トップページgurume
948コメント204KB

☆秋葉原のおいしいお店☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001食いだおれさん2005/09/04(日) 15:48:15
よろしくね
0002食いだおれさん2005/09/04(日) 15:50:35
最近引っ越してきましたが電気屋と居酒屋ばかりで…居酒屋でも、オススメな店教えてくださいm(__)m
0003食いだおれさん2005/09/04(日) 16:27:49
スレ検索ぐらいかけれ
0004さくらたん ◆VCSAKURAe. 2005/09/04(日) 16:44:36
最近の秋葉原は飲食店が充実してきたよね
ほんの10年前くらいまでは飯食うのにも困ったもんなのに
0005食いだおれさん2005/09/04(日) 22:28:51
神田須田町の周辺、有名店が多いが
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/997502530/
0006食いだおれさん2005/09/05(月) 00:49:49
このスレ消さないでくれ!俺もちょうど立てようと思ってた
ところなんだ。
秋葉原というより、アキバな情報が欲しい
0007食いだおれさん2005/09/05(月) 00:56:10
たん清
0008食いだおれさん2005/09/05(月) 01:00:28
>>6
自作PC板で再三スレ消されて運営で暴れてる連中を連れて来い
0009食いだおれさん2005/09/05(月) 01:49:32
JR昭和通り口、横断歩道を渡った先の、UFJの隣の
ビルの二階にある『百呑み』
グラスビール、おちょうし、チューハイ、ハイボール、
ウイスキー、デンキブランが全て百円!
マグロブツ、タコブツ、ポテトサラダ、おしんこ、塩辛、
板わさ、串カツ、煮込み、焼又、鯖味噌、肉ジャガ、等
もこれまた百円。
立ち呑みでいつも満バイ
0010食いだおれさん2005/09/05(月) 02:08:20
駅ビルの一階は酷いな、、、
あのお好み焼き、テレビでアキバ名物と紹介されてた
もんで、期待して食べたら、、、、
あと食券制のラーメン屋、完全に時代から取り残され
た味だったよ。
まぁ、でもあれが正統派のアキバの味なんだろうな。
再開発でシャッターが降りたままの店舗を沢山みかけ
るけど、ああいう店は是非生き残って欲しいな。
0011食いだおれさん2005/09/05(月) 02:50:32
中央改札口が出来たから人が流れるかも試練が、
石丸ゲームワンがある通りのガード下には食い物屋がちらほらある。
反対側の昭和通りまで足を伸ばせば食い物屋いっぱい。
0012食いだおれさん2005/09/05(月) 04:13:53
マトモな所と言えば
○五くらいじゃね?
0013食いだおれさん2005/09/05(月) 10:18:40
Bグルに立てた方が良かったような
0014食いだおれさん2005/09/05(月) 11:02:12
神田川本店や、鳥つね(否ランチ)とかもあるがな。
0015食いだおれさん2005/09/05(月) 12:11:18
デブ専用みたいな食いもんの店が多いな。
0016食いだおれさん2005/09/05(月) 18:10:32
逆に、『ご●ん』という居酒屋は、店員の態度が悪すぎです
0017食いだおれさん2005/09/05(月) 18:14:03
秋葉のヲタにうまいものなんてもったいないだろ。
0018マンセー2005/09/05(月) 21:45:25
マンセー
0019食いだおれさん2005/09/05(月) 22:00:42
マタヨシ
0020食いだおれさん2005/09/07(水) 00:39:10
やっぱりないのかな(>_<)
0021食いだおれさん2005/09/07(水) 00:47:49
秋葉原ワシントンホテルのB1の食べ放題の店とか、昭和通口の魚河岸日本一の立ち食いとか、
普通にB級では結構評判いいんだがな。昭和通り、阿うんのラーメンもね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています