードの釜谷孝義氏を迎え入れたことを、大々的に宣伝していたはずなのですが、
今はどう検索しても、釜谷氏の名前がネット上に出てきません。
出て来るのはコム・ダビチュード時代のものばかり。
釜谷氏自身は名が知れていたわけで、それを売りに迎え入れてもいたはずなので、
もし今もシェフをしていれば、それを売りにして然るべきはずなのに、
ホームページはおろか、それ以外の検索結果にも、氏の名前は出てきません。
一体何が起きたのでしょうか?
もし何も悪いことがなければ、雇われシェフであるとしても、
名前くらい出てきてもよさそうですが、それが出てこないというのはどういうことなのか。
もし事情をご存知の方がいましたら、コメント欄に書き込みをしていただけると幸いです。
0115食いだおれさん2013/04/30(火) 10:15:02.69


なにこれ、こわい。。。
0116食いだおれさん2013/05/07(火) 14:45:29.18
http://blog.livedoor.jp/smash_black/archives/51900350.html
高輪プリンセスガルテン(高輪プリンツヒェンガルテン)にはご注意を

最近、アクセス数が増えていたので、不思議に思っていたら、
社名だけでなく、施設自体の名前も「高輪プリンセスガルテン」に変更されていました。
これは明らかに、当ブログの記事を目にしたことがない人に、このブログの存在を知られないようにする、苦肉の策だったのでしょう。
確かに「高輪プリンセスガルテン」で検索しても、このブログの記事は上位に表示されません。
無論、看板だけ変えたからといって、会社として全くの別物になったはずもなく、むしろ隠蔽と捉えるべきでしょう。
ホームページからは採用情報や会社概要など、経営母体に関する情報が一切消えていました。
そういうところからして、この会社の体質というものがよく窺えるというものです。
一つ、大きな疑問として、今年に入ってからの話ですが、プリンセスガルテン内の「ザ テラス高輪」のシェフとして、
コム・ダビチュードの釜谷孝義氏を迎え入れたことを、大々的に宣伝していたはずなのですが、
今はどう検索しても、釜谷氏の名前がネット上に出てきません。
出て来るのはコム・ダビチュード時代のものばかり。
釜谷氏自身は名が知れていたわけで、それを売りに迎え入れてもいたはずなので、
もし今もシェフをしていれば、それを売りにして然るべきはずなのに、
ホームページはおろか、それ以外の検索結果にも、氏の名前は出てきません。
一体何が起きたのでしょうか?
もし何も悪いことがなければ、雇われシェフであるとしても、
名前くらい出てきてもよさそうですが、それが出てこないというのはどういうことなのか。
もし事情をご存知の方がいましたら、コメント欄に書き込みをしていただけると幸いです。
0117食いだおれさん2013/05/09(木) 13:03:54.22


なにこれ、こわい。。。
0118食いだおれさん2013/05/09(木) 17:15:34.48
世の中には怖い人がたくさんいるってことw
0119食いだおれさん2013/05/14(火) 20:23:58.91
<三ツ星>
なかしま(日本料理・広島市)

<二つ星>
阿じ与志(日本料理・備後)/児玉(日本料理・広島市)/山茶花(日本料理・安芸)/
天甲 本店(天ぷら・広島市)/桃花庵(日本料理・広島市)

<一つ星>
あかとら(居酒屋・備後)/為楽庵(蕎麦・広島市)/岩惣(旅館・安芸)/
エルバ(イタリア料理・備後)/Ozawa(フランス料理・広島市)/葛(日本料理・広島市)/
き多丘(日本料理・広島市)/木むら(おばんざい・備後)/旬菜食彩 てっせん(日本料理・備後)/
寿司 もち月(寿司・広島市)/鮓や 大東(寿司・安芸)/たこつぼ(日本料理・広島市)/
玉の(日本料理・広島市)/手打ちそば 笑空(蕎麦・備後)/花お(日本料理・広島市)/
東山(日本料理・備後)/ひと志(寿司・広島市)/Hiroto(フランス料理・広島市)/
ふく政(ふぐ・安芸)/ふじたや(穴子・安芸)/松風(日本料理・安芸)/
ミル(フランス料理・広島市)/ル・ジャルダン グルマン(フランス料理・広島市)/ル・ミロワール(フランス料理・備後)
0120食いだおれさん2013/05/19(日) 18:27:56.99
http://blog.livedoor.jp/smash_black/archives/51900350.html
高輪プリンセスガルテン(高輪プリンツヒェンガルテン)にはご注意を

最近、アクセス数が増えていたので、不思議に思っていたら、
社名だけでなく、施設自体の名前も「高輪プリンセスガルテン」に変更されていました。
これは明らかに、当ブログの記事を目にしたことがない人に、このブログの存在を知られないようにする、苦肉の策だったのでしょう。
確かに「高輪プリンセスガルテン」で検索しても、このブログの記事は上位に表示されません。
無論、看板だけ変えたからといって、会社として全くの別物になったはずもなく、むしろ隠蔽と捉えるべきでしょう。
ホームページからは採用情報や会社概要など、経営母体に関する情報が一切消えていました。
そういうところからして、この会社の体質というものがよく窺えるというものです。
一つ、大きな疑問として、今年に入ってからの話ですが、プリンセスガルテン内の「ザ テラス高輪」のシェフとして、
コム・ダビチュードの釜谷孝義氏を迎え入れたことを、大々的に宣伝していたはずなのですが、
今はどう検索しても、釜谷氏の名前がネット上に出てきません。
出て来るのはコム・ダビチュード時代のものばかり。
釜谷氏自身は名が知れていたわけで、それを売りに迎え入れてもいたはずなので、
もし今もシェフをしていれば、それを売りにして然るべきはずなのに、
ホームページはおろか、それ以外の検索結果にも、氏の名前は出てきません。
一体何が起きたのでしょうか?
もし何も悪いことがなければ、雇われシェフであるとしても、
名前くらい出てきてもよさそうですが、それが出てこないというのはどういうことなのか。
もし事情をご存知の方がいましたら、コメント欄に書き込みをしていただけると幸いです。
0121食いだおれさん2013/05/22(水) 10:57:10.97
>>101
東京出てくる前は東京のフレンチを貶してたけど、やっぱ旨い店多いよ。
下手したら、フランスより旨い店も何軒かある。
だが、やっぱり土地代や人件費が嵩むのか、値段が高すぎるね。
地方のフレンチも旨いと思うけど(一番好きなのはト○シロ○○ウ○と、ジャル○ン・グル○○)
東京みたいに金持ちや食べなれた人が少ないから、やっぱり陶酔するまでの味に出会えない。

ちなみに、銀座は名店も多いけど、カスみたいなフレンチも点在してるなw
やっぱり旨いメシ食おうと思ったら、高いカネ払って良いワイン置いてる店行かないと満足できん。
普通に旨いビストロ料理だったら、関西でも広島でも博多でも食えるけど。
0122食いだおれさん2013/05/22(水) 15:20:56.00
ト○シロ○○ウ○:トーシローソウカ
ジャル○ン・グル○○:ジャルマン・グルなび
0123食いだおれさん2013/05/22(水) 20:00:21.19
伏せ字にする意味がわからんw
0124食いだおれさん2013/05/23(木) 06:04:38.50
銀座といえば、例の店www
0125食いだおれさん2013/05/23(木) 15:13:54.91
ハレンチ
0126食いだおれさん2013/05/23(木) 18:44:11.37
オレンチ
0127食いだおれさん2013/05/31(金) 20:24:33.30
>121
俺は酒飲まないからよくはわからないけど、良いワイン置いてる店ってそれバカなだけじゃないの
だって店だと市価の3倍が普通でしょ、それでワイン基準で選ぶってバカの極みでしょ

美味い料理を更に美味しく味わうために、市価よりべらぼうに高いワインだけどやむなく開ける
むしろそれすら料理代に含まれてるものと考えてこそだと思うんだが

いいワイン置いてある店ってww
貧乏人丸出しの考え方だな
0128食いだおれさん2013/05/31(金) 20:30:04.08
で聞きたいんだけど
>121
>下手したら、フランスより旨い店も何軒かある。

とりあえず、いったい何軒の店(日本で)行ったことあるのか教えてくんない?
次にフランス国内で何件の店に何回行ったことあるか

そして
>地方のフレンチも旨いと思うけど
地方って何都道府県で何軒行って言ってんの?

こういうバカに限って数件に1回ずつしか行ってないのに知ったかぶるんだよなwww


例えばさ、お前がフランス人だったとして、日本食、和食について同じこと言ってるとして考えてみ
どんだけバカ晒してるかわかるだろ

巴里に出てくる前は巴里の和食を貶してたけど、やっぱ旨い店多いよ。
下手したら、日本より旨い店も何軒かある。
だが、やっぱり土地代や人件費が嵩むのか、値段が高すぎるね。
地方の和食も旨いと思うけど
巴里みたいに金持ちや食べなれた人が少ないから、やっぱり陶酔するまでの味に出会えない。

ちなみに、シャンゼリゼは名店も多いけど、カスみたいな和食も点在してるなw
やっぱり旨いメシ食おうと思ったら、高いカネ払って良い日本酒置いてる店行かないと満足できん。
普通に旨い定食料理だったら、どこでも食えるけど。
0129食いだおれさん2013/06/01(土) 02:31:03.86
また、おフランスかぶれの基地外か。。。
0130食いだおれさん2013/06/02(日) 23:34:17.31
ところでフランスでは本当に床やテーブルをふいたスポンジで皿もふくのか。
0131食いだおれさん2013/06/03(月) 01:21:35.03
>>130
フランスでは貧乏人でも食器洗い機持ってる
0132食いだおれさん2013/06/04(火) 02:18:09.11
また、おフランスかぶれの基地外か。。。
0133食いだおれさん2013/06/05(水) 13:44:38.11
つまり食器洗い機ないとこはスポンジは同じか、テレビでやってたけど。
0134食いだおれさん2013/06/07(金) 14:17:12.44
フランス料理は名古屋が一番レベル高いらしいね。
0135食いだおれさん2013/06/07(金) 19:08:30.05
↑ そんな訳ない(^^;)
0136食いだおれさん2013/06/08(土) 00:36:15.10
名古屋のレベル知らんの?
0137食いだおれさん2013/06/08(土) 00:55:55.47
また、えびふりゃ〜かぶれの基地外か。。。
0138食いだおれさん2013/06/08(土) 12:27:48.52
味噌カツ丼だろ
0139食いだおれさん2013/06/08(土) 23:37:24.71
http://www.i-mezzo.net/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%82%DC%82%BD%81A%82%A8%83t%83%89%83%93%83X%82%A9%82%D4%82%EA%82%CC%8A%EE%92n%8AO%82%A9%81B%81B%81B+
0140食いだおれさん2013/06/12(水) 01:27:01.75
名古屋甘く見てると恥かくよ?
0141食いだおれさん2013/06/12(水) 06:48:40.48
名古屋www
0142食いだおれさん2013/06/12(水) 18:03:58.65
今年に入ってから心臓の手術をしたので、
リハビリを兼ねてウォーキングしてるのだが、
いつも公園の前で柴犬を連れ歩いてる女子大生が可愛すぎて息苦しくなる。
最初は会釈程度だったが、最近は足を止めて会話が出来るようになってきた。
「かわいいですねえ、犬が」と犬の頭を撫で撫でしてやるのだが、実はあんな小汚い犬どうでもいい。
私は醜いオッサンです。生きててごめんなさい。
0143食いだおれさん2013/06/12(水) 19:54:23.22
小さい安い料理店だとエスカルゴばっかw
0144食いだおれさん2013/06/15(土) 08:06:05.23
味音痴で有名な鈴木夫妻は避けた方がいいですよシェ○モ
0145食いだおれさん2013/06/15(土) 23:43:05.75
名古屋のフレンチには、ソースにも味噌がたっぷり入る
0146食いだおれさん2013/06/16(日) 14:29:46.63
料理コンクールで名古屋のシェフに負けて遠吠えする東京野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0147食いだおれさん2013/06/16(日) 20:01:42.37
名古屋vs東京で5対5全面対決を提案する。
はっきり言って、4対1くらいで名古屋の勝ちだろうな。
0148食いだおれさん2013/06/16(日) 21:46:33.94
白味噌にちょっとクリームを入れただけのソースでは勝てない。
0149食いだおれさん2013/06/16(日) 23:53:22.53
俺の知ってるスーパー名古屋シェフ(SNS)は何でもできる。
東京の有名店のスペシャリテなんか簡単に作っちゃう。
0150食いだおれさん2013/06/17(月) 07:30:16.97
ハジメちゃん、どうよ?
0151食いだおれさん2013/06/17(月) 17:52:08.60
>>149、ただまずいだけ
0152食いだおれさん2013/06/17(月) 21:18:08.82
>>149
真似ばかりしてるから地方の料理人は、頑張っても1.5流で終わるんだよ。
0153食いだおれさん2013/06/18(火) 23:55:30.81
一流建築家の設計図を元に大工が製作

一流建築家の作品を模倣して大工が製作

あとは、判るな。。。
0154食いだおれさん2013/06/19(水) 16:54:06.21
味噌原人はファッションも料理も東京の劣化コピー。
もしくは、奇抜な味噌アレンジで台無しに…。
0155食いだおれさん2013/06/19(水) 17:35:30.99
味噌とくそ間違えるなよ
0156食いだおれさん2013/06/20(木) 10:53:51.30
あえて店名を出さないけど、都内の星付きレストラン
4月末に突然リニューアル宣言して、2ヶ月近く音沙汰なし。

FBやツイ見ても、動きがない不思議。。。
0157食いだおれさん2013/06/20(木) 19:51:40.17
>>156
大使館近くのあそこなら、身売りしたって噂だよ。
0158食いだおれさん2013/06/21(金) 14:57:05.33
お辞儀がお手上げの巻
0159食いだおれさん2013/06/24(月) 16:04:38.33
フランス料理界には絶対味覚の持ち主がいない。
天才イタリアンシェフ、タツヤカワゴエ氏に匹敵するシェフがいない。

フレンチシェフの皆さん、味覚を磨いてから出直すことをお薦めする。
0160食いだおれさん2013/06/28(金) 07:17:17.79
>>149

言うだけ無駄かも知れないが、スペシャリテには、季節感の他に、そのシェフの手グセや思想、人柄、地域性など様々なものが反映されるものです。どんなに腕の立つシェフでも、他の店のスペシャリテを作ることはできない。
0161食いだおれさん2013/06/28(金) 19:42:00.89
ロオジェが10月に復活やー
シェフはオリヴィエ・シェニョン
ガニエル東京から引き抜き?
0162食いだおれさん2013/06/29(土) 20:52:59.58
>>160
地方の雇われシェフにはよくある話。アイデンティティの欠如ってやつ。
0163食いだおれさん2013/06/29(土) 21:14:39.06
ガニエールでいまいちだったけどなぁ
0164食いだおれさん2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
はじめちゃんの脇の甘さwww
0165食いだおれさん2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>164
脇が甘いというか、ワッキー臭いスタッフおるでhajime
あんなんでフレンチレストラン勤めってアカンやろ?
0166食いだおれさん2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
>>165
本場フレンチを知らないニワカ乙

外人の8割はワッキー
スタッフの体臭はエスプリ
0167食いだおれさん2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
秋にフランスに行ってきますよ
0168食いだおれさん2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
http://blog.livedoor.jp/smash_black/archives/51900350.html
高輪プリンセスガルテン(高輪プリンツヒェンガルテン)にはご注意を

最近、アクセス数が増えていたので、不思議に思っていたら、
社名だけでなく、施設自体の名前も「高輪プリンセスガルテン」に変更されていました。
これは明らかに、当ブログの記事を目にしたことがない人に、このブログの存在を知られないようにする、苦肉の策だったのでしょう。
確かに「高輪プリンセスガルテン」で検索しても、このブログの記事は上位に表示されません。
無論、看板だけ変えたからといって、会社として全くの別物になったはずもなく、むしろ隠蔽と捉えるべきでしょう。
ホームページからは採用情報や会社概要など、経営母体に関する情報が一切消えていました。
そういうところからして、この会社の体質というものがよく窺えるというものです。
一つ、大きな疑問として、今年に入ってからの話ですが、プリンセスガルテン内の「ザ テラス高輪」のシェフとして、
コム・ダビチュードの釜谷孝義氏を迎え入れたことを、大々的に宣伝していたはずなのですが、
今はどう検索しても、釜谷氏の名前がネット上に出てきません。
出て来るのはコム・ダビチュード時代のものばかり。
釜谷氏自身は名が知れていたわけで、それを売りに迎え入れてもいたはずなので、
もし今もシェフをしていれば、それを売りにして然るべきはずなのに、
ホームページはおろか、それ以外の検索結果にも、氏の名前は出てきません。
一体何が起きたのでしょうか?
もし何も悪いことがなければ、雇われシェフであるとしても、
名前くらい出てきてもよさそうですが、それが出てこないというのはどういうことなのか。
もし事情をご存知の方がいましたら、コメント欄に書き込みをしていただけると幸いです。
0169食いだおれさん2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
JR大阪駅の北側にオープンした「グランフロント大阪」が絶好調!

開業から1か月で来場者数が予想を上回る760万人を突破しました。
グランフロントは企業などが最新技術を来場者に発信する産学連携拠点「ナレッジキャピタル」や、
「日本初」「西日本初」を中心に266店舗を集めた専門店街「ショップ&レストラン」が注目を集めている。
http://www.grandfront-osaka.jp/
0170食いだおれさん2013/09/06(金) 06:54:58.52
柳亭情報まだー
0171食いだおれさん2013/09/08(日) 21:39:31.92
http://hitosara.com/tlog_13033329/
0172食いだおれさん2013/09/14(土) 22:53:36.00
俺のフレンチ...in大阪 開店同時ぐらいに行ったけど、2時間並んだ(*_*) 知人は以前、
提供するメニューがなくなったと、並ぶ事さえ断られたらしい(-_-;) 食べたいメニュー食べられて良かった(^^)
0173食いだおれさん2013/09/17(火) 03:45:38.26
悪いのはおまえじゃない。おまえの貧乏が悪いんだ。
0174食いだおれさん2013/10/01(火) 21:44:15.66
なんかさ〜最近フランスで修行してきた奴増えまくりだけど
俺の従兄弟は地方都市で修行しただけで料理五輪日本代表だぞ!
フランス行ってきた奴たくさんいるのに日本育ちに勝てないん?
日本代表になれなかったからフランスではく付けに行くのかね?
0175食いだおれさん2013/10/01(火) 21:47:40.12
しかも銀メダル取って世界でNo.2のシェフになってきた。
才能ないやつがフランス行ってもダメなんじゃね?
0176食いだおれさん2013/10/01(火) 22:14:36.33
誰かに自慢したくて仕方がないんだね。
自分自身に誇れるものが何一つ無いから。
お前も必死に努力してみろよ。
0177食いだおれさん2013/10/01(火) 22:45:08.05
フランスに行った奴は、純真なフランス料理。日本だけで修行した奴のは、日本式フランス料理。ああ言った大会では、日本式フランス料理の方が有利なだけ。
0178食いだおれさん2013/10/01(火) 22:46:00.91
訂正
日本式フランス風料理
0179食いだおれさん2013/10/02(水) 00:46:21.04
有名店や本場でキャリアを積んだ人達には必要ない話。
地方だと、名を上げるチャンスがコンクールくらいしかないんだよ。
全シェフで予選からやったら、地方レベルでは勝ち目はない。

それ以前に、料理五輪は、今年が関東から代表出したら来年は九州〜
という具合に、各地域の持ち回りだからね。

そして、必ずしも、地域No.1が代表になるわけでもない。
スケジュール的に無理な人もいる。上手くコネを作る必要もある。
で、代表になれば、五輪対策を叩き込んで貰える。

絶対評価だから、銀賞=準優勝じゃない。世界のNo.2には程遠い(笑)。
先進国の都会のホテルやレストランで、10年程キャリアを積めば、
誰でも普通に入賞できてしまうと考えていい。

テーマは決まっているので、独創性を問われることもない。
ボキューズドールのように、超一流が競い合うわけじゃない。
真面目に覚えた、優良な技術を認定して貰う試験みたいなもの。
0180食いだおれさん2013/10/03(木) 02:41:10.06
高級レストランで蟹を頼んだら、こうなって出てきた・・・
http://pbs.twimg.com/media/BDJArO5CIAA93_r.jpg:large?.jpg
0181食いだおれさん2013/10/03(木) 13:57:15.14
本場で修業って言ったって、どこそこの部門長をやったとか、スーシェフだったとか
料理長だったとか詳しい経歴を周知していない奴は、ほとんどただ働きの
皿洗いとか下ごしらえしかやってないんじゃないかね。
0182食いだおれさん2013/10/03(木) 14:35:25.24
京都が人気観光都市ランキングで世界9位

[あこがれの京都]

世界で最も影響力のある旅行雑誌「トラベル+レジャー」の読者を対象に行った
世界の人気観光都市調査「ワールドベストアワード2012」で、京都が9位に選ばれた。

日本の都市としては初めての世界トップ10入りを果たした。
京都市によると、採点ポイントは風景、文化・芸術、レストラン・食べ物、ショッピングなど五つ。
1位はバンコク、2位フィレンツェ、3位イスタンブールと続き、9位に京都がランクインして10位のパリを上回った。

京都市は08年に目標だった年間観光客数5千万人を達成。現在、外国人富裕層の誘致に力を入れている。
京都市産業観光局は「京都の良さが十分に伝わった結果。伝統産業や文化財など、京都ならではの魅力が評価されたのでは」としている。
0183食いだおれさん2013/10/03(木) 16:40:47.66
日本の田舎レストランで下働き3年

本場の星付きレストランで下働き3年


どっちがいい?
0184食いだおれさん2013/10/03(木) 17:07:52.90
>>183
フランスの星付きに行っても、くだらない仕事しかさせて貰えない。日本の田舎の店も、ナンチャッテフランス料理が大半。3年働くならフランスの田舎のビストロで働<のがー番良い。
0185食いだおれさん2013/10/03(木) 17:19:02.23
「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」シリーズ究極の店舗が、表参道駅徒歩30秒のAo<アオ>1階に登場いたします。

シリーズ究極というより、日本を代表するグランメゾンの中のグランメゾンの誕生と申し上げた方が正しい表現だと思います。

日本を代表するフレンチ・イタリアンの匠達がこれだけ一堂に集結したことが、今までの日本の歴史に一度でもあったでしょうか?世界一料理決定戦の会場に迷い込んでしまったかのような錯覚を皆様おこされると思います。
0186食いだおれさん2013/10/03(木) 18:07:22.92
本場修行の良し悪しはエスプリを学べるかどうか。
日本人は模倣が上手すぎて器用貧乏になりやすい。
地方都市でもみんな優秀。しかし凡庸。
0187食いだおれさん2013/10/03(木) 18:54:03.47
地方都市でもみんな優秀は無い。
フランスなら、7割が優秀。
日本なら、2割が良いところ。雑誌、テレビ、口コミ等で有名な店程地方では、先ず最悪が多い。後、創作料理を唄って居る店。本物が出来ない為の言い訳。
0188食いだおれさん2013/10/04(金) 01:35:55.75
問題は、優秀な日本人シェフの多くが、模倣の域を出ないことだな。
0189食いだおれさん2013/10/04(金) 21:22:45.54
レベルが高いのは名古屋だけ!
0190食いだおれさん2013/10/06(日) 01:20:33.64
TVで見たが「俺の〜」シリーズの店すげーなw
割烹で行列ができる店なんて初めて見たは
銀座で店やってる奴涙目だろあれじゃw
近くの市場で買った500円の食材をうまい飯にして1500円で売ってるのに
全国あちこちから探して500円の食材を腕利きのシェフが調理して700円で売るって話だからな
安売り店なら負ける気しねーけど俺のは駄目だな
勝てる気しねえ
うまいメシだけ作ってりゃいいようにならねーかなあ
どうか東京から出てきません様に(-人-)
0191食いだおれさん2013/10/06(日) 10:53:26.93
どんな業界でも安売りは長続きしない。
やはり良いものにはそれなりの値段がつかなきゃだめなんだ。
安心しろ。
もちろん、実際の価値よりも高い場合はもっと長続きしないがw
0192食いだおれさん2013/10/06(日) 15:03:30.72
新生ロオジエのシェフは予想通りオリヴィエ シェニョン氏ですね やはり多皿構成のチマチマ料理になるのでしょうね
ロオジエってガツンとクラシックで行くべきだと思うのですが・・・
今の時代はチマチマ料理じゃないと無理なのでしょうか・・・
0193食いだおれさん2013/10/06(日) 15:50:58.12
ロオジエ
予約取れた人いる?
0194食いだおれさん2013/10/06(日) 22:47:19.87
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本の猟奇事件のほとんどすべてが在日朝鮮人の仕業だった
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI

カラオケボックスで女性を泥酔させレイプした在日韓国人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896717

暴力団員を装い12歳〜24歳の日本人女性
     18人をレイプした在日朝鮮人逮捕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896539

女子高生のかぎっ子を狙って連続レイプした韓国人を逮捕
         余罪20件以上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896599

女性をバッグに詰め込んで、自宅でレイプした韓国人を逮捕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21896435

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0195食いだおれさん2013/10/07(月) 05:58:14.19
ロオジエ
予約取れた人いる?
0196食いだおれさん2013/10/09(水) 17:49:56.19
>>190
あそこは遊園地と同じでエンタメなんだよ。
自分も行ってみたけど、連れも周りの客も、マジな顔で食ってるヤツ一人もいなかったw
ただ単に、賑やかしで行ってるだけ。
0197食いだおれさん2013/10/09(水) 20:42:14.91
東京は偽物が流行る。名古屋は本物の流行の最先端がある!
0198食いだおれさん2013/10/09(水) 23:03:35.82
>>197
それはない無いワ!
0199食いだおれさん2013/10/10(木) 01:00:00.89
>>192
アピシウスに行けばいいじゃん
ロオジエはギリギリ実験系にならない前衛的かつオシャレな料理ってイメージでやってますから
やっぱり経営母体が化粧品メーカーだけにガッツリな感じにはならないのでは?
0200食いだおれさん2013/10/10(木) 17:57:45.10
>>197
なごやんにはキタムラとリルくらいしかないだろ
0201食いだおれさん2013/10/10(木) 20:19:09.59
ロオジエ
予約取れた人いる?
0202食いだおれさん2013/10/17(木) 14:46:56.51
>>201 様子見です・・・。
0203食いだおれさん2013/10/17(木) 16:00:24.11
なんかオワコンくさいしなあ
0204食いだおれさん2013/10/18(金) 13:21:22.44
>>201
10/25に来店予約済
0205食いだおれさん2013/10/18(金) 14:21:08.35
【食品】20グラム1万円から…宮崎産キャビア来月発売[13/10/18]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/10/18(金) 11:10:00.02 ID:???
宮崎キャビア事業協同組合(12業者、宮崎市)は17日、
宮崎県産のキャビアを東京の百貨店やインターネットで11月から
販売すると発表した。
県によると、県産キャビアの本格的な販売は、九州・山口では初めてという。

県は1983年、県水産試験場小林分場(宮崎県小林市)でチョウザメの
養殖試験を開始。2004年、孵化(ふか)させて育てた成魚から卵を採取する
完全養殖に全国で初めて成功した。
県から養殖技術の提供を受け、同組合が事業化。
チョウザメから採取した卵をシベリア産の岩塩に漬け、数か月かけて熟成。
1瓶20グラム入りで、卵径3.5ミリ以上は1万2000円、3ミリ以上は
1万円。

11月22日から伊勢丹新宿本店(東京)で発売。
組合のホームページからも購入できる。
12月4日からは岩田屋本店(福岡市)などでも販売し、年末までに
計12キロの出荷を目指す。
0206食いだおれさん2013/10/20(日) 09:04:52.54
柳亭10/25予約済みだって

台風で休みだよざまぁwww
0207食いだおれさん2013/10/23(水) 20:39:47.77
関西のミシュラン2014年版が発売。
西洋料理系の3つ星は変わらず。
0208異邦人さん2013/10/25(金) 09:18:45.08
ミシュランの★とってるとこだよねえ・・・・

【食品】名門『リッツ大阪』でも「偽装」発覚--「フレッシュジュース」→実際は容器詰めジュース [10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382657392/l50

阪急阪神ホテルズ系列のレストランでメニューと異なる食材が使われていた問題で、
「ザ・リッツ・カールトン大阪」(大阪市北区)でも記載と異なる食材が使用されて
いたことが24日、分かった。ホテル従業員が産経新聞の取材に応じ「メニューに
フレッシュジュースと書いてあるのに、最近まで容器詰めのジュースを使用していた」
と証言。同ホテルは「内部調査で、3つのメニューで誤った表記を確認し是正した」と
認めた。食材表示をめぐる問題は、日本を代表する名門ホテルにも波及することになった。

調理部門を担当していた従業員の証言によると、ホテル内のレストランやロビーラウンジでは、
最近まで「フレッシュジュース」とメニューに表記しながら実際は容器詰めのストレート
ジュースを客に提供していた。景品表示法に基づく果実飲料などの公正競争規約では、
「客観的根拠に基づかない『フレッシュ』などの表示は不当表示に該当する」としている。

平成22年ごろまでは、従業員がその場でオレンジやグレープフルーツの果実を搾った
「フレッシュジュース」を客に提供していたが、コスト削減のためストレートジュースに
変更。ストレートジュースは冷凍された状態でホテルに届けられ、自然解凍した後に
パックからグラスにジュースを注いでいたという。
0209食いだおれさん2013/10/25(金) 11:57:18.90
>>208
飲食業界は低学歴の巣窟。これは氷山の一角に過ぎない。
0210食いだおれさん2013/10/25(金) 13:14:46.90
和食:京味
フレンチ:ロオジエ
ステーキ:あら皮
中国:福臨門(予算を惜しまず事前に相談した場合に限る)
イタリアン:エノテーカ・ピンキオーリ(ワインディギュスタシオンはワインオタクには大変お得で魅力的)
フグ:銀座 福治
天婦羅:楽亭
鮨:宮葉
☆☆
季節ごとに再訪したい店
和食と天婦羅:と村、龍吟、小十、深町
フレンチ:北島亭、ブルギニオン、ビストロ ド ラ シテ
イタリアン:ASO(代官山)、クチーナ・ヒラタ、アッカ
中国:四川(元都ホテル)
鮨:銀座 小笹寿し、鮨 水谷、すし処 ととや、くわ野
フグ:臼杵ふぐ 山田屋(冬だけ)

リーズナブルで普段使いにも向いている店
和食系:山さき、世良田、すゑとみ
フレンチ:ラミティエ、ラシェット・ブランシュ、ラ・リューン
イタリアン:オステリア・ナカムラ、たまキャアノ、ドン チッチョ
中国&韓国:四川一貫、龍水楼、古家庵
鮨:神泉 小笹、弁天山
ステーキ:チャコ 六本木
0211食いだおれさん2013/10/26(土) 03:40:29.33
ロオジエのアラカルトメニュー公開。フランス語の胡椒やカレー粉を使っているけど全体に甘い味付けの気がします。
シェフは「下戸」なんでしょうか

前菜と魚はチョイ高。肉系はかなり高いです。2名からのフランス仔牛は1人前の価格だといくらなんでも高すぎでしょう。
コースへ追い込む(でもコースも高い)戦略と読みました。
0212食いだおれさん2013/10/26(土) 03:44:47.11
複雑なソースではなく、甘いかカレー風味か、胡椒味かと単純な味付けかなと。
メナールより外れてしまうかもしれません。まさにエスキス風かも

ワインですが、無駄にシャンパンの種類が多い割に、赤のコート ド ボーヌものが少なすぎる。
ヴィンテージも若いものばかりで食指が動きません。リスト外のワインを頼むことにします。
0213食いだおれさん2013/10/26(土) 11:09:10.74
海原雄山が居る
0214食いだおれさん2013/10/27(日) 08:16:03.03
コピペ乙

自分の言葉でどーぞ
0215食いだおれさん2013/10/27(日) 14:02:17.13
このスレでロオジェ来店予告していたやつ

画像まだかよ

早く拾ってこいよwww
0216食いだおれさん2013/10/27(日) 14:43:05.83
楽しいスレにして行きましょうね
削除対象になります
02172042013/10/27(日) 15:49:32.68
書き込みのとおり、25日に来店

店内は撮影できないからレシート画像
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtdy1DAw.jpg

ワインリストの表紙がないけど
恵比寿某店の端末より見やすい。

料理は以前よりサッパリ系に。
柑橘類や香辛料に和テイストが感じられる。

水は800円から、グラスワインは900円から。
ドンペリ2004がグラスであったが
今更なのでパス。

帰り際に12月の予約が取れたから
再来楽しみ♪
0218食いだおれさん2013/10/27(日) 16:04:31.97
まじ質問なんだがアラカルトのないコースメニューオンリーの店でお腹が1杯にならなかったときはどうすればいい?

基本は一人で行くから連れの待ち時間とかは心配しなくて良いんだけど
0219食いだおれさん2013/10/27(日) 16:17:33.53
>>218にマジレス

デザートの前にcheeseを追加
皿を大きめポーションでリクエスト
パンを沢山食べる
ワインや水を沢山飲む


定食屋じゃないから
お代わりすんなよwww
02202182013/10/27(日) 16:28:51.80
いや、聞いてよかった本当に
これもう一つって言っちゃうところだったぜ、、

あとついでに教えて欲しいんだ
アラカルトでお願いしてる時にメイン相当を二皿とかアリなの?

すまん、大食いなんだよ、、
0221食いだおれさん2013/10/27(日) 17:04:58.22
食べログに書けよ 君たち
食べログに行きたまえよ チミタチ
0222食いだおれさん2013/10/27(日) 17:37:11.59
食べログに行くんだな
食べログは時代のニーズ! ニーズ!ニーズ!
って言うじゃな〜い
0223食いだおれさん2013/10/27(日) 17:37:22.26
>>217 恵比寿のぼう某店、金色の店内でiPadのワインリストを見ると
    顔が照らされて恥ずかしくなる。

    ロオジエは銀座のお姉さんの香水が臭くて料理が不味く感じて以来行ってないけど
    いってみようかな。
 
0224食いだおれさん2013/10/27(日) 19:30:46.06
旧ロオジエのメインダイニング入って正面のファミレスみたいにガラス板を挟んで隣と接する席、距離が近くて同伴嬢の香水臭くてたまらんかった。
新ロオジエは席の間隔とかどうなのか行った人教えて
0225食いだおれさん2013/10/27(日) 20:06:57.34
http://virus.saloon.jp/hdd_crusher/Trojan.Win32/virus_binary1382870579.exe.jpg
0226食いだおれさん2013/10/28(月) 04:23:43.24
1980年代までのフランスなら、これもうちょっと食べたいからおかわり、は、けっこう普通
だったな。その後は「普通」がない。ま、正直に、腹減ったと伝えて、後は相手次第。
0227食いだおれさん2013/10/28(月) 05:04:35.03
1980年代までのフランス
1980年代までのフランス
1980年代までのフランス

お前ドコ住みだよオッサン
0228食いだおれさん2013/10/28(月) 18:46:33.68
>>218
おかわりも全然OKだよ。でも飽きないか?w
基本、好きなもん単品で注文すればいいんだよ。
メイン2つとか、全然OK。
レストランにとっちゃ上客だよ。
おれロオジエでメイン二つ食べたことあるよ。
もちろんデザートは一切食えなかったけど。
0229食いだおれさん2013/10/28(月) 21:06:14.04
cheeseってなんだよ
フロマージュって言えよニワカ君
0230食いだおれさん2013/10/28(月) 22:05:29.21
>>229
あなたハズカシイひとですね
0231食いだおれさん2013/10/29(火) 15:37:58.79
俺のフレンチ NINGYOCHO』オープン・予約受付開始のお知らせ

第1号フライチャイズ実験店を成功させるべく、
調理及びサービス両分野から〈俺の〉シリーズの代表的メンバーが選抜されました。11月8日(金)グランドオープン、ご予約の受付は10月30日(水)から開始致します。


【総料理長】大渕康文(おおぶちやすふみ)
アルピーノ / ロアラブッシュ / ラ・ヴィーナス

日本フレンチ界の重鎮中の重鎮。米国の名調理人達の総本山「The Culinary Institute of America at Greystone」 (CIA)主任教授との、1997年の世界頂上決戦に勝利した、唯一の日本人シェフ。
〈大渕のイサキのムニエル〉、〈野鴨のロティ ごぼうソース野芹風味〉、〈鶉のパイ包み焼き〉、〈松茸のピッツァ〉は、今も名品として語り継がれている。

『東京・関西フランス料理店ガイド グルマン 1985』(著:山本益博、見田盛夫)の中で『アルピーノ』が2つ星を獲得、「すばらしい料理人が出現したものである」と絶賛された。

1995年に、今やフランス料理界の重鎮となった錚々たるグランシェフが名を連ねた中央公論社「シェフ・シリーズ」64号として、
『ラ・ヴィーナス 大渕康文シェフ ムニュの再評価 シェフの持ち味が現れるコース料理』が出版された。
1998年には、あの『ゴー・エ・ミヨー』誌のアンリ・ゴー氏が、『ラ・ヴィーナス』来店時に絶賛。その場で巨匠ロブションに電話し来店を促したという伝説を持つ。
0232食いだおれさん2013/10/29(火) 16:30:07.31
こんな凄い料理人の店が潰れて、俺のになったら流行るって言う事は、皆味では無くて話題性で店を選んでいるって事か!
0233食いだおれさん2013/10/31(木) 00:05:45.16
>>231
去年NHKで放送した「ザ・プロフェッショナル」の天麩羅みかわの回をたまたま
見たんだが、番組の中で、みかわの大将に閉店するかどうかを相談しに来てたのが
大渕さんだったんで、その後どうなったのか心配してたんだが・・・
0234食いだおれさん2013/10/31(木) 01:15:12.42
釜谷シェフもいつのまにか、俺のフレンチで働いて居てビックリ。実力は、有るが一般メディアに出ていなかったシェフ達が皆、俺のフレンチに集まって行く。
0235食いだおれさん2013/10/31(木) 01:21:14.62
って事は、次は三鴨氏あたりかも・・・(^^;)
0236食いだおれさん2013/10/31(木) 10:31:31.62
旨いの不味いのって所詮は、メディアで誘導されてるよ。料理も音楽や絵画と同じで、食べて側にも、知識や経験が居る。因みにメディアで有名なチョビヒゲさんは、???。
0237食いだおれさん2013/10/31(木) 12:29:30.63
友里コピペ進行www
0238食いだおれさん2013/10/31(木) 13:01:26.67
>>237
友里氏見たいに、重箱の隅をつついて
店の悪口言わないよ。あのひとのブログを読むと気分が悪くなる。
0239食いだおれさん2013/10/31(木) 13:09:40.48
川越プラチナのシェフは
乃木坂にあった岡部亭の岡部氏
0240食いだおれさん2013/10/31(木) 14:59:27.79
先は辻静雄先生、佐原秋生先生、見田盛夫先生など、教養を持ちながらレストランを愛し、レストランを育てる為の辛口の評価を言うことで、各レストランは成長してきたし、
この方達のお陰で現在ここに外国の異文化が日本に根ざし形成、構築されてきたといっても過言でないと思います。
その方々に比べると、近年は本当にレベルの低さが目立ちます。
食文化の食も知らずに、自分の好みに合うか合わないかだけで、すき放題なことを言っている輩が多すぎます。
彼らは辛口ではなく低俗な悪口に過ぎず、レストランを愛し育てようなどの気持ちは微塵も持っておらず、悪口で原稿料を稼いでいる低レベルな輩です。
特に悪口批評で巷を闊歩している友里征耶なる人物はかなりレベル的に低俗でかわいそうな方だと思います。
0241食いだおれさん2013/10/31(木) 15:35:21.59
友里コピペおつ
十時
0242食いだおれさん2013/11/01(金) 19:18:30.01
友里はレストラン評や飲食評はカスだけど、レストラン評論家評や飲食ジャーナリズム評
は的確じゃん。2ちゃん的にはアリ。
0243食いだおれさん2013/11/01(金) 21:48:07.64
>>242
全く同じ意見だ!
0244食いだおれさん2013/11/01(金) 22:34:19.63
2chにおける評価高 = 一般社会における評価低
0245食いだおれさん2013/11/02(土) 09:39:31.80
>>231
俺の出た結婚レセプションで一番食事が旨かった店だよ<ラヴィーナス
その後何度も通った。
20年近く前だ。その頃がピークだったのかも。
02462042013/11/02(土) 15:03:23.27
結局、ロオジエ凸したのは217氏だけ?
俺は電話したら年内予約満席と言われて終了。

開店日凸って、どんだけリダイヤルしたんだよw
0247食いだおれさん2013/11/02(土) 15:05:42.22
あれ?名前に安価の204入れてたw
0248食いだおれさん2013/11/02(土) 18:06:52.58
俺フレ大盛況、今月は予約一杯だ
やっぱ話題性か
0249食いだおれさん2013/11/04(月) 09:37:41.30
タイヤ本の話題は?
0250食いだおれさん2013/11/04(月) 13:04:07.73
>>249
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1351264907
0251食いだおれさん2013/11/04(月) 13:13:43.35
友里って言う人を持ち上げている人は本人か周辺者。

だってネットやブログが発達していなかったころの
過去の人じゃないの。文章読んだけれどいたって普通の素人。

今の世の中で通用しないよね。駄文過ぎる。
食べ歩き主婦のブログにすら負けているレベルなのに
どうして持ち上げるんですか? ご本人ですか?
0252食いだおれさん2013/11/04(月) 13:14:46.03
http://www.michelin.co.jp/content/download/6325/195637/version/1/file/CP_Selection_List_GMK_2013_Launch_jp_vr5.pdf

富士屋おめ
0253食いだおれさん2013/11/04(月) 17:54:55.19
http://unkar.org/r/gurume/1226796088
0254食いだおれさん2013/11/05(火) 17:41:41.29
>>251
私も読みましたが、読んでいて気分が悪くなるブログですね。あんなに悪口ばかり書くのなら外食を辞めれば良いのに。屈折しているのかな?
0255食いだおれさん2013/11/06(水) 02:09:41.97
銀座ラ・トゥーエルが、11月いっぱいで、閉店です。
あの、ビルは、やっぱり、だめなのかな?
02562182013/11/06(水) 10:05:45.46
皆様、気に入った店ができたとして、どのくらいの頻度で行ってるの?
0257食いだおれさん2013/11/06(水) 10:11:44.80
クリスマスと結婚記念日
お互いの誕生日の、年4回
ハレの日以外は、経済的に無理

嫁は、月一でランチ行ってるけどな。
0258食いだおれさん2013/11/06(水) 14:57:24.93
              ∧∧ 
             ( ゚∀゚) 食べログは時代のニーズ!
            ⊂  つ
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─


      ニーーーーーーーーズ♪
      ∧∧  ∧∧   ∧∧
    ヽ( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ )ノ
    へ(   )  (  )  (   )へ
       く   / \    ノ
0259食いだおれさん2013/11/06(水) 17:38:59.95
俺のフレンチ。
なんと、この人形町にもオープンすることが決まりました。
それは、前から告知していたことなので、みみよりなのではございませんが、

なんと今日

サイレントオープンと銘打って、先早にお店がオープンしているのです!!
0260友里2013/11/09(土) 12:49:29.34
感想としてはサービス、内装は最高。料理は平凡。価格は最高級。
懐具合を無視したとしても、2〜3年は再訪なしというところでした。
行ったのは随分前ですが、レセゾンの方がずっと美味しかったです
0261食いだおれさん2013/11/09(土) 14:29:56.41
【社会】三国シェフに「美食学」名誉博士号…仏の大学
1 :絶対生かすマン(140103)φ ★:2013/11/09(土) 00:36:03.77 ID:???
日本のフランス料理シェフ、三国清三さん(59)に7日、仏トゥール大学から
「美食学」の名誉博士号が授与された。
2010年に「フランスの美食術」が国連教育・科学・文化機関の無形文化遺産に
登録されたのを機に創設された学位で、外国人が対象。
仏料理のシェフや地理学者ら約40人が選考し、今回が初の授与となった。
対象となった4人のうち、三国さんは唯一のアジア出身者。日本の食材を
使った新たな仏料理を生み出し、仏の食文化を日本に広めた功績が評価された。
0262食いだおれさん2013/11/10(日) 08:25:13.58
パレスホテル東京のクラウン

夜の景色が最高
0263食いだおれさん2013/11/11(月) 08:04:49.42
ロオジエ行ってきた。ドンペリ(5k)とグラスワイン、真ん中のコースで約55k。
友里じゃないけど、レ・セゾンの方がいいかもね。
ただ、フレンチ好きな女性とのデート用ならすごくいいと思う。
一度中を見ておく価値はあるよ。ランチなら安いし。
0264食いだおれさん2013/11/11(月) 08:36:45.11
>>263
客層はどうでしたか??? 昔、香水プンプンの女性と中年男性が数組いて
料理が香水の香りで台無しになった記憶があるので。
0265食いだおれさん2013/11/11(月) 11:24:33.41
友里って、、、、(笑)
0266食いだおれさん2013/11/11(月) 13:40:44.24
>>264
みんな金持ちそうでしたね。香水プンプンってのはいなかったです。
30代らしきカップルが1組のみ。
あとは接待っぽいのが1テーブルとVIP風の4人組(うち女性1人)など40代以上が中心でしょうか。
0267食いだおれさん2013/11/11(月) 14:49:08.53
>>266 さん ありがとうございます。
今度、行って来ますね。
0268食いだおれさん2013/11/11(月) 17:23:29.72
画像うPなしレポ=脳内来店
0269食いだおれさん2013/11/11(月) 17:56:08.19
ロオジエで55000円?
ブブーッ、食べログで情報収集乙
0270食いだおれさん2013/11/11(月) 20:51:04.96
食べログに書けよ 君たち
食べログに行きたまえよ チミタチ
0271食いだおれさん2013/11/12(火) 03:06:59.38
嫉妬すんなよみっともない。。。
0272食いだおれさん2013/11/15(金) 17:54:12.65
レベランスがリニューアルだって。
0273食いだおれさん2013/11/15(金) 19:24:42.30
>>272
× レベランス
○ レヴェランス
0274食いだおれさん2013/11/16(土) 13:59:40.09
 
 ま
  た
   友
    里
     ソ
      ー
       ス
        か
 
 
0275食いだおれさん2013/11/20(水) 00:54:40.98
自分の連れがロオジェ好きなので以前は年4回くらい行ってますた。
12月に予約してあるんだけど値段は前より高いですか。
前、閉店間際は2人で10マソはかかって貧乏人の自分にはちときつかった。
何回か通りがかったけど連れによるとこれじゃあ前よりかなり高いんじゃないの。
中覗いてみたらホントみんな金持ちそう、おれみたいなチビ男貧乏人とは見た感じも違うわ。
0276食いだおれさん2013/11/20(水) 04:09:17.72
>>275
通りがかって中をのぞいたんだ。


0277食いだおれさん2013/11/20(水) 07:15:57.85
>>275
このスレに書き込める環境があるなら
オフィシャルサイトでメニュー見れるよな。



この前、行ったけどトイレが広くなってた
0278食いだおれさん2013/11/20(水) 13:12:15.05
■デーリー・ミールによる世界で最も高価なレストランのトップ10は以下の通り。
1位「吉兆」京都 600ドル(約6万円)/1人当たりの予算
2位「ル・ムーリス(Le Meurice)」仏パリ(Paris) 509ドル(約5万900円)
3位「雅(Masa)」米ニューヨーク(New York) 450ドル(約4万5千円)
4位「メゾン・ピック(Maison Pic)」仏バランス(Valence) 445ドル(約4万4500円)
5位「麤皮(Aragawa)」東京 370ドル(約3万7000円)
6位「イター・アンダーシー・レストラン」モルディブ 320ドル(約3万2000円)
7位「ロテル・ドゥ・ヴィル (l'Hotel de Ville)」スイス・クリシエ(Crissier) 318ドル(約3万1800円)
8位「アラン・デュカス・アット・ザ・ドーチェスター(Alain Ducasse at The Dorchester)」英ロンドン(London) 289ドル(2万8900円)
9位「ミシェル・ブラス・トーヤ・ジャポン(Michel Bras Toya Japon)」洞爺(Toya) 287ドル(約2万8700円)
10位「シュロス・シャウエンスタイン(Schloss Schauenstein)」スイス・フュルステナウ(Furstenau) 269ドル(約2万6900円)
0279食いだおれさん2013/11/21(木) 08:24:29.74
>>275 覗けるwww ワロスwww
0280食いだおれさん2013/11/21(木) 10:01:51.99
たぶん身長が5mくらいなんだろうよ
0281食いだおれさん2013/11/21(木) 17:22:47.00
メインダイニングの位置もわからない(笑)

入口から見えるって、どこのラーメン屋だよ
0282食いだおれさん2013/11/22(金) 22:07:22.90
覗いて見えるかな?
階段周りにウェイティングスペースあるけど
0283食いだおれさん2013/11/24(日) 20:33:05.53
ロオジェってみんなそんなに気になるん?
0284食いだおれさん2013/12/01(日) 12:07:56.55
1人1万円を超えたら課税 高額飲食に新税検討 富裕層からの税収増狙う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385861102/l50
0285食いだおれさん2013/12/02(月) 00:07:58.06
フレンチより鮨方面が困るな、一万税
0286食いだおれさん2013/12/03(火) 17:31:28.96
2013年12月6日(金)発売の「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」に、「俺の株式会社」の3店舗が掲載されると発表されました。

『銀座おかもと』が、昨年に引き続き二つ星を獲得しています。

また、「星は付かないけれどもコストパフォーマンスの高い食事を提供する調査員おすすめのレストラン」として、今回追加された「ビブグルマン」のセレクションに、『俺のイタリアン GINZA』、『俺のフレンチ GINZA』が掲載されます。
0287食いだおれさん2013/12/03(火) 18:01:11.55
昨年より1店減り、新しい三つ星店は生まれなかった。
今回は新たに、星は付かないものの、5千円以下で食事が楽しめるコストパフォーマンスの
いいお店を表す「ビブグルマン」が登場。フランス料理店78店と、イタリア料理店79店の
計157店を選んだ。
快適な宿泊施設を評価するホテル部門では、「食材偽装」が発覚したホテル椿山荘東京などが、
5段階の最高評価を獲得した。
ガイドは6日に発売される。三つ星店は以下の通り。

【東京】麻布 幸村(ゆきむら)、石かわ、臼杵ふぐ山田屋、えさき、かんだ、カンテサンス、
銀座 小十(こじゅう)、ジョエル・ロブション、すきやばし次郎本店、鮨(すし) さいとう、
鮨 水谷、鮨 よしたけ、龍吟(りゅうぎん)【湘南】幸庵(こうあん)
0288食いだおれさん2013/12/04(水) 07:25:28.92
☆☆☆
カンテサンス ジョエルロブション

☆☆
エスキス エディションコウジシモムラ カーエム キュイジーヌ[s]ミッシェルトロワグロ クレッセント
タテルヨシノ芝 ドミニクブシェ(NEW) Narisawa ピエールガニェール ラターブルドゥジョエルロブション
トリエドゥジョエルロブション リューズ ルマンジュトゥー


アニュルトゥルヴェヴー アムール アルシミスト 81(NEW) エクイリブリオ エミュ エメヴィベール
オーグードゥジュールヌーヴェルエール おはらス オマージュ 北島亭 コートドール コラージュ(NEW)
シェオリビエ(NEW) シェ松尾 シグネチャー ジョンティアッシュ(NEW) タテルヨシノ銀座 タテルヨシノ汐留
ティルプス(NEW) トゥールダルジャン(NEW) パッション ひらまつ フウ ベージュアランデュカス ボンシュマン
メゾンポールボキューズ モナリザ恵比寿 モナリザ丸の内 よねむら ラノードール ランベリーナオトキシモト
リベルテアターブルドゥタケダ ルグドゥノムブションリヨネ ルコック ルジュードゥラシエット ルブルギニオン(NEW)
レザンファンギャテ レセゾン レフェルヴェソンス レロジェエギュスキロール ローブリュー
0289食いだおれさん2013/12/04(水) 07:26:27.42
◎ビブグルマン
アシエット アタ アトリエドアイ アンフュージョン イグレック イグレック丸の内 ヴィロン渋谷 ヴィロン丸の内 エパヌイ Okada Ogino
オーコアンドゥフー 俺のフレンチGinza カーヴデヴィーニュ カーヴドコンマ Gyran魚藍 ゴブリン コムアラメゾン Sakaki サラマンジェ
サレポワヴレ シャルキュ シャントレル シュエット スイスシャレー セン Tani ダムジャンヌ デコ テズ デュバリー ヌガ パタティパタタ
ピヴォワーヌ ビス ビストロアプティボンヌアバンチュール ビストロアンクゥー ビストロアンバロン ビストロコティディアン ビストロサンルスー
ビストロジュイエー ビストロ13区 ビストロタカ ビストロチカラ ビストロデザミ ビストロボーテ ビストロボンファム ビストロロジウラ
ビュットブラッスリー ブテイユ ブレッツカフェ赤坂Bizタワー ブレッツカフェ銀座 マフィーユサラサ マルシェオーヴァン Maruyama
メゾンカシュカシュ メゾンドスリジェ メゾンブルトンヌ モワルーズ 山猫軒 ラコクシネル ラトルチュ ラフィーユ ラブーシェリーデュブッパ
ラマティエール ラミティエ ラリューン ルカンケ ルコントワールオクシタン ルコントワールドゥレジオン ルジュジュ ルブルターニュ表参道
ルブルターニュ神楽坂 ルブルターニュバーアシードルレストラン ルブールノワゼット ルボーズ ルロワズィール レギューム
0290食いだおれさん2014/01/04(土) 20:17:29.82
ロオジェは美味かったです。
客金持ちそうで自分とは身分違います。
なんで貧乏人の自分が行くのだろうかです。
0291食いだおれさん2014/01/04(土) 21:45:03.69
>>290
身分不相応ですよ!!
あなた普通のファミレスに行くべきです!
0292食いだおれさん2014/01/04(土) 22:54:35.85
>>291
別にいいだろ。
マナーを守って静かに食っててくれりゃ何の問題もない。
なんとなく風紀を乱してるけど、入店禁止にするわけにもいかない同伴よりずっと良い
0293食いだおれさん2014/01/10(金) 23:58:02.12
おれの年収1150マソ、ロオジェに行くには貧乏忍、たまにしか行かない。
0294食いだおれさん2014/01/11(土) 02:45:59.17
ロオジエ、たいしてうまくないじゃーんw
接客は素晴らしいけど
0295食いだおれさん2014/01/11(土) 04:08:50.23
行ったことないのに感想乙

無理すんな貧乏人w
0296食いだおれさん2014/01/11(土) 04:56:56.32
>>295
金持ちは妬んだり僻んだりしないものだよ
ふふふw
0297食いだおれさん2014/01/11(土) 10:12:43.14
はいはい、本当なら画像うp汁
0298食いだおれさん2014/01/14(火) 23:48:16.70
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749215861.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749214660.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749213766.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749212875.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749211860.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749210833.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749209092.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749208066.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749207182.html
http://ameblo.jp/j-blues/entry-11749206224.html
藝術の国 スペインの美女です。お見逃しなく。

http://ameblo.jp/j-blues/entry-11746942843.html
イタリアかスペインかフランスの超イケメンです。年齢は分かりません。
0299食いだおれさん2014/01/21(火) 12:26:16.12
日本産→放射性毒性

韓国産→生物毒性

中国産→化学毒性
03002182014/01/23(木) 12:28:40.63
ちょっとアドバイスして欲しいんだが
旅先で入った店(コースのみ)気に入って、
滞在中に二日ほどあけて再訪とかどうなんだろう?
アリかね?
0301食いだおれさん2014/01/23(木) 15:22:42.29
地方行ったときに二日連続とかたまにやる。
店の人は喜ぶよ。
0302食いだおれさん2014/01/25(土) 13:05:31.72
>>301
それを聞いて安心した
こころおきなくいけるわ
0303食いだおれさん2014/01/29(水) 14:03:31.86
デパートのフレンチ惣菜と、自分で探し出したお気に入りのワインを飲むのが一番。

意外にいいのがスーパーの豚足と白ワイン。
0304食いだおれさん2014/01/30(木) 00:28:38.89
フレンチ、フランス料理のレストランで、
飲み物(ドリンク類)を注文すると、料理よりもお店側の利益に貢献する事ができる、というのはなぜでしょうか。
(このような事を表現する用語があるそうなのですが…)
「良い店だと思った、感じたならば、料理よりも飲み物(ドリンク類)を注文したほうが良い」という話を聞いたので、ちょっと興味がでてきました。

どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0305食いだおれさん2014/01/30(木) 01:03:09.92
>>304
良心的な店ほど、食材の質や新鮮さを大切にするから料理の利益率が低い。
そういう店を応援したいなら利益率の高い酒をたくさん飲むべし、ということ。
さらに、ワインの回転率が早い店はソムリエにとってもありがたい。
いろんなワインを試せるし試飲できるから。
村上春樹の小説にもあったが、お気に入りの店を育てる最良の手段は
高価なワインを注文し適度に残すこと。
残ったワインはソムリエが年功序列で味わい勉強する。
0306食いだおれさん2014/01/30(木) 01:47:19.48
>>305
回答ありがとうございます!

そのような理由があったのですね!

これからも、お気に入りの店のワインを注文していきたいと思います。
0307食いだおれさん2014/01/30(木) 02:04:40.27
もう2つだけ、質問させてください。
@>>304での飲み物(ドリンク類)で利益を得ることを、
お店側では、どのように呼ぶのでしょうか。

A>>305の中で「お気に入りの店を育てる最良の手段は高価なワインを注文し【適度に残すこと】と、ありましたが、
【適度に残すこと】というのは、
自分が注文して飲んだワインの、ボトルの中身のワインを【適度に残すこと】を指すのでしょうか?
それとも、お店のワインを【適度に残す】という意味を指すのでしょうか?
どのように捉えれば良いか難しかったので、再質問させていただきました。

起床後すぐ確認して、返信します。
0308食いだおれさん2014/01/30(木) 05:34:56.26
いいワインを出す店は、ソムリエが必ず試飲してから出す店です。同じ状態のワインでも劣化が激しかったりしますからね。
0309食いだおれさん2014/01/31(金) 01:20:16.37
慶應幼稚舎の入学試験をめぐって、慶應医学部OB医師が自分の子息を受験させ、合格発表前にフェイスブック上で、
明らかにしてしまうという失態が起きていた模様だ。まさか事前に、合格を知っていたのかどうか、憶測と謎を呼んでいる。

週刊新潮2月6日号によると、慶應幼稚舎は昨年11月13日午前11時間からの合格発表時間の約1時間前に、
この慶應OB医師が合格を書き込んでしまったのだという。
自身と息子の写真も載せたり、ジョエル・ロブションを貸し切りでお祝いすると書いたりしていた。
0310食いだおれさん2014/01/31(金) 09:10:26.66
飲み残しは飲まねえだろw
0311食いだおれさん2014/01/31(金) 10:26:31.61
原価50万くらいのワインな。
まあ一般庶民には想像もできない世界さ。
0312食いだおれさん2014/02/03(月) 18:54:05.88
原価50万のワインを試飲して、だめでした、とソムリエが言ったら原価ぐらいは出してやる。
0313食いだおれさん2014/02/04(火) 21:30:05.59
エキサイト翻訳  http://www.excite.co.jp/world/english/

┌──────────────┐
│(・∀・)まんこ舐めたいっすか     .|  ____
│                      │.|日→英| ←ココ間違えないように
│                      |   ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←日英訳してみよう!
│                      │
│                      │
└──────────────┘
0314食いだおれさん2014/02/08(土) 23:39:24.19
去年、銀座の〇十って和食の店に連れと入った。
連れはちゃんとしたタカビー風なんだけどおれはおとなしいタイプでナメられたのかなあ。
注文した赤ワインを
女〇ソムリエが最初にやや小さ目のワイングラスになみなみと注いでおれに出すのかと思っていたら
奥に引っ込んじゃって出てこない。
そのあと普通の大きめのワイングラスに普通に注いでだしてきたけど
ワインボトルを目の前に置かないんです。
だから、最後に赤ワインがどのくらいの量残ったのかわからない。
金、はろったのオレなんだけど店の人が権利あるオレの承諾なしに飲んだのだろうな。

オレおとなしく見えてもちゃんと見てるんです。
0315食いだおれさん2014/02/10(月) 01:13:11.48
東京はボッタクリ
名古屋はハイレベル

名古屋のスーパーシェフは何でもできちゃう
0316食いだおれさん2014/02/12(水) 22:54:13.74
ブイヤベースを2人分造るのですが最後に
リゾットの分を考えたら何cc作れば良いですか?
0317食いだおれさん2014/02/13(木) 00:23:58.24
すれち
自炊すれに
0318食いだおれさん2014/02/22(土) 01:24:49.74
●川越達也さんがプレゼンしたお店
店名:SouRiRe
0319食いだおれさん2014/02/22(土) 13:39:38.25
中国で、犬、猫、鼠を使ったフランス料理を出したら、受けるかも。
0320食いだおれさん2014/02/22(土) 16:52:58.20
>>319
世界を知らない貧乏人、こんちは!
たまには島国から出てみなよ、がんばってバイトしてさーw
0321食いだおれさん2014/02/24(月) 21:38:56.17
ディナーだと手が出ないようなお店でも、
ランチだと大分リーズナブルだよね。

ディナーとランチって、そんなに違うのかな?
0322食いだおれさん2014/02/24(月) 22:00:28.61
アピシウス、ランチくそまずかったよ。
ディナーはうまいのかな?
0323食いだおれさん2014/02/24(月) 22:09:03.20
内容kwsk
0324食いだおれさん2014/02/27(木) 14:23:41.02
グランメゾンとか大きな店だとランチは若手がやるからなぁ。
シェフ一人の小さな店とかならいいけど。
0325食いだおれさん2014/02/27(木) 23:39:37.70
レカンは美味しかった。シェフも挨拶に出てきたよ。作ってないのに出てきたかどうかはわからんけど。
0326食いだおれさん2014/02/27(木) 23:53:47.86
ロオジェもランチでもシェフ普通にいるけど
0327食いだおれさん2014/02/28(金) 21:56:37.54
>>322だけど、ロオジエのランチは3回行ったことがあるけどまあまあ旨かったな。
シェフもいたし。
アピシウスのランチは食材もソースもあり得ないレベル。
値段はロオジエのディナーと同じくらいだったのにw(高いワインあけたから)
確かに若手だったんだろうね、でも食材の質まで落とすか?
つか、銀座のフレンチって内容に比べて高すぎだよね。
0328食いだおれさん2014/02/28(金) 23:13:31.71
言うだけならタダ

画像うp汁
0329食いだおれさん2014/03/01(土) 01:35:15.65
写真は滅多にとらないな。面倒くさい。
つか、お前が嘘だと思うなら嘘でいいよ。
それで君の自尊心が満足するなら。ちっせー人間だな。
ロオジエ改装してからまだ行ってないけど、同じ金額払うならと
思うとどうしても京味に行ってしまうw
京味レベルのフレンチ、誰か教えてほしい。
0330食いだおれさん2014/03/01(土) 04:55:32.85
なかなか釣れませんね。

レシート位、画像用意したら?
0331食いだおれさん2014/03/01(土) 20:20:59.61
隣の部屋の住人が夜中にギターの練習を始め
あまりの五月蠅さにキレて、壁越しに
「下手くそなギターやめろっ!」
とがなった

するとギターの音は止み、これでようやく眠れると思ったら
今度は尺八の音色が響いてきた
しかもめっちゃ上手だった

そ う い う 意 味 じ ゃ な い
0332食いだおれさん2014/03/08(土) 21:48:09.36
レフェルヴェソンスってどうですか?
0333食いだおれさん2014/03/08(土) 22:53:22.37
とりあえず食べログ見ろ
0334食いだおれさん2014/03/09(日) 23:18:27.29
>>332
俺はあまり感心しなかったな。
カブがスペシャリテらしいが、特別うまいとは感じなかった。
そのままの形で皿に転がっているんだが9時間も煮ているとの事。
形が崩れないのがすごいらしいが味には関係なかろう。
食べてみるとやっぱりカブなんだよなw カブにこんな魅力があったのか
というわけではないし、ひよっとすると同業者だとこうはならないからスゴイと
感じるのかもしれない。しかしさカブなら日本料理のほうがより扱いを良く知ってると思うんだが。

また魚の低温ローストは生臭くてダメだった。調理技術が追いついていない。
肉はまあまあ。正直、これはすばらしいと思う皿はなかった。
まあ一回しか行ってないから何ともいえないが、またあのカブ食わされるかと思うとあまり行く気がしないんだな。
カブは全コースに入っていたと思うし。

ただシェフはイケメンだし慶応卒だし知性とルックスをも備えた注目株とくれは女には別の意味でも魅力があるかもしれん。
0335食いだおれさん2014/03/10(月) 14:33:30.77
俺もレフェルヴェソンスは味や香りで食ってはいかんと思う。能書きとか釣り書きを
楽しむ店かな。
0336食いだおれさん2014/03/19(水) 14:44:28.79
>>1
>妄想で行ったつもりのウソ話とか
>拾った画像と言われても仕方ないような皿画像を
>小出しにするといったみみっちい承認願望行為は
>ドビンゴのフンほどの価値もありませんので
>出す時は自己責任で(笑)
0337食いだおれさん2014/03/19(水) 16:15:09.22
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
0338食いだおれさん2014/03/29(土) 21:24:26.09
大阪住み
フランス料理のビストロでおすすめの店ありますか?
腕のいいシェフっていう
0339食いだおれさん2014/03/30(日) 11:34:58.35
食べログ
0340食いだおれさん2014/05/06(火) 20:24:09.18
シェコモの様子がおかしなかおとになってきた
真っ白でかっこ良かった外観がうんこ色になって料理もまずくなった
S木夫婦が来る店は三流というけれど落ちぶれたわねコモ
0341食いだおれさん2014/05/06(火) 20:32:10.51
@•••••• 外遊中の安倍総理がフランスで日本人が経営しているレストランを訪問したらしいんだけど、
実は2か所の予約をキャンセルさせて押さえていて、片方は直前にドタキャンしたもんだから、
そちらの店主がFBで激怒してた。でも、それってニュースにはなってないようなんだようなぁ
0342食いだおれさん2014/05/15(木) 19:57:48.39
トゥールダルジャン予約したー。楽しみ楽しみ
0343食いだおれさん2014/05/19(月) 01:54:45.55
で、うPまだ?
0344食いだおれさん2014/05/19(月) 10:18:30.93
うぷうぷうるせーな乞食が
お前いっつも言うよなw
0345食いだおれさん2014/05/19(月) 13:42:17.41
食べログで拾い画像乙
0346食いだおれさん2014/05/19(月) 16:09:47.61
名古屋はレベルが高すぎるね
0347食いだおれさん2014/05/27(火) 03:09:05.32
トゥールダルジャンまだー
0348食いだおれさん2014/05/31(土) 00:22:54.91
http://i.imgur.com/JgYFBMK.jpg
0349食いだおれさん2014/05/31(土) 01:38:20.61
で、レシートは?
拾い画像じゃなければ、あるよね
0350食いだおれさん2014/05/31(土) 02:04:03.82
http://i.imgur.com/2GC3RZ0.jpg
0351食いだおれさん2014/05/31(土) 03:48:27.97
わぁ、30分しないうちに即レス素敵
0352食いだおれさん2014/05/31(土) 10:52:59.73
ばーかばーか
0353食いだおれさん2014/05/31(土) 13:43:21.72
僻み根性最悪〜www
0354食いだおれさん2014/06/01(日) 00:01:03.70
来年1月にnomaが一ヶ月休業して
東京で営業するんだって!!!
知らなかった知らなかった
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/event/11657
0355食いだおれさん2014/06/01(日) 10:43:18.77
エグジフ消えるうぷろだ使ってる時点でお察し
0356食いだおれさん2014/06/01(日) 21:39:04.00
鴨尻の裏うpしてみ
0357食いだおれさん2014/06/04(水) 08:44:53.31
 
http://atsites.jp/sate/set/mediation/mediation.html
http://atsites.jp/sate/set/Avatar_set/Avatar_set-1.html
http://atsites.jp/sate/set/Prometheus_set/Prometheus_set-1.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
○○建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://atsites.jp/sate/set/Evangelion/Evangelion.html
http://atsites.jp/sate/set/PacificRim/PacificRim.html
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://atsites.jp/sate/set/BattleLosAngeles/BattleLosAngeles.html
http://atsites.jp/sate/set/District9/District9.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
http://atsites.jp/sate/set/TheWindRises/TheWindRises.html
http://atsites.jp/sate/set/Oblivion/Oblivion.html
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、○○建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-1/correspondence-1.html
http://atsites.jp/sate/set/correspondence/correspondence-6/correspondence-6.html
0358食いだおれさん2014/06/04(水) 09:02:35.15
http://ja.upphotos.net/wp-content/uploads/2013/05/C-BD%E3%81%AE%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC.jpg
http://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2013/04/15f783e9072097965f8b53b05211c891.jpg?fit=667%2C9999
http://www.ubisoft.co.jp/grfs/
 
http://pagead2.googlesyndication.com/simgad/4051158639341703960
http://pagead2.googlesyndication.com/simgad/8042571483557695479
http://pagead2.googlesyndication.com/simgad/2429451328861424452
http://pagead2.googlesyndication.com/simgad/13412288843191272061
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/645/304/ma_09.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/645/304/ma_06.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/645/304/ma_01.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/645/304/ma_08.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/645/304/ma_04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/645/304/ma_02.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=PrKWxQ6D5qk
http://murdered.jp/
 
http://www.jp.playstation.com/ps4/cp/wd/report/01/img/rep01_img_01.png
http://www.ubisoft.co.jp/wd/system/img/system_dri_img_a.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=sFBK_UNogZU
http://www.ubisoft.co.jp/wd/
 
http://www.jp.playstation.com/scej/title/infamous/ss/images/chara_top1_ov.png
http://www.stealthybox.com/wp-content/uploads/2014/02/original.jpg
http://fc09.deviantart.net/fs71/f/2013/184/6/2/infamous_second_son_by_epidemicpandmonia-d6bsn1k.png
http://cdn.us.playstation.com/pscomauth/groups/public/documents/webasset/infamous_mid_img.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=h3jhbqzAAb4
http://www.youtube.com/watch?v=A4F_WZU1t2s
http://www.youtube.com/watch?v=GdfPWMO3tQs
http://www.youtube.com/watch?v=sRmD7lY5g3g
http://www.jp.playstation.com/scej/title/infamous/ss/
0359食いだおれさん2014/07/03(木) 07:13:24.92
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220
0360食いだおれさん2014/07/03(木) 09:39:38.91
でっていう
0361食いだおれさん2014/07/03(木) 16:51:26.19
>>359
病んでますねw
0362あぼーんNGNG
あぼーん
0363食いだおれさん2014/07/11(金) 19:06:02.43
北島亭いってきます
0364食いだおれさん2014/07/13(日) 17:34:07.03
ミシュラン福岡・佐賀特別版でフレンチの星付きは福岡市と福岡県大木町の1つ星
2軒だけ。「食都福岡」なんてTVやグルメ雑誌にもてはやされた福岡市も、この
体たらく。ネットで予約がとれないと評判のGやゴージャスが売りのHが星なし、
KやYといった老舗フレンチ、鉄人の福岡店は掲載さえされていない有様。店舗は
年々増加中だが、本物のガストロノミの舌に応えられるフレンチやイタリアンは福岡
市にはほとんど育ってないってことだね。まあ、和食でも七つ星列車の寿司屋は星な
しだし、期待に違わぬ厳しい結果でしたミシュラン福岡版は
0365食いだおれさん2014/07/14(月) 11:58:32.04
北島亭相変わらず冷温菜メインの魚肉量味共に抜群でしたね。
突き出しは新人さんに任せたのかな。繊細さが全く感じられずでした。
デザートも桃丸まる一個でてきたし…
いやーそざいよくて美味しいけど家かよみたいな(^^;;
入った途端室内がなんともいえない匂いも感じたし。
接客のにいちゃん結構ながいことやってるのに動き悪いし。
北島さんがおじいちゃんになってきたな。
いつまでもお元気でいてほしいです。年1は利用しようかな
0366食いだおれさん2014/07/30(水) 00:41:46.78
デザートが桃丸まる一個ってひどいな!
0367食いだおれさん2014/07/30(水) 02:01:20.92
あれ年1は無いわ。10年ごとくらいで沢山だけど、次、まだやってるかなあ?
0368食いだおれさん2014/08/21(木) 13:47:36.15
今夜のテレビ見ろよ
0369食いだおれさん2014/08/30(土) 22:55:34.98
元コムダビチュードの釜谷シェフが俺のフレンチ神楽坂で働いていると聞きショックを受けたが、
オーグードゥジュールメルヴェイユの松本シェフの後任に就任と聞き嬉しい

2014年9月15日でシェフ松本一平、支配人田中智人は、メルヴェイユを卒業致します
0370食いだおれさん2014/08/31(日) 04:42:16.48
フレンチスレらしい情報乙

こちらも、ネタ提供。
長屋シェフがラールエラマニエールの
エグゼクティブシェフに就任
0371食いだおれさん2014/09/06(土) 18:18:50.37
富山にある三国のオーベルジュ行ってきたけど
料理がひどすぎる。

サービスは地方だとあんなもんだろうけど
とにかく料理のレベルの低さに驚いた。

前菜がフォアグラに生の魚とトリュフのスライスのせた茄子のテリーヌでこれは正直食べれたものではなかった。
ソースがマスタードとタプナード、あとマンゴーだったかな?
食材の組み合わせとして完全に間違ってるとおもう。

メインの料理もこれ塩してるの?ってぐらい味がしないし
なにより焼き加減がロゼではなくて生。
盛り付けも全然センスが感じられない。
デセールもまっ茶とフルーツは合わないように感じたしおいしくなかった。

有名シェフの店ということで連れとディナーにでかけたのですが非常に残念でした。

 
0372食いだおれさん2014/09/09(火) 12:42:08.17
https://www.facebook.com/augoutdujourmerveille

日本橋のオーグードゥジュール メルヴェイユは
松本一平が独立の為退社いたします。

後任のシェフには、元コムダビチュードの『釜谷孝義』を迎え、
新生オーグードゥジュールメルヴェイユが
9月後半よりスタートいたします。
0373食いだおれさん2014/09/16(火) 02:10:54.04
パリスのひらまつは、Chefが、変わりました。
0374食いだおれさん2014/09/21(日) 04:32:13.41
浅草のオマージュのランチに行ってみた
料理は最高、客層と環境は最悪って感じ
椅子の座り心地悪いし、ギャルソンが消えて行く先は食器の音がガチャガチャとうるさい
0375食いだおれさん2014/10/09(木) 00:37:56.21
大阪ブノワが、閉店だって。
0376食いだおれさん2014/11/26(水) 12:28:44.35
>>371
そこのシェフが暴力ふるうもんで
何人も辞めてんだってさ。
美味しいわけないよな。
0377食いだおれさん2014/12/03(水) 13:36:40.13
ミシュラン掲載ラーメン店の食べログとラーメンデータベースの点数

「青葉」      3.56 93.63
「維新」      3.62 95.40
「伊藤(北区)」  4.04 96.95
「伊藤(中央区)」 3.57 90.76
「金時」      3.62 94.02
「好日」      3.55 89.32
「Gottsu」     3.60 88.59
「しながわ」    3.88 91.61
「ソラノイロ」   3.68 96.49
「多賀野」     4.07 96.86
「蔦」       4.10 98.11
「トイ・ボックス」 3.77 95.04
「ドゥエ イタリアン」3.53 86.86
「びぎ屋」     3.69 89.25
「ぶらり」     3.61 92.70
「ブンブンブラウカフェ」3.66 90.94
「金色不如帰」   3.73 98.46
「三藤」      3.54 49.57
「むぎとオリーブ」 3.72 95.35
「麺 えどや」    3.08 58.86
「もりずみ」    3.55 82.30
「やまぐち」    3.74 97.34

食べログの都内ラーメン店1位は圓で4.27。ミシュラン掲載店は蔦6位、多賀野10位、伊藤12位、しながわ20位など。3.60以上のラーメン店が236軒。ミシュラン掲載店で3.60以上が15軒(68%)。

ラーメンデータベースで都内の90.00以上の店は274軒。1位は麺屋一燈で98.91。ミシュラン掲載店としては金色不如帰3位、蔦12位、やまぐち25位などが上位。掲載店で90.00以上は15軒(68%)。

人の好みは様々で面白いですねぇ&amp;#12316;。だからラーメンは楽しい!
0378 【東電 69.8 %】 2014/12/03(水) 23:32:50.19
>>376
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。
0379食いだおれさん2014/12/08(月) 11:42:11.53
昔、ホテルニュー大谷で披露宴をした花嫁です。
3万5千〜のフランス料理で、大好評でしたが、私は殆ど食べていません。
お色直しの間に出され、目には入ることもなく下げられました。
おかしな事に、主人がまだメインデッシュを食べていたのに、
私のフォアグラの乗ったヘレは既に下げられて唖然としました。
お色直しの楽屋裏のようなところで、貧しいサンドイッチを差し入れされましたが
料理を食べ損なった事が未だに悔しくて忘れられません。
お色直しの場所に持ってきてくれれば二分で食べたのにと今も思います。
一体、私のお料理は何処に消えたのですか?
見ていたサービスする人がわざと素早く下げて食べたのかも知れません。
本当に酷いです。
0380食いだおれさん2014/12/08(月) 23:03:23.01
>>379
35000円〜のフランス料理は宴会場のもの?
まさか、俺が過去に10回以上喰ったあのトゥール・ダルジャン?
0381食いだおれさん2014/12/08(月) 23:15:26.26
>>380の者だが連投ですまん…
ニューオータニ東京内のトゥール・ダルジャンは俺がベストフランス料理だけど、YGPのガストロノミー・ジョエル・ロブションは喰いたい気が無い…
主な理由はアラカルトメニューが無い事とサービス料がトゥール・ダルジャンの10%に対して、瓦斯ロブは5%高い15%である事。
瓦斯ロブは親会社がぼったくりピザーラのフォーシーズである点を考えると、フォーシーズは如何にも殿様商売体質だからフォーシーズは大嫌い!!
0382食いだおれさん2014/12/09(火) 10:11:29.72
>>381
クラシックな、フランス料理が、好きなのですか?
0383食いだおれさん2014/12/09(火) 20:33:08.51
披露宴料理とトゥール・ダルジャンは別
0384食いだおれさん2014/12/09(火) 20:55:49.33
>>382
普段は大衆イタリアン食堂大福等のリーズナブルな店を利用してるけど、フランス料理に限っては、やっぱり伝統的な正統派路線のトゥール・ダルジャンが一番好きです!!
パリのエスプリに忠実な薫り高い味、クラシックな内装、隅々まで行き届いたサービスで大満足だから日本のグランメゾン中では安心です!!
>>383
披露宴料理は宴会場の物だとの事なので安心した…
これからもトゥール・ダルジャンを利用するわ…
0385食いだおれさん2014/12/10(水) 03:24:13.44
>>379
何が酷いのかわからん。
花嫁が披露宴で料理を味わえるとでも?
俺なんか、同級生の結婚式のほとんどが司会。
学生結婚した同級生の司会をしてやったのが運の尽き。
生まれて初めて出た結婚式が司会だぜ?
余りに評判が良くて、大して親しくもない同級生からも頼まれて司会。
ニューオータニもエドモントも料理を楽しみにしていたのに碌に食べたこと無いわ。
俺の結婚の時はヌキテパでやったけどな。
0386食いだおれさん2014/12/10(水) 03:26:44.58
>>384
俺にとっては高橋シェフの時のアピシウスがベスト。
こてこてだよ。濃いよ。食べてる方がフォアグラになりそうだよ。
でも旨いんだよ。ソルベまで濃いんだよ。
0387食いだおれさん2014/12/10(水) 20:11:20.54
>386
アピシウスwww
家系ラーメンでも食ってろw
どんな舌してんだよ
0388食いだおれさん2014/12/10(水) 20:21:23.77
>>386
トゥール・ダルジャンも味はこてこてだな…
食べる機会の多い河カマスのクネル・アンドレテライユや幼鴨のローストもそうだが、とくにデザートの薫り高い味は半端じゃないな…
モダンフレンチとは違う、パリのエスプリに忠実な味が最高!!
0389食いだおれさん2014/12/10(水) 20:28:23.50
連投ですまん…
今はオータニ大阪のサクラのエグゼクティブシェフやってるけど、ドミニク・コルビの時代はパリのエスプリと和の感性とのコラボは印象的だった〜
でも、俺的にはフィリップ・ジェゴがエグゼクティブシェフの時代が最高だったなぁ〜
0390食いだおれさん2014/12/13(土) 00:33:39.91
>>387
お前の財布では行けないという表明をわざわざしなくてもいいんだよ。

>>388
そんなことはない。ポール・ボキューズの衝撃は皆斉しく味わっただろ。
0391食いだおれさん2014/12/13(土) 04:04:02.74
妄想レストラン乙
0392食いだおれさん2014/12/13(土) 11:28:12.76
ロオジエ二つ星は業界的に既定路線なの?
0393食いだおれさん2014/12/15(月) 23:52:30.57
>>387は、>>386にある「高橋」が誰だかわからなかったんだな。
0394食いだおれさん2014/12/16(火) 01:38:50.06
カレーは高橋
0395食いだおれさん2014/12/17(水) 20:58:49.36
まあ、おれもアピシウスは旨いと思ったことが無い
3回しか行ったことないけど
0396食いだおれさん2014/12/26(金) 23:34:04.16
 フランス料理店を運営するひらまつは25日、日本料理事業に参入すると発表した。2015年2月に高級料亭「高台寺土井」(京都市)の土地と建物を約16億5千万円で取得し、
同店を本店として10年間で国内に5〜6店を出す計画。海外への展開も視野に入れる。
高台寺土井は八坂神社など寺社が点在する京都市東山区にある。1907年に建てられた本館を持つ老舗料亭で、客単価は2万〜3万円。接待や結婚披露宴に使われるほか、訪日外国人からの人気も高い。
ひらまつは運営会社の高台寺土井(同市)と連携して料亭を経営する
0397食いだおれさん2014/12/29(月) 22:38:25.85
フランスで星つきの店の日本支店の格付けしてみる
3 ブラスとガニエール 本店のエスプリ 
  ロビュション フォーシーズ
2 平松とリル 三菱
  トロワグロ ホテルのスタッフ
1 ブシェ 結婚式場
  デュカス セカンドライン
0 ブシェとケイスケ 笑

ルドワイヤンに着任したヤニックあたりと提携すればいいのに。
03983972014/12/29(月) 22:52:55.83
すまんが平松とリルは1です。
トゥールダルジャンは1ですね。
ボキューズは本店は食べたら3つ星と
仕方なく評価せざるを得ないのですが
日本ではなんとも言えません。
0399食いだおれさん2014/12/30(火) 01:31:36.29
日本語でおk
0400食いだおれさん2014/12/30(火) 04:33:28.34
でも、日本のトゥール・ダルジャンは何時行っても完璧なサービスで大満足であるから、ザガット・サーベイ東京のレストランのサービス部門でつねにNo.1を獲得出来る実力は評価すべきです!!
0401食いだおれさん2014/12/31(水) 18:28:09.30
>>374
マジで?
6年くらい前行った時は自分の家でで造れるレベルの味だったけど変わったのか?
なんで星とった滅茶苦茶不思議だった俺でも星とれるじゃん感じ
0402食いだおれさん2015/01/05(月) 22:36:19.12
>>395
言うだけなら何でも言えるわ。まさか何の証拠も無しに行ってるんじゃ無いよな?
俺が小学生の時の弁当はアラン・デュカスに頼んでたけどな。
0403食いだおれさん2015/01/06(火) 14:28:48.22
レシートうp汁
0404食いだおれさん2015/01/06(火) 21:55:24.70
みなさん税込み年収2,500万くらいですか?
すごく贅沢をされていますね
もっと稼いでいたならすみません
0405食いだおれさん2015/01/09(金) 13:35:33.57
アメリカ】フォアグラ禁止法に違憲判断、2年半ぶり解禁 - カリフォルニア州 [15/01/09]&copy;2ch.net

1 :ゆでたてのたまご ★ 転載ダメ&copy;2ch.net:2015/01/09(金) 13:02:45.48 ID:???カリフォルニア州のフォアグラ禁止法に違憲判断、2年半ぶり解禁
【AFPBB News】 2015/01/09 11:51

【1月8日AFP】米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)郡の連邦地裁は7日、フォアグラの
提供を禁じた州法は違憲であり撤廃すべきだとの判断を下した。州法撤廃を求めてきた地元レストランの店主は
「明日にもメニューに戻す」と話している。
カリフォルニアでは州議会が2004年、生産方法が残虐だと批判されているフォアグラをレストランで提供する
ことを禁じる州法を可決。生産者への配慮として設けられた7年半の準備期間の後、2012年7月1日に
施行された。
州法では、フォアグラを提供したレストランに1000ドル(約12万円)以下の罰金を科すと定めている。また、
アヒルやガチョウに強制的に餌を与えるフォアグラ生産方法や、こうした方法で生産された州外産フォアグラの
販売を禁じている。
これに対し、カナダ産フォアグラを販売する米生産者組合と米国内最大の
フォアグラ生産者ハドソン・バレー・フォアグラ(Hudson Valley Foie Gras)は、州法の撤廃を求めて
カリフォルニア州を提訴していた
0406食いだおれさん2015/01/11(日) 06:10:34.01
東京 渋谷にある小籠包茶樓チャイニーズファン という店
残念な小籠包 干からびた生ハム
繁華街の渋谷に立地しているのに、店内はガランとしており、客はほとんどいない。
珍しく隠れ家的な店かなっと期待して来店したが、イマイチすぎてガッカリした。
小籠包は小ぶりでトリフ入りなど西洋との折衷を目指している様子。
バルセロナに出店する予定もあるようだが、メニューは空回り気味。
なぜかスペインのハモン(生ハム)があったので注文したら、
油が酸化していてとても食えたシロモノでなかった。
切れ味の悪いナイフでズコズコと切り取られたハムは見るからに舌触りが悪く、
これでよく客から金を取れるなと呆れるばかり。
ここのオーナーは西洋かぶれなのか?いい加減な知識で客をバカにしている。
もうコリゴリ。
小籠包茶樓チャイニーズファン 渋谷 もう2度と行かない。
0407食いだおれさん2015/01/11(日) 08:20:00.18
>>395
おお 同じ舌の人がいた
2回目で田中康夫の底浅さを感じたお
0408食いだおれさん2015/01/11(日) 16:01:16.24
チョッパリあわれwww



★「国民1人当たりの所得、2017年に韓国が日本を追い抜く」(米ムーディーズ)

★国際通貨基金(IMF)は、2019年に追い抜くと予想


いずれにしても、オマエラを乞食あつかいしてやるからなwww
楽しみにしてろw 乞食予備軍どもwww
0409食いだおれさん2015/01/11(日) 19:23:24.69
マキシムドPはいまいちだった
銀座界隈で最低ランクの店かな?
0410食いだおれさん2015/01/13(火) 21:53:55.36
>>407
小学生でもやらない自演のお粗末さwww
だーかーらー、行っても無いのに行ったことに出来るのがネットな。
俺、医師免許も持ってる弁護士で、女房は宝塚出身のMで、愛人はミス青学な。
しかし、お前、アピシウスの何を知ってるんだ?wwww
アピシウスを語る時に必ず触れなきゃならないことが全く出てない時点でホラ吹き小学生とわかるんだがwww
0411食いだおれさん2015/01/14(水) 02:48:22.84
ロオジェはよく行くんでしょ。
0412食いだおれさん2015/01/15(木) 05:07:14.93
>>407
ランチで酷い鴨食わされて、ディナーは旨いのかと思い行ったらたいしたことなく。
たまたまかと思いディナーにもう1回行ったんですが結局高評価の意味がわからず。
みんな豪華な内装にやられてるだけじゃないのかとw
まあレストランは相性ですよね。。

>>410
なぜそんなに他人が実際に行ったかどうかが気になる?
嫉妬はみっともないぜ。
君が嘘と思うならそれでよい。おれには関係無いことだ。
ちなみにロオジエにも3回だけ行ったことがあるw
旨かったけど、デザートにほとんど興味が無いのでまた行こうとは思わない。
0413食いだおれさん2015/01/17(土) 06:31:41.12
レシートは?
0414食いだおれさん2015/01/24(土) 02:55:55.21
>>412
だから、行ったことも無いのにディスるバカがお前だろ?
昼と夜と都合2回行ったというのがお前の寄りかかるホラなわけね?
で、総額は幾らだった?
支払いは何でした?
ワインは何を飲んだ?
ソムリエは何人いた?
どこの席だった?
で、相変わらずお前は答えてないんだが、アピシウスを語る時に必ず触れなきゃならないことが全く出てない。
0415食いだおれさん2015/01/24(土) 14:02:01.14
シェ・コモは昔の白壁が良かったのにえげつない黄色い壁になっていて幻滅した。
味も昔は美味かったけど、先日行ったらすんげーまずくなっててびっくりした。
あのあたりでは有名なのんべのS木夫婦が出入りしてたからもしや・・・とは思ったけど
案の定落ちるとこまで落ちたな。あの夫婦の味覚は三流だからw
0416食いだおれさん2015/01/24(土) 23:48:17.48
行ったならレシートうp

自分の金で行ったなら
レシートあるよね?
0417食いだおれさん2015/01/25(日) 12:08:33.58
高いわ
http://imgur.com/qRz7JYX
0418食いだおれさん2015/02/12(木) 20:09:41.53
ロオジエ、顧客には丁寧親切
0419食いだおれさん2015/02/14(土) 13:22:34.69
レシート画像は?
0420食いだおれさん2015/02/14(土) 22:35:17.13
は?
0421食いだおれさん2015/02/15(日) 03:08:11.55
416
0422食いだおれさん2015/02/15(日) 17:43:27.68
>>414
必ず触れなきゃならないことってなに?絵?
行ったことないけど必ず触れなきゃならないものがあるレストランて???
0423食いだおれさん2015/02/15(日) 21:54:55.36
>>422
ドアかと思ったが開けてくれるし、正解はカトラリーだな。
0424食いだおれさん2015/02/16(月) 20:56:01.04
レシートだよ
0425食いだおれさん2015/02/17(火) 00:10:40.64
>>423
ぜったい触れなきゃならないカトラリーってなんやねーん!プラチナか!
0426食いだおれさん2015/02/17(火) 00:13:57.60
>>422
そんなこともわからないのか。
画とかアホか。
だったら、行きつけのレストランのシェフに聞け。
知らない筈がないからな。
0427食いだおれさん2015/02/17(火) 00:52:54.18
>>426
もったいぶってるなw
食材ならトリュフ、海亀などどれもぜったいに触れなきゃならないわけじゃないしな。料理法?
ぜんぜんわからんがもったいぶるほどのもんかね?
0428食いだおれさん2015/02/17(火) 03:47:32.45
だからレシートだよ
0429食いだおれさん2015/02/17(火) 21:19:36.47
今の時代は静止画だといくらでもゴマカシがきくからね
これからは動画をうpだよ動画をね
0430食いだおれさん2015/02/18(水) 05:20:20.48
とりあえずレシート
0431食いだおれさん2015/02/18(水) 09:31:35.22
まさかオリーブじゃないよな?突き出しを必ず触れなきゃならないなんてアホすぎるしな。
0432食いだおれさん2015/02/19(木) 21:26:14.11
生後4カ月長女を虐待
https://www.youtube.com/watch?v=af2qcl4C9kc
あなたには彼らを救える
https://www.youtube.com/watch?v=hbWhTZv3-jU&;feature=youtube_gdata_player
生命の叫び
https://www.youtube.com/watch?v=43IAfDwFepA

人間も動物も虐待してはいけない。
0433食いだおれさん2015/02/20(金) 02:12:35.69
妄想日記はいいから
来店の証拠、レシートを出してから話せ
0434食いだおれさん2015/02/22(日) 23:27:52.64
>>427
もったいぶってると思うのは、お前が“知らない”からに過ぎないww
巨人に入団する選手が「川上? それ誰っすか?」ってwww
食材とかアホかwww
だーかーらー、お前の行きつけの店のシェフに訊け。
すぐに答えてくれるわ。
0435食いだおれさん2015/02/23(月) 05:28:46.01
レシート
0436食いだおれさん2015/02/23(月) 08:46:30.17
>>434
その例えはアホだろw
0437食いだおれさん2015/02/23(月) 13:35:42.61
http://i.imgur.com/4O5EWSv.jpg

>某グルメブログからの、拾い画像。


>ここ三ツ星レストランのロブションだよ。

>ジャケット着用のドレスコードなんだが
>中国土人は、ユニクロシャツで来店して
>終始、大声でチュンチュンと会話
>あげくに、立席して撮影大会だって。
0438食いだおれさん2015/02/23(月) 22:44:06.16
>>434
巨人を語る際に必ず川上に触れなきゃならないのかwwwお前アホやろw

アピシウスに限らず必ず触れなきゃならないもんのあるレストランなんかねーよwお前の妄想の中だけだアホww

しかし川上ってwお前ジジイだろww
0439食いだおれさん2015/02/26(木) 00:02:40.89
金曜日に会社帰りに彼女と、フランス料理を食べに行きます。
その店にはドレスコードがあるらしく、どの程度の服装で行けばいいのか。
タキシードを着るほどのようなお店ではないと聞いておりますが、
彼女のサプライズのために詳しくは教えてくれませんでした。
スーツで行けるとは思いますが、シャツは真っ白なシャツじゃないとダメかな?
ストライプとかカラーシャツとかはダメかな?
価格は1人2万円くらいで、シェフはたまにテレビにも出てる人です。
0440食いだおれさん2015/02/26(木) 00:09:02.11
お前の彼女?

http://i.imgur.com/bzrt6ci.jpg
http://i.imgur.com/FxPp3Vh.jpg
http://i.imgur.com/sqywzLb.jpg
0441食いだおれさん2015/02/26(木) 00:19:54.99
>>439
タキシードを着る店ww
0442食いだおれさん2015/02/26(木) 03:41:08.25
>>439
普通に綺麗目な格好でジャケット着てりゃ良いよ
変に気合い入った格好してると悪目立ちするぞ
店の名前分かってるなら、店内写真でも検索してみれば?
要はその場の雰囲気にマッチする格好なら良いんだよ
0443食いだおれさん2015/02/26(木) 20:55:19.37
レシートなんて捨てたし…
0444食いだおれさん2015/02/26(木) 21:14:58.03
帝国ホテルのレ・セゾンに家族で行ってきたがコース5皿は多すぎだった。うまかったけど減らせば良かった。前菜とメインで3皿でいいな。けど食べ盛りの息子はパン食いまくってなんとか満腹って感じだったけど。
0445食いだおれさん2015/02/26(木) 22:36:01.38
>>439
タキシードなんて着るような店は日本に一桁か十数件しかないと思うけど。
会社帰りなら普通にスーツ姿で入ればいいと思うけど。
そんなお店は1人2万円で済むかな。
俺なんてリクルートスーツに白シャツに千円の安物靴で行くけどね。
0446食いだおれさん2015/02/26(木) 22:37:43.30
石川ライブラリw

http://www.freezepage.com/1380667101BBXXWJLYDD
http://web.archive.org/web/20051228133950im_/http://diary7.cgiboy.com/0/yuhtoishikawa/2005,12/113466659932067.jpg
0447食いだおれさん2015/02/26(木) 22:50:22.10
>>445
タキシード着る店なんてあんのかよw
店の人間かと間違われるだろw
0448食いだおれさん2015/02/27(金) 00:31:21.20
>>439
「ドレスコード」って、、どんなドレスコードか聞いておかないと意味がないでしょーにw バカップルだなw

パーティでは「デニム」なんてのもあったし、個々に勝手に決めればいいことだから何だってありえる。
レストランのドレスコードなら普通は、「ネクタイ着用」「上着着用」「スマートカジュアル」「カジュアル」
「短パンサンダルNG」 なんてとこ。
「フォーマル」や「セミフォーマル」はパーティやクルーズ船くらいなもん。普段のレストランではまずない。
0449食いだおれさん2015/02/27(金) 01:50:39.42
>>443
はいはいレシート捨てた捨てた
0450食いだおれさん2015/02/27(金) 02:11:39.12
>>447
今は知らんけど、昔のマキシムがそうだったみたいだなw
0451食いだおれさん2015/02/27(金) 02:46:51.74
>>448
バカップルは言い過ぎだろ
普段あまり行かない人はドレスコードの種類なんか分かってないんじゃないの
ドレスコード=フォーマルorセミフォーマルくらいの認識なんじゃねーの
0452食いだおれさん2015/02/27(金) 23:28:14.99
サプライズデート、どうなったんだろう
0453食いだおれさん2015/02/28(土) 07:53:34.27
石川氏の主張
http://megalodon.jp/2015-0227-2334-59/kitaharak.exblog.jp/7970775/
子供の殺人・性犯罪被害9割以上が親のしわざ。変質者年都市伝説のせいにするなよ!
 何が“街では変質者に気をつけろ”だ!ほとんど9割以上親がぶっ殺してんじゃねーか!!!!!(怒)いい加減な事言うなよ!!!


石川氏の過去レス
http://www5.plala.or.jp/seiken/bbs/14.html
[648] 少年のおちりは美しい…… 投稿者:石川 猶人 投稿日:2002/02/24(Sun) 14:06:08
 少年のペニスは美しい。しかし、おちりもまた美しい。あぁ生きてて良かった。人間、続けますか。
http://homepage2.nifty.com/kazemita-freaks/
ngy2003n040.ppp.infoweb.ne.jp
0454食いだおれさん2015/02/28(土) 23:50:47.41
>>436>>438
アホはお前だろwwww
例示に於ける同定が理解出来ないことの意味すらわからねえバカってwww
何の為に例示を示すかわからんバカw
similarityはディスクールに依存するから、お前がタメされた結果、バカを露呈www
つまり、お前はディスクールを持ってないバカってことが導かれたわけww
お前が俺の言葉の受け売りをレストランで言うよな。
得意げに話すお前に皆が冷たい視線。
「それって、シズオじゃなくてエスコフィエ」
お前の程度はその程度ってこと。
アピシウスを贔屓にする客は、まず何に惹かれたかもわからないバカww
つまり、お前の頭はからっぽで、ネットで検索したことしか言えない、わからないwww
親切すぎる俺が、お前と懇意のシェフに訊いて見ろ、すぐにわかるからと教えてやっているのに言えないww
ってことは、懇意のシェフすらいないバカガキwww
ま、アピシウスに行ったこともないのに行った振りのクズだからしょうがねえかwwwwww
0455食いだおれさん2015/03/01(日) 08:11:32.17
レシート出してからいえ
0456食いだおれさん2015/03/01(日) 16:21:30.60
>>454
ひえ基地外w
内容もメチャクチャw
アピシウスを贔屓にする客はこんな基地外ってことが晒されました。めでたしめでたしw
0457食いだおれさん2015/03/02(月) 00:43:55.49
日本平で開催するイベントに行く人いる?
0458食いだおれさん2015/03/03(火) 12:06:06.13
料理画像なし
レシートなし

本当に利用したならば
持って帰るメニューもある

なーんもないのは
脳内体験だから?
0459食いだおれさん2015/03/03(火) 12:17:23.53
食べログで拾ってきたレシート画像w
http://i.imgur.com/kgZJ5fa.jpg

料理はさておき、デザートが弱い
日本橋にある姉妹店の方がコスパいい
0460食いだおれさん2015/03/05(木) 00:24:05.57
>>456
ひえっ、ド低脳w
内容が滅茶苦茶に見えるってことは、お前がバカってことw
意味わかる?
お前は、まともな脳味噌を持ってないってことだ。
何回も同じことを言わせるな。
どうして受験に国語とか現代文という課目があるんだ?
この簡単な問題に答えられないバカ頭がフランス料理なぞ100万年早いわww
お前がバカなのはもうようくわかったから、恐ろしい程の親切心を見せてやっているんだぞ?ww
お前の行きつけの店のシェフに訊いて見ろとな。
ところがそれすら出来ないということは、お前が、行きつけの店すら持ってないということを露わにしただけだったなw
おい、ドクズ、お前のレスを世間では何と言うか知っているか?
負け犬の遠吠えって言うんだよw
「めでたしめでたし」だとwww
余りの知能の低さに腹筋が攣るほど笑わせてもらったぞwwwww
えーと、「負け犬の遠吠え」または○○な。
一つ目の質問の答とこの○○の答を書いておけ。
逃げることしか出来ないクズだろうけどwww
0461食いだおれさん2015/03/05(木) 10:37:16.94
>>460
基地外おじいちゃんきたーw
しかし一貫性がないレスだなー。なにが言いたいのか伝わらないよ。おじいちゃんなのに子供の悪口みたいw 長文なのに残念!しかもレス遅w

こんな基地外おじいちゃんに贔屓にされてアピシウスも迷惑だねw またアピシウスの格が下がったな。お店に迷惑かけてる自覚は無いんだろうなー
それともアピシウス下げのステマなのかなー
0462食いだおれさん2015/03/05(木) 10:55:15.73
>>460
ちょっとまじめにレスするが、他のシェフに聞いたって「料理とワイン」としか返ってこないと思うんだが、まさかまさかワインじゃないよな。
アピシウスはワインの品揃えがすごいってのは知ってるが、下戸のひとだって多くいる。レストランを語る際に必ずワインに触れないといけないなんてことはありえない。だからワインはまっさきに考えから外したんだが。
0463食いだおれさん2015/03/06(金) 07:25:43.20
はじめまして。

お客様にA.O.P(旧A. O. C)の意味や価値について
ご説明さしあげてもなかなかうまくいかず
は?みたいな顔されてしまうんですが
何かいい方法はないでしょうか?

四の五の置いといてとりあえずイイモノみたいな
乱暴な説明はしたくないし
かといって大げさすぎる説明も嘘と変わらない
気がします

みなさんのお店や過去に行った店で
こんな説明を見た聞いたってのがあれば
ゼヒ参考にしたいです
0464食いだおれさん2015/03/06(金) 07:27:11.33
>>463
失礼 463です。
ちなみに僕はレストランや商品小売じゃないです
悪しからずです
0465食いだおれさん2015/03/07(土) 12:27:07.01
石川氏の主張
http://megalodon.jp/2015-0227-2334-59/kitaharak.exblog.jp/7970775/
子供の殺人・性犯罪被害9割以上が親のしわざ。変質者年都市伝説のせいにするなよ!
 何が“街では変質者に気をつけろ”だ!ほとんど9割以上親がぶっ殺してんじゃねーか!!!!!(怒)いい加減な事言うなよ!!!


石川氏の過去レス
http://www5.plala.or.jp/seiken/bbs/14.html
[648] 少年のおちりは美しい…… 投稿者:石川 猶人 投稿日:2002/02/24(Sun) 14:06:08
 少年のペニスは美しい。しかし、おちりもまた美しい。あぁ生きてて良かった。人間、続けますか。
http://homepage2.nifty.com/kazemita-freaks/
ngy2003n040.ppp.infoweb.ne.jp
0466食いだおれさん2015/03/09(月) 05:44:00.59
レシートは?
0467食いだおれさん2015/03/09(月) 11:26:02.70
1:名無しさん@おーぷん:2015/01/25(日)17:19:10 7W5

コース予約していて案内され席に着く

隣の客が池沼でウーウーうるさい

席変えるか隣の客を帰らしてくれと頼む

それはできないと言われる

ならこの後の料理全部キャンセルで、帰るわと伝える

キャンセル料請求される←今ここ


これレストラン側が悪いよな?
てか中学生が入れないのに池沼が入れるっておかしくね?
0468食いだおれさん2015/03/13(金) 01:11:59.90
>>461
バカはバカしか書けない。当たり前だなww

>>462
お前の想像はどうでもいい。
スーパーの前で「千枚漬け売ってないな」と勝手な想像をするバカがお前だ。
糞みたいな脳味噌の連中を相手にしてもしょうがないが、これだけヒントを与えてもどうにもならないというのは
一体ものを考えるということがどういうことなのかを全く知らないということだろう。
銀行には2種類ある。
と聞いて、ではどんな2種類だか言ってみろ。
正解は複数だ。
これほどのヒントは無いだろう。
0469食いだおれさん2015/03/13(金) 18:06:05.56
正解は


レシート
0470食いだおれさん2015/03/13(金) 18:28:27.45
>>468
基地外ジジイ遅えよ。痴呆のうえに遅漏だなw

ジジイの妄想はもういいわ。アピシウスを語る上で必ず触れないといけないことなんてないからな。千枚漬けでも食ってろw
しかし千枚漬けって笑かすなージジイはw

ところでオレは>>422だけど>>412じゃない。アピシウスは行ったことないが、必ず触れないといけないって何だ?って思って基地外につきあってる物好きだw

しかしアピシウスはこんな基地外ジジイが贔屓にする店かー。

「これほどのヒントは無い」ドヤ顔。

ガハハハハ!恥ずかしくないの?
こんなみっともない基地外がいるなんてアピシウスには行く気しねえぜ。笑いを堪えるのに必死でメシ食えねーよw
0471食いだおれさん2015/03/15(日) 10:41:36.80
明日やで

第4回公判♪
○事件番号平成26年(ろ)第77号
○平成27年3月16日(月) 13:30開廷
○名古屋簡易裁判所2階 201号
(前回と同じ法廷です♪)

石川が証言台であうあうあ〜(^p^)するでぇ
0472食いだおれさん2015/03/30(月) 23:29:02.09
>>470
ド低脳は書く文章もド低脳だなwww
アピシウスに行ったことないと、他人のフリでニゲかよwwww
あー、クズのやることってwwww
逃げてる人間が、なーにエラそうにしてんだ?wwww
別にお前がアピシウスに行ったかどうかなんてどーでもえーわwww
どーせ、いったことのあるフレンチなんてただの一軒も無いんだろうからなwww
何で、こんな簡単なことが出来ないんだ?
え? ド低脳児www
お前の行きつけの店のシェフに訊いて見ろとな。
ところがそれすら出来ないということは、お前が、行きつけの店すら持ってないということを露わにしただけだったなw
おい、ドクズ、お前のレスを世間では何と言うか知っているか?
負け犬の遠吠えって言うんだよw
「めでたしめでたし」だとwww
余りの知能の低さに腹筋が攣るほど笑わせてもらったぞwwwww
えーと、「負け犬の遠吠え」または○○な。
一つ目の質問の答とこの○○の答を書いておけ。
逃げることしか出来ないクズだろうけどwww
銀行には2種類ある。
と聞いて、ではどんな2種類だか言ってみろ。
正解は複数だ。
これほどのヒントは無いだろう。
ひとつも答えることが出来ないド低脳児wwwww
0473食いだおれさん2015/03/31(火) 01:05:09.53
>>472
で?
0474食いだおれさん2015/03/31(火) 15:49:45.56
レシート出せ
0475食いだおれさん2015/04/03(金) 01:21:28.42
>>472
ジジイみっともないw

そしてスルーw
0476食いだおれさん2015/04/03(金) 09:49:48.12





0477食いだおれさん2015/04/03(金) 23:58:59.03
俺の結論

@フレンチは名古屋>>>>>>>>>>>>>>東京

A喫煙しても味覚が衰えないのが真の天才
0478食いだおれさん2015/04/04(土) 09:01:46.37
>>477
だよね。名古屋は料理五輪でも大活躍だよね。
0479食いだおれさん2015/04/04(土) 23:04:47.84
名古屋なんて行ったことねーからどーでもいー
0480食いだおれさん2015/04/05(日) 18:19:21.60
味噌ソースか?
0481食いだおれさん2015/04/11(土) 12:50:55.20
マダムトキに訳あっていくことになってさ
あそこいまどう?
0482ゲイ撲滅委員会2015/04/16(木) 18:02:29.36
最近、神戸で超有名なフレンチレストラン「オルフェ」が閉店してしまったのが残念だった。「オルフェ」が閉店する位なら、代わりに【かぶる君】と言う二次元アンチ&三次元男子スポーツ選手萌えヲタクの真性ゲイ野郎が他界して欲しかったのになあ。
0483食いだおれさん2015/04/21(火) 16:03:49.21
最近五反田の大衆フレンチにはまってる。
お店が多いから競争していて、なかなか良いね。
0484ゲイ撲滅委員会2015/04/21(火) 18:10:07.67
俺も京阪神地区でのフレンチ又はイタリアンレストランには割と興味があるが、あの【かぶる君】の場合だと、それらの店内で提供された料理を見る際に「料理の盛り付けが二次元っぽい」とか言ってちゃぶ台返しして大発狂しかねないかもねw。多分。
0485食いだおれさん2015/04/21(火) 18:53:28.21
フランス料理かなにかで一度口に入れたものをだしたらいけないマナーだから
梅干とかも出せないって聞いたことがあるんですが、
魚の骨とかどうするんですか?
0486食いだおれさん2015/04/21(火) 22:12:08.84
>>475
結局逃げることしか出来ないクズかw
やっぱりとしかいいようがないわ。
お前、自分の置かれている立ち位置が全く理解出来ないのか。
いいか、今立ち現れているフェーズとは、お前の無知が露呈しているだけなんだぞ?
ウサイン・ボルトを知らない人間がこう言う。
「100mを10秒を切って走る人間なんているわけないね」
これに対して、ウサイン・ボルトの名を挙げることに意味はあるのか?
意味は無い。その理由は二つ。
一つ目は、バカを只で利口にして差し上げてしまう大サービスが行われてしまうということ。
二つ目は、その程度のバカに真なる情報を与えてやっても豚に釘、暖簾に念仏ということ。
そのバカにボルトという名を教えてやっても、次に現れるステージに一緒に上ることはない。
こちらは陸上の話がしたい、一流のアスリートの何たるかの話がしたい。
だが、ボルトの名すらしらないウスラバカに、ボルトという存在を知らしめても、永遠に同じ土俵での相撲は取れないということだ。
お前は、アピシウスをアピシウスたらしめた理由を知らない。
つまり、ボルトの何たるかを知らない。
そしてそれはお前が無知で、さらにバカで礼儀知らずでクズだと言う事実を指し示すだけのことなわけだ。
お前がぎゃあぎゃあと、自分が知らないという事実に正当性を持たそうと騒いでもオレは鼻で笑うだけだ。
何故ならこの話題を共有できるフレンチクイジーヌ愛好者の友人は多々いる訳だし、万が一(まさに万が一だが)、
これを知らないという状態を謙虚に白状するほどの理性を持ち合わせているなら、オレが出したヒントで十分な正解を得られるという訳だ。
0487食いだおれさん2015/04/21(火) 23:36:27.41
はいはい
わかったから
来店した証拠



レシート



出せ
0488食いだおれさん2015/04/22(水) 08:50:13.47
>>486

www

ちいせえw




スル〜w
0489食いだおれさん2015/04/23(木) 05:49:01.64
レシート
0490食いだおれさん2015/05/10(日) 17:12:01.40
いま、フレンチで一番勢いあるのは
東のLEffervescence
西のHAJIMEかな
0491食いだおれさん2015/05/11(月) 13:40:09.95
いいから、レシートだせ
0492食いだおれさん2015/05/11(月) 15:35:05.44
チビはこまけえなぁww
0493食いだおれさん2015/05/11(月) 16:16:33.81
食べログでレシート画像探せ!
0494食いだおれさん2015/05/16(土) 11:19:30.97
>>490
西なら福岡の総州
0495食いだおれさん2015/05/20(水) 00:50:06.31
レフェルぜんぜん予約できないぞランチなのに。
一ヶ月先になっちまったw
0496食いだおれさん2015/05/20(水) 10:46:54.31
>>495
これど池
0497食いだおれさん2015/05/21(木) 12:35:12.32
>>496
アホか。
0498食いだおれさん2015/05/22(金) 01:17:31.11
COREDO日本橋の店、どこがアホなんだ?
コスパ最高じゃないか?
0499食いだおれさん2015/05/22(金) 12:25:05.34
レフェルは彼女が気に入っててお祝い事で行くの。コレドなんかお呼びじゃない。

COREDO日本橋は新しいだけのよくある雑居ビルのイメージ。ファミリー向けで騒がしくてわざわざデートで行く気にならんわw
0500食いだおれさん2015/05/23(土) 02:10:31.20
お祝い事で、やっすーいランチ
もとい、コスパの良いランチですね。

地下の個室はトイレが近いから
なんとなく嫌な感じ。

フロアの半個室がオヌヌメ
0501食いだおれさん2015/05/23(土) 05:42:42.90
コレドの倍ぐらいだけどコスパはいいよねw
辺鄙な場所でコスパバランスが絶妙w

コレドの店はビルの外から入るのか。だったらデートでもいいかもな。あのビルの喧騒は萎える。

前回が半個室だったしランチだから窓際のほうがいいな。
0502食いだおれさん2015/05/23(土) 07:35:31.64
ユニセフ鶴舞公園緑化センター誹謗中傷サイト
my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/
石川猶人=アラモード北原=インフォガー

少年のおちりは美しい…… 投稿者:石川 猶人 投稿日:2002/02/24(Sun) 14:06:08
久方ぶりにお邪魔致します。先週のことなのですが、いよいよ閉園を迎えた横浜ドリームランドに
行って参りました。別に私は遊園地マニアでもなんでもないのですが、ただそこの遊園地の
【室内遊技場】には、30年前のエレメカやピンボールが堂々と置いてあって、OLDゲームファンに
とってはかなりサプライズなスポットでもあったのです。
 そこで画面のイカれた「ムーンクレスタ」とか10円玉をイヌにくわえさせて駄菓子もらう
エレメカとか、ノスタルジックなマシンたちに色々浸っているうちに尿意をもよおしてきたので、
男子トイレに入ってびっくり!小3ぐらいのオトコノコが、なんとズボンもパンツも全部ずりさげて、
おちり丸出しでオシッコしてるぢゃありませんか!そのおちりの柔らかそうなライン!丸みを帯びた
美しいふくらみ!あぁ触りたい!むしゃぶりつきたいっ!そのコはオシッコを終えておチンチンを
振る動作を見せ、さらにぴちぴちトランクスとハーフパンツをずりあげる動作もしっかり見せて
くれたあと、私の熱い視線を気にしながら、男子トイレを後にしたのでした。

 少年のペニスは美しい。しかし、おちりもまた美しい。あぁ生きてて良かった。人間、続けますか。
0503喰みる豚2015/05/25(月) 23:45:19.46
フォーシーズンズホテル MOTIF
食べログに色々書いたら削除された。

しかも、店舗情報丸ごとだよ。

「フォーシーズンズホテル MOTIF」で
検索してみて。
0504食いだおれさん2015/05/27(水) 21:49:12.97
The Worlds 50 Best Restaurants
85 LEffervescence
86 HAJIMEかな

タイヤ屋なんてアテにならんな
0505食いだおれさん2015/05/27(水) 22:37:56.65
あてにならないのは
お前のほうだろ?

行ったことあるなら
レシート画像出せよ。
0506食いだおれさん2015/06/07(日) 15:38:09.27
以前はモナリザの食べログ評価は
3以下は載せないではねられてたのに
ここ数年は載せてるんだね。
経営がくるしいのかな?
0507食いだおれさん2015/06/08(月) 08:48:05.61
いいからレシート



おまえらは、モンプチ舌平目でも食ってろ
0508食いだおれさん2015/06/08(月) 21:37:23.46
メルヴェイユ、いきなりの閉店。
0509食いだおれさん2015/06/09(火) 10:39:09.36
マキシム・ド・パリも、六月いっぱいで、終了です。
日本で、初めての本格フランス料理店、時代ですかね?
0510食いだおれさん2015/06/09(火) 17:20:47.63
さすがのマキシムもおしまいか・・・まあ、二周りくらい時代遅れって感じだし仕方ないかな。
0511食いだおれさん2015/06/09(火) 23:31:19.03
友里乙
0512食いだおれさん2015/06/14(日) 02:13:16.89
MAXIM'S… (´;ω;`)
0513食いだおれさん2015/06/14(日) 10:52:46.84
モンプチうめェ
0514しげP2015/06/14(日) 21:31:04.27
「ポワソン・ルージュ」 大井町
http://blog.livedoor.jp/sendaizakamiso/archives/27379625.html
0515食いだおれさん2015/06/14(日) 22:08:18.73
>>514
ビストロというより洋食屋
大井町ランチでボリュームなら
ブルドッグ推し
0516食いだおれさん2015/06/15(月) 00:13:58.84
セララバアドのweb予約
誰が予約できた人いる?

かれこれ1ヶ月、毎日挑戦しているけど
全然予約できない。
0517食いだおれさん2015/06/15(月) 00:51:12.72
天皇の料理番のマキシムの店内は銀座?
0518食いだおれさん2015/06/16(火) 11:21:19.16
たぶん、東京店です。

あと、オーベルジュ・リル・東京の、客席も、写ってたかも?
0519食いだおれさん2015/06/17(水) 00:43:27.81
>>517
銀座だよ
ロケの様子をマキシムの店員さんから聞いた
0520食いだおれさん2015/06/17(水) 10:38:39.23
来店したのならレシート画像うPできるよな

まぁ脳内来店なら無理かwww
0521食いだおれさん2015/06/17(水) 22:49:52.61
セララバアド、安い以外の魅力は無かったけどなあ
0522食いだおれさん2015/06/17(水) 23:11:46.70
レフェルやっと行ってきた。アミューズからすべて旨かったがデザートだけ外したかな。でもそこまでが良かったから問題なし。
味・サービスのレベルが高くてランチでも満足満足。ここはやっぱりコスパいい。辺鄙な場所でタクらないといけないけど、これなら十分楽しめる。
0523食いだおれさん2015/06/17(水) 23:29:19.52
NHKの朝ドラはトゥール・ダルジャンだったなw
0524食いだおれさん2015/06/18(木) 13:45:21.46
レフェル7月末で閉店

行けて良かったな
0525食いだおれさん2015/06/18(木) 15:11:24.65
レフェルはいいけど、マキシムの閉店は悲しい。
ところで、今現存するマキシムより古いフレンチってどこ?
0526食いだおれさん2015/06/18(木) 16:13:52.31
>>524
マジで?
0527食いだおれさん2015/06/18(木) 16:36:45.31
>>526
行ったことない人には
本当か嘘か、関係ない話ですがねwww

前店の最多鰤屋の箱を使い回し。
バリアフリー関係ない造り。

入って右のウェイティングも階段
トイレも階段

ジジイには酷やな。
0528食いだおれさん2015/06/19(金) 01:38:32.01
レシートもなしに来店自慢かー
0529食いだおれさん2015/06/19(金) 03:58:33.26
>>528
ほらよ。酒飲んだけどランチだから安いぞ。
http://i.imgur.com/PFYkJ7K.jpg
んで?こんなもん見て何かうれしいのか?

>>527
酒飲んで階段降り昇りは確かに注意w
店員もわかってて手すりのある方へ誘導してくれる。
ジジイだが別に酷とは思わんけどね。
ほんとに閉店なのかよ。夜・昼の2回しか行ってないが何も言われなかったぞ。
0530食いだおれさん2015/06/19(金) 04:57:19.35
>>529
その画像が君のレシートだと証明できなきゃ意味ないじゃん
05315282015/06/19(金) 08:14:16.51
自腹来店だからレシートとカード決済の控
いくらでもアップできる。

http://i.imgur.com/feqxOu6.jpg

7月末でレフェル閉店の話は
先週末の来店時に、生江シェフから直接聞いた。
05325272015/06/19(金) 08:15:13.77
あれ?528じゃなくて527だった。
0533食いだおれさん2015/06/19(金) 08:32:18.72
明日の日本酒イベント集客のため
レフェル従業員が2chに書き込みですか?

急にレシート画像出すとか不自然過ぎる。

いいから、さっさと潰れて下さい。
0534食いだおれさん2015/06/19(金) 08:33:21.06
>>531
そうなんだ。どこに行くんだろ。銀座に移ってコスパ悪くなるパターンかな・・・・

>>530
ああ、拾ったんだよ。たまたま2日前の日付のレシートをw
0535食いだおれさん2015/06/19(金) 08:39:45.66
>>534
覚えてる?
http://i.imgur.com/eehhCxE.jpg
0536食いだおれさん2015/06/19(金) 08:43:58.92
ねえねえ、お釣り400円は受け取ったの?
こういう店だと、釣りはイラネとかなの?
0537食いだおれさん2015/06/19(金) 10:17:35.05
>>531
だからそのカード控えがきみのだと証明できなきゃ意味ないじゃん
0538食いだおれさん2015/06/19(金) 10:24:26.56
土屋知己です。

ピエールガニエール直伝
フレンチコース料理はじまりました!!

#レットイットゴーお祝い
#ホアグラでてきた
#コースで5万円

https://instagram.com/p/4Djw_9H
0539食いだおれさん2015/06/19(金) 10:31:39.38
our precious families and buddies.

We, L'Effervescence , now announce that we are going to shut down our restaurant at the end of July.
0540食いだおれさん2015/06/19(金) 20:51:14.40
>>535
店員さん?正面から見なかったからよくわからんが外人さんいたね。

>>537
しつこいなw
531もたまたま拾ったんだよ。レシートとカードの明細w
0541食いだおれさん2015/06/19(金) 22:39:22.49
http://i.imgur.com/H3JHnJa.jpg

定員以上で抽選

開催前日なのに空席多数
0542食いだおれさん2015/06/19(金) 22:55:30.36
http://pbs.twimg.com/media/CH1ZWcRUkAAX5PL.jpg
0543食いだおれさん2015/06/19(金) 23:00:01.90
レフェルベソンスは一度閉店だよ。シェフのFBにも書いてる
0544食いだおれさん2015/06/21(日) 18:07:14.65
シェフのFBってある?
0545食いだおれさん2015/06/21(日) 19:14:43.37
あった。なんだ単なる一時閉店じゃん。移転もしないし。
0546食いだおれさん2015/06/22(月) 00:31:07.69
7月末で閉店、8月から解体して
同じ場所で新築かー。
9月末に再オープンできるんか?

潰れる言い訳じゃね?
0547食いだおれさん2015/06/22(月) 00:38:26.93
>>541
フレンチと日本酒ってどうも合わないような気がする、俺には全く駄目だw
0548食いだおれさん2015/06/22(月) 01:26:47.71
フレンチ用に作ってる日本酒って、本来の日本酒とは似ても似つかぬ物じゃないか
0549食いだおれさん2015/06/22(月) 06:41:25.01
>>525
青山通りにユアーズが出来たころか?

シェフィガロなんか古いよな。アカプリとか、帝国のフレンチは古いぞ。
0550食いだおれさん2015/06/22(月) 15:24:32.51
シェコモは閉店したか
S木夫婦は貧乏神というのは本当だったな
0551食いだおれさん2015/06/23(火) 01:39:18.37
FIGAROは、とっくに、ないわよ〜!
0552食いだおれさん2015/06/23(火) 01:41:33.48
フレンチって、言ってるじてんで、ダメですよね!
フレンチって、英語でしょ!
フランス料理店なら、よしです!
0553食いだおれさん2015/06/23(火) 05:15:22.31
>>551
ポワソン・ルージュとか、もうないよな、たぶん
0554食いだおれさん2015/06/23(火) 06:58:22.06
いりえ瞬殺だったな。
0555食いだおれさん2015/06/23(火) 07:29:48.31
白石さくら
0556食いだおれさん2015/06/25(木) 11:18:54.93
今までで最高に素晴らしい、と文句なく思ったのは
フランスのメジーヴってところにあるフロコンデセルフという三ツ星レストランだ。
味付けが、いったいどのような調味料を使っているのか見当がつかない上に、
調理法も皆目わからないものがたくさん出てきた。
こんな経験初めてw

その直前にリヨンにあるおなじみポールボキューズ御大の店で
かの有名なトリュフのスープやらブレス鶏の豚の膀胱蒸しとか食べたが
驚愕はしなかったし、むしろ「暮しの手帖」あたりにのっていそうな
古典的なレシピでつくったフランス料理、というかんじで、どの料理も
「頑張れば自分だって作れるかも。。。」と思わせられるものだったのだが、

フロコンデセルはそんなレベル超越していた!前菜の前菜からデザートまで驚きっぱなし。
シェフのエマニュエルルノーさんは間違いなく当代随一の天才だとおもった。

でもこの間、ドラッグストアで買った越後製菓のチーズもちたべて
あ!フロコンデセルででた前菜の一つに似てる!とオモタw
0557食いだおれさん2015/06/25(木) 13:34:26.43
長いからまとめて
0558食いだおれさん2015/06/25(木) 13:46:20.60
>>557

フロコンデセル=超絶うまかった
ポールボキューズ=古典的なフランス料理だった。目新しくない

でも越後製菓のチーズもちには度肝をぬかれたw
0559食いだおれさん2015/06/26(金) 09:10:09.64
不自然なレフェルの話題
レシートうpして、なんか必死


他レストランのレシートないの?
0560食いだおれさん2015/06/27(土) 06:38:40.93
>>558
ボキューズは一応ヌーベルなんだけどw

コム・シェ・ソワなんか、古典的フランス料理かも
0561食いだおれさん2015/06/27(土) 07:27:08.17
ポールボキューズはヌーベルとは程遠いと思う。
最高の素材を使った重厚でソースの濃厚な、古典的フランス料理という感じだったよ。
サービスも素晴らしいし、ポールさんがよぼよぼなのに毎日出てきてテーブルまわって
一緒に写真撮ってくれるのには感動したけど、料理そのものに感動はしなかったかな。

最近のフランス料理の潮流って舌触りが軽くてフワフワ、って感じのものが多いと思うけど、
前述のフロコンデセルだけでなくて、ブロワにあったひとつ星レストランでも
メレンゲのような舌触りのアスパラガスのスープには感動した。
軽やかで溶けるようなのに、風味はしっかりあって。

最近のフランス料理って特殊な調理器具や方法でないと(真空料理とか?)
出来ない方向に行ってるの?
フロコンデセルなんかもう、料理がすべて技術も味付けも素人が想像出来ないものだった。

あれが何十年後には素晴らしいが驚きのない味とか評価されるんだろか。
0562食いだおれさん2015/06/27(土) 07:33:35.88
料理に驚きはしないが客層に感動したのはルムーリスだった。
中東の王侯大富豪だらけ。
0563食いだおれさん2015/06/27(土) 14:15:50.94
いいから、レシート
0564食いだおれさん2015/06/27(土) 15:05:10.91
ボキューズって、ヌーベルから伝統料理に回帰したからねw
0565食いだおれさん2015/06/27(土) 15:09:25.37
今度行ったらスズキのパイ包みがたべたいな。
パイが魚に形作ってあって仕事が超細かい。きっと美味しいと思う。
ブレス鶏の膀胱包みも、舌平目も、また食べたいとは思わなかった。
0566食いだおれさん2015/06/27(土) 15:14:52.38
フロコンデセルは何度でも行きたい。
手作りのバターをフルサイズ出してくれたけど、4時間以上のダイニングで
バターを二人でほとんど食べきってしまったくらい美味しかった。
エマニュエルルノー氏は天才だ。
野菜類も窓の外から見える家庭菜園みたいなばしょで取れたのを使い、
器も自分で作ってた。
0567食いだおれさん2015/06/27(土) 15:28:47.51
で、やはりというか日本料理にものすごく影響があるのが見て取れた。
ここだけではなく、繊細さが求められる現代フランス料理の潮流がそうなんだと思う。
でも最後のデザートの色彩のセンスと遊び心はフランス料理は他の追随を許さないと再確認した。
0568食いだおれさん2015/06/30(火) 06:24:57.22
>>561
>>564
古典料理は小麦粉とバターの世界

ヌーベルはフォン・ド・ヴォーが基本の世界

君たちは古典的フランス料理を知らないからw
0569食いだおれさん2015/06/30(火) 08:35:16.07
>>568
何言ってんのw
0570食いだおれさん2015/06/30(火) 16:34:30.77
まとめて
0571食いだおれさん2015/06/30(火) 19:34:15.23
フランス料理の今って
古典も新風も融合してさらに新しいものを作って行こうってカンジでないかい。
0572食いだおれさん2015/06/30(火) 19:35:01.82
あとは和食の影響が物凄くあるよね。
0573食いだおれさん2015/06/30(火) 21:09:12.16
昔のフランス料理の写真見ると茶色いよね



田舎の弁当みたい
0574食いだおれさん2015/06/30(火) 21:32:38.25
家庭料理って茶色だよね。だがそれがいい。
0575食いだおれさん2015/06/30(火) 21:36:04.23
フランス料理の今って
スペインと北欧の雑誌買ってきて写真みて必死に真似して作って行こうってカンジでないかい。
0576食いだおれさん2015/06/30(火) 23:01:43.65
昔っていっても
1990年付近の料理王国なんだけどな
0577食いだおれさん2015/07/01(水) 00:15:43.81
おじいちゃん、お薬飲んだ?
0578食いだおれさん2015/07/01(水) 14:12:39.46
>>572
黒い皿やスレート板を使ったりとかは、明らかに器のバラエティ豊富な和食の
影響大だな、前はみんな白くて丸い皿だった。
0579食いだおれさん2015/07/01(水) 22:55:54.81
茶碗蒸しの器を使ったりねw
日本人としては嬉しい。
0580食いだおれさん2015/07/02(木) 00:35:04.73
ちょちょちょ、深い日本の器を使うとか、1980〜1990頃のロブションなんかに
代表される、今や「古きよきフランス料理」の手法ですよ。
最近のフランス料理における日本の影響って、フェランが日本を取り入れたスペイン
経由の動きで、段階が違うのは押さえようよ。
じゃないと、ボキューズにおける日本の影響とロブションにおける日本の影響も
ごっちゃになっちゃうじゃない?
0581食いだおれさん2015/07/04(土) 14:48:40.05
ボキューズの日本の店にはいったことないけど、
ポールボキューズで日本チックなものは何ひとつなかったぞ。
皿も丸皿。愚直なまでに丸皿オンリー。
0582食いだおれさん2015/07/05(日) 01:14:17.27
ボキューズが日本の影響を多大に受けて取り入れたのはwikiにすら書いてあります。
後に自分の店は回帰的傾向を見せますが、ボキューズが懐石などのパクリをフランス
料理の一大潮流にしたのは歴史的には常識では?
0583食いだおれさん2015/07/13(月) 15:43:46.20
ホテル日航で食べたフランス料理は美味しかった
0584食いだおれさん2015/07/19(日) 19:15:39.70
ポワンもFujiya1935もサービス良くなかった
お金も中途半端に安いから量もすくなく、デザート弱い
見た目は印象あるのに、味はほぼ印象に残らない

客層もなあ
CPで過大評価されすぎ
0585食いだおれさん2015/07/20(月) 07:46:53.54
いいから、レシート出せ
0586食いだおれさん2015/07/22(水) 00:25:49.59
レシート厨うぜー
0587食いだおれさん2015/07/22(水) 01:33:34.45
レシート画像は来店証拠

ゴミ箱あさってこい
0588食いだおれさん2015/07/25(土) 19:30:13.30
若い時分、ホテルエドモント(飯田橋)での友人の結婚披露宴で出されたフレンチのコース、
あれは生涯最高だったな。
0589食いだおれさん2015/08/03(月) 06:52:32.60
ゴミ箱漁ったら星付きレストランのレシート見つけたよ。
0590食いだおれさん2015/08/19(水) 19:59:50.10
レセゾンのランチうまかったよ。肉料理を別料金の国産牛イチボ・フィレにしたけど・・・・
魚料理デフォルトの太刀魚の方が良かった。
肉料理デフォルトの薩摩シャモの方が良かったかな〜?
デザートはまずまずぐらい。
でもサービス含め最高ランクの店で間違いない。大満足。
0591食いだおれさん2015/08/20(木) 03:40:48.94
いいからレシート出せよ
0592食いだおれさん2015/08/20(木) 06:02:46.72
>>591
それが人にものを頼む態度か。口のきき方を知らんな。
0593食いだおれさん2015/08/20(木) 11:00:57.83
ないものはだせないんだよなーw
0594食いだおれさん2015/08/20(木) 20:02:23.66
>>593
おまえ口のきき方知らん上に日本語もわからんようだなw
出してやるからお願いしろ。お願いして出さなったらそんな口きけやw
0595食いだおれさん2015/08/21(金) 01:46:25.83
とかなんとか言って脳内来店

レシートや皿画像を
食べログから引用なんだろ?
0596食いだおれさん2015/08/21(金) 06:32:08.92
>>595
お前「ほんとは行ってないんだろ」って言いたいだけなんだ。くだらねえw

レシート出して欲しくないんだな?
お願いしたら出してやる。
読めるか?レシート厨ちゃんw
0597食いだおれさん2015/08/21(金) 22:23:16.79
はいはい
レシート出してくだちゃい。
お願いすます。
0598食いだおれさん2015/08/22(土) 18:42:16.55
>>597
ガハハハハハ!幼児言葉でごまかそうとしてみっともねーなーオイw やっぱり出して欲しいのかw
だったら最初からそう言え!礼儀知らずめ!
いいか。今後は人にものを頼む時はもっと丁寧にお願いしろ。
わかったな!
http://i.imgur.com/38vVMCs.jpg

拾い画像とか言うなよ。レセゾンのレシートなんかネット上でも見当たらんし、オレが書き込んだ日付のレシートが都合良くあるわけないからな。

しかし他人にレシート出せって考えが貧民ゲス野郎だなw
レシートレシート言ってないで貧民ゲス野郎もフレンチぐらい食えよ、うまいぞw

ただし男1人でフレンチは不気味だから彼女とな。彼氏でもいいぞw
0599食いだおれさん2015/08/22(土) 21:59:45.22
まぁ、現金決済ですって
カードを持っていないのかしら?

それとも経費なのかしら?
0600食いだおれさん2015/08/22(土) 22:29:18.23
>>599
カードぐらいあるに決まってるだろ。貧民ゲス野郎じゃあるまいしw
ガハハハハハハ!カードだと経費で落とせねーのか?常に現金じゃないとダメなんか?どんな会社だよw
貧民ゲス野郎は働いたことないニートちゃんかw
0601食いだおれさん2015/08/22(土) 22:45:09.87
ところでお願い通りにレシート出してやったのに礼がねーぞコラ。礼儀知らずめ。
こういう時は「ありがとうございました」って言うんだぞ。
こんだけ教えてやってもまだわかんねーのか?
貧民ゲス野郎、礼儀知らず、そのうえ低脳なのか?いい加減にしろよ(怒
0602食いだおれさん2015/08/23(日) 00:07:13.02
岐阜グランドホテルで食ったフランス料理は最高だった。
さすが伝承名人を何人も排出した老舗のホテルだ。
0603食いだおれさん2015/08/23(日) 13:36:47.70
次は、ご自慢のブラックカード画像かな?

あっ、楽天カードしかないんだーw
0604食いだおれさん2015/08/23(日) 15:01:15.55
>>603
ん〜?なんだそりゃ。
ロクに言い返せないコイツはリアルに厨房なのかな。
お礼がねーけどガキみたいだしもういいや。

これからはエラそうに大人に命令すんなよ。
0605食いだおれさん2015/08/23(日) 15:16:17.20
 
0606食いだおれさん2015/08/23(日) 20:00:23.34
楽天カードマン乙
0607食いだおれさん2015/08/24(月) 22:02:44.44
先日、広尾の「レストランひらまつ」に10年以上振りに行って来た。
正直、ガッカリした。
味云々よりも、ファミレスとは言わんが、その辺の洋食屋みたいな雰囲気になってた。
割とキメて行った俺が何となく浮いてた。
今年のミシュランの★が無くなったから、どうなんだろ?って思ってたが、あれはサービス料15%取る店じゃない。
同じひらまつなら、代官山のボキューズの方が全てで上だな。
0608食いだおれさん2015/08/25(火) 09:40:44.81
ひらまつ本店行くなら
東京大丸の上のポールボキューズがまし

ポイントカードがあるレストランだから
まぁ、お察し下さい。
0609食いだおれさん2015/08/25(火) 13:26:36.26
黒い楽天カードまだー
0610食いだおれさん2015/08/25(火) 23:46:04.57
>>598
現金だろうがカードだろうがどうでもいいけど、小銭足して五千円札貰うのが貧乏くさくてもうね
0611食いだおれさん2015/08/26(水) 05:50:45.54
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
http://y2u.be/z2qK2lhk9O0
0612食いだおれさん2015/08/26(水) 06:28:48.27
>>610
なんだそりゃw サイフがふくれるのイヤだからなるべく小銭は払うね。サイフがパンパンなのってダセーだろ?そんなこともわかんねーのかw
0613食いだおれさん2015/08/26(水) 19:09:59.08
楽天カードマンマダー?
0614食いだおれさん2015/08/27(木) 13:05:06.84
レシートは落ちていても
カードは落ちていないよなーwww
0615食いだおれさん2015/08/27(木) 13:06:46.60
拾いレシート画像
転載アップ

http://i.imgur.com/WNbScKF.jpg
0616食いだおれさん2015/08/27(木) 19:06:36.39
>>612
札だけとって小銭置いてくるとか財布を膨らませない方法なんていくらでもあるだろ
せっかく旨いもの食って呑んだんだから390円位置いてけよってこと
ここまで書かないとわからんかねw
0617食いだおれさん2015/08/27(木) 21:39:55.56
>>616
ガハハハハハ!ダセー!
390円を置いてくのがカッコイイの?その考えがダサいっつーのw

お前はそんなレシート出してから言えや。
ただし吉野家じゃダメだぞ。最低5万は払え。
話はそれからだw
0618食いだおれさん2015/08/28(金) 02:34:42.03
カードで払えばいいじゃん
どうせ、経費で落とすんだろ?
0619食いだおれさん2015/08/28(金) 05:22:47.49
しかし小銭とるとらないとか小銭足して札貰うとかすげえなw
なんのスレだここ
0620食いだおれさん2015/08/28(金) 05:57:23.29
嘘つくとき言葉多目になる人だね
0621食いだおれさん2015/08/28(金) 07:07:16.27
ガハハハとか書く人ってほんとにいるんだね
ガハハハだよガハハハ
0622食いだおれさん2015/08/28(金) 07:37:43.21
ガハハハハ。今度使わせてもらおう。
0623食いだおれさん2015/08/28(金) 10:44:04.65
やる気
元気
いわき
0624食いだおれさん2015/08/28(金) 11:28:47.10
帝国ホテルも客は選べないとは言えにちゃんにガハハハとか書く
小銭男に来られるのは可哀想だな
0625食いだおれさん2015/08/28(金) 20:41:46.96
>ガハハ氏
他のレシートは拾えた?
0626食いだおれさん2015/08/29(土) 06:43:22.01
お前らってクレジットカード持ってんの?
0627食いだおれさん2015/08/29(土) 11:21:13.21
漢方
0628食いだおれさん2015/08/29(土) 13:17:36.26
>>624
ガハハハハハ!お前は帝国ホテルに行くことねーんだから関係ねーだろw
気にすんなw
0629食いだおれさん2015/08/29(土) 16:07:42.74
>>628
ガハハハ
どうしても言い返さないと気が済まないたちなんだね
0630食いだおれさん2015/08/29(土) 16:34:08.97
>>629
そんなことよりレシートは用意できたのか?
5万以上のフレンチのレシートな。
レシートなんてなかなかアップされてねーよなー
パパとママに連れてってもらえよw
0631食いだおれさん2015/08/30(日) 00:43:59.03
レストランのレシートかー

月一で色々行ってるから
たいていの店はアップできるよ。

レシートというより、カード明細な。
0632食いだおれさん2015/08/30(日) 03:55:30.21
>>630
ガハハハ!
自営じゃあるまいしレシートなんて後生大事に保管してないわ
近々行ったら見せてやるよ
0633食いだおれさん2015/08/30(日) 08:19:41.19
へぇ〜すごいね〜(棒)
俺はいいと思うけどなぁ
えwごめん。
はっきり言わせてもらうけど俺これ好きだわwキモ
0634名古屋人2015/08/30(日) 13:32:39.89
フランス料理の
宮田って知っとる?
あそこのカレーは滅多に、
出ないらしいで。
0635食いだおれさん2015/08/30(日) 15:05:35.83
カレー味のウンコ

ウンコ味のカレー



おまいら、どっち食べる?
0636食いだおれさん2015/08/30(日) 16:35:25.01
先週彼女と井の頭公園行ったときに財布落とした
金額的には3万弱だからいいんだけど、部屋の鍵とかカードが入ってて困った
せっかくの天気で散歩に出掛けたのに、結局二人で財布捜してるだけで終わった。
でもさ、世の中捨てたもんじゃないんだよ。
諦めてたんだけど、交番行ったら届いてた。
中身もそのまま。で、届けてくれた人が彼女よりも美人で、お礼に食事に誘ったらOKしてくれて、
そのまま二人でホテル行って・・・・
なんてのは流石に嘘だけど、彼女がいるのは嘘。
井の頭公園行ったのは本当だし、財布落としたのも本当だけど、届いてたのは嘘。

誰か俺の財布しりませんか?
0637食いだおれさん2015/08/30(日) 17:15:45.08
ageるやつがいたりウンコとか・・・・
0638食いだおれさん2015/08/31(月) 03:02:37.17
くれくれクレカ
0639食いだおれさん2015/08/31(月) 09:52:00.43
東京では放射能の影響で突然死が増えすぎて火葬場が順番待ちらしいですね。
東京の人は関東の野菜なんて買いたくないそうですね。高くても関西の野菜を買うみたいですね。関東の野菜を買ってるのは情報が入って来ない愛知県民くらい??
実際、輸送コストがかかるのに関東の野菜が名古屋のスーパーに並んでますからね。

By究極のレストラン ランディー
0640食いだおれさん2015/09/01(火) 14:16:12.79
カードうpマダー
0641食いだおれさん2015/09/01(火) 22:24:43.18
>>640
お前はレシート出せよ。
>>616でまたエラそうなこと言ったんだからな。
話はそれからだ、つっただろ。
たかが5万だ。フレンチ行ってこいやw
0642食いだおれさん2015/09/02(水) 04:27:43.76
クレクレクレカ
0643我覇破派2015/09/02(水) 12:55:07.52
都合良くレシートが落ちているのなら
都合良くクレカが落ちているはず

早く画像を!
0644食いだおれさん2015/09/02(水) 17:05:51.51
新生銀行のカードならあるよ
0645食いだおれさん2015/09/02(水) 18:49:58.43
都合良くレシートなんか落ちてないっつーの。
クレカなんぞ誰でも持ってんだからどーでもいいわ。
0646食いだおれさん2015/09/03(木) 02:19:32.77
誰でも持っているのに
お前は持てない挑戦人w
0647食いだおれさん2015/09/05(土) 23:39:36.11
今日みたいにカードシステムトラブルだと
現金を持っていないお前ら貧乏人は
涙目食い逃げガハハハ!
0648食いだおれさん2015/09/06(日) 06:50:15.88
>>647
実際どうするんだろうな。十万も現金持ち歩いてる人もそういないし、
帝国なら絶対カード使えると当然思ってるから。
0649食いだおれさん2015/09/06(日) 07:18:45.18
デートでカード決済不可
かっこわるいねー

現金に限るわ
0650食いだおれさん2015/09/06(日) 18:21:59.18
で?
0651食いだおれさん2015/09/08(火) 05:53:41.40
>>648
デートで帝国は10万じゃ不安だろ。
カード使えないことも予想して少なくとも15、
安心してメシ食うなら20だなー。
0652食いだおれさん2015/09/08(火) 09:24:51.54
行ったこともない店
行くあてのない店

話が広がりんぐwww
0653食いだおれさん2015/09/08(火) 20:41:36.89
君達のオススメのシェフは料理五輪行ったことあるの?
0654食いだおれさん2015/09/08(火) 21:41:12.32
なにそれ
0655食いだおれさん2015/09/08(火) 22:16:04.72
アゲんな
0656食いだおれさん2015/09/08(火) 22:27:27.74
http://www.hotpepper.jp/strJ001101348/food/
0657食いだおれさん2015/09/08(火) 23:33:44.91
>>654
料理オリンピック知らないの?
バイト先のシェフは銅メダル取ってるよ
世界で3番目の凄腕だからマジ旨いよ
0658食いだおれさん2015/09/09(水) 00:04:30.93
料理オリンピックって、仏国のボキューズドーの事を、言っているのですか?
0659食いだおれさん2015/09/09(水) 00:06:10.21
RED35

ヤラセ企画でしょ?



これ
http://www.redu35.jp
0660食いだおれさん2015/09/09(水) 00:11:18.06
あげんな糞野郎
http://www.youtube.com/watch?v=I2F_CdlSeog
0661食いだおれさん2015/09/09(水) 00:18:41.86
世界料理オリンピックを知らない奴がいるのか
四年に一度シェフの頂点を決める大会だぞ
はっきり言ってミシュラン三ツ星より数段上だろうな
0662食いだおれさん2015/09/09(水) 14:46:17.54
>>661
「オリンピック」ということは
世界ナンバーワン決定戦だな
なんとかドール(笑)っていらないんじゃね?
0663食いだおれさん2015/09/09(水) 14:51:41.34
テーブルマナーマダー
0664食いだおれさん2015/09/09(水) 21:17:22.77
料理オリンピックこそが真のオリンピックだ!
0665食いだおれさん2015/09/09(水) 23:09:18.84
イェーイ!



・・・・だからアゲんな。
字が読めねーよーだ。
0666食いだおれさん2015/09/10(木) 00:18:43.87
だから!
けっきょく、何なんだよ!!
大会名の、正式名称を!!!
0667食いだおれさん2015/09/10(木) 00:20:23.93
専門学校のグルメピックの事かよ!
だった、しょぼ〜!
0668食いだおれさん2015/09/10(木) 01:03:45.74
世界料理オリンピックでWikipediaに載ってるよ
0669食いだおれさん2015/09/10(木) 01:34:17.35
ボキューズドーム
内輪選考って、エンブレム問題と同じやんw
0670食いだおれさん2015/09/10(木) 01:40:02.86
>>669
ドールと、マジレス


メインパートナー 株式会社ひらまつ
プラチナパートナー 辻調理師専門学校


早い話が、辻調まつりです。
0671食いだおれさん2015/09/10(木) 01:41:51.40
そうそう
RED35は、食べログまつり
06726712015/09/10(木) 01:42:51.22
食べログじゃなくて
ぐるナビね。
0673食いだおれさん2015/09/10(木) 14:50:26.82
ボキュドーは出来レースだから料理五輪にこそ権威なんだよ!
0674食いだおれさん2015/09/10(木) 21:32:35.70
権威なんてどうでもいいなー。
うまいかまずいか。食べた感想ならいいが
オリンピックなんてワケワカラン。
食べログの点数の方がまだ信用できるw
0675食いだおれさん2015/09/10(木) 23:19:23.09
ボキューズドール入賞で騒ぐ必要なし!
日本人は既に料理五輪で金銀取ってます!
0676食いだおれさん2015/09/10(木) 23:22:59.96
rad35って、お前ら的にどうなの?
0677食いだおれさん2015/09/11(金) 01:17:54.47
知人の業界人から料理五輪について聞いた
絶対評価だから金賞も銀賞も複数が受賞する
日本の中堅クラスで十分入賞できるとのこと
料理人版のモンドセレクションのようなものかな?

というわけで
ボキューズドールより数段低いハードルというのが実情
地方の無名シェフのハク付けに最適な感じらしい
名前が大袈裟だから世界一のフリができる(笑)
0678食いだおれさん2015/09/11(金) 01:35:15.47
主水セレクション銅賞
0679食いだおれさん2015/09/11(金) 12:13:26.01
red35杉本がバックグラウンドない自分がとれないと思ってたとかいってるけど、
彼本当にバックグラウンドないの?

そりゃ辻調出身とかそういうのではないのはわかるけど、
パトロンいるんじゃないの?
0680食いだおれさん2015/09/11(金) 16:50:39.99
料理五輪の出場権は各地域の持ち回り
出場権が回ってきた地域のコネで出場者が決まる
既に有名になってるシェフは関わろうとしない
そんなものだそうです
0681食いだおれさん2015/09/11(金) 17:51:48.52
モンドセレクションに例えられるようじゃたかが知れてるが、モンドセレクションみたいに
審査料を払ってないだけまだマシかww
0682食いだおれさん2015/09/11(金) 19:44:35.49
入賞者は優秀なシェフだといえるのは間違いない模様
しかし各地方に何人でもいるレベル

業界でもあまりよく知られていないらしく
金賞=世界の頂点という誤解が生じやすい

地方新聞が大袈裟に報道してしまったり
受賞シェフの店の常連客が誤解してしまったり…
0683食いだおれさん2015/09/12(土) 00:31:28.99
そういえば姪が学校で世界2位のシェフに教えて貰ったと喜んでた
姪に尋ねてみたらズバリ!料理オリンピック銀賞だったwww

現実を教えるべきなのか夢を守ってやるべきか・・・

おじさんはどうすればいいんだい?
0684食いだおれさん2015/09/12(土) 02:29:55.52
中学校の運動会で
一等賞すら取れなかったお前ら

人を叩くのだけは威勢がいいなwww
0685食いだおれさん2015/09/12(土) 20:33:25.27
「叩く」という程のことはしてないんじゃないか?
0686食いだおれさん2015/09/13(日) 23:07:53.32
フレンチシェフはオシャレでモテるから
負け組のおまえら必死だなwwwwwwww
0687食いだおれさん2015/09/14(月) 00:27:20.53
>>684
>>686
自己紹介乙

そしてsage進行ありがとう〜
0688食いだおれさん2015/09/14(月) 07:12:43.25
おフランスの有名ホテルで修行

皿洗いwww
0689食いだおれさん2015/09/14(月) 15:31:26.61
934 名前:食いだおれさん [sage] :2015/09/11(金) 11:40:02.39
>>873
週刊実話に匿名掲載されている
コンビニ店員イジメ 暴行罰金
シェフは
俺のフレンチイタリアン青山店
の岡部和隆だと知って吐き気を
催したのでお店行くのやめたw

岡部は自分で店やってた時も従業員をバンバン殴ってたな
店に行くたびに人が入れ替わってた
飯食ってても厨房から怒鳴り声が聞こえたりしてたぜ
でもかなり旨かったんでそこそこ行ってた
あの川越もよく通ってたらしく1度隣り合わせになったことも
っで結局サービスマンとかも誰もいなくなっちゃうわ
コック見習いも居つかないしで店潰したんだろ
箱根で雇われコックしてたらしいけどクビ
川崎に雇われたけど客が入らず閉店
俺のに拾って貰ったが暴行事件w
ここもクビになったんかなぁwww
0690食いだおれさん2015/09/14(月) 18:01:37.07
流行が大好きな自称オシャレさんなシェフには可能性を感じない
0691食いだおれさん2015/09/14(月) 18:52:00.37
ミクニーの悪口は、それまでだ!
0692食いだおれさん2015/09/15(火) 00:13:32.38
流行好きはパクリしかしないからな〜

まぁ喫煙料理人よりはマシだな
0693食いだおれさん2015/09/16(水) 12:43:34.34
ソースだせ





つ 有明
0694食いだおれさん2015/09/16(水) 13:01:43.82
食事中に同僚と口論になり「ソース出せ!」と大声で怒鳴った…

結果はご想像にお任せ致します。ご静聴ありがとうございます。
0695食いだおれさん2015/09/16(水) 14:37:35.21
>>692
天才はタバコ吸っても味覚落ちないから
0696食いだおれさん2015/09/16(水) 16:27:14.69
>>694
おぢさん、おもしろくないよ
0697食いだおれさん2015/09/16(水) 20:15:07.18
料理五輪舐めんなよ!
0698食いだおれさん2015/09/16(水) 21:49:01.51
乳輪なめんなよ
0699食いだおれさん2015/09/17(木) 12:50:44.12
ミシュランの☆より料理五輪入賞者の方が少ないから貴重
東大出てる奴よりプロ野球選手の方が少ないのと同じ
0700食いだおれさん2015/09/17(木) 13:45:51.32
ミシュラン、料理五輪どうでもいい
0701食いだおれさん2015/09/17(木) 15:23:47.82
>>699
SMAPに入れる奴はもっと少ない
ダチョウ倶楽部に入れる奴はもっと少ない
0702食いだおれさん2015/09/17(木) 15:25:27.95
てゆうか

どう考えても

東大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう選手
0703食いだおれさん2015/09/17(木) 17:20:58.72
料理画像とレシート画像
両方ないと、信用ゼロですよ。

経理BBAが役員会食の領収書を見つけて
これ見よがしにアップする事例もあるし。
0704食いだおれさん2015/09/17(木) 19:10:05.19
料理画像はいくらでもあるから無意味。

>経理BBAが役員会食の領収書を見つけて
>これ見よがしにアップする事例もあるし。
どこにそんな事例がw
0705食いだおれさん2015/09/17(木) 20:44:37.71
SSSプロ野球選手
SSフレンチシェフ
Sイタリアンシェフ
AAA東大卒業
AA芸人
A社長
BBB脱サラ組
BB部長
B課長
CCC平社員
CCバイト
Cニート

社会的な格付けはこんな感じ
0706食いだおれさん2015/09/18(金) 11:33:57.87
>>615

拾いレシート画像
転載アップ

http://i.imgur.com/WNbScKF.jpg
0707食いだおれさん2015/09/18(金) 19:17:07.64
>>705
野球選手とフレンチシェフは真の勝ち組だな
0708食いだおれさん2015/09/18(金) 23:23:58.10
>>707
どちらも低学歴の星だからなw
0709食いだおれさん2015/09/18(金) 23:42:01.76
せやな
0710食いだおれさん2015/09/19(土) 01:26:48.69
最近は高学歴な料理人も増えてるよ
インテリシェフの休日は読書に美術館巡り
低学歴シェフは風俗とパチンコと野球観戦
0711食いだおれさん2015/09/19(土) 13:51:00.80
>>710
高学歴は男らしくねーなwwwwwww
男ならギャンブル!酒!タバコ!野球!だろ!!!
0712食いだおれさん2015/09/20(日) 14:22:49.28
フレンチシェフはクールジャパンだから流行の最先端行ってるし
ファッション的にもセンスがよくてかっこいい腕時計が似合う男前
0713食いだおれさん2015/09/20(日) 16:57:07.56
在日シェフちーす
0714食いだおれさん2015/09/21(月) 20:51:56.43
>>712
イタリアンの川越シェフのようなイケメンばかりだからなw
0715食いだおれさん2015/09/21(月) 22:32:40.90
フレンチやイタリアンのシェフ
ホモ多いよなー
0716食いだおれさん2015/09/21(月) 22:37:08.47
我々フレンチシェフは上級国民意識を持っております!
0717食いだおれさん2015/09/21(月) 23:45:16.47
シェフの実態

ホモ20%
在日50%

在日 x ホモは、何%でしょう?
0718食いだおれさん2015/09/22(火) 10:16:30.76
フ◽︎レリージュ
今日の昼にキャンセル空席メール来た。

すぐに連絡したけど、先に予約された。
0719食いだおれさん2015/09/22(火) 12:42:57.83
フロリレージュな。やっぱ人気あるのね
0720食いだおれさん2015/09/23(水) 14:57:31.40
セララバードどうなん?
ネット予約ぜんぜんできないんだが。
0721食いだおれさん2015/09/23(水) 15:10:04.27
>>720
そんなことより、シュマンの
炊き出し支援どう思う?
0722食いだおれさん2015/09/23(水) 17:17:51.88
>>718
ほぼ毎日来るよ空席メール
0723食いだおれさん2015/09/23(水) 18:17:04.29
フランス料理は名古屋が一番凄いんだけどね
0724食いだおれさん2015/09/23(水) 18:18:31.94
>>723
ねーよ味噌野郎
0725食いだおれさん2015/09/23(水) 20:19:23.94
>>723
ポール・ボキューズ
オーベルジュ・ド・リル
0726食いだおれさん2015/09/24(木) 00:56:29.31
名古屋ってうまいもんない。
大阪もB級しかないし、うまいけど値段なり。
1万円だったら絶対食べないレベル。
大阪人のオレが言うから間違いない。
フレンチなんか東京ひとり勝ちだろ。
0727食いだおれさん2015/09/24(木) 02:13:53.51
はじめちゃんは?
0728食いだおれさん2015/09/24(木) 09:24:49.88
名古屋タカシマヤのフランス展が終わったね。
今回の目玉はレストランのコテクールだったらしいが、集客はイグレックアサイが勝ったそうだ?
0729食いだおれさん2015/09/24(木) 12:20:57.40
フランスかぶれ
0730食いだおれさん2015/09/24(木) 16:00:52.66
東京はマスコミが付いてるから名前が売れる
名古屋は世界レベルなのに宣伝して貰えない
0731食いだおれさん2015/09/24(木) 23:33:23.21
名古屋にはスーパーシェフがいるからね
全国の有名シェフの料理を何でも作っちゃう天才料理人
彼に出来ないことがあるのか?
0732食いだおれさん2015/09/24(木) 23:39:09.98
誰なの?
名前教えて
0733食いだおれさん2015/09/25(金) 01:23:29.55
>>731
それ単なるパクリじゃね?
0734食いだおれさん2015/09/26(土) 00:30:52.95
名古屋のフレンチはサノケンスタイルです(笑)
0735食いだおれさん2015/09/26(土) 19:08:17.08
カウンター席で気になったこと。

シェフの指輪どうなの?
あと、味見のスプーンを使い回し
0736食いだおれさん2015/09/26(土) 21:10:40.94
店舗の裏でタバコを吸ってる料理人を見た
宇宙最高レベルらしい名古屋の某フランス料理店の話
0737食いだおれさん2015/09/27(日) 00:48:42.67
中目の某フレンチカウンター
シェフがピアスと指輪

ホモかな?



あと、最近亡くなった
女優の行きつけフレンチ
シェフが指輪している
0738食いだおれさん2015/09/27(日) 01:14:59.47
流行をこじらせたような奴が多い
オシャレな職業(笑)だと勘違いしてる
0739食いだおれさん2015/09/27(日) 01:36:32.53
なかめ女子(笑)
0740食いだおれさん2015/09/27(日) 08:07:01.78
行きつけの店がミシュランガイド
2016版に掲載されるみたい。

料理画像の撮影でランチタイム臨時閉店
0741食いだおれさん2015/09/27(日) 12:25:24.59
ポールボキューズ行ったけど、良かった。

デザート頼んだら、席の周りぐるっと並べてくれて、好きなだけどうぞって。

御大と写真撮れなかったのは残念だけど、もうやってないんだろうな。

貧乏人だから、2度と行かないと思う。
リヨンは遠いよね。
0742食いだおれさん2015/09/28(月) 15:27:16.31
>>738
自称オシャレさんマジ多いよな
しかも何の雑誌に影響されたのか丸わかり(笑)
料理も流行を意識しすぎの傾向で
芸術方面には見事に無関心で伝統を軽視する
そういう奴らはほぼ30代で頭打ち
0743食いだおれさん2015/09/29(火) 01:54:09.15
こんばんわ
今度知り合いが南部亭というフレンチに連れていってくれるそうなんですが、オススメとかありますか?
よろしくお願いいたします
0744食いだおれさん2015/09/29(火) 06:53:26.40
つ 食べログ
0745食いだおれさん2015/09/29(火) 13:03:30.50
フランス料理はおしゃれ
フレンチシェフはおしゃれ

僻むなよ下民どもwwwwwwww
0746食いだおれさん2015/09/29(火) 21:21:06.43
>>742
俺たちはおしゃれだから芸術もわかる
辻井くんのピアノとか聞いてるし
0747食いだおれさん2015/09/30(水) 10:17:07.49
ロブションの、総料理長の渡辺chefが、退職みたいです。
0748食いだおれさん2015/09/30(水) 15:40:39.81
有明味で満足か?
0749食いだおれさん2015/10/01(木) 01:30:17.71
大石義一 北島亭
加山賢太 Margotto e Baciare
古賀隆稚 Le cinq
野田達也 ピルエット
藤尾康浩 レストランラシーム
宮崎剛次 passage53
薬師神陸 SUGALABO
米澤文雄 Jean Georges Tokyo
0750食いだおれさん2015/10/02(金) 17:41:36.33
>>746
舌も耳も腐ってるのか?
0751食いだおれさん2015/10/02(金) 22:35:44.14
目が腐ってるw
0752食いだおれさん2015/10/05(月) 21:37:21.51
友達の誕生祝いにフレンチレストランを探してるんですが、都心3区あたりでアリゴが食べられる洒落たレストランを教えてもらえませんか?
0753食いだおれさん2015/10/06(火) 01:58:29.50
恵比寿
グリルマッシュ
0754食いだおれさん2015/10/06(火) 02:01:23.06
ブラッスリーオザミ丸の内か
神保町のアリゴ
0755食いだおれさん2015/10/06(火) 18:18:52.05
有難うございます。
0756食いだおれさん2015/10/07(水) 01:34:56.93
東京はどこも不味い
名古屋にはまだ無名な天才がいるけど
0757食いだおれさん2015/10/07(水) 01:56:25.49
八丁味噌厨
0758食いだおれさん2015/10/14(水) 21:47:19.90
シェイノどう?行ってみたいんだけど。
0759食いだおれさん2015/10/15(木) 02:48:23.13
伊集院が福山と会ったレストランは何処?
0760食いだおれさん2015/10/15(木) 20:08:40.52
>>759
オーベルジュドリルトーキョー
0761食いだおれさん2015/11/14(土) 01:54:38.63
>>756
小倉マーガリンソースのあのシェフか。
0762食いだおれさん2015/11/14(土) 08:02:02.31
テロ大丈夫か?
0763食いだおれさん2015/11/14(土) 10:26:35.01
ダメだ
0764食いだおれさん2015/11/23(月) 10:06:49.78
昔 ナントの(知り合って3日目の)一般家庭で昼食をごちそうになった事がある
0765食いだおれさん2015/11/23(月) 19:27:36.12
それで?
0766食いだおれさん2016/01/29(金) 18:20:54.42
今でも付き合いがある

>>765
0767食いだおれさん2016/02/01(月) 16:44:03.22
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0768食いだおれさん2016/02/06(土) 17:41:48.07
プレ ド○ ボブール

内定後の面接で客がきたからと外で二時間待たせる

入社前に電話きて、社長から、しょうがねーからお前雇ってやるよ!どうせ金ないんだろうが!
と面接官から暴言預かる
ブチキレて折り返したら、ビビったのか書類一式送り返してきたw

しかも社則で有給は一ヶ月?もっとかな?前に申請しないと欠勤になるとあった違法企業
0769食いだおれさん2016/02/10(水) 05:57:59.25
貧乏な俺はフレンチでも一人10000円迄です
0770食いだおれさん2016/02/11(木) 00:43:48.46
スープ、ソース、ペーストなど、
プレ・ドゥ・ボブールは
プロフェッショナルの為のメーカー
です。
0771食いだおれさん2016/02/17(水) 23:52:37.15
スープ、ソース、ペーストなど、
プレ・ドゥ・ボブールは
プロフェッショナルの為のメーカー
です。
0772食いだおれさん2016/02/19(金) 02:54:32.32
>>562
オーナーがアラブのプリンスじゃなかったかな?
0773食いだおれさん2016/02/19(金) 05:23:14.11
クラウン、大好き!
ピアノのケーキ、凄い!
0774食いだおれさん2016/05/02(月) 00:14:00.85
うい
0775食いだおれさん2016/05/03(火) 09:52:08.79
2016年医師国家試験合格率 (本当に頭がいい人達が最後に受ける試験です)
             受験者 合格者 合格率
日本大学医学部    120   117    97.5%
慶應義塾大学医学部 112   105    93.8%
京都大学医学部    111   103    92.8%
東京大学医学部    122   109    89.3%
0776食いだおれさん2016/05/10(火) 11:02:25.82
メゾンポールボギューズに先日行ってみたが
値段がめちゃくちゃ高い割にそれほど感動はなかった
クラシックな料理なのはいいんだけど、
なんだろ
シェイノとかの方が値段とのバランス含めてずっと良いと感じた シェイノはただデザートが未だにケーキワゴンだったのが残念だったけど(2、3年前なので変わってたらごめん)
0777食いだおれさん2016/05/10(火) 15:14:00.30
朝●人は
カタツムリをミキサーにかけて、クリームをして使うんだよ。
0778食いだおれさん2016/05/20(金) 23:19:29.07
久しぶりのイラッとした出来事
レストラン勤務の方はご参考まで

就職希望の電話がありました。

『今現在は勤務されていますか?』

「していないから電話したのですが、担当者はいつも不在ですよね」(嫌みったらしく)

『履歴書を送っていただけますか?その後に面接の日取りを決めたいと思います。送付先の住所は…』

「あー、はいはい、わかってます、三階でしたっけ?」

『イラッ💢二階だよ💢』

サービスを商売とする人間がこれじゃあいけません。
こちらはとても低姿勢です。

もちろん、何度も不在で申し訳ないのですが、こちらも遊んでいるわけではないのです。

アイドルタイムは夜の準備、仕込み、サービス業はお客様と接しているだけが仕事ではないのです。電話の時間も配慮できないのは、お客様にも配慮出来るわけがありません。

サービスとは愛
【相手の立場にたち、相手のライフスタイルを想い、今できることは何だろうかととことん考え抜くこと】

働く人ががお店を選ぶのは結構です。
このご時世、人材不足ですよね。
しかしお店の善し悪しは働く人次第なのです。

このような投稿をさせていただきましたのは、
そんな人がサービスマンと名乗って欲しくないからです。

お店とお客様を守るため。
採用しない方がよいかと思います。

28歳男子S野 0*0−****−**13
0779食いだおれさん2016/06/15(水) 23:22:03.13
>>778
お前がFBをコピペするから
辰ちゃん、壊れちゃったよ。
0780食いだおれさん2016/06/15(水) 23:28:01.11
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:FAVr0qzyPtYJ:https://www.facebook.com/permalink.php%3Fstory_fbid%3D1008451052601729%26id%3D100003105308409+&cd=7&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
0781食いだおれさん2016/06/16(木) 00:15:38.20
宮崎辰
May 18 at 1:53am &middot;

久しぶりのイラッとした出来事
レストラン勤務の方はご参考まで

就職希望の電話がありました。

『今現在は勤務されていますか?』

「していないから電話したのですが、担当者はいつも不在ですよね」(嫌みったらしく)

『履歴書を送っていただけますか?その後に面接の日取りを決めたいと思います。送付先の住所は…』

「あー、はいはい、わかってます、三階でしたっけ?」

『イラッ💢二階だよ💢』

サービスを商売とする人間がこれじゃあいけません。
こちらはとても低姿勢です。

もちろん、何度も不在で申し訳ないのですが、こちらも遊んでいるわけではないのです。

アイドルタイムは夜の準備、仕込み、サービス業はお客様と接しているだけが仕事ではないのです。電話の時間も配慮できないのは、お客様にも配慮出来るわけがありません。

サービスとは愛
【相手の立場にたち、相手のライフスタイルを想い、今できることは何だろうかととことん考え抜くこと】

働く人ががお店を選ぶのは結構です。
このご時世、人材不足ですよね。
しかしお店の善し悪しは働く人次第なのです。

このような投稿をさせていただきましたのは、
そんな人がサービスマンと名乗って欲しくないからです。

お店とお客様を守るため。
採用しない方がよいかと思います。

28歳男子S野 0*0−****−**13

サービスマン不足なら
fantagista21 まで
606 Likes30 Comments28 Shares
0782食いだおれさん2016/06/16(木) 00:19:05.70
http://i.imgur.com/tCfuENC.jpg
0783食いだおれさん2016/06/16(木) 18:51:43.30
消して逃げたのに魚拓で晒す陰湿野郎は
どこのどいつだ?
0784食いだおれさん2016/06/16(木) 21:21:19.35
https://mobile.twitter.com/3Ryu1997/status/743399519803432960

ロブションの宮崎さんに授業受けた( ̄▽ ̄)
さすが世界一位のサービスとってるだけある、考え方とか見てるとこちゃう

なんかオーラあった( ̄▽ ̄)
0785食いだおれさん2016/06/19(日) 16:20:06.55
http://i.imgur.com/C4S2ZiP.jpg
http://i.imgur.com/AZkdcXp.jpg
http://i.imgur.com/NU8yDGf.jpg

宮崎辰
Shin Miyazaki

[ エコール 辻 東京 ]辻フランス・イタリア料理マスターカレッジ 1996年3月卒業
シャトー・エスコフィエ フランス料理研究課程 1996年 春コース卒業
研修先: La Bastide de St-Tropez

店名:シャトーレストラン ジョエル・ロブション
0786食いだおれさん2016/06/21(火) 02:06:36.48
宮崎辰さんのサービス世界一って
内輪のモンドセレクション的なやつなの?
0787食いだおれさん2016/07/01(金) 01:12:40.02
代々木上原Gの新シェフどうした?

4月に来たばかりなのに
店の顔本、紹介記事が全部消されている。
0788食いだおれさん2016/07/01(金) 17:20:17.10
すみません
スレチかもしれませんがこれはどのように使うものですか?
http://i.imgur.com/97arn1p.jpg
http://i.imgur.com/JXssSvy.jpg
http://i.imgur.com/kzAFGHJ.jpg
0789食いだおれさん2016/07/01(金) 21:18:57.74
バター入れかと思った
0790食いだおれさん2016/07/04(月) 20:57:53.27
カウンターフレンチで
シェフが指輪をしているのが気になった。

イメージ的にも不衛生じゃない?
中目黒のSリル
0791食いだおれさん2016/07/07(木) 22:59:20.04
予約の時、営業時間を確認して
開店時間ちょうどに来店したら
既に店内に何組もいたんだけど。

これって予約5分前とか10分前に行くの?
0792食いだおれさん2016/07/31(日) 20:49:09.50
ラ・ターブル・ド・ジョエル・ロブション行ったら客が中国人だらけでワロタ。エレベーターでは上から中国人グループが降りて来たし。
中国で人気の観光名所なのか?
0793食いだおれさん2016/08/04(木) 11:54:43.71
フレンチって変な葉っぱとか豆みたいなのがチマチマ飾り付けられてるけどあれって基本全部食べるの?
0794食いだおれさん2016/08/18(木) 16:25:22.61
>>787
FB消されているからキャッシュでしか見れない。


Gris 代々木上原 - シェフ Naoki ishikawa 石川直樹、1989年生まれ ...


fr-fr.facebook.com/grisyoyogiuehara/.../175125266845...

シェフ. Naoki ishikawa 石川直樹、1989年生まれ。
東京、目黒「アルカション」にて修行 後、渡仏。
フランス、パリ「Au Bon acceuil」にてガストロミーを学ぶ。
帰国後、恵比寿「 月夕堂」、都内のワインバーのシェフを経て 2016年 4月「Gris」シェフ就任。
0795食いだおれさん2016/08/20(土) 23:48:47.63
>>793
俺は食べる派だけど、どちらでも良いかと
0796食いだおれさん2016/08/22(月) 00:41:23.77
グリさんは
シェフとスーシェフが交代

食べログ見て!
0797食いだおれさん2016/08/25(木) 17:01:35.43
終戦時の米大統領トルーマン

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
https://twitter.com/toka iama/status/765657758196637696


ヘルマン・ゲーリング

「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
 平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
https://twitter.com/neko_aii/status/765532497778139138


◆「得票0に疑義」と提訴 参院選でJAM組合員
http://www.sankei.com/affairs/news/160809/afr1608090021-n1.html

実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。三宅洋平の得票では、

豊島区ではなんとゼロ票 
               中央区ではゼロ票。
                          江東区ではゼロ票、
                                      荒川区ではゼロ票 
                                                足立区ではゼロ票 
                                                           通常、こんなことは考えられない。

慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。
0798食いだおれさん2016/08/27(土) 21:42:27.82
レフェルはますます和食寄りになってるw
0799食いだおれさん2016/09/07(水) 07:45:30.45
来週ランブロワジー行くんだが、
これは食っとけってものを教えてくれないか?
http://www.ambroisie-paris.com/carte-restaurant-gastronomique.php
0800食いだおれさん2016/09/21(水) 04:11:36.46
すぶやの文化村の裏手にある
フランス国旗掲げた店は旨かとですか?
0801食いだおれさん2016/09/23(金) 20:35:14.92
フランス料理の本場は名古屋だよね
0802食いだおれさん2016/09/23(金) 20:38:36.03
>>756
名古屋はスーパーシェフの宝庫だね
東京の有名シェフの料理なんか全部作っちゃう
本家より美味しく仕上げちゃうから凄い
0803食いだおれさん2016/09/24(土) 05:02:12.22
味噌塗っとけ
0804食いだおれさん2016/10/02(日) 17:21:09.23
俺のフレンチってどうですか? 使えますか。
0805食いだおれさん2016/10/18(火) 03:42:05.19
>>801
名古屋ってゲイバーとニューハーフショーパブしかないだろ
0806食いだおれさん2016/10/19(水) 23:34:27.60
>>805
世界の山ちゃんもあるぞ
0807食いだおれさん2016/10/31(月) 21:33:26.17
コンラッドのフレンチは今ひとつ
ただ奇抜なだけ
0808食いだおれさん2016/11/12(土) 23:54:36.84
古道具 背骨@sebone_yoshida
本日オープンしました、ビストロカタヤマ。

友人がやるフレンチのビストロでございます。

僕がコツコツ内外装をやりました。

今日、片山くんが厨房に立つ姿を見て、
僕が形作ったものが”店”として
スタートした姿を見て、
「あぁ、いい店だ」と思いました。

ひと安心。
頑張ってもらわないと。
0809食いだおれさん2016/11/12(土) 23:55:32.15
今のところ月木土の週三日の
ランチ営業のみの恐る恐るなスタート。

メニューは前菜、メインにパンが付いて、¥1000〜¥1500くらいでしょうか。

その一本のみ。追加でデザートが用意してあります。

「メインはどっちにしようかなぁ〜」も出来ない。

一本勝負。
0810食いだおれさん2016/11/12(土) 23:56:40.66
今後状況に応じて色々変えていくつもりみたいなので
もし興味があるという方がいらっしゃいましたら
フェイスブックのページで営業日や時間が確認できるので
そちらをごらんください。

https://www.facebook.com/Bistro-Katayama-247655172302174/
0811食いだおれさん2016/11/29(火) 18:07:23.15
ア・ニュ散る
0812食いだおれさん2016/11/30(水) 05:28:48.23
うにゅう〜
0813食いだおれさん2016/12/01(木) 12:56:14.01
>>811
アニュ
マダム実家マネーで派手に宣伝しても
スタッフへの待遇が悪いから
みんな逃げて、人が育たない。


元カンテサンスの居抜き物件
ティルプスも、色々あってシェフ交代
当然、★落ち

ここは、付いたり消えたりするから
来年は★取るかも
0814食いだおれさん2016/12/01(木) 22:41:27.86
アニュは銀座松坂屋跡地にできる
GINZASIXに出店予定

ミシュラン東京2018は
銀座で★★デビューするから
0815食いだおれさん2016/12/03(土) 09:47:18.18
逃げ恥ファンも困惑!
星野源のヤバい学生時代の写真が流出
http://i.imgur.com/BvixuaR.jpg
0816食いだおれさん2016/12/22(木) 00:46:30.40
星落としてビーフジャーキーで日銭
0817食いだおれさん2016/12/27(火) 06:29:08.47
開店から世界最速でミシュラン一つ星をとった
白金台のレストラン「TIRPSE(ティルプス)」が、
福岡・糸島市にある「ミツル醤油醸造元」とコラボし、
こだわりのビーフジャーキー「Beef Joker」を考案した。

現在、クラウドファンディング「Makuake」で先行予約販売を行っている。


これかー
0818食いだおれさん2016/12/28(水) 11:19:16.38
https://pbs.twimg.com/media/C0uThizUsAAlq0O.jpg
墓石、ホワイトハウス、椅子、屋敷、天守閣。それに続いてに、#古墳(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%A2%B3 )
#前方後円墳(https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3f/NintokuTomb.jpg/375px-NintokuTomb.jpg ) に、
俺の毛髪の形「https://pbs.twimg.com/media/C0lPms7UQAE5bNT.jpg 」が似ているという話が届いてきた。
0819食いだおれさん2017/01/08(日) 22:13:55.19
タバコの臭いが苦手です。
とあるレストランを利用しようと
予約の電話をしたら
全面禁煙でアイコス喫煙可とのとと。

アイコスって煙は出なくても
臭いがしますよね?
0820食いだおれさん2017/02/17(金) 01:36:56.21
ロオジエでワインの楽しさ学んだわ。ワイン色々飲む人はコスパかなりいい。
0821食いだおれさん2017/02/17(金) 05:28:41.09
画像もなしに来店自慢かー
0822食いだおれさん2017/02/17(金) 07:49:00.53
レストランのスタッフ同士
和気藹々の店を見ていると
なーんか、宗教臭く感じるんだけど。

店のFBを見たら毎週休みごとに
全員参加で遊びに行ってるし。

休みの日もプライベートなしか?
0823食いだおれさん2017/02/18(土) 18:31:25.65
最多鰤屋?
0824食いだおれさん2017/02/18(土) 18:46:34.47
https://goo.gl/rVe719
ちょっと、これはショックだわ。。
0825食いだおれさん2017/03/04(土) 22:08:17.46
使ってたサンシャインの店閉店してた

池袋で美味しいフレンチの店教えてー
近辺でも可
0826食いだおれさん2017/03/06(月) 01:13:19.24
池崎かー
0827食いだおれさん2017/03/19(日) 20:12:52.86
.
.
.
◆家庭的な料理
.
◆高級レストラン的な料理
.
◆あの世的な加工食品
.
.
.
0828食いだおれさん2017/03/26(日) 09:05:59.58
フランス人は魚の食い方を知らんな。
0829食いだおれさん2017/04/16(日) 21:02:38.20
ttps://ameblo.jp/miimiyashita/entry-12265699831.html

シェノイってどこやね。
0830食いだおれさん2017/05/03(水) 23:00:15.48
あさイチpresents「レジェンドキッチン〜至高のレシピを大公開」(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1493819063/
0831食いだおれさん2017/05/22(月) 17:00:01.34
>>819
しにくいだけで匂いはあるよ
0832食いだおれさん2017/06/09(金) 15:59:46.05
フレンチってこんな奴ばっかなんでしょ?
https://twitter.com/emicha4649/status/872640949289078784
0833食いだおれさん2017/06/09(金) 17:22:24.37
>>832
いやぁいくらなんでも、そんな貧乏ライターばかりじゃ無いよ
まともな客もいる
0834食いだおれさん2017/07/12(水) 05:36:42.09
RED U-35 2017
安達 幹久(20)Jean Georges TOKYO【東京】
井口 和哉(28)ビストランエレネスク【東京】
池田 亮太(31)TRUNK(KITCHEN)【東京】
一条 佑希(28)ヴィラグランディスウエディングリゾート福井【福井】
上久保 多詞(33)奈良ホテル【奈良】
内村 祐輝(28)ララシャンス迎賓館宮崎【宮崎】
大原 和也(29)デュオセレッソ【新潟】
大松 寛太郎(28)ピエールガニェール【東京】
大山 恵介(30)restaurant sincere【東京】
音羽 創(33)シエルエソル【東京】
御厩敷 周(34)フラノ寶亭留【北海道】
加山 順平(31)Margotto e Baciare【東京】
木下 俊(33)オーガニックグリル鵠沼海岸【神奈川】
清藤 洸希(22)Convivialit&eacute;【大阪】
栗脇 正貢(31)AMOUR【東京】
癸生川 茂(25)Takumi【東京】
小林 祐介(34)レストランニューポート【山梨】
佐伯 法知(31)赤坂プリンスクラシックハウス【東京】
佐藤 幹樹(24)La Paix【東京】
佐藤 義之(29)レストランチヒロ【栃木】
0835食いだおれさん2017/07/12(水) 05:37:05.46
田 知里(25)鮒鶴京都鴨川リゾート【京都】
武本 南(30)レストランラフィネス【東京】
田島 志保(33)ラファソン古賀【東京】
多田 知史(27)BON CHEMIN【東京】
田村 恵太(31)ベイサイド迎賓館和歌山【和歌山】
傅寳 恭平(28)Restaurant La FinS【東京】
外山 和己(25)タテルヨシノ銀座【東京】
内藤 卓真(31)山陽百貨店特別食堂【兵庫】
永瀬 友晴(28)パリの朝市【東京】
波多江 優貴(34)ララシャンス博多の森【福岡】
原 一祥(28)三菱 開東閣【東京】
廣川 拓渡(32)イーストギャラリー【東京】
檜和田 慎司(33)アーフェリーク迎賓館小倉【福岡】
藤木 千夏(32)無所属【福岡】
堀中 翔太(29)ホテル椿山荘東京イルテアトロ【東京】
松本 拓也(25)BRASSERIE L’ARDOISE【兵庫】
水谷 嬉々(26)kiki【三重】
水野 源太(29)ルプランタン【愛知】
薬師神 陸(29)SUGALABO【東京】
山口 卓也(32)ルヴェソンヴェール本郷【東京】
山本 紗希(33)コンラッド東京コラージュ【東京】
0836食いだおれさん2017/07/12(水) 05:39:27.49
都内店

安達 幹久(20)Jean Georges TOKYO
井口 和哉(28)ビストランエレネスク
池田 亮太(31)TRUNK(KITCHEN)
大松 寛太郎(28)ピエールガニェール
大山 恵介(30)restaurant sincere
音羽 創(33)シエルエソル
加山 順平(31)Margotto e Baciare
栗脇 正貢(31)AMOUR
癸生川 茂(25)Takumi
佐伯 法知(31)赤坂プリンスクラシックハウス
佐藤 幹樹(24)La Paix
武本 南(30)レストランラフィネス
田島 志保(33)ラファソン古賀
多田 知史(27)BON CHEMIN
傅寳 恭平(28)Restaurant La FinS
外山 和己(25)タテルヨシノ銀座
永瀬 友晴(28)パリの朝市
原 一祥(28)三菱開東閣
廣川 拓渡(32)イーストギャラリー
堀中 翔太(29)ホテル椿山荘東京イルテアトロ
薬師神 陸(29)SUGALABO
山口 卓也(32)ルヴェソンヴェール本郷
山本 紗希(33)コンラッド東京コラージュ
0837食いだおれさん2017/07/17(月) 19:00:22.70
>>1
この画像が撮られた経緯を知りたい
http://i.imgur.com/KmpCiBe.jpg
http://i.imgur.com/LMiurTg.jpg
http://i.imgur.com/cCm6ILb.jpg
http://i.imgur.com/xCBB2oO.jpg
http://i.imgur.com/wUHSesB.jpg
http://i.imgur.com/Mm2LvVH.jpg
http://i.imgur.com/b0eoBpU.jpg
0838食いだおれさん2017/07/19(水) 00:57:19.41
えっ!

ピッタン〜!
メルド!

サロー!
0839食いだおれさん2017/07/19(水) 00:58:02.05
ピッタン⏩ピュタン!
0840食いだおれさん2017/07/19(水) 00:59:10.87
デ、ギュラス!

コム トン!
0841食いだおれさん2017/07/21(金) 03:40:31.56
RED U-35 ブロンズエッグ

赤井 顕治(34)Maison PIC
井口 和哉(28)ビストランエレネスク
上久保 多詞(33)ヒルトップテラス奈良レストランラテラス
浦田 智裕(34)Mifune New York
大山 恵介(30)restaurant sincere
音羽 創(33)シエルエソル
加山 順平(31)Margotto e Baciare
川崎 遼平(27)Restaurant Ken Kawasaki
木下 俊(33)オーガニックグリル鵠沼海岸
栗脇 正貢(31)AMOUR
佐藤 幹樹(24)La Paix
砂山 利治(30)La grenouill&egrave;re
武本 南(30)レストランラフィネス
寺本 考宏(34)PAGES
傅寳 恭平(28)Restaurant La FinS
中村 聡司(30)Restaurant Neige d’&egrave;t&egrave;
波多江 優貴(34)ララシャンス博多の森
廣川 拓渡(32)イーストギャラリー
藤木 千夏(32)無所属
薬師神 陸(29)SUGALABO inc.
山口 卓也(32)ルヴェソンヴェール本郷
0842食いだおれさん2017/08/08(火) 11:19:11.59
http://www.afpbb.com/articles/-/3138455
仏料理評論家のC・ミヨー氏死去 ヌーベル・キュイジーヌ提唱
2017年08月08日 05:03 発信地:パリ/フランス

【8月8日 AFP】フランスの料理評論家・ジャーナリストで、
1970年代に生まれたフランス料理の新潮流「ヌーベル・キュイジーヌ(Nouvelle Cuisine)」を
世界に知らしめたクリスチャン・ミヨー(Christian Millau)氏が死去した。
88歳。友人らが7日、明らかにした。

1969年、当時同僚だった故アンリ・ゴー(Henri Gault)氏と共に
美食ガイド「ゴー・ミヨー(Gault & Millau)」を創刊したミヨー氏は、
より軽く、より独創的で美しい料理を生み出した若きフランス人シェフらによる
ヌーベル・キュイジーヌ運動を盛り立てるのに一役買った。

同ガイドのコーム・ドシェリゼー(Come de Cherisey)最高経営責任者(CEO)は
AFPに対し、ミヨー氏は世界中の食文化に変化をもたらす一助となり、
今や世界屈指と目されるシェフらを支援してきたと語った。

「ミヨー氏は、自らが見出したジョエル・ロブション(Joel Robuchon)氏や
ミシェル・ゲラール(Michel Guerard)氏といったシェフを
支援することにより、美食界に革新をもたらした。
ポール・ボキューズ(Paul Bocus)氏とも親しく、
1973年(公式に)ヌーベル・キュイジーヌを立ち上げる手助けもした」(ドシェリゼー氏)

フランス語で「新しい料理」を意味するヌーベル・キュイジーヌは、
従来のフランス料理の複雑さや、バターやクリームをふんだんに使った
濃厚なソースを見直すべく始まった運動。

ヌーベル・キュイジーヌという言葉の生みの親でもあるゴー氏や
ミヨー氏をはじめとする同運動の支持者らは、
より軽く短時間で食べ終えられ、健康に配慮したメニューを提唱した。
0843食いだおれさん2017/08/08(火) 13:07:07.33
>>842
最近、アランサンドラスも、亡くなりましたね。
まぁ〜皆さん、おじいちゃんだし!
0844食いだおれさん2017/08/09(水) 02:17:05.97
ロブションやガニエールは
まだ死にそうにないけど
ミシェルブラスは片足に棺桶やね?

11月の来日フェア行こう!
0845食いだおれさん2017/08/09(水) 02:17:23.04
0846食いだおれさん2017/08/09(水) 09:31:22.39
>>844
ラスボス、ポールさんは、両足。
0847食いだおれさん2017/08/10(木) 06:20:00.74
>>6
フレンチってパンしか出てこんの?
パン4コで12000円なんて日本中何処にもないだろ?
前菜やメインを食べておきながらパンにケチつけてるのか?
0848食いだおれさん2017/08/10(木) 06:26:14.26
あーー海老食っても、コンソメスープ飲んでも調理パンの味がしたって言うことか!!
12000円のコースで4品出たけど、全部調理パンの味しかしなかったってことか!!
ふむふむ…

今まで魚や肉を食って調理パンの味がしたことないからわかんないけど、
普段めっちゃ美味しい調理パン食ってんだろな
0849食いだおれさん2017/08/22(火) 23:41:55.81
最近のフレンチで海老やコンソメスープなんかが出てくるなんて新鮮だな
0850食いだおれさん2017/08/25(金) 18:37:00.83
近所のレストランのシェフが15年くらい前に多分30才くらいで
「俺は世界しか見てないから」と東京は眼中にないと言ってました
で、未だに日本国内でさえ有名になってないんですけど
彼はこれから世界的シェフになれるんでしょうか
0851食いだおれさん2017/08/26(土) 00:52:01.07
冗談のつもりで言ったことを15年も信じてる方も悲しいな
0852食いだおれさん2017/08/26(土) 02:14:04.70
東京は下手物が多い、と言いたいんじゃないの?
0853食いだおれさん2017/10/06(金) 12:15:20.13
red-u35 2017-2018

赤井 顕治(34)無所属
井口 和哉(28)ビストランエレネスク
大山 恵介(30)restaurant sincere
音羽 創(33)シエルエソル
加山 順平(31)Margotto e Baciare
木下 俊(33)オーガニックグリル鵠沼海岸
武本 南(30)Restaurant La FinS
寺本 考宏(34)PAGES
波多江 優貴(34)ララシャンス博多の森
藤木 千夏(32)無所属
薬師神 陸(29)SUGALABO
山口 卓也(32)ルヴェソンヴェール本郷
0854食いだおれさん2017/10/22(日) 22:30:10.26
歯医者復活かいたれよ
0855食いだおれさん2017/11/05(日) 22:04:55.75
決勝進出の5人のうち3人がフレンチ
0856食いだおれさん2017/11/06(月) 03:38:24.67
ふーん
和食の人、中卒叩き上げ5年
0857食いだおれさん2017/12/09(土) 11:29:15.12
いってきたよ
http://imepic.jp/20171209/411800
0858食いだおれさん2017/12/09(土) 11:30:57.97
でもその前の日、朝6時から夜8時まではたらいたよ
0859食いだおれさん2017/12/09(土) 11:32:03.49
そのあいだ、1時間休憩があったよ
0860食いだおれさん2017/12/10(日) 23:41:35.79
よく行くフレンチ、店主FB見たら
コンタクトや絆創膏で有名な某し社から
ドタキャンされたみたい。
0861食いだおれさん2017/12/28(木) 14:41:11.10
東急線多摩川 徒歩10分←遠すぎるw
ブラッセリーmmm

知り合いに紹介されて行ってみたものの、、、こじんまりとした店内。
赤を貴重としたインテリアであまり落ち着かない。
店員は料理人の旦那とホール係の嫁さん。
店内は騒がしい女性客がおりゆっくりできなかった。その騒がしい客がここの嫁さんの知り合いのようだった。嫁さんは勤務中にもかかわらずワインを飲んでいたw
居酒屋かよwww

肝心なお味は濃いめでまあまあな感じ。
ワインも美味しい。

いくら料理が良くても…雰囲気がねぇ。。。

終わってる(笑)
0862食いだおれさん2017/12/28(木) 14:42:09.62
東急線多摩川 徒歩10分←遠すぎるw
ブラッセリーmmm

知り合いに紹介されて行ってみたものの、、、こじんまりとした店内。
赤を貴重としたインテリアであまり落ち着かない。
店員は料理人の旦那とホール係の嫁さん。
店内は騒がしい女性客がおりゆっくりできなかった。その騒がしい客がここの嫁さんの知り合いのようだった。嫁さんは勤務中にもかかわらずワインを飲んでいたw
居酒屋かよwww

肝心なお味は濃いめでまあまあな感じ。
ワインも美味しい。

いくら料理が良くても…雰囲気がねぇ。。。

なんだかなぁ…(笑)
0863食いだおれさん2017/12/29(金) 05:03:28.57
https://s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131704/13061391/


mmmって、イニシャルかと思ったら
店名ムーかよ
0864食いだおれさん2018/01/20(土) 00:59:26.99
オークラのラベルエポックのランチ行ってきた
フレンチってこんなに美味しかったんだなと感動した
次回はパイ包を食べてみたいなー
0865食いだおれさん2018/01/20(土) 23:35:19.55
http://www.asahi.com/articles/ASL1N77C7L1NUHBI03C.html
フランス料理のポール・ボキューズさん、死去 91歳
2018年1月20日22時51分

ポール・ボキューズさん(フランス料理の重鎮)が20日死去、91歳。
高級フレンチの代名詞的な存在で、「美食の法王」などと呼ばれた。
仏中部リヨン郊外で代々シェフだという家庭に生まれ、著名な料理人のもとで修業。
世界中の高級料理や庶民の食堂にも足を運んでは、意欲的に採り入れた。
自身の店は、ミシュランガイドで58年に「一つ星」を獲得し、65年から最高位の「三つ星」。
料理コンクールを主宰するなど後進の育成にも力を入れた。
0866食いだおれさん2018/01/20(土) 23:38:57.59
次はロブションかーw
0867食いだおれさん2018/01/20(土) 23:51:42.44
http://12---5433.jpg
0868食いだおれさん2018/02/18(日) 11:36:30.93
>>865
リヨン郊外まで一度行っておくべきだったと今更
0869食いだおれさん2018/02/18(日) 13:06:30.67
パリの朝市
永瀬友晴
神楽坂
0870食いだおれさん2018/02/19(月) 23:11:09.78
>>865
91歳って凄いな
職業柄、かなり味見したり酒飲んだりしたろうに
やはりフランス料理は健康的なんだな
0871♪ おー シャンゼリゼェ ♪2018/02/20(火) 19:48:32.49
犬肉を食べるフランス人

人種差別論者であるブリジッド・バルド− (Bridgette Bardot) は、2001年12月3日、
韓国の民放MBCのラジオ番組に電話出演し、司会者ソン・ソクヒとの対談の中で,
「犬肉を食べる韓国人は野蛮人である」と主張した.

これに対して司会者が、「フランス人の中にも犬肉を食べる人がいるのを知っているか」と
尋ねたところ、「そのようなことは絶対にあるはずがない.こんな嘘をつく
韓国人とはこれ以上話したくない.」と言って電話を一方的に切り、番組の一部始終を
興味深く聞いていた韓国人を激怒させたのである.

そこで忠清大学の安龍根教授は韓国の有力日刊紙「中央日報」(2001年12月6日付)の
紙面で、フランス人もかつて普仏戦争当時、犬肉を食べていたことがあり、1870年代の
パリには犬肉精肉店が存在したというフランスの文献と、 1910年代のパリで
犬肉精肉店のオ−プンを知らせる写真(フランスの本から引用)を提示し、フランス人が
犬肉を食べなかったということが全くの偽りであることを暴いた.

以下はフランス人が犬肉を食べていたことを示す資料であるが、あわせて韓国に住む
フランス人の中には犬肉を好んで食する人たちがいることを併記しておく.

資 料

(1) X. Malher et B. Denis : Le Chien, Animal De Boucherie,
Ethanozootechnie. 43, 81∼84(1989).
(2) 安龍根: 韓国人と犬肉, 曉日文化社(2000).
(3) Romi: Histoire des festins insolites et de la goinfrerie, Artulen,
Paris(1993).
(4) Luige Boitani, Monique Bourdin, Genevive Carbone: l'ABCdaire du
Chien, Flammarion, Paris(1997).
(5) Jerry Hopkins: Strange Foods, Priplus Edition Ltd, Hongkong(1999).
(6) 村上紀史カ編: 惡食コレクション, 芳賀書店(2001).
(7) Macintyre: The times(イギリス) 2001年 12月15日).
(8) 洪世和: 私はパリのタクシ-運転手, 創作と批評社(1995).
(9) Marvin Herris: Good to eat, Waveland Press, Inc., USA(1985).
(10) 犬の肉, http://www.dazz.co.jp/balitimes/number2/inu.html.
0872食いだおれさん2018/05/02(水) 01:20:43.12
ガチョウの肝臓を食べるくらいですから
0873食いだおれさん2018/05/03(木) 01:05:06.48
>>872
鴨もな!
0874食いだおれさん2018/05/06(日) 18:54:34.44
「シェー iyami」こそが、至高のフレンチである!
0875食いだおれさん2018/06/04(月) 23:42:49.29
福島の山奥のフレンチ
山形の山奥のフレンチ
行ったことある人いる?
0876食いだおれさん2018/06/22(金) 02:26:49.72
柳津と鶴岡だろ
0877食いだおれさん2018/07/05(木) 04:35:15.19
>>1
【倒産】中村吉孝「モンブランの予約は100個からですが?」【自業自得】
https://s.tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12000343/dtlrvwlst/B118364180/
【閉店】南柏 パティスリー・アルル

閉店したようです。(ザマアwww
ここ数ヶ月店が開いていないと思ったが、今は完全にシャッターが閉まっている。特別閉店の張り紙は無いが、アーケードが全廃され、建物も壊されるようだ。

近所なので以前は時々利用していたが、人気のモンブランは予約しないと買えなくなり、しばらくはロールケーキなどで我慢していた。
ところが最近、ケーキ好きの友人が来るので、久しぶりにモンブランを予約して購入しようとしたところ、

モンブランの予約は最低100個からとのこと。

「え!ひゃ百個ですか?!」と思わず聞き返してしまった。

「はい、フランスから素材を輸入しますから、その数でないと、、」

「以前のようにモンブランの小売は一切していないのですか?」

「いつのお話でしょうか?」

人気があがるのは結構だが、名物商品は数万円分もかけて大量に注文しなくては食べられないとは、もはや小売店の範疇ではない。
もちろん他の商品もおいしいが、評判を聞いてわざわざ遠方から来た客はがっかりすることこの上ないだろう。
これでは厭味の一つも言いたくなるというものだ。
どうりで店の前には「冷やかしお断り」の張り紙がしてあるわけだ。

人気とはここまで店を変えてしまうものなのか。残念なことだ。
--------------------------------------------------------------
クレッセントのように高値で商売しようとした勘違い野郎

Chef 中村 吉孝(なかむら よしたか)
1972年千葉県生まれ

法政大学法学部を卒業後、日本菓子専門学校へ「クレッセント」柳 正司氏に師事、その後「しろたえ」「トロワフィーユ」を経て2004年5月「パティスリー・アルル」をオープン。現在に至る。

中村勇 東京製菓学校 元校長の長男
0878食いだおれさん2018/07/07(土) 04:36:12.19
楽土似巣
閉店
0879食いだおれさん2018/08/07(火) 00:24:00.69
ロブションも本当の★になってしまった!
0880食いだおれさん2018/08/07(火) 13:43:26.23
これでロブション勢に甘いミシュランの評価も変わってくるか
0881食いだおれさん2018/08/07(火) 18:58:30.49
次はガニエールが★
0882食いだおれさん2018/08/07(火) 19:13:07.88
デュカス?
0883食いだおれさん2018/08/07(火) 19:13:24.22
ゲラール?
0884食いだおれさん2018/08/07(火) 21:23:58.07
病院池
0885食いだおれさん2018/08/08(水) 00:40:18.60
>>884
おまえがな!
サロー!
0886食いだおれさん2018/08/12(日) 12:52:15.85
RED U35はヤラセ?
0887食いだおれさん2018/08/16(木) 04:10:48.02
中目黒のN1155について。
昨年の7月に初台にあったカスケットさんが入ってリニューアルオープンされたそうですが、10月に閉店されています。
事情をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
0888食いだおれさん2018/08/16(木) 11:26:35.55
>>887
イタリアンはスレチ
0889食いだおれさん2018/08/16(木) 11:54:10.56
>>888
>>887
>イタリアンはスレチ
いや、カスケットはフレンチ。
0890食いだおれさん2018/08/16(木) 17:34:02.65
>>887
オーナシェフから雇われシェフに変わったのでは?
0891食いだおれさん2018/08/16(木) 17:57:28.82
>>890
>>887
>オーナシェフから雇われシェフに変わったのでは?

やはりそうなんですかね?
それにしても3ヶ月って短いですよね。
0892食いだおれさん2018/08/28(火) 02:15:32.65
最近は昔、超有名店が閉まったりしてます。

20年間、きゅいじーぬふらんせーずで働いていますが
時代ですかね😭。
0893食いだおれさん2018/09/05(水) 02:04:15.13
多摩川のブラッスリーmmm美味いよ
ただ、店のおば様がワインを飲みながら働いていた。一生懸命働いていた。みんなdisるなよ!!!z
0894食いだおれさん2018/09/08(土) 23:04:31.39
シェ松尾の元シェフの店が田園調布にあるから行ってみた。味は濃いが美味しい。
気になる点が、、、ホール係のオバサンがワイン飲みながら働いていたwwwww
0895食いだおれさん2018/09/08(土) 23:11:39.43
フランス現地じゃ普通
0896食いだおれさん2018/09/08(土) 23:13:28.24
なんぼ払ったんじゃ
支払いとサービス・環境は比例するからな
貧乏人が身の丈以上を求めんなよ
0897食いだおれさん2018/09/08(土) 23:14:19.93
↓以下顔真っ赤な反論
0898食いだおれさん2018/09/09(日) 16:08:06.90
なんなんその10周年に合わせたステマ
0899食いだおれさん2018/09/09(日) 21:33:26.62
フランス料理って見た目ばっかりで全然たいしてうまく無いのに世界三大料理なのwwwwww
中華やイタメシや和食のがずっと美味いし
全部バターとクリームの味じゃんwwwwwwとずっと思ってました

今年になり何故か料理に目覚めた俺、フランスってか洋食なんだけどビーフシチューってルーなしでどうやってつくるんやろ(・ω・) とふと思う。やってみよかなと調べるとその日のうちに出来なくてショックをうけました

数日後意地になって骨を買う→フォンドボー3日かけてつくる
ドミグラスソース10日煮込んで作る、ウスターソース(イギリスですが)もついでに作って寝かせる
それらを使って2日かけてビーフシチューを作る
トータルで2週間、腕も顔も火傷だらけになり完成!なるほどあの味になりました

そのレシピはフランスで完成されたそうで、フランス料理の片鱗に触れ奥の深さを嫌というほど心身ともに刻みつけましたとさ
偉大なフランス料理万歳
0900食いだおれさん2018/09/12(水) 10:23:28.06
RED U35
0901食いだおれさん2018/10/01(月) 23:12:53.36
NHK教育レイチェルキッチン
0902食いだおれさん2018/10/02(火) 00:02:02.87
>>901
ありがとうございます。
予約します!
0903食いだおれさん2018/10/02(火) 12:28:38.73
>>899
世界三大料理はイタリア料理、中華料理、トルコ料理だよ。フランス料理はイタリア料理の派生形ってことらしい。
0904食いだおれさん2018/10/09(火) 12:28:26.24
田園調布一丁目にあるフレンチの店、ブラッセリー○○○は、こんじまりとしているが、とても美味しい!!!
コストパフォーマンスが素晴らしい!!!

ただ、、、お店の店員がワインを飲みながら接客しているのが不思議であるwwwww
0905食いだおれさん2018/10/09(火) 13:37:15.15
>>904
>>894
0906食いだおれさん2018/10/22(月) 13:19:39.54
https://www.youtube.com/watch?v=bdBdehEidvY
名古屋の店 貸し切り出来るし 写真撮影自由 ドレスコード無しでお手軽。
0907食いだおれさん2018/11/03(土) 22:28:33.89
>>904
それソムリエが試飲しているだけなんだが
0908食いだおれさん2018/11/25(日) 16:55:42.77
密かに馬鹿にしていた俺のフレンチに訳あって行ってまいりました。
と言っても博多の店だけど
着席型の大型店舗でJAZZトリオのLIVEなんかもあってなんだかんだ楽しめましたw
味と食材のレベルについては…

まぁ居酒屋さんとしては良いので機会があったらまたお邪魔したいと思います。
0909食いだおれさん2018/11/26(月) 09:56:51.64
>>908
駅ビルのフレンチ

ひらまつ系じゃない隣の店舗
おいしかったよ。
0910食いだおれさん2018/11/27(火) 15:48:00.18
ロオジエが三つ星獲得!
0911食いだおれさん2018/12/24(月) 00:53:29.49
クリスマスなのに過疎ってんな
0912食いだおれさん2018/12/24(月) 01:32:49.13
昔のように、クリスマスはフレンチ!
では無くなりましたね。

キュイジニエ24年目です。
時代ですね(涙)
0913食いだおれさん2019/01/14(月) 01:34:06.42
あーバーミアン行きてー!
0914食いだおれさん2019/01/19(土) 06:18:44.19
俺高級フレンチのシェフとか言ってスポンサー探ししてる人
0915食いだおれさん2019/01/26(土) 10:41:50.46
モナリザ○の内
鹿が臭かった
0916食いだおれさん2019/01/26(土) 18:55:14.80
ジビエ臭いの当たり前
雷鳥食ってみ、すんごいよ
0917食いだおれさん2019/01/28(月) 01:16:16.29
レフェルは臭くない鹿だったよ。でも牛の方が美味いな(笑)雷鳥は食ったことない
0918食いだおれさん2019/01/28(月) 05:38:02.03
レフェルの夜
お約束のパイ苦手

猫舌や
0919食いだおれさん2019/01/28(月) 14:11:00.80
キツネ
https://i.imgur.com/6nJgXHs.jpg
0920食いだおれさん2019/01/28(月) 22:03:54.27
レフェルの抹茶をたてる演出って外人受けを狙っているのか?
0921食いだおれさん2019/01/28(月) 22:13:53.92
名古屋か大阪神戸でこれは旨いて思った店ある?
0922食いだおれさん2019/01/29(火) 00:11:39.56
おうす?

お前の頭の事じゃないよwww
0923食いだおれさん2019/01/30(水) 21:50:30.55
カンテサンス、ランチ終わるんだ
0924食いだおれさん2019/02/05(火) 20:29:01.95
エスキスの成田さんがスガラボに移ったみたい
0925食いだおれさん2019/02/05(火) 20:32:39.42
ボキュースドール!
ジャポン7位!
0926食いだおれさん2019/02/11(月) 15:37:56.57
日本のフレンチのグラスワインって、なんであんなに量が激少ないんだ?
フランスの半分、オーストリアの3分の1って感じ!
日本に帰ってからフレンチ食べ始めたのだがまさに驚愕した

近年外人客も増えているっていうけど、あれじゃ内心ひどく呆れているのではなかろうか
0927食いだおれさん2019/02/12(火) 01:38:08.59
グラスワインはワイングラスが一番膨らんでる所でストップって、聞いたけど。

表面張力ワインとか、こぼれスパークリングとかは、ちょっと...

あと最近良くシャンパンタワーとか有るけど、外国の生産者が見たらどう思うのかね?

イイ波のってんね〜〜!
0928食いだおれさん2019/02/12(火) 19:32:36.27
ボルドー型とかキャンティグラスとか、「ここが一番膨らんでる」ってところがあまりはっきりしてないように思う
日本のグラスワインが異様にケチなのは同意
0929食いだおれさん2019/02/12(火) 21:21:54.92
ロアラブッシュは量が少なすぎてグラスワインでもティスティングがあるんかと思ったわ
0930食いだおれさん2019/02/13(水) 20:35:17.75
日本はビストロレベルの店でもちょびっとしか入れてくれないよ
せめて125cc(ボトル1本から6杯取れる)ぐらい入れてほしいよな
じゃないと味わった気がしない
0931食いだおれさん2019/02/13(水) 20:50:48.68
8杯どりで十分だろう
0932食いだおれさん2019/02/14(木) 00:18:16.19
>>931
8杯はサギでしょ!
まぁ〜+ソムリエ等のウンチクがあれば良いけど(笑)
0933食いだおれさん2019/02/14(木) 00:22:18.83
舶来ワイン
12本箱で2ガロン → 1本750ml


日本ワイン
4合で720ml
0934食いだおれさん2019/02/14(木) 00:31:19.17
>>932
その嘘のウンチ楽しむんだから
量少ないぐらいいいじゃん

日本人アルコール弱いんだし
0935食いだおれさん2019/02/14(木) 02:33:27.11
>>934
残念、スカトロ趣味じゃねー!
0936食いだおれさん2019/02/14(木) 19:10:48.88
>>931
8杯どりって90mlちょっとだけじゃん
日本のレストランってホントがめつくて卑しいなー
0937食いだおれさん2019/02/14(木) 21:35:18.44
>>936
ソムリエ協会にでも文句言えよ!
0938食いだおれさん2019/02/14(木) 22:43:51.30
協会が6杯どり不可なんて言うわけなし
ただ店の運営がドケチなだけw
料理も量をケチってるとは思うが
0939食いだおれさん2019/02/14(木) 22:46:53.53
グラスで頼んどいてケチも何もねえだろ
0940食いだおれさん2019/02/14(木) 22:54:49.60
量より市価の3倍で出す方が問題だろ
0941食いだおれさん2019/02/15(金) 00:54:49.89
>>937
会長は、世界の田○さんだぞ〜!
0942食いだおれさん2019/02/15(金) 00:56:56.24
そもそもグラスワインは割高!
お得にのみたければボトル注文しろヤ

箱ワインでも飲ましてやろか!
0943食いだおれさん2019/02/15(金) 01:28:13.02
>>942
持ち込めば良いだけ
0944食いだおれさん2019/02/15(金) 09:13:45.02
二人で行ったとき、ボトル2本は量がきつい
女の飲む量はそれほどでもないから、こっちが酔ってきてしまう
しかしボトル1本を二人で分けるのは少なすぎる
だから白をグラスで、赤をボトルにしたりする
だけどジャップ猿がやってる真似っこフレンチの店はグラスワインが極少量でドッチラケ
0945食いだおれさん2019/02/15(金) 10:23:15.39
>>944
居酒屋行け
0946食いだおれさん2019/02/15(金) 10:41:24.42
ワインはたしなむ物。
呑む物ではない!
0947食いだおれさん2019/02/15(金) 12:48:03.57
カミさんとフレンチ行くと泡1本、赤1本飲んでちょうど良い。グラスとかあり得んわ
0948食いだおれさん2019/02/15(金) 14:48:33.88
>>947
そんなに酒飲む嫁って老けるのすごく早いんだぜ
0949食いだおれさん2019/02/15(金) 17:42:36.50
市販価格から言うとボトルの値付けは馬鹿みたいだが、グラスワインのセコさも凄まじいものがあるな
0950食いだおれさん2019/02/15(金) 18:11:41.16
>>949
とにかくちょっとでもカネ稼ぎたくて仕方ないんだろう
親が大学に行かせるカネなくて飲食業界入ったような連中もいるしこいつらカネにはコンプレックスがある
0951食いだおれさん2019/02/15(金) 18:49:36.74
>>950
日本は飲食業金さえあれば開業出来るか熾烈な競争だな
客は気に食わなければ他の店に行けるぞ
0952食いだおれさん2019/02/15(金) 19:36:36.10
せっかくのグラスのサイズを無駄にしないために、グラスの半分近くまで入れてよ
多く入れるのそんなに嫌? ソムリエさん
0953食いだおれさん2019/02/16(土) 01:49:07.92
そんなに嫌?には泣けた
952に免じてグラスワインケチらずにちゃんと注いでやろうぜ
0954食いだおれさん2019/02/16(土) 01:50:04.23
>>952
香りを楽しむ為に入れないんだよ
0955食いだおれさん2019/02/16(土) 02:07:01.68
>>954
グラスの半分も空気があれば十分だろ
0956食いだおれさん2019/02/16(土) 02:09:25.06
>>955
香りには空気がもっと必要です
0957食いだおれさん2019/02/16(土) 02:19:21.28
ここはワインスレ?
ソムリエスレ?
0958食いだおれさん2019/02/16(土) 02:21:15.73
何とか理屈をひねり出してきてワインを少なく入れようとする>>954に泣けた
量を多く注ぐのよっぽど嫌なんだな
0959食いだおれさん2019/02/16(土) 02:24:24.91
>>956
んなことはない
グラスワインなんてそんな大したワインじゃないし
0960食いだおれさん2019/02/16(土) 02:29:23.09
>>958
大きなグラスで飲めば良いだけじゃん
0961食いだおれさん2019/02/16(土) 13:29:48.78
銀座サラマンジェのブログ 
https://hisashi-wakisaka.com/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AB%EF%BC%9F/

>ワインも店によってマチマチです。が、これは150ccと決まっています。
>フランスの安い定食屋なんかに入ると、つぼ八グループみたいに
>グラスに☆マークが付いたのを使ってたりします。ちゃんと150cc
>入れてますよ、と。
>もっともクリスタルを使うような高級店ではあり得ませんが、日本の
>レストランみたいにグラスワインをケチる店はないですよ。
0962食いだおれさん2019/02/17(日) 00:59:15.33
>>961 へえ、そんな意識もってるフレンチの店もあるんだ
でもほとんどのフレンチはこういう↓ さもしい根性の人間がやっている

931 名前:食いだおれさん[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 20:50:48.68
8杯どりで十分だろう
0963食いだおれさん2019/02/17(日) 01:04:52.74
>>962
このお店は東京圏では有名です。
0964食いだおれさん2019/02/17(日) 01:08:29.22
Frenchって、英国語!
きゅいじーぬふらんせーず! 
って、表現してほしいわ!

ジャポンって、イロイロな言語をmixして、わけわかめだな! 
ダンケ!
0965食いだおれさん2019/02/17(日) 01:20:30.50
グラス150ccか。いいなー
それに引きかえ8杯どりはマジでクソだな
0966食いだおれさん2019/02/17(日) 01:25:54.95
>>965
しつこい!
なんccがいいんだよ!
0967食いだおれさん2019/02/17(日) 01:28:46.20
>>965
二杯頼んで
自分で片方から片方に移せば
グラスから溢れる用になるんじゃねーか?
0968食いだおれさん2019/02/17(日) 01:36:22.01
>>967
ボトル注文しろ!
そんな事したら、不味くなるだけ。

ヴィンテージ呑んでるわけないし。
0969食いだおれさん2019/02/17(日) 01:36:35.54
>>966
これまでに出てきた意見の中から選べ

>>930 せめて125cc(ボトル1本から6杯取れる)ぐらい入れてほしいよな
>>952 グラスの半分近くまで入れてよ
>>961 ワインも店によってマチマチです。が、これは150ccと決まっています。
0970食いだおれさん2019/02/17(日) 01:37:39.62
どうせ北朝鮮のワインだろ!
それか、巨人の骨髄入のワインだろ!
0971食いだおれさん2019/02/17(日) 01:39:18.29
流行りのオレンジワインって、美味しいものなのですか?
値段は高くね〜?
0972食いだおれさん2019/02/17(日) 02:00:35.73
>>961
東京でその店以外にワインまともに注いでくれる店も教えて!
0973食いだおれさん2019/02/17(日) 02:35:03.17
>>968
俺は自分のカーブから好きなワイン取って来て飲んでるから関係ないけど
ボトルで頼んだら 全部飲み干したらマナー違反だけだと
それでもグラスがいいんだ
0974食いだおれさん2019/02/17(日) 08:12:15.03
事実なら実名だせや

どこの店?
0975食いだおれさん2019/02/17(日) 08:15:09.93
リーデルHP引用


ワインを注ぐ際の目安

赤ワイン 約120〜150cc
白ワイン 約90cc
スピリッツ 約30cc
0976食いだおれさん2019/02/17(日) 18:42:58.86
https://winefolly.com/tutorial/basics-serving-wine-glassware/

5. 標準的なワインサーブ
ボトル1本は25オンス強ですから、5杯(150ml)に分けてサーブするのが一般的です。

5. Pouring a Standard Wine Serving
A bottle of wine contains just over 25 ounces so it’s common to see it portioned out into five servings (5 oz/150 ml).
0977食いだおれさん2019/02/17(日) 18:48:43.46
>>976
そうなんだ
自分でお店やってからも同じ事言えたらな
0978食いだおれさん2019/02/17(日) 23:24:32.48
>>977
グラスワインの利益なんて微々たるもの
それより「気前よくたっぷり注いでくれる店」で評判を取れ
ホールスタッフは1人だけ、あるいは自分の嫁を使え
人件費の節約が一番重要
0979食いだおれさん2019/02/18(月) 01:50:23.30
>>961
でもここソムリエのサービスが駄目じゃん
0980食いだおれさん2019/02/18(月) 11:11:40.94
普通の客はグラスのワインの量がケチくさかったらムッとするだろうけど、ソムリエのサービスの良い悪いなんてよく分からない
0981食いだおれさん2019/02/23(土) 19:50:26.86
テタンジェコンクール!
日本人優勝!
0982食いだおれさん2019/02/24(日) 22:24:47.69
すみません、教えて下さい

東京towerが見えるフレンチレストランで
食事をしたいのですがオススメありますか?
0983食いだおれさん2019/03/05(火) 23:03:30.50
>>982
ブリーズ・ヴェール
0984食いだおれさん2019/03/13(水) 22:29:30.52
過疎
0985食いだおれさん2019/03/14(木) 01:06:38.16
エッフェル塔のrestaurantは、デカスから、カトランに替わるみたいですね。
アンスタに載ってました。
0986食いだおれさん2019/03/17(日) 14:40:33.17
ライラのグラス、ニューワールドのワインなのに量がやたらケチ臭かった
がっくり
0987食いだおれさん2019/03/17(日) 17:20:29.19
>>986
またそのネタですか?
0988食いだおれさん2019/03/18(月) 12:05:41.93
>>986
ニューワールドで量惜しむってすげえな
ニューワールド出してコスト削減 & それをチビっとだけ入れてコスト削減ww
0989食いだおれさん2019/03/18(月) 13:43:36.40
ライラって
マンション奥の倉庫みたいな
コンクリ剥き出しのとこ?
0990食いだおれさん2019/03/19(火) 13:05:51.58
イタリアン鉄人、神戸勝彦シェフが亡くなったそうです。
フレンチでは無いですがビックリしたので。
0991食いだおれさん2019/03/24(日) 13:29:06.01
>>985
そうなのか
今度行ってみよ
0992食いだおれさん2019/03/24(日) 14:35:31.36
ワインスレ
0993食いだおれさん2019/03/24(日) 14:57:35.60
いや、ソムリエスレって上の方に書いてある
0994食いだおれさん2019/03/24(日) 15:08:15.58
フレンチにお酒とのマリアージュは欠かせないから
0995食いだおれさん2019/03/24(日) 15:39:05.05
基本はワインorシャンパンだがな
0996食いだおれさん2019/03/24(日) 16:09:07.50
>>995
最近は現地でも日本酒を取り入れている
0997食いだおれさん2019/03/24(日) 18:12:37.96
sake
0998食いだおれさん2019/03/24(日) 18:23:25.74
ワインバーもフレンチ
0999食いだおれさん2019/03/24(日) 18:31:35.72
次スレは↓を消費

東京都内のホテルのフレンチレストラン
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1101120552/l50
関西のフレンチ・イタリアン Part 16
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1336306408/l50
1000食いだおれさん2019/03/24(日) 18:33:14.39
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2461日 8時間 18分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。