埼玉県南部のオススメPART4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん
2006/02/04(土) 21:38:22埼玉県南部の美味しいお店について語ろう。
前スレ
埼玉県南部のオススメPART3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1052265721/
0363食いだおれさん
2007/03/14(水) 07:38:560364食いだおれさん
2007/03/14(水) 08:21:150365食いだおれさん
2007/03/14(水) 23:41:180366食いだおれさん
2007/03/14(水) 23:49:130367食いだおれさん
2007/03/15(木) 00:41:54俺は大味の坦々麺が好き。
ってゆーか、昼混み過ぎ
0368食いだおれさん
2007/03/15(木) 02:10:080369食いだおれさん
2007/03/15(木) 05:24:320370食いだおれさん
2007/03/15(木) 09:59:050371食いだおれさん
2007/03/15(木) 12:59:070372食いだおれさん
2007/03/15(木) 13:02:430373食いだおれさん
2007/03/15(木) 20:30:23鳥そば好き
シンプルすぎて物足りないけど
0374食いだおれさん
2007/03/15(木) 23:21:23ただグルメ情報とか有名なうまい店って意外と味付けが濃いだけってのが多いよな。
それを芸能人がうまいって宣伝するから繊細な味付けはないがしろにされてしまいがち
0376食いだおれさん
2007/03/17(土) 14:38:280377食いだおれさん
2007/03/17(土) 14:53:250379食いだおれさん
2007/03/19(月) 11:48:180380食いだおれさん
2007/03/20(火) 00:09:16これ間違いない
0381食いだおれさん
2007/03/20(火) 21:15:490382食いだおれさん
2007/03/22(木) 21:23:590383食いだおれさん
2007/03/23(金) 02:08:400384食いだおれさん
2007/03/23(金) 13:15:130385食いだおれさん
2007/03/23(金) 23:50:040386食いだおれさん
2007/03/28(水) 16:39:400387食いだおれさん
2007/03/29(木) 05:57:130388食いだおれさん
2007/03/29(木) 15:22:160389食いだおれさん
2007/03/29(木) 22:31:380390食いだおれさん
2007/03/30(金) 11:43:190391食いだおれさん
2007/03/31(土) 04:31:540392食いだおれさん
2007/04/02(月) 07:42:430393食いだおれさん
2007/04/02(月) 12:48:30キムチの盛り合わせと冷麺とサラダだけで通いつめたい。
0394食いだおれさん
2007/04/02(月) 19:25:25飲んだ後よく行ってたのに。
今後あの店どうなるの?
誰かマスターか中国人のコから聞いた人いたら情報きぼんぬ。
0395食いだおれさん
2007/04/02(月) 20:22:480396食いだおれさん
2007/04/02(月) 23:09:45冷麺はうまいのか。冷麺は食べなかったな。
0397食いだおれさん
2007/04/03(火) 13:07:460398食いだおれさん
2007/04/03(火) 15:42:11ぱどで見たよ。
0399食いだおれさん
2007/04/04(水) 18:24:230400食いだおれさん
2007/04/04(水) 23:00:080401393
2007/04/06(金) 22:03:55サラダがオイリーで、ニンニク効いてて男っぽい味。
でもこのシンプルな味に病みつき。初めて食べたときまじウマー!と言っちゃった。
>>396
セットメニューだと確かに少しショボーンw
あそこはセットメニューと単品(特選上カルビとか)メニューの肉質の差が激しいかも。
ざるつけ麺がウマーだったよ。
0402食いだおれさん
2007/04/07(土) 11:52:30私は蕨の太閣苑が好きだな。 近くの米沢牛の店は高くてまずかったな。
0403食いだおれさん
2007/04/07(土) 15:16:59確かに量が多いね、相方がラーメンセット+餃子頼んで絶句してたw
0404食いだおれさん
2007/04/07(土) 18:30:59いや単品で頼んでだめだったんだよ。
402の指摘が当たっててだめな日だったのかもしれないけど。
蕨は春香伝もだめだったなあ。
太閣苑ってどこあたり?ググったけどわからなかった。
0406食いだおれさん
2007/04/12(木) 20:20:31まあしょーがないか。
オープンしてすぐ店名変わったり
路線変わる店は長続きしないもんなあ。
0407食いだおれさん
2007/04/12(木) 20:26:03相変わらず食事が出てくるのは遅いけどw
0408食いだおれさん
2007/04/13(金) 02:06:170409食いだおれさん
2007/04/13(金) 13:30:050410ゆう ◆GK.DG5xMSM
2007/04/14(土) 08:48:380411食いだおれさん
2007/04/23(月) 15:57:49でもまた必ずいつか行けるよーになるからがんばれよ!
0412食いだおれさん
2007/04/25(水) 19:47:050413食いだおれさん
2007/04/29(日) 04:40:34タレのみが不満だけど、白モツとかハツとかレバー美味しかったよ。
0414食いだおれさん
2007/04/29(日) 14:18:260416食いだおれさん
2007/04/29(日) 21:52:400417食いだおれさん
2007/04/30(月) 00:00:350418食いだおれさん
2007/04/30(月) 22:07:52うまいとか言う類の店ではないと思う。
0420食いだおれさん
2007/05/01(火) 13:17:310421食いだおれさん
2007/05/01(火) 20:29:56あるから、店によって味の差はあるよな。
まぁ、近所に大吉しかない!という状況でもない限り、俺は行かないだろうけどな。
0422食いだおれさん
2007/05/05(土) 08:25:210423食いだおれさん
2007/05/05(土) 15:57:08http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1177973382/
0424食いだおれさん
2007/05/13(日) 14:11:070425食いだおれさん
2007/05/15(火) 01:38:23┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0426食いだおれさん
2007/05/15(火) 17:34:34ぬるいラーメンは許せん。
そして所沢は南部じゃないぞ。
0427食いだおれさん
2007/05/16(水) 13:45:22あとその近くに温泉も出来るのか!
0428食いだおれさん
2007/05/16(水) 16:13:310430食いだおれさん
2007/05/18(金) 19:00:13ララガーデン、七福温泉
0432食いだおれさん
2007/05/20(日) 00:21:330433食いだおれさん
2007/05/20(日) 00:27:320434食いだおれさん
2007/05/20(日) 01:32:19客もたくさん入ってたのに何もいまからでなくても。。許せん!
0435食いだおれさん
2007/05/20(日) 12:20:25店自体は結構移転して生き延びているけど。
今は、残った連絡通路より向こう側が廃れないか、心配。
0436食いだおれさん
2007/05/21(月) 00:45:02激しく味変わった感じするんだけど…
移転直後に行ったけど、タンメン食べてショック…
それと、一人で行きづらい感じになった。
0437食いだおれさん
2007/05/21(月) 01:41:44常連らしき人がわんさか詰めかけて人気みたいだった。
味はまあ普通だった。
でも飲み物が使い捨て容器(ファーストフードで使う蓋付き)ってのはありえん。
2000円オーバーのランチで使い捨て容器って初めて経験したよ。
0438食いだおれさん
2007/05/21(月) 21:00:55蕨のどの辺りか、教えてください。
川口時代は存在だけは知っていたんですが、蕨に来ていたとは。
とりあえず検索してみたんだけど、移転後の情報が少ないみたいで。
0440食いだおれさん
2007/05/22(火) 01:42:45開店の日目の前を通ったけど、知り合いらしき人たちが
結構訪れていたみたいだぞ。場所的には営業を
続けていくのは難しそうだねぇ・・・
0441食いだおれさん
2007/05/22(火) 11:34:190442食いだおれさん
2007/05/22(火) 20:35:56私が行った時も常連らしき人が続々と来てたよ。
あれだけ常連がついてるなら営業は問題ないんじゃないかな。
行くならもうちょっと待った方がいいかも。まだ態勢整ってないみたい。
あの店でホール一人はきついから人手を増やすと思う。
それから行った方が満足できるんじゃないかな。
私はもう行かないかなあ。よく言えば気さく、悪く言えば大ざっぱな味だった。
あの料金ならもうちょっと丁寧さが欲しかった。
あれならラブーシュドリヴィエール?の方がいい。素材もよかったし接客も完璧だった。
0443食いだおれさん
2007/05/23(水) 22:15:51毎日味が違うし、スープにGが入ってたし、それでいてスープにこだわってるから無断で休みますだってW
もう行かねー
0444食いだおれさん
2007/05/23(水) 22:35:580445食いだおれさん
2007/05/24(木) 12:07:59Gってなんなんだ?
0446食いだおれさん
2007/05/24(木) 14:08:430447食いだおれさん
2007/05/25(金) 09:58:550448食いだおれさん
2007/05/25(金) 18:48:300449食いだおれさん
2007/06/01(金) 01:53:16あんなへんぴなところで流行るのかな?
0450食いだおれさん
2007/06/01(金) 03:08:200451食いだおれさん
2007/06/01(金) 12:54:560452食いだおれさん
2007/06/01(金) 13:33:340453食いだおれさん
2007/06/01(金) 16:21:290454食いだおれさん
2007/06/02(土) 01:19:11通りには面してるけど場所が悪いね。
あれならイトヨーがある通りに作った方が、歩行者や買い物客が多くてよかったんじゃないか。
0455うん ◆sVhocH1tLc
2007/06/03(日) 20:37:090456食いだおれさん
2007/06/03(日) 22:06:06意外とお客さんいますよ。いか焼きが200円で安くて美味しいと思います。
たこ焼きはこんにゃく入りです。
0457食いだおれさん
2007/06/04(月) 22:09:470458食いだおれさん
2007/06/04(月) 23:14:190459食いだおれさん
2007/06/05(火) 11:22:500460食いだおれさん
2007/06/12(火) 22:25:560461食いだおれさん
2007/06/16(土) 19:00:03┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0462食いだおれさん
2007/06/16(土) 19:12:180463食いだおれさん
2007/06/22(金) 16:13:38何とかダイニングと書いていたから飲み屋系かな。
らるっこはすぐ潰れたけど、今度はどうだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています