【オフ専】モンスターハンター2dos攻略173【MH2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/21(木) 11:38:10.81ID:bYcT2Vdzおすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。
■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略172【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1362440473/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 18:47:01.82ID:CC7CMVCrなるほど、ランスか。。。
>>606
そっか、片手剣なら刃が通るし毒は効くんだね。
thx!
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 19:03:42.20ID:tu10tVusどの武器使う場合もカイザー(見切り+1)前提の話だけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 21:21:51.40ID:m3sqh3SB0610名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 22:01:07.72ID:tu10tVus時間切れ起こしそうだけど
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 22:12:46.70ID:CC7CMVCr無理でした。。。orz
>>609
翼!
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 22:42:19.38ID:+HZndjG9亜種の方が楽勝。
ビーム吐きまくりなので、翼ザクザク。
死束ならウハウハですよ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 22:47:57.44ID:+HZndjG9それでも無理だと言うなら、ダメージ欲張り過ぎかも。
怒ったら動きが早まるので、攻撃1回減らしてみよう。
自分が対応できるペースでやればおk。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 22:49:51.57ID:PtYujmmL他の武器では余裕なのに大剣だと3回連続時間ぎれ、それもタイムアップ寸前時点でも捕獲できないくらい体力残ってて絶望した
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 23:38:30.31ID:ZN9VMprK0616名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 23:56:00.69ID:CC7CMVCr当ててんだけど全然毒状態にならない。
50分でグラビモスの頭の上に紫の泡が出たのが1回だけ。
しんどかったです。。。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 01:59:04.74ID:ZHOL85QF手を抜いてやっても三回くらいは毒化させられるよ
ちゃんと落とし穴を調合分も持って使ってる?
非怒り時に落としてザクザクやってりゃすぐ毒化するぞ?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 02:20:48.18ID:ItVLAnah閃光玉とか
大タル爆、大タル爆Gを持てるだけ持ち込むとか
でも死束なら、足下ザクザク、翼ザクザク、尻尾ザクザク
手数は稼げるはず。
ぼふん、と赤爆風のときも、翼の先や尻尾は当たらないのでザクザクできるし。
とにかく手数を入れないと、毒化はできないと思う。
それでだめなら、いっそガンナーで行くのも一つの手。
高耳のライトか弓、シールド付ヘビィ。
沼地なら、高台からハメることもできるけど。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 03:26:23.38ID:UfdLQPWw0620名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 06:54:01.54ID:cVl44QMz617も書いているけど、毒にならないなら攻撃回数不足。
攻撃目標は翼爪部(レイアで言うところの翼爪部で判る?)
グラビームは、1.向き変える 2.のけぞる 3.体伏せて発射 のステップなので、
グラの前(正面はダメ)に陣取り、
1.を誘って左右翼爪部前どちらかに移動
2.ビームを確信したら前進して飛び込み準備
3.発射時に翼が地面に近付くので、飛び込み切りから翼爪部ザクザク
1ターン4回は切れる。(咆哮&火屁対策でこれ以上欲張らない。)
毒になるしひるんでくれるので、当たってるかどうかはわかると思う。
怒ったら攻撃は2〜3回にする。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 10:53:12.69ID:SjNDrKB2MH2 小技 黒グラ翼斬り
ttps://www.youtube.com/watch?v=yPYRG-XNAiM&list=UUMCfnQN8NAJU-TAmMhntEgg
0622620
2014/10/20(月) 20:29:41.51ID:vVf4OhuQ良い動きで、火屁追撃は参考になりました。(私はやらなかった。)
咆哮はガードできる余裕があっただけに勿体無かったなー。
蚊にやられるエンドもあるからモンハンは面白いです。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 22:30:51.70ID:QZubQUpDいろいろとありがとう。
621の動画ぐらいは爪に当ててるんだけど
「状態異常攻撃強化」か。。。
ひるみは結構起こしてるので、
デカくて頭の上が見えていないだけかも知れない(^^;
参考になったのは火屁をまるで食らっていないところ。
多分その分でロスが多いのではと自己分析。
落とし穴や閃光玉は使わないと駄目ですかね(^^;
とにかくまた頑張ってみます。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 23:24:43.45ID:rhh41Gu9吼えてうるさいだけだし
0625620
2014/10/21(火) 07:27:13.47ID:fwGVV3eV黒グラより白グラの対処法を知りたい…。ズザー嫌い。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 08:03:23.12ID:zc+4OuOk1年に1回くらいのペースでdosを初めからやってるんだがやっぱオモシレーわdos
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 19:55:10.78ID:qSoqw0nr苦手だったランス縛りでもやってみようかしら
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 21:15:16.74ID:j/EFqx0x使いたく無いんだったら、自分で色々考えた方が楽しいんじゃない?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 00:53:57.36ID:smXJ0Tga0630名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 02:30:08.93ID:wnqsgOhd0631名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 03:18:11.17ID:WIkv6JBa0632名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/25(土) 10:05:07.13ID:EVmLskNw0633名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/26(日) 02:44:52.87ID:k2UWPSR6カイザー+デッドリィタバルジンでなんとかなりました!
実はカイザーもってなかったので、それを揃えるまでに一苦労(^^;
頭は雌火竜の逆鱗が必要なので無理
→バトルヘルムLv.4に達人珠つけて見切り+1発動
翼より腹を狙っていきました。
20分ぐらいで達成。
いろいろとありがとうございました!
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/29(水) 02:29:36.82ID:AvjgP0xjジェットコースターに乗ったときのような感じ。
わざと食らいたくなる。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/29(水) 22:42:52.05ID:jKX+Thcv0636名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/29(水) 23:41:00.78ID:kB3zL9lqバウンドして草地まで落ちてさらにゴロゴロ転がったような
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/31(金) 01:33:49.74ID:dl+Q4bGj55頭目。
討伐も捕獲も原種も亜種もあわせてだけれど。
もったいなくて使えない。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/31(金) 21:34:44.36ID:nSI/ct780639名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/02(日) 05:10:06.52ID:fpT5HWB4これがあるとかなりチャンスが広がるな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/02(日) 17:05:16.72ID:/vMEwn8e弱過ぎて全く意味無いけどハンマーは走りながら↓で移動攻撃可能
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/02(日) 22:56:02.85ID:KigWSYTR0642名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/02(日) 23:13:58.63ID:xxyGZ9Eb0643名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 00:38:09.74ID:lvOqeQsy0644名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 01:18:49.10ID:uW4SDd5u0645名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 01:36:22.37ID:F/a4Ei0y昔オンラインがあったときなら、ミラボレアスの硬化を確認するという目的もあったけど。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 02:32:11.36ID:k6CPGCJu毒ビンセットの矢切りでランゴカンタの素材集めてた気がする
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 03:33:30.11ID:MhtO1vy50648名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 04:26:56.04ID:O7ZN2PsT0649名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 05:06:42.01ID:cyybvuXH0650名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 10:44:24.88ID:CbIdr/jnスキル前提っていうのもあるけど
ちゃんとクリティカル距離とか弱点よか分かってないと下位クックでも苦戦する
弓ってそんな武器
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 17:55:34.39ID:KL3e70qv弾じゃないから金がかからんのとアイテム欄に余裕があって楽
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 18:01:27.67ID:CHaRfHlH気づかんかった
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 18:32:14.91ID:uW4SDd5u0654名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 18:45:00.69ID:cyybvuXH高級耳栓つければただの大きな的
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 22:24:26.22ID:Z1sOXpP20656名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 02:38:34.17ID:g6AUTlTpGではそれでやってたけど
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 18:52:55.57ID:FIUvZ4AU0658名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 19:36:43.98ID:JdAeZPyL0659名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 20:07:42.15ID:BLdBCD1i0660名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 20:35:05.32ID:/NJaj/13片手剣とか大剣はブンブン振り回してれば良いけど、
遠距離武器はなんか難しそうな感じがする
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 20:51:58.66ID:dtCtj7N/白ゲージがつくなら匠
斬れ味ものびるし、攻撃倍率も上がるし
斬れ味最大緑で、緑ゲージ長いものなら達人
って俺はしてます
この議論むかしっからやってるので、どっちがいいかという結論は出せません
>>660
楽しいよ
俺は片手→ランス→大剣→ハンマー→その他って行ったけど、遠距離武器は戦略や弱点が変わったりするから新鮮な気持ちで始められると思う
遠距離武器を使うことで、また近接を見直すところも出てくるんじゃないかな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/05(水) 03:51:23.40ID:sKNmAi6C鬼人薬グレード使ったんだけど時間切れ
パワハン2だと35針で倒せたんだけどね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/05(水) 19:32:12.24ID:/2USi6Vp0664名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/05(水) 23:05:01.07ID:u/zvZKXm0665名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/05(水) 23:48:27.10ID:D40JX7Imオオナズチ以外は基本匠重視じゃないか?青ゲージもなんやかんや強いからね
あとは会心-は痛いからそれを消すためなら匠より重視されるのではないかと
>>662
拡散はそこそこ近寄らないとクリ距離ならんから、連射弓と同じ感覚で戦ってたら時間切れ必至
まぁクリ距離保てなくてもUはふつうに上位クラスの実力あるから頑張れば倒せると思うし、Tなら強化すればいいし
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/06(木) 00:07:12.22ID:9S+2t0r80667名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/06(木) 00:29:39.89ID:MzaiF38c0668名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/06(木) 00:39:56.40ID:OMwrTobY0669名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/06(木) 05:44:31.87ID:71CC3Wg70670名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/07(金) 08:42:31.77ID:7IKMIPqFこれまでの苦労は何だったんだというくらい楽になった。
アイテムポーチが塞がるのが嫌で爪だけにしてたんだけど
もっと早くやればよかった。
クシャは25分以内に討伐可能になった。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/08(土) 04:34:57.26ID:ubN4yTX50672名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/08(土) 09:34:23.83ID:zscnP73x新規でヘビィ始めようと、アルバレスト作ってクック相手に練習しようとしたんだけど
3死→時間切れ→残り5分で討伐 で散々だった
クックなんて数え切れないほど倒してたし楽勝だと思ってたが、自分は強い武器でゴリ押ししてただけだってのを思い知ったよ
あと子蟹死ね
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/08(土) 12:47:58.87ID:G9qfgTkt仕様です
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/08(土) 14:27:48.07ID:ooKQsKdZがんばれ
ガンナーなんて最初はそんなもんだ
おまけにオフだとすぐに貧乏になる
でもすぐに楽しくなってくるさ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/08(土) 15:20:44.00ID:yoeuJ4Je0676672
2014/11/09(日) 08:12:22.71ID:BvQAKCHvギザミは近接武器でも怖いんだけどね
ヘビィじゃ3死する姿しか想像できないや
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/12(水) 03:06:55.71ID:7bkQqT7O丁寧に弱点に当てていく感じで回避意識は気持ち早めにブラストアッパー出来ればバッチリ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/16(日) 13:44:47.03ID:J9ZIvmvxみなさんどんなもんですか。
ちなみに>>637ですが、そのあとなぜか立て続けに出はじめて
雌火竜の逆鱗4個たまりました。
全部凛のレベルアップに使いました。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/16(日) 17:38:04.34ID:/ycAzx8F0680名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/20(木) 09:38:15.77ID:bsjgkI4l0681名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/22(土) 05:05:18.10ID:8I6tqshZ0682名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 01:08:44.27ID:jqkcn4w80683名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 14:43:54.65ID:X1vIWplu0684名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 19:19:18.45ID:rcpjXt7Bあの鎖って取ってもほとんど意味なかったような?
使うの水ハンマーくらいだっけ?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 19:38:40.29ID:v/7FhVX40686名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 20:32:10.45ID:X1vIWpluボタン連打のコツは684も言ってるけれど、こすること。
指でもおっけー。
コントローラーを置いて、親指と人差し指を合わせて、
○と?とを往復するようにこする。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 20:33:11.98ID:X1vIWplu○と×(バツ)ね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 02:44:27.49ID:xG+w4jnm0689名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 17:48:50.08ID:UL+TTFaK0690名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 18:48:27.58ID:d3Vg2xk6攻略サイトに雪山のクシャルの基本報酬22%って書いてるんだがこれって初回だけ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 19:01:46.87ID:/FasNJEA0692名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 19:08:44.01ID:qPPwg4Dfいらなくなったら阿呆みたいに出るから物欲センサー恐るべし
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 19:27:04.92ID:d3Vg2xk6翼爪破壊で8%らしいけどすでに確率割ってる
大剣ティタでクシャル15分ちょいで狩ってるけど
滅一門でもっと早く狩りたい・・・が心折れそう
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 21:53:03.81ID:THgEseVH破壊報酬:報酬枠1マスのみ
ぶっちゃけこんだけの話で、オフだと基本報酬はイベクエ2回しかないから
そのクエでリタマラじゃなくて報酬見てリセットマラソンする以外は地味〜にやるしかない
ちなみに破壊報酬だと13匹翼破壊で1回当たる確率だから、そんなに引きも悪くなかったりもする
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 22:32:31.94ID:qPPwg4Df滅一より刀で切りまくってる方が面白い
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/25(火) 01:12:07.69ID:hn2WHLMO今までの討伐数127匹中手に入れた回数4回で7個だから
どう考えても引きが悪い
古龍の血は剥ぎ取りも合わせて10個くらい出たのに
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/25(火) 04:55:24.28ID:EmUpxvvAクシャだけでも20個超える計算
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/25(火) 12:37:37.23ID:lqRiyCOX自分も。火竜の翼も出にくい気がする
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/25(火) 13:02:17.93ID:lBuPMGbd0700名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/25(火) 21:56:02.07ID:3AqxNRrl0701名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/26(水) 19:52:37.81ID:x5RBm03X0702名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/26(水) 20:04:26.17ID:lRZ4CHkv0703名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/26(水) 21:53:00.98ID:tsjuvj8M今から3とか4に手出しても楽しめるかな?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/26(水) 23:37:53.70ID:MaG5Wq5r0705名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/26(水) 23:59:44.96ID:YwCS8zx2据え置きならPS3でMHP3HDverか、wiiUでMH3GHDverだな
前者は上位まで、データインスコで読み込み早い、雰囲気と仕様は好評、オトモは猫2匹
後者はGボリューム、wiiUパッドのみでもプレイ可、オトモは奇面族2匹
どちらにせよ武器モーションや画質やシステムは向上してるから面白いと思う
Fはもはや別ゲーだから個人的にはオススメしない
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/27(木) 00:40:28.49ID:LuxGCPY7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています