トップページgurume
278コメント144KB

勉強になるイタリア料理店や地域業が知りたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆FvlHo9xi4I 2008/06/28(土) 03:41:38
近々、働いている店を辞めて独立する予定です。
開店に先立ち、自分のイメージのセンスアップを図る為に、
いろいろなお店を見て回りたいと思っています。
イタリア料理なのですが、調理に携わっている方はもちろん、意識的に料理を楽しむことができる皆さんに
味はもちろん個性的な料理や店構え、内装、接客など、見るべきところがあるようなお店を
紹介していただけないでしょうか?
また、各土地の名産食材などの製造工場(漁港や農園など)で、勉強になるという場所の情報も知りたいです。

個人的には、辞めた後、少し日数をかけて大阪から東北にかけて、縦断しようと思っていますが、
そのエリアに限らず、全国的な地域で、ココは!というところを皆さんの情報交換として活用できればと思います。
よろしくお願いします。

0175食いだおれさん2008/08/26(火) 00:00:48
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします
0176食いだおれさん2008/08/26(火) 00:30:29
ボクサーは高庵TOKYOで雇って貰うといいと思うな
0177食いだおれさん2008/08/26(火) 02:08:23
イタリア料理店教えてあげたらいいのに。
0178 ◆FvlHo9xi4I 2008/08/26(火) 03:45:10
>>174
ありがとうございます。ただ、もう遠出して店を尋ねるということをしてきた後なので、
これから、旅費のかかるような遠方まで行くお金と時間の余裕がありません。
私自身は大阪近辺ならいけるのですが。

スレを立てた当初にも書きましたが、他にもこのスレを見ていらっしゃる方のための
情報交換としていいお店を紹介していく場であれば良いと思いますので、良ければ店名なども教えていただければと思います。
それとここの主旨としては、他のスレにもあるようなおいしいお店の紹介ではなく、主観的にこの部分が為になる、というような
職業的に偏った見方での内容で情報交換できればと思っていました。
よろしければ、お願いします。



0179食いだおれさん2008/08/26(火) 12:36:56
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします
0180食いだおれさん2008/08/26(火) 14:43:59
>>1は物件決まったの?
0181食いだおれさん2008/08/26(火) 21:50:11
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします
0182食いだおれさん2008/08/26(火) 21:55:02
しかし、こいつウザイね。>>181
0183食いだおれさん2008/08/27(水) 00:40:21
>>181は真正のアホだからスルーで。

>>1
sage進行でやったほうが良くない?
ageると、アホな書き込みが増える。
0184食いだおれさん2008/08/27(水) 09:42:40
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします
0185食いだおれさん2008/08/29(金) 07:44:32
サルデーニャ料理って…  ピンとこないなぁ。
提供時にちゃんと料理について説明してほしいなぁ。早口で機械的に伝えようとするのではなくて。 

0186 ◆FvlHo9xi4I 2008/08/30(土) 02:44:13
>>180
まだ、決まってないですよ。
今の仕事が10月末まで。
0187食いだおれさん2008/08/30(土) 08:12:27
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします 。
0188食いだおれさん2008/09/02(火) 23:54:49
>>186
のんびりしてるねぇ、不動産屋や内装業者、厨房設備屋とかにあたりは付けてるの?
0189食いだおれさん2008/09/03(水) 00:29:34
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0190食いだおれさん2008/09/03(水) 05:08:22
>>167
一連の書き込みを読んで、他人事ながら感心したよ。
普通は敷かれたレールの上を走るのが人生なんだが、
それに安住せず(?)己の道を行こうとしてる。
へタレの俺には到底出来んわ。
俺も思い切って転職してみようかな。
0191食いだおれさん2008/09/03(水) 10:22:16
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0192 ◆FvlHo9xi4I 2008/09/03(水) 23:57:25
>>186
いいえ、気持ちはあせってますよ。
業者さんなど、お話を振っておいたり、その他紹介してもらう形の段取りは出来てますが、
店を辞めるまで賃貸契約が出来ない状況ですので。
というのも、みなさん、助成金などご存知でしょうか?
失業手当ての受給資格がある状態で創業届けをだすと、資格と条件はありますが、
結構な額の助成金が出ます。
公的な助成金ですので、受け取るには時間がかかり、開業資金としては当てに出来ませんが、
一人分の一年分の人件費ぐらいにはなります。これは大きいです。
ですので、それまでの間は、具体的な行動は出来ませんが、店舗が決まり次第すぐに始められるように、
出来る限り準備や計画を具体的に立てる所までです。
気持ち的には早く決めてしまいたいのですが。
しかし、内装費がやはりネックですね。うまく内装費を抑える方法ご存じないでしょうか?
現状では居抜きでということ以外には思いつきません。

助成金については、これから開業される方は、一度ネットなどで調べてみても損は無いと思います。

0193食いだおれさん2008/09/04(木) 00:41:54
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0194食いだおれさん2008/09/04(木) 08:55:11
良い物件あっての商売だから、助成金をあてにして探さないってのはちょっと違うと思う、、、
いい物件にはみな空家賃払ってでもキープしようとするんだから、のんびり構えてたらいい物件廻って来ないよ。
まあ商売始める前なんて、場所のハンデなんて腕でカバー出来る、他人は失敗しても自分はしない、とか根拠のない自信持ってるもんだけどね。
0195食いだおれさん2008/09/04(木) 12:43:07
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0196食いだおれさん2008/09/04(木) 13:57:05
岩出のアイーダみたいに、最悪の場所でも商売繁盛してる店もあるからなぁ。
ま、場所が悪いのは、都会の端っこだな。
南加賀屋とかに旨いレストランがあっても行かないし。
0197食いだおれさん2008/09/04(木) 20:03:44
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0198食いだおれさん2008/09/05(金) 01:46:28
>>196
岩出の場合、ドライブがてら食事に行くのが楽しいんだよなぁ。
あそこは超不便だけど、それが武器になってる。
0199食いだおれさん2008/09/05(金) 06:26:36
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0200食いだおれさん2008/09/06(土) 03:55:06
助成金て、200万ぐらいでるやつですよね。
条件がいくつかあるようだけど、当てはまっているなら利用すべきだと思います。
だって、この金額を普通に純利益で増やそうと思ったら、個人店規模なら相当な売り上げが必要でしょう。
(普段の純利益に200万分の純利益を上乗せしなければならないとしたら、経営者としては選択の余地はないのでは?)
たしかに、いい物件はいつ出るかわからないものですが、紹介された店舗がどこであっても、これ以上いいところはないと納得できることは無いと思います。
他にももっと良いところがあるかもしれないと思ってしまうでしょうし。
どうせ物件が最良かどうか確実ではないのだから、じっくり探しながらもらえるものはもらうというのもいい選択かも。


0201食いだおれさん2008/09/06(土) 08:11:58
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0202食いだおれさん2008/09/08(月) 17:58:58
友人に建築関係の仲間いないの?
内装でやれるところは自分でやるのがベストだよ!
オレの知り合いはホームセンターで材料買って自分で壁のペンキ塗りや
床のエンビタイルを貼り付けて節約したよ。
出来上がりはそこそこだし、むちゃくちゃ高級なイメージはないが
オステリアやトラットリアの雰囲気はでてるよ!
0203食いだおれさん2008/09/09(火) 13:14:04
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0204 ◆FvlHo9xi4I 2008/09/13(土) 02:21:25
>>194,>>200
気持ちとしては、物件を早く見つけて具体的に動きたい気持ちも強いのですが、
やはり、理由は>>200さんのおっしゃるとおりです。
しかし、物件をみつけないと、あくまでおおよその計画しかたてれないところが、つらいです。
融資にしても、費用がきちんと定まらないと、なんともできませんしね。
>>202
仲間という関係ではないですが、知り合いの知り合い程度には居ます。
今度聞いてみることにしています。一番金額が左右しそうなことですしね。
しかし、内装業者しだいで、出来上がりや金額が大きく変わるものですし、
できるだけ多くの方の意見を聞きたいです。
どのあたりまで、素人の手で出来るものか見当がつきませんし・・・。
>>202さんの知り合いは、床まで張ったのですか?すごいですね。
0205食いだおれさん2008/09/15(月) 00:52:49
僕も近い悩みがありましたが、ちょっと吹っ切れました。
すごく参考になるコメントでした
0206食いだおれさん2008/09/15(月) 08:51:12
そうそう、大事なこと言うの忘れていた。
厨房のダクトだけは金かけたほうがいい!
絶対にそこだけは、ちゃんと空調計算してもらい設備しないと
後で追加投資するハメになるぞ!そうすると無駄な出費になるから!
冷蔵庫やストーブなどの熱量を計算し、どの位のダクトの出力が必要
なのか、計算してもらうのさ・・
0207食いだおれさん2008/09/15(月) 11:20:39
>>206
たしかにそれ大事、ウチも失敗した、最大熱量プラス20パーセントくらい見込んだほうがいい、居抜きの店でも良くそれ失敗してる。
あとエアコンの設置位置はよく考えてね、喫煙禁煙分けるつもりがあるなら特に。
それと四角い部屋の天井の真ん中に天井から四方向に吹き出すタイプ(なんて言うの?)を据え付けるとき。
吹き出し口は部屋の角を狙うよう斜めって付けないと角が冷えないから、注意してな。
普通壁に直角に風が当たるよう付けるんだけど、それだと風がうまく循環しないんだよ。
0208食いだおれさん2008/09/15(月) 16:12:11
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0209食いだおれさん2008/09/15(月) 16:27:17
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0210食いだおれさん2008/09/15(月) 17:37:27
しかし、このコピペ張っているドリチンどんなツラしてるか
おがみたいねぇ〜wwww
0211食いだおれさん2008/09/15(月) 18:13:51
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0212食いだおれさん2008/09/15(月) 20:02:12
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0213食いだおれさん2008/09/15(月) 21:37:22
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0214食いだおれさん2008/09/16(火) 01:02:37
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0215食いだおれさん2008/09/16(火) 01:07:58
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0216食いだおれさん2008/09/16(火) 23:10:16
予想通りの展開ワロタ
以後はスルーな>>210

床は新品のうちにキチンとワックス掛けしておくと楽。一回汚れてからじゃ遅い。
それと出来れば各テーブルと椅子には床面保護のフェルト張り付けてやる、フェルトは家具屋で売ってる50席分で1000円もしない。
これで床は汚れとキズから守られきれいな状態保てる。家も早くに気付けば良かったよ。
0217 ◆FvlHo9xi4I 2008/09/17(水) 00:30:24
>>206>>207
具体的で助かります。
エアコンの角度とかは気が回りませんでした。なるほど。
ダクトも気をつけたいと思います。しかし、居ぬきの場合はやはり、工事しなおしという形になるのでしょうか?
>>216
勉強になりますね。内装業者の人、最初にワックスかけてくれてないものなのかなー。

0218食いだおれさん2008/09/17(水) 00:57:44
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0219食いだおれさん2008/09/17(水) 05:03:25
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0220食いだおれさん2008/09/17(水) 11:05:09
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0221食いだおれさん2008/09/17(水) 12:19:54
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0222食いだおれ2008/09/17(水) 15:49:13
かけてくれる業者もいるし、かけない業者もいる。
ホームセンターでワックスとポリッシャー買って自分でやるのもひとつの手!
0223食いだおれさん2008/09/17(水) 23:54:16
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0224食いだおれさん2008/09/26(金) 00:01:45
居抜きは気を付けんと内装と一緒にイメージも引き継ぐから注意な
前の店が周囲からマイナスイメージ持たれてて、それを全く改装無しで引き継ぐと周囲もそんな目でみてしまうから
入れ替わりの激しい物件は新店の目新しさも半減するし
0225食いだおれさん2008/09/26(金) 00:56:13
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0226食いだおれさん2008/10/30(木) 03:09:46
>>1
生きてるか?
0227食いだおれさん2008/11/03(月) 02:22:20
>>1
死んだのか?
0228食いだおれさん2008/11/22(土) 00:33:14
>>1
現況報告汁
0229食いだおれさん2009/01/10(土) 11:40:50
飽きるほどあの人、この人どんどん書いてくれ!
0230食いだおれさん2009/01/31(土) 11:21:40
教えてください
0231食いだおれさん2009/02/03(火) 10:56:57
イタリアン飽きたので転職活動中ですw
0232食いだおれさん2009/02/13(金) 14:20:37
何か良い仕事ないっすか?
0233食いだおれさん2009/02/26(木) 00:34:51
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
0234食いだおれさん2009/04/09(木) 05:56:21
飲食店は不況に強い? 弱い?
0235食いだおれさん2009/05/17(日) 18:48:19
高級店は弱いんじゃない?
0236食いだおれさん2009/05/23(土) 04:48:29
イケメンなら強いよww




0237食いだおれさん2009/05/23(土) 10:30:53
最近のトレンドは、イケメンシェフに癒し系美人のマダムのセットだな。
その条件に外れるなら、自前の店を持つことは止めた方がよい。
0238食いだおれさん2009/05/24(日) 00:16:33
新人くんが、1ヶ月位で、3人も辞めてしまう。
ほとんど、店に居ないシェフ。
芸能人には評判が良い。
それでも儲かってるみたいだから、違う意味で
勉強になると思う。
0239食いだおれさん2009/07/03(金) 16:00:11

【イタリア】ぼったくりランチ9万円 

ローマの有名レストラン営業停止処分
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1246604296/
0240食いだおれさん2009/08/25(火) 08:06:43
本当にうまいのか?他にないのかね? 悪くないっしょ?松屋行くくらいなら一度は行ってみろよ
まああれだな、正直・・・ここらであんだけ 目立つ店はめずらしいし、オススメかな。ageマン (・∀・)
俺的には東京でウマイとされてる店より味は好き。
小腹減ってたから食べてみたんだけど、 意外と美味しくてマイブームになりそう!!
ぽいント高いね まだ食べてないけど 行きたいけど予約でいっぱい(´・ω・`)ショボーン
料理は全般的においしくなってると思う。 既出だったらスマソ。 別にいいんじゃねえの
しってること、気づいたこと どんどん書き込みましょう。
魅力だがね。きちっと真の評価をしないと。
信用のない2ちゃん それでも複数の目があればより真実に近くなるかもしれない
実態に迫るかもしれない それを期待してのスレ 美味いね! 幸せになれる。 …わからんけどすき。
最強 参考にさせていただきます。 実際食べた印象は「ふつうだな」だった。
行って食べた事は無いが、感動したなあ。 主観の問題だ 話のタネに一回くらいは食べてみる価値はあるよ。
すっ極く美味いって云う程じゃないが、美味い部類に入るすばらしぃいぃぃ! 普通に食事している。
俺はそれでも支持する。オーソドックスでうまいからね。あと、ボリューム多いし愛想もいいから行ってみるといい。
このスレで有名になったから込み合っている。 雰囲気はとにかくいいです。食事の味もなかなか。 複数の人が言ってるので
すごく参考になりました、ありがとうございます!
0241食いだおれさん2009/09/19(土) 03:41:46
<殺人>旅行代理会社の経営者刺殺される 東京都新宿区で

 5日午前10時ごろ、東京都新宿区歌舞伎町、ツアーサポート経営、韓国籍の安浩振さん(47)が自宅台所の便座に座った状態で背中から血を流して死亡しているのを従業員が見つけた。

 新宿署によると、同社の従業員が安さん宅に電話をかけたが出ないため、様子を見に行き、死亡している安さんを発見した。従業員から連絡を受けた安さんの知人が110番通報した。

 安さんは背中を複数カ所、刃物のようなもので刺されており、同署は殺人事件として捜査している。安さんは1人暮らしとみられる。

【株式会社ツアーサポート】 http://toursupport.jp/info/company_intro.jsp
0242食いだおれさん2009/10/19(月) 00:04:36
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0243食いだおれさん2009/12/12(土) 09:18:33
2回しか行ったことないけど、めちゃうま〜なんだが。
ご存知だったご近所さんも多いのでは?
あそこうんめぇ。
とりあえずつまみはなるべく少なく食べて酔っ払う。どんどん飲む。
そして酔いも空腹も頂点に達したところでどかんと食べる。そしてまた飲む
これ最高ねwwww
0244食いだおれさん2010/02/02(火) 12:07:39
的確な感じだった 語ってください
0245食いだおれさん2010/03/20(土) 20:06:06
色々と入るみたいですね満足してたけど、
実際に行って食べると美味しいなぁ

0246食いだおれさん2010/05/10(月) 23:59:15
俺も行った なかなか良かったので再訪
若干使われてる食材の種類が増えた。
ワシワシ食える(笑)でもまぁ悪くないし、ウマイ!と評するようなお店
十分お得。 満足感あるわ。
0247食いだおれさん2010/09/23(木) 17:42:50
ケンタロウのひとりごはん
0248食いだおれさん2010/10/05(火) 20:54:34
>>241
今更だが。。

>自宅台所の便座

ってどういうことやねん!
0249食いだおれさん2010/10/27(水) 02:15:50
★★イタリア料理店について語ろう★★ III
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213402544/l50

料理人が独立するということ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1184911949/l50

関西のフレンチ・イタリアン Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1212834870/l50


こちらのスレでやって下さい。
マナーを守れない人のことは応援できません。
該当スレに書き込むか、ここには二度と書き込まないで下さい。
どうかお願いします。
0250食いだおれさん2010/11/18(木) 00:11:31
どんなマナー?
0251食いだおれさん2010/12/21(火) 00:02:05
いたりあーな
0252食いだおれさん2011/03/12(土) 14:12:39.62
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0253 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/06/05(日) 06:14:05.40
素敵ヤン
0254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/02(金) 23:15:47.86
フィレンツェ
0255食いだおれさん2011/10/16(日) 02:01:44.81
なーにが「和風最高!」とか、「日本人バンザイ!」とか、もうね、市ねよゴミクズどもめ!
和食好きにはロクな奴がいない。これは普遍的な鉄則である。
たとえば、管元総理なんかを見りゃ良くわかるだろ。
脂っこいとか辛い料理が食べれない奴は保守的で虚弱体質で使いもんになんねーんだよ!
中華好きには優秀な奴が多い。これが世界の現実である。
たとえば、小沢を見てみろ。能力や人格の優位性は一目瞭然ではないか!
0256食いだおれさん2011/12/20(火) 00:33:53.98
イタリヤ料理だって言ってるだろう!!
0257食いだおれさん2011/12/20(火) 20:33:12.61


ワイが集めた情報だと・もうじきに中国は。バブルがはじけて昔の貧乏な(元もとともいうが)中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて・取り戻すのは、無理なんだそうや無理無理


その世界では有名なくらいの政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら程の頭の良い連中には、もう今さらなくらいのネタや。
諸君らからすればもう、常識的なくらいの知識だろ?
まあどうせ2ちゃんねるやってるくらいだがら、もう大儲けしてるんだろうが・・



0258食いだおれさん2012/01/19(木) 07:42:07.31
見かけに寄らずビックリしました なかなかの味だ。
チョーうまい。ランクアップ!(はぁと
ここは「太陽のご馳走」だよな
何故か凄くおいしく感じた。 そこそこだけどさ。、
教えてくれ!どうですかといわれても困りますがね
そして、como2の食文化の素晴らしさを
全国の奴らに向けて存分に語ってくれや!!
0259食いだおれさん2012/02/23(木) 06:54:47.24
「おいしいものを食べたい!」と思って
お店を選んだ。
知らない 、まだ知ってることあるよ
知りたいなら書く
0260食いだおれさん2012/05/11(金) 23:39:26.61
やっぱりグルメ板向けだよな
食いてぇ無性に食いてぇ
知人から薦めてもらったのがコレでした。
まぁ美味いけどね
オツなもんだ
引き続き情報お願いします
0261食いだおれさん2012/05/13(日) 23:50:41.08
わいは猿や 
0262食いだおれさん2012/07/18(水) 05:14:45.35
ミラノ
0263食いだおれさん2012/08/07(火) 06:26:30.24
三重県松阪のイタリア料理「プレーゴ」
ブログの口コミとかで見て行ったんだが

それほどおいしくはありませんでした。残念。
というかまずかったですw
三重県の人の舌って味覚障害なのかしら?
0264食いだおれさん2012/09/19(水) 06:43:08.82
自分の舌が間違っているとは微塵も思っていないのが凄いな
0265食いだおれさん2012/10/28(日) 09:57:45.55
イタリアンは誰もが馴染んだ味、提供時間が短い、
外国人にも受け入れられる味という
必要な要素をすべて持っている。
単価を上げても構わない。イタリアンに夢中なのさ。
心に残る食事になることは間違いない。
0266食いだおれさん2012/10/28(日) 23:37:20.51
>>265
コピペで手抜きすんなクズ
0267食いだおれさん2012/11/25(日) 21:51:32.63
トスカーナ、すごくおいしいですよ〜。
味が酒にもよく合うね。
今までいろんな店いったけど
あそこが一番よかったよ。
ゴキゲン☆トスカーナ最高じゃあ!!
0268食いだおれさん2013/02/02(土) 09:58:20.18
トスカーナという店名にはろくなのが無いんだが・・・
0269食いだおれさん2013/05/20(月) 07:31:21.23
保田圭のダンナ
http://www.youtube.com/watch?v=0yrcT3BD_Eg
0270食いだおれさん2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
男前じゃん
0271食いだおれさん2013/11/10(日) 19:59:20.47
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
0272食いだおれさん2014/06/14(土) 10:27:45.84
>>269
腕いいらしいな
0273食いだおれさん2014/08/24(日) 13:19:02.86
連投コピペで荒らしまくる人っているね。
「これは絶対許してはいけない」
グルメ板で出回ってる飲食店を批判するコピペ、ヤバすぎだろ
最強にウソくせえステマのコピペ wwwwwwwwww
2ちゃんねる名物やな。

板ではとても有名な荒らしで、その殆どがスクリプトで自動的に行われている という。
もともとは2ちゃんねる上のデマに気をつけようということ。
意味不明な妄想で勝手好き放題喚いては 毎回毎回一方 的にコピペばかりを貼って勝利宣言をしている。
こんなAAA級キチガイは、2chでも かなり珍しいケースじゃないのか?
リアルではうっかり近付くと相当危険なタイプだ。
0274食いだおれさん2015/01/22(木) 22:50:23.07
半世紀以上前から名店だよ。
たまに夫婦で行くけどおすすめメニューは結構なんでも美味しいよ
ここはギュンギュンした味
ギュンギュン ギュンギュンしてる
また行きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています