トップページgoveract
1001コメント308KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略173【MH2】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/21(木) 11:38:10.81ID:bYcT2Vdz
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略172【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1362440473/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0826名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 12:54:38.90ID:+cIgPrco
パワハンは確かに良い弓なのは間違いない。
ただ、パワハンに限らず"連射"が若干縦方向の拡散っぽいのが、
惜しいところ。

タタタッ→→→ な感じの連射だったらなぁ。

なお、ライトボウガンの速射は認めないw
0827名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 17:30:30.58ID:t/ZD9SaY
あるねーw
アレ2本目まではまだいいけど、3本目って結構タレて外れるし時間差でクリティカルじゃなくなったりするし
もうオマケくらいに思うしかないwオレんなかじゃ枝毛として諦めてる
0828名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 19:11:41.97ID:YeIOv2tv
連射は一番上の矢が強いからそれだけ当てれば十分だけどな

しかし長いことこのスレ見てるけど、オフじゃパワハンより凄弓やプロミ弓が強いって初めて聞いたよ
最近は仕様が変わったのかな?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 20:06:05.15ID:t/ZD9SaY
オフだとPハン、オン勇弓がつき抜けちゃってるだけで、そもそも使える弓が少ないの考えれば
凄弓がオンオフ通して中の上くらいってのはあるかもしれんよ?
この場合Pハンは上の下か中くらいだと思うけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 20:08:20.09ID:fXvWmjil
>>828
絶対にその二つが強いってわけじゃないがパワハン一強ってわけでもない
スロ3と防御UP、制作難易度の低さは魅力的ではあるが
0831名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 20:11:19.45ID:vC1QKYgL
ボウガン使いだけど弓の面白さがいまいち判らない
0832名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 20:27:36.58ID:t/ZD9SaY
>>830
いやオフはほぼPハン一強じゃね?
Pハンの場合、火事場とは言えオンの四本角とかミラとかソロ討伐する猛者までいたし
0833名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/19(木) 23:33:59.71ID:9EBlaget
初心者向け豆知識
ライトボウガンの速射は火力1.5倍。
ガ性は片手剣やヘビィボウガンのシールドでも効果有り。
弓の近接攻撃は強激ビンで永続効果。なんと太刀並みの火力。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 00:10:28.00ID:qUUfC7rV
>>827
枝毛…じわじわきますね。
縦拡散のお陰で俺がPハン使うと、最強じゃなくなっちゃうんだよなぁ。(^^;)
>>828
>>800辺りからの流れを見る限り、Pハン<凄弓、プロミ弓って断定してるカキコは、
見当たらないですよ。
攻撃タイプや属性別にオヌヌヌを挙げたり、敵によって使い分けると吉とか、
立ち回りのアドバイスが殆どの様に私には見えるんですが…
>>831
リロードがないので、流れるような(?)立ち回り。
弾の買い忘れで焦ることが、まず無い。←私だけか?
矢切り=斬撃も標準装備。
ボウガンで遠距離の優位性が判っている前提だと、こんな所ですかね?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 00:45:00.85ID:d4fV6/KT
>>823は完全に凄弓・プロミ>パワハンって断定してるよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 01:10:44.51ID:UBCxEfoD
まぁややこしいから間違えるでしょw>弓
弓はヘビィ並の火力でライトばりに動けておもろいよ
欠点は、使える弓が少なくてバリエーションに欠けるのと、指つりそうなとこ
貫通弓がもうちょっとザコ処理しやすけりゃねぇ

あ、>>833はマジネタ混じりの地雷情報だから、装備作っても非セーブ推奨
0837名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 01:34:28.76ID:M8xlOcLu
秘薬の調合 レシピ2 が埋まらないんだけど分かる人います?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 01:51:01.80ID:UBCxEfoD
ttp://mh2kaiseki.web.fc2.com/mixlist.html
ここのNo20
0839名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 02:55:34.74ID:qUUfC7rV
>>836
うん、そのカキコはちょっと気になったけど、改めて見てみると…
1.”最終的に”の下りは素材入手時期的な観点ならあながち間違っていないこと。
2.Pハンをディスってない点。
3.パンチ力に言及しているところは、攻撃力においてのみなら明らかにPハンの方が
  劣っていますが、攻撃力よりも相性や立ち回り、運用の方が重要だってのは
  このゲームのプレーヤーなら常識だから。
以上の3点により、Pハン≦凄弓・プロミ弓くらいなのかなと判断しました。

…我田引水すぎですかね?(^^;)
0840名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 02:58:53.18ID:qUUfC7rV
あ、間違えてるorz
>>839のレスは>>835氏宛てです。

>>836氏、ごめん。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 04:19:23.51ID:UBCxEfoD
なるほど弓の攻撃力そのまま考えちゃってた訳ね
とりあえず>>2のリンクのダメージ計算サイトで単純比較するのがお勧め
ttp://mhtt.rgr.jp/kougeki/index.html
仕組みも知りたいときは、>2の解析情報サイトのトップページから、モンスターへの攻撃の各武器説明へ
ややっこしいけど読んで損はないと思うよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 07:32:13.07ID:5QIoNaWI
なるほどね、攻撃力だけ見て強い弱い言ってる馬鹿がいたのね。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 19:02:41.46ID:aYVHaKPf
計算式は小数点繰り下げらしいけど属性ダメージが小数点以下の属性ダメージは0?
0844名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/20(金) 21:15:17.85ID:UBCxEfoD
こんなん説明されても困る気もするけど、まぁざっくり言うと
・タメ3は威力が1.5倍・連射と違って、貫通と拡散は有効場面が限定的すぎ
この2点だけでも「タメ3連射弓が一番優秀」の説明にはなる
ぶっちゃけ、タメ3とクリティカルの1.5倍相乗効果+弱点集約狙撃、とそろって初めて強い武器だから
知らずに使うと、基礎攻撃力が高くてもライトより使えない貧弱武器、でしかない

貫通だけフォローすると、身体が長いかデカイ相手にはかなり強い
弾弱点が直線で並んでることが多く、貫通多段ヒットの強みが最大限に生きる
ザコに弱く季節や地形まで限定されるのをガマンすれば優秀な弓、ぶっちゃけハメ向き

>>843ちょっとよく覚えてないけど、小数点切捨ては威力だけだった気がする
たぶんゼロダメージの攻撃って、ペイント玉とか特殊なのしかないんじゃね?
0845名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 01:06:23.21ID:/XZKJBC+
龍薬石て
0846名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 12:55:51.02ID:uezl4jmr
ラオのサブクリやってるとラオが嫌いになる
0847名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 18:34:21.16ID:HE6xs1Ux
弓でラオ撃破出来るの?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 19:51:30.38ID:CGl4p4UE
貫通弓の見せ場
0849名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 20:44:53.97ID:hyR6GazZ
弓は雑魚退治と狙うのがきつい。ボウガンは遠距離ビギナー用って感じに思えて来る
0850名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 21:22:04.40ID:5ZPWbF2O
オフのラオならパワハンでも全破壊討伐だって出来る
でも塊が欲しい訳じゃないなら破壊は角だけにして
腹に撃ち続けるだけでも討伐は可能だし楽だよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 22:37:50.72ID:FttelyZQ
弓は雑魚サルや蟹に距離を詰められるときついよなぁ

パワハンUは強いよね
オン秘境とかソロクリアできたくらいだし
0852名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/21(土) 22:47:54.56ID:CGl4p4UE
大正義強撃斬り
0853名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/22(日) 02:34:14.50ID:cgJMyvzV
ヤオザミA「ヤオザミB!ヤオザミC!ハンターにジェットストリームアタックをかけるぞ!」
ランゴスタ「戦いは数だよ兄貴!」
0854名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 11:06:17.16ID:7TSyavZJ
>>853
個人的にJSAなら、寒冷期密林3のブルファンゴの方がソレっぽくね?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 17:36:20.20ID:Tleu3ueF
>>854
あそこのアレはブルファンネルだろ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/25(水) 17:54:03.61ID:V3wuXQVv
息の長いスレだな、かく言う俺もDOS好きなんだけどさ
アーカイブス形式で良いからオン要素開放されたのがPS3か4で出ないかな
0857名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/26(木) 08:31:13.23ID:7JgeR7ww
太刀とか弱すぎて使い道ないと思ってたけど
ナヅチ戦で使えると思いましたまる
0858名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/26(木) 19:32:45.99ID:WBMvf+R6
太刀は鬼人状態キープできるなら強い
らしい
0859名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/26(木) 23:18:21.69ID:qPFr/gWm
鬼人キープでやっと大剣の半分って聞いたけど実際よくわかんね
0860名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/27(金) 00:31:22.91ID:41hw1gZb
威力は半分だが手数でカバーだな。後は武器の性能
0861名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/02(月) 22:22:38.77ID:GLIMdWwL
>>726 >>731
というわけで、できない使えないばっかり言ってないであらためて挑戦してみた。
あれほど鈍重に感じられた大剣で結構うまく立ち回れた。
われながら長くやってると進歩するもんだなと(^^;

いろいろつくって試してみたが、使い勝手がよいのは
炎剣リオレウスと鋼氷大剣−改かな。
雑魚を片づけるのにも火と氷は効果あって便利。
エンシェントプレートもなかなかよかったが、自分には正直紅蓮のほうが上。

手許に雌火竜の逆鱗のストックが3つあるんだけれど
ドラゴンキラーとクロームレイザーとどっちにしようか
それとも青葉を翠にしようか悩んでる。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 08:12:46.36ID:yIIbmYHO
太刀をある程度使いこなせてるなら翠がいいと思う。
滅一はティタルニアに毛が生えた程度の性能だし作るの大変。
クロームは大剣で状態異常させるのが難しい。
太刀は手数稼げるから毒狙える、というか基本性能悪いから属性に頼って戦うしかないんだよなぁ…
0863名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 10:03:32.63ID:FbFL0BWl
>>861
エンプレは強いように見えて会心が痛いんだよね
MH2に限ってマイナス会心は物理ダメージが50%カットだから
0864名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 10:09:05.01ID:FbFL0BWl
ああ後レイア逆鱗はオデッセイ用かカイザークラウン用かラオ砲用に取っておくのがお勧め
大剣、太刀使いとかだったとしてもまずはカイザークラウン優先した方がまだいい

滅一もレイザーも翠も全部紅蓮かティタルニアにほぼ食われる
0865名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 10:41:04.45ID:cMmXW2Vb
レスサンクス。
そっか、クロームレイザーは毒が入りにくいのか
攻撃力も高いし雑魚掃除も含めて一番期待してたんだが……
ティタルニアも試したけれど、属性が高い割にはあんまり効いてる感じがしなくて

会心率も正直よくわかんないんだよね(^^;
炎剣リオレウスとブルーウィング両方つくったんだけれど
後者はクリティカルヒットが出ている手応えがまるでなくて
エンシェントプレートがそんな仕様だとは気にならないくらいだったし

蒼剣ガノトトスつくったのでオデッセイはいいかな
見切り+1でグラビモス亜種も倒せたし
いまこの見切り+1と翠で黒グラに毒が入るかどうかに興味がシフトしてる(^^;
まあ工房でつくってクエスト直行で、納得いかなきゃセーブしなけりゃいいだけなんだが
0866名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/03(火) 15:58:39.39ID:cMmXW2Vb
んで試してみた。
黒グラにはクロームレイザーでも翠でも毒入らず。
かなり手数多くヒットさせたつもりなんだけれどなぁ。
死束のようにはいかんかった……
大剣のうまい人がやったらまた違うのかな?
レイア逆鱗は老山龍砲のためにとっとくことにします(・・ゞ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/04(水) 03:36:01.63ID:umHr9rJH
まぁ大剣で耐性値クリアできるほどフルボッコにできるなら
毒とかあってもあんまり意味ないと思うけどな。
ドスガレオスの足元でデンプシーフルボッコ0分針だと毒にならずに死ぬし。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/04(水) 11:10:56.03ID:1W8KxzYe
>>865
クリティカルヒットは+ならそこまで気に掛けなくていい

ただ−は気を付けろ
凄く端的ではあるがエンシェントプレートの場合見た目は攻撃力864でも会心-20で実質攻撃力が777になってティタルニアとほぼ同値
んで属性値はティタの勝ち、スロットもティタの勝ちと作る価値が…ってなっちゃう

それくらい−会心は厄介
0869名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/04(水) 11:55:54.73ID:uvpma1uO
この前やっとクリア出来てドラブレ作ったんだが強すぎる
他の武器が霞みまくって辛い
0870名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/04(水) 21:32:52.00ID:tSvmWzi7
>>867
なるほど。

>>868
10回中2回、威力が半分の攻撃になってしまう
→10回で9回分の威力
平均すれば864*9/10=777.6ってっことね。了解。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/08(日) 14:05:34.31ID:TgZptGif
クロームレイザーはモノブロハメで使ってる
0872名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/12(木) 11:54:48.44ID:I3FiWjWM
>>796
そして1か月。
努力の甲斐あって狩人道場の演習をすべて終えられました。
弓もハンマーもランスもまあまあ使えるようになったよ(´Д⊂ヽ
しかしまだ「ジャンボの英雄」ならず。
なんか漏らしてるクエストがあるんだろうか。
おそらくは古龍だとおもうが。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/12(木) 17:01:50.82ID:I3FiWjWM
道具屋の主人がレアオニオン4個とウォーミル麦3つが欲しいとか言ってきたんだが
左向けよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/12(木) 21:34:21.90ID:YniMef1t
クエスト回すしかないな
ナヅチ取りわすれとかあるからね
0875名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/12(木) 23:00:17.20ID:I3FiWjWM
>>874
結構時間が経ってからオオナズチが繁殖期密林に出て
よく見れば未クリアだったことがある。
こういうの潰していくしかないんだろうな。
表でもつくってリセマラしながらやるか……。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/13(金) 02:10:45.86ID:pG7w8stV
ガードも相手にダメージ与えるんだね。
瀕死のディアブロスを逃してエリアチェンジして
とどめを刺そうと走って行ったらガレオスに蹴躓いて
逆に突進してきたディアブロスを避けられないと判断
起き上がりざまにガードしたら
「メインターゲットを達成しました」
なんともマヌケなオチで。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/13(金) 04:05:34.01ID:rIj1IT9l
んな事は無い。どうせガレオス泳ぎにでも当たったんだろ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/13(金) 09:01:41.85ID:pG7w8stV
>>877
ああ、最後にあっちもガレオスに当たったのか。
なんかいろいろ錯綜してたからなぁ。
どうも詰めが甘いというか決定力不足というか、
いままでもガノトトス一本釣りKOとか
逃したショウグンギザミ爆弾岩激突KOとか
マヌケな終わり方を経験したもので、またそうかと。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/13(金) 09:45:50.60ID:jct5rt/J
昔書いておいたメモが残ってたので

温暖期 テオ(沼地・火山) ナナ(火山・古塔) クシャ(密林夜・雪山) ナズチ(沼地・森丘) キリン(雪山・古塔)

寒冷期 テオ(砂漠・沼地) ナナ(砂漠・古塔) クシャ(密林夜・砂漠夜) ナズチ(密林・森丘) キリン(古塔)

繁殖期 テオ(砂漠・火山) ナナ(砂漠・火山) クシャ(砂漠夜・雪山) ナズチ(密林・沼地) キリン(雪山)

ラオシャンロンは季節関係なく伝説の職人からの依頼1つだけ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/14(土) 00:38:32.98ID:URB/CXxP
>>879
ありがとう。
一手間省けました。
英雄めざして頑張ります。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/14(土) 01:43:48.23ID:URB/CXxP
>>879
ってすまん。
オオナズチは森丘のクエストもクリアしないと駄目なの?
ジャンボじゃないじゃん。ココットじゃん。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/14(土) 15:51:54.70ID:NttjHlgx
他の村も救えるのが英雄の条件なんじゃね(適当)
0883名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/17(火) 21:43:30.20ID:8yP4rCpC
>>882
適当すぎて爆笑した。

というわけでリストを元に古龍クエストをチェックしていった結果
温暖期森丘のオオナズチ討伐をやっていないことが判明。
さくっと終わらせてジャンボの英雄になりました。
よかったよかった。
やっぱ残ってたのはそれだった。

これでもうあとはリオレイアとクシャルダオラだけ追っかけることにしよう。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/17(火) 23:45:29.86ID:xNj+RzjN
おつガレオス
レイア逆鱗とクシャ爪は苦行だがまあ頑張れ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/18(水) 08:47:17.74ID:IOJwarPs
>>884
ありガノトトス
まあレイアとクシャは戦ってて楽しいからいいんだけれどね。
レウスブロスが苦手だな。
鋼氷大剣−改にしてずいぶん楽にはなったが。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/18(水) 21:08:31.04ID:yvvbiQtW
>>878
試しにガード状態で雑魚モンに当たってみればええ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/19(木) 18:19:47.49ID:QoMv6gJY
あまりの懐かしさに全レス読んだ
500時間超えた辺りで止めたけど、また買い直すかなw
ランゴとタロス狩りはネイティブスピアでガード突き(キリッ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/27(金) 01:23:05.21ID:e4QkVqAn
うーむオンライン装備開放のためにPAR使ってみたけど強い武器多いなあ
事前に700時間もオフラインで遊びまくったからいいよね?
0889名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/27(金) 07:30:52.71ID:NbigDtsW
やっていいけどあまり話題にしないでくれ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/27(金) 08:08:28.00ID:KL5y+SIs
オンキャラでオフしてもええんよ?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/27(金) 09:45:03.61ID:RP/sgvmp
もうMHFでソロしたらいいんじゃないかな
0892名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 00:06:12.01ID:szJ4ePRZ
ところでお前らスタミナアイテムはこんがり肉ばっか?
最近は元気ドリンコが便利な気がして、寒冷夜の密林で落陽草ツアーしてんだけど
普通にこんがりだけでいい気もするんだよな
0893名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 01:10:23.41ID:JupQiXuw
ドリンコはモーション時間短いから戦闘中に飲む用でスタミナ命の槍や双剣担ぐとき持って行ってる
それ以外は肉のほうが効率良かよ
なにせハチミツは買えるけど落陽草が集まり悪くて主力にならん
0894名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 01:50:32.81ID:szJ4ePRZ
>>893
密林の寒冷なら結構集まるよ
4はさっぱりだけど2と5とついでに6でザクザク取れて大抵10個越えるから
調合書とハチミツ持ち込んで現地調合する必要あるけどね
0895名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/28(土) 04:37:35.82ID:p3nkc02a
マカ壺と回復G
んで強壮Gにしとるわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/29(日) 16:18:28.04ID:815OrSVt
なんとなく始めた大剣縛りが予想外に難しくてワロタw
雪山やレイア前まで麻痺のネコ剣愛用するハメになるとは思わんかった
0897名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/29(日) 23:26:16.36ID:juDWfkjj
うそ〜んw。大剣って簡単な部類でしょw?
俺的には、ライト<笛・双剣<弓<ヘビィ<槍系<ハンマー太刀<大剣片手剣 て感じ。
大剣はニコ動の初めからやってみるシリーズ見たら普通に戦えるよぉ。
無駄な手数入れずに、確実なタイミングで打ち込んで回避の繰り返しだよん。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 16:55:18.98ID:17rf/Fjx
ライトボウガンだと竜たちのねぐらクリアがきつすぎる
弾足りひん
0899名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 19:31:16.77ID:88Bbt5ip
黒グラとディアは分割討伐させてくれ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 20:41:14.54ID:DAOBw/OD
>>897
いや序盤でゲージが黄色なのはいいんだけど、刃先だとザコにすら弾かれるって
これ結構苦行だわw
ボス戦でもなぎ払いが潜伏バッタ触って硬直とか勘弁してw

つかライトでねぐらとか考えたことなかったけどどーなん?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 21:06:28.10ID:JCV9c94u
素材が高いからもったいなくて使えないし弱いし近接と比べて安全かって言ったらそうでもないし速射も使えないし良い所ないよなライト
0902名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/30(月) 21:15:43.00ID:XNxxF0Tc
拡散と毒でなんとかなるかねえ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/31(火) 01:07:26.54ID:85bK6a2E
ウラナイランプ持ってたからやってみたらいけた
弓で慣れてりゃ応用でいけるっぽい
貫通とか毒とかより、通常弾だけでホバリングから降りてくるとき
正面から腹だけじゃなく尻尾裏からガンガン当ててくだけでそこそこ行ける

弾は錬金なら余裕、普通の調合だとザコ用に通常3とか散弾とかも使って結構危なかった
0904名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/01(水) 03:56:56.10ID:mOepFEPs
久しぶりにここ見て自分ではやりこんだと思ってたがライトだけやってなかったの思い出した…

見た目重視で火縄銃と戦国鎧のセット登録したまま触ってなかった

先生から出発ですな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/05(日) 15:58:04.36ID:cv8hON+P
クシャ爪10個記念
0906名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/06(月) 23:46:17.90ID:j3iIIzXY
滅一とか別にいらんし裏山とかじゃないし
おめでとうw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/07(火) 19:20:48.88ID:o6o7R7/L
メインセイルを極彩色だけで納品してみたくてババコンガ乱獲してんだけど
30匹やってもまだ1個でワロタ
逆鱗より取れねぇ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/09(木) 10:39:10.89ID:Gbr3bgQL
P2Gで狩猟笛使いだったので使おうと思ったら
笛吹き名人もないしモーション値低いし
愛ではどうにもならないレベルだと思ったら
体感だけどドスって抜刀中の移動速度が速く回転回避の距離が長い気がする
おかげでハンマーでほぼ同じ運用ができてむしろ強化されている気がする
それでも太刀と狩猟笛の調整不足はつらいなー
0909名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/09(木) 12:22:38.39ID:Uk1JZI2T
太刀と笛を同じ扱いにしたらあかんで
ガノトトスの腹裂き背ヒレ破壊、ドドブランゴの牙砕き、ナズチの角折り、飛竜のしっぽ切り
部位破壊させたら天下一やでほんまに
0910名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/10(金) 10:08:34.90ID:6xXh2BDc
ジジィのおつかいを無効にするスキルや防具はないのか
0911名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/11(土) 13:53:52.62ID:JRIPSatJ
ドスしかやってないんだけど、ほかの作品はもっと回転回避の距離が短いのか
3連続転がってスタミナ切れそうになってやっと安全圏に逃げたという感じなのに
そばにいるときのレウスの突進とかまず回避不可能な間合い・タイミングが多い
まあ欲張らなければいいって話でもあるけれど
0912名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/12(日) 14:13:49.30ID:8aXraXbp
>>907
俺も経験ある。>>400
ほんとこのゲームの「物欲センサー」とやらは異常。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/12(日) 23:52:28.46ID:oq1EOrm2
ねぐらとか行きたいクエの出ない率の高さにも定評あるで
0914名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 08:33:48.30ID:Wj6uNpwX
最近使い込んだコントローラが反応重くなってきた…
しかも無駄に遊びが無くなり意味なく抜刀したり横切りとかになる…

純正PS2コントローラなんか回りにもう無いし、どうせなら俺のようなシロッコ並みのNTに対応したサイコミュ搭載コントローラ出してくれ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 19:40:06.59ID:reWhZC+Z
君の目の前にある箱か板か、パカパカは何のためにある
0916名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 22:29:57.09ID:HGL6Ct7e
うまいと評判のうまい棒ラスク味、ラスクって言われるとどうなんだ?
アイスのミント味って歯みがき粉じゃないの?
今日、クシャ爪が揃ったんで滅一作って使ってみた微妙な感じを表現するとこんな気分かな
装飾穴が五つとかあれば「おお〜っ!」とかなりそうだけど
0917名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/17(金) 10:43:25.34ID:pR9dSoOJ
ダメージ計算してみたら「おお〜っ!」ってなるよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 05:39:14.33ID:39sJIrhN
塔のレウス2匹クエがどうしてもクリア出来んです
0919名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 06:43:20.45ID:bVKxVleE
しっぽ切って閃光玉&罠ハメしなさい
0920名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 09:17:18.64ID:IhjD6+h0
ねぐらって掃除まにあわないまま始めて苦戦する奴いるから
レウスよりガブ掃除の練習したほうが効率よかったりする
0921名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/18(土) 23:34:04.15ID:u8XoPz54
ハンマーなら楽勝さ。高級耳栓あれば完璧
0922名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 03:55:00.36ID:CcW2W1Ex
俺もハンマーがいいと思う
アツいのを頭に正確に


あと虫取りとか鉱山とかいっぱいいっぱいやってると時間迫ってきて焦って余計にミスるから2匹狩る事に専念した方がいいね
0923名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 13:11:19.27ID:LDtxtWRw
>914
尼でps2コントローラー、価格2kで買える
0924名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 14:07:37.53ID:tO43HWkE
1匹目でいきなり出た岩竜の翼、44匹目でやっと2個目が出た
次かその次にすぐ3個目が取れる気がするけどtnksn
0925名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/19(日) 14:32:04.30ID:rbAzPAIg
▲石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
0926名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 06:52:30.58ID:KOcBoSqK
やっとモノブロスハートが出たよ。
モノブロスサイスとマスターブレイド、どっちがいいかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。