トップページgoveract
983コメント322KB

【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/14(木) 12:19:23.86ID:gLqEdVlI
□公式サイト
・BIOHAZARD 5
http://www.capcom.co.jp/bio5/
http://www.residentevil.com/5/
□攻略サイト
バイオハザード 5 攻略@wiki
http://www20.atwiki.jp/biofive/

前スレ
【PS3/360/PC】バイオハザード5 攻略 part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1343135035/
0069名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 15:33:43.81ID:lbEWGY5E
>>68
参考に。出来るのは知ってたが実際やった事ないわw
ttp://www.youtube.com/watch?v=SioNtVYim1s
0070名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 19:15:54.94ID:c28ctxBF
>>69
おおお動画あったのか!ありがとう!帰宅したら試してみる!
0071名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 19:23:54.77ID:TF+ldDyB
>>69
ぬううあああw
0072名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/22(金) 21:30:39.28ID:0bhOBFry
初心者のとこ入ってアイテム先に拾って捨てるの楽しすぎ
必死にナイフで戦ってるしww
まずはこうやって弾薬の節約癖とかバイオの厳しさを教えるのが大事
0073名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 18:20:48.80ID:evto+RE5
5のグレランあんまり使えんな。
AIが邪魔するし、コスパがよろしくない。
リッカーあたりには効果絶大なんだろうけど、初回ならともかくハンドガン、ショットガン、ライフルがそろってればなんとかなるしな。
遊び武器って感じだな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 18:28:44.55ID:hr5KQs+2
お前それ閃光弾にも同じこと言えんの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 20:29:05.59ID:1E7sW+8C
>>73
もしかしてグレネのこと言ってる??
グレネなら閃光と冷凍が優秀賞なわけだが
0076名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 20:36:32.78ID:Vf77l/uN
いちいち言い方に拘ってそうでキモい
0077名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 22:03:35.87ID:2pAbaa+2
リッカーは心臓撃ちorカウンターで対処できる。
グレラン誤射怖いし使わんわ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/23(土) 23:27:29.70ID:1E7sW+8C
>>76
普通に考えてグレランのことだったわ。
いつもグレネって呼んでたのと、寝起きでロケランと読み間違えたのもあって変なレス返しちゃった…ちょっとウェスカーに蹴られてくる
しゅまん
0079名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 17:31:59.34ID:UNnhwsMt
日本人のシェバ率高すぎてキモイ
セッションリストにシェバあったらほぼ日本国旗だし
0080名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 17:56:23.97ID:u+Cw3Vl7
だってクリス使いたい人多そうだし…
0081名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/24(日) 19:21:50.73ID:jSVTcVrt
>>79
自分はクリス使いたいから相手がシェバ派だと嬉しいけどなぁ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 00:12:17.43ID:7jeCH8Ck
相手がちょっとでもJOINしてきやすいようにシェバ使ってるのに…
マーセや追加シナリオ含めても他に左エイムのキャラなんかいないし
シェバに慣れててもあんまりいいことないよなあ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 04:00:50.10ID:rBqrJWtF
オンラインって相手がどういうスタンスでプレイしたいのか理解すんのがめんどい
チャットできたらなあ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 11:26:48.66ID:e1fwFV3O
プロでJOINしてきた人が、ショットガン装備してたので、
申し訳ないと思いつつ、「ショットガンご遠慮願います」とメールを送ってみたが反応なし。
まあ始めてみようかなと思って始めたら案の定、ショットガンぶっぱでこっちやる事ない。
ウェイト言ってみたが通じず。セッション閉じてしまった自分は短気なんだろうか・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 15:02:48.50ID:2YS18d+D
>>84

プロははやめに見切って正解だろう
0086名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 17:17:05.31ID:IOOron1Y
一般人からしたら異常に見えると思う
まぁプロ入ってくる時点で相手も考慮すべきだな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 18:31:18.20ID:pkBWtwNd
ある程度参加条件を決めれるといいのにな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 19:05:50.59ID:T/709/Ry
持ってるアイテムが表示されたらいいのにね。何となく把握できるじゃん。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 23:12:30.17ID:UXc8d5wu
>>86
え、まじで? 異常に見えるのかな... 
2-1だったんだけどこっちの装備は威力無改造マシンガンとビリ棒、手榴弾でライフルは
先のS75を取るつもりだった。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/25(月) 23:40:38.14ID:TOWD8VI/
>>89
システム的に意思疎通が難しいからしょうがない
異常というか、ここに居るようなプレイヤーが望むような縛りだったりだとかそういう物は意識してない人には通じないと思う
どちらが悪いという話ではない
0091名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 00:06:13.45ID:1ehgnYmr
前、現地調達やってて重装備の外人さんが入ってきたんだね。死なないならブッパもありかなーと様子見してたらすぐお亡くなりに。
付き合いきれんと思ってリスタしなかったら外人さんから何で?何が気に入らないの?あなたがわからない!みたいなメールきて申し訳なくなったお
0092名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 00:10:28.54ID:2tosVwBE
丁寧なプレイしたい人が多い日本人と爽快さなプレイを求める外人さんが一緒にプレイしてもお互いの為に不幸にしかならんわなあ
プレイスタイルの違いと割りきるしかないのかね
0093名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 05:28:09.42ID:KqDo/zkf
マーセの集落で殲滅できないんだけどどうしたらいい?
蜘蛛みたいなやつがうざい
0094名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 10:25:04.39ID:jeG3PMI3
敵出現スイッチどんどんふまれるとこっちも無理にフォローしようとして
余計なダメージをくらう。 ブッパさんはこれが多いから辛抱たまらず
セッション閉じてしまう事が多い。 
0095名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/26(火) 11:43:45.74ID:biK/SHaS
むしろ集落ってマップ一番単純で殲滅しやすくないか?
あそこだけは適当にやってても気付けば終わってるわ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 00:51:41.95ID:4FsgmGF+
今日突然閉じたばっかのセッションに「入っていい?」と知らぬ人からメッセージがきた
そーかーゲームしたいのね、とセッション作って1プレイだけ遊んでから、すぐにチャットしようと誘われた
へーこんな雑談好きもいるのかと相手しはじめてすぐに
「年いくつなの?」
「年上のお姉さまですね」
「Skypeしようよ!」
「スマホでSkypeして、奥さんの声聞きたい」
旦那と共有の垢だし旦那もログ見るしそういうのはちょっと、、と言うと
「じゃあ奥さんの胸のサイズ聞いたりしたら云々」
とか抜かしやがる

丁重に全てお断りして退出したが、顔も見れないのによくそこまで出きるなとびっくりした
東海住みの学生、オメーだよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 01:26:51.92ID:9QdAQUfC
ウロボロスムコノの体力ってどうなってんだ?
難易度ベテランで、AIに火炎放射器任せて俺が撃ってるんだけど、いつも『え? 今倒したの?』みたいなタイミングでトドメさしてる

ムコノの弱点って3本くらいあるように見えるけど、あれ全部破壊しなくていいのか?
全破壊できてる手応えがない…というか破壊できてるかさえ分からん
0098名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 02:39:17.71ID:VaQav6P4
>>96
IDが女性っぽいとか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 03:05:51.26ID:T3/VKQDP
>>96
ID晒してくれ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 07:38:45.24ID:4FsgmGF+
>>98
IDは旦那の名前、オンラインネームは私の名前だった。

>>99
逆晒しも嫌だしなあ、ホントは晒したいとこだけど

こんな人ばっかじゃないことを祈るわ
ふつーにゲームしようよ、雑談もゲームネタでいこうよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 12:04:56.00ID:ciN/WCvB
ネーム変えとけ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 12:06:16.14ID:DOuGwpct
kimkirito

EXVS特有のキモブタ、スモーで何もせずに死ぬ、やったのは誤射ユニバースと誤射サブ
覚醒中はまずこちらの邪魔、ただいるだけで突撃して体力調整ガン無視
挙句の果てに覚醒した敵に格闘しに行き体力8割から即死、次の試合でまた味方になり途中ステゲー
0103名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 12:11:25.78ID:kEP7KmCn
誰か今晩リユニオンやらないか
10時ごろからだけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 12:21:08.35ID:VaQav6P4
>>100
俺は性別不詳にしたいから一人称を曖昧にしてる+IDがちょい女性ぽいからか、たまーにボイチャしませんかと誘いが来る
まぁサラッと流すけどさ

でもほんとにたまにだからね。気にせず楽しみましょう
0105名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 17:52:07.55ID:T3/VKQDP
>>1のwikiのcoopのマナーって所、マナーと言うよりエゴの塊でしかないな…
0106名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 18:15:04.21ID:JgSfKi/m
>>105
全く常識的なことしか書いてないと思うけど
そう感じるなら外人とやるかソロをお勧めする
0107名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 19:32:33.61ID:eW1j66OP
プロのンデス戦ってノーダメージクリアとか出来るんだろうか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 19:39:46.60ID:wel62fZm
ちゃんと役割分担決めたCOOPならできるんじゃね
0109名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 22:05:53.52ID:g/VtoNne
武器全部捨ててナイフで挑んだり、ハンドガン縛りしたり、ダッシュだけでボス倒したりだとかネタマーセがしたい
誰かやろうず
0110名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/27(水) 22:21:40.69ID:kEP7KmCn
誰かリユニオンやろうず
一人だと痛快に狩れない
下手でよければ相手してください
0111名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 15:01:46.48ID:08pJ+Mrv
いまさらながらバイオ5始めて1週間
アマチュアで一通りクリアしてマップやイベントは把握したから次のステップにいこうとジョインやってるけど
無限卵やら無限手榴弾とかの装弾数5桁とかのチート使いが多いな
ホストの自分ルールの押し付けも多い
野良なら必要以上にせかすようなマネや勝手にイベント起こさなけりゃ
どうでもいいだろうに
0112名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 16:01:16.56ID:pQ+aKwff
>>111
ホストに合わせて協力プレイするのが大事だと思うけど。
その為のco-opなんだし。人それぞれプレイスタイルがあるから、
合わないと思ったら抜ける事をお勧めする。下手するとホストから蹴られる可能性もある。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 17:28:41.76ID:08pJ+Mrv
わざとこっちにロケランやらグレラン、手榴弾ぶっぱなすとか
ホストのペースに合わせて動かない
アイテム枠空いてるのに過度にアイテム独り占め
勝手にイベント進めるとか
コレがひどくないかぎり俺はどうでもいいけどな
野良にこれ以上の事求めてもしょうがないし
俺はナイフプレイしたいんだ→シングルでどうぞって感じ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 17:50:00.75ID:23hHE/Jz
もう無限アイテムが蔓延しすぎてプレー内容どうこうのレベルですらないというね…
現地調達で遊んでてもどいつもこいつも無限卵持ちばかりでやる気が失せた
0115名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 18:09:16.18ID:08pJ+Mrv
だからそういうのは野良ならば始める前にいえばすむしフレならいわずもがなじゃないの?
無限卵はえ?っとおもったw
0116名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 18:14:41.71ID:PxrDTQTv
もしかして無限金玉って無限弾禁止だと持ってこれないのか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 19:01:28.50ID:0bcGACfc
いまだに無限金玉に遭遇したことないから都市伝説と思ってる
0118名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 19:19:35.71ID:08pJ+Mrv
無限弾オンオフとか関係なしに卵も手榴弾系も1枠5個までしかもてないでしょ
インフィニティマーク∞ついててわらった
ンデスが使うような電柱や敵が持ってる斧を投げつけてくるやつまでいたwww
0119名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 19:21:01.72ID:guOrS6gX
文盲発見
0120名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 19:34:33.36ID:23hHE/Jz
なんか話が噛み合ってない人がいるな
0121名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 20:35:30.88ID:xQ0bn350
無限投擲物を装備してきたら即セッション閉じるなり離脱してる。
変にもらったりしたら堪らん。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/28(木) 21:23:09.27ID:Ma5FoQbJ
>>116 自分は無限オフでいつもやるけど、無限卵持ち入ってくるよ。

それにしても変なテンションのヤツがいるなぁ…
0123名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 01:02:28.95ID:pqUNwUOa
初めてキペペオ出る通路の鉄扉を抜けた先の船着き場? で、最初に左から右に走り抜けてくマジニいるじゃん
素早すぎるあいつがなんらかのトレジャーを落とすらしいんだけど、うまい倒し方ないかな?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 02:00:29.69ID:E1cNI4UN
閃光でも使ってみたら?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 02:19:23.01ID:Oo3aEEXb
>>123
そのエリアだけロケランでデストロイやってたらダイヤのペアーが落ちてたな
全部の建物にロケラン当てるくらい撃ちまくった後に鍵とったら敵がまったく出てこなかったな
ヘリの援護射撃地点ダイナマイト投げ込んでくる建物のあたりにどっさりドロップがあったからあの変で待機してるってことがわかった
0126名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 03:12:29.11ID:hduFOfjd
>>123
とりあえずそいつのいる方向へ追っかけてってつきあたり右を見ると屋根の上に出てくるから
その時に倒す
0127名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 14:18:25.98ID:Oo3aEEXb
外人プレイヤーって自己中ばっかなのかな?
(そいつらはチートで使用で何もかも無限だし)使ってるわけでもない武器の弾薬をよこせ
無限卵持っててさらにスルーし続けてるくせに俺が回収してたハーブよこせ
俺がホストなのにもかかわらずカモンカモンハーリィハーリィと連呼するようなのも多い
0128名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 15:09:25.88ID:KQ1nXMLp
というより協調性という名のエゴを元に、それから逸れる奴を異端だとして排除しようとする日本人的考えが海外で通用しないだけ
0129名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 15:17:29.76ID:Oo3aEEXb
でも逆こっちがそういうことすると追い出されるわけだしなw
0130名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 16:15:11.41ID:CqaBTq6i
空気読んだプレイするに越したことはない
0131名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 17:00:50.21ID:pqUNwUOa
>>124
閃光グレネード弾(名前ど忘れ)ならイケそうだ

>>125
音楽のない時に走り去るマジニ3体をマシンガンで倒したら、巨漢マジニ1体も出なかった
偶然かもしれん…

>>126
ああ、突き当たり右の屋根に行ってたのかあいつ
走り去る背中を追いかけても見失うから、どこに行ったのかと思ってたら

グリーンハーブのだいぶ手前からマシンガン乱射してたら偶然当てれた
トレジャーはダイヤのペアーだった
0132名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 17:02:22.33ID:pqUNwUOa
あ、書き忘れてた
レスありがとうございました!
0133名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/29(金) 20:18:25.34ID:+UT1Ewnr
>>131
宝石持ちマジニ倒したら、サップ出てこないよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/30(土) 22:04:48.50ID:K/413OXR
現地調達、購入禁止(売るのはあり)、
改造禁止、倉庫取り出し禁止、リスタートによるワープ禁止、
一部リスタート禁止、FFあり、無限弾禁止
始めて縛りプレイでやったけど疲れた
0135名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 00:34:51.96ID:Tc0HXno8
いちいち報告しなくていいです
0136名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 00:54:29.95ID:1D8tcj0R
リユニオンて人気ないのはなんでだろう
ミニボス沢山出るし好きなのにパートナーがいない
0137名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 01:27:53.84ID:mfqk4C56
そもそもマーセ自体が(ry
0138名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 02:07:37.31ID:aKeZQFKK
準備画面でハンドガンの装填数表示されてない人が入ってきた。
ちなみに有限プロ部屋。
これ明らかにおかしいよね?
0139名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 02:09:46.41ID:3o4icXQ8
>>136
リユニはコンボ厨とボス残し厨がめんどくさいからフレンドとしかやらない
コンボ途切れた時点で頑張ってもなー…って気持ちになるのが嫌なんだよね。離脱も多いし
0140名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 14:16:18.34ID:JuxHsmQo
マーセみたいなモードは今は>>136みたいなのしかやってないだろ
発売されて何年たってると思ってんだw
0141名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 14:33:03.09ID:Z+XDhWPi
>>133
なるほど…覚えときます

アジュレ(犬のやつ)と戦ってて気付いたけど、時間経過か一定ダメージ?で頭くぱぁって裂けるよね
裂けた後は、裂ける前に与えてたダメージが回復してるような気がするけどどうなんだろう
それとも、裂けると体力増加するから回復してるように感じるだけ?
0142名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 20:13:00.30ID:xV56Nb2c
>>106

WikipediaのCOOPマナーはエゴが沢山あった

まずプロフェッショナルでは、下手が上手い人にあわせるのではなく

ジョインがホストにあわせるものと思った

他にも

腕を上げてから参加すべきなど

上手い奴にあわせろ的なの文言多数

断言出来るが

下手でも、プロフェッショナルはやり方次第ではクリアー出来る

上手い奴に合わせるは絶対に間違い
0143名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 20:16:48.31ID:3aQJ8rIp
プロで対衝撃アーマーって完全に無意味?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 20:20:54.87ID:aKeZQFKK
>>143
アーヴィングの叩きつけにギリ耐えるぐらい。
他は無意味だと思う。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 20:27:35.11ID:3aQJ8rIp
>>144
サンクス
さっき丁度アーヴィング戦やってたけど、AIシェバさんが見てるだけで死にまくったから、それも微妙だねw
0146名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 22:11:11.21ID:SpeQrzlH
>>142
「下手が上手い人にあわせる」でなく
「下手なうちはホストに迷惑かかるから自信がなければジョインは控えたほうがいい」って書いてないか?
腕を上げてから参加すべきっていうのも
上手い奴にあわせろというよりか
協力プレイだから協力できないうちはホストでやった方がいいよって事じゃないかな
0147名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/31(日) 23:29:27.18ID:JuxHsmQo
>>143
つけなきゃ即ダイイング
つけてりゃ1発耐えてくれる

この違いの意味をどう考えるかは君次第
0148名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 00:18:15.37ID:YMHfpx3N
>>139-140
ありがとうございました。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 00:55:53.81ID:WYjNFCED
>>142
wikiは至極当然のマナーを述べてるだけなのに、それをエゴと受け取る時点であなたとは遊びたくないわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 02:07:52.56ID:r2uSE9rT
>>147
マジニの近接に耐えたっけ?
アーヴィングの触手ビターンだけだと思っていたが...
0151名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 03:44:00.99ID:UMLz3F6o
>>149
エゴ先輩を擁護するつもりじゃないが
あれを見て変に思わないのはいささか問題アリだけどな
バイオ6のエーハン関係のスレのキチガイ連中に通じるものがある
0152名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 07:16:12.85ID:WYjNFCED
>>151
まあ一部変ではある
ばか丁寧すぎで全てを実践しろと言わないけど、特に野良同士なら気持ちよく遊ぶ上で知ってほしいマナーじゃないの?
それをエゴだとか言うのはどうかと思う
0153名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 10:55:55.86ID:PmAUQMJy
今みたけどエゴと言われてもおかしくないわこれは
スイスイ進んで行くのがタブーとか書いてあるぞ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 11:27:31.68ID:sI9CPJ6L
∞金卵持ってくる奴は必ずアーマー系装備してるからウケるW
0155名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 14:22:44.06ID:6YWBSQdC
>>153
プロco-opやった事ないの?
プロ以外の難易度ならともかく、どんどん進まれるのが一番困るんだよ。
 

>>154
それ言えてるねw そして必ずといっていいほどハーブを持ってこない。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 14:41:14.85ID:UMLz3F6o
どの難易度でも∞金玉∞手榴弾持ちばかりジョインしてくるんだがw
通報しまくってるけど対応してんのかwあれ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 15:47:49.09ID:7fvD+pzE
確かに、プロでは迷惑になる可能性がありますくらいの書き方でいいとは思う
プレイスタイルの違いからくる物をいちいち非常識だとかタブーだとか非難的な書き方だからエゴと捉えられるんじゃないかな

以下引用

一人で突っ走っていかれると、パートナーはとても不愉快な気持ちになります。仮に自分がホストであっても、だからといって自分勝手な行動をして良いというルールはありません。
アイテムを全然拾わずにひたすら特攻していく非常識なプレイヤーもいますが、そういった日の丸バンザイプレイをしたい場合はシングルモードで一人で好きなだけするようにしましょう。パートナーを巻き込んではいけません。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 20:50:54.29ID:b8r+fkSn
ホストは好き勝手してもいいとおもうけどな
合わないと思ったら抜ければいいだけだし

好き勝手するJOINは癌だわ
最悪粘着されて他の人とcoopするにも支障がでる
0159名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 21:05:54.27ID:WYjNFCED
>>157
確かに所々言い方が悪い…反発しちゃうよな。仕事が落ち着いたらソフトタッチに修正してみるわ。

それか不満があるなら誰か修正してみてはいかが?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 21:08:39.09ID:WYjNFCED
>>159
oh…これ修正できないのか?すまぬ忘れてくれ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/01(月) 21:37:40.52ID:eQQOBtIK
hondamizuki

EXVS特有の養殖中佐のザコクアンタ
ザコの癖にステゲー、流石低能なザコである
去年も晒されてたクズ、クアンタ古黒使ってクソ弱いというザコの極み
結局はザコのまんま養殖してたゴミだから調子に乗っちゃったんだろう
基本もできてないザコでPS3IDもキモヲタ丸出しのザコが階級だけあげてもロクな事にならない
0162名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/02(火) 04:43:03.27ID:TPz1MRt1
>>149

お前みたいなのが

自分とWikipediaがマナーと思って相手にあわせさせて、気に入らないなら、文句メールをおくるのだろうな

>>157のWikipediaについても

プロフェッショナルでは、俺はアイテム回収されながらプレイされると、非常に迷惑

アイテム回収は初心者なら敵整理後、敵がいないときに回収

スコア狙いでも、武器整理してからの回収

スコア狙いでなれている奴なら理解はやいが

Wikipedia読んでくる初心者はほとんど俺が悪いみないに勘違いされる。

また1人だけ進んでいくと迷惑などあるが

プロフェッショナルやっている奴ならわかると思うが
敵釣って来て、安全ポイントで敵整理

これはスコア狙いでも、初心者にも共通事項

Wikipediaの内容には反するが

文句メール送ってくる奴の特徴はバーサスでも、他のモードでも、共通して腕を上げてから出なおせみたいな内容

Wikipediaの影響だと思う
0163名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/02(火) 08:16:50.65ID:gSV5VM3v
野良にそこまで求めてる時点で無理があるんじゃないの?
初心者が適切な安全ポイントなんて知らないだろうし、スコア狙いもそれぞれやり方があるだろうに
結局はアナタも自分のやり方を押し付けたいだけに思える。そんなに不満なら自分で攻略サイトなり作れば?そしてアナタのエゴを押し付けなよ。
それにしても、なぜwikiを読んで気に入らないプレイをしてくるというのが前提なんだろう。直接聞いたのか?めんどくさいやつだな
0164名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/02(火) 10:28:05.12ID:4UxdHaDa
Wikipediaのバイオ5の項目にマナーなんてないけど?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/02(火) 10:39:52.45ID:WcmhrkLu
久しぶりに見たが、開幕サンクスまで推奨されてるんだなw
0166名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/02(火) 10:52:39.61ID:N+sKH1xr
基本ホストさんの3歩後ろを進む。武器もホストさんがマシンガンメインなら
弾薬取り合いにならないようハンドガン。ハンドガンメインならマシンガン。
ホストさんより強力な武器は持っていかない。
アイテム譲ってもらったらお礼、助けてもらったらお礼、連携FB、HSはほめる。
開幕サンクスはホストさんが言う人であれば返す。(自分は関係なく言う方)

自分がいつも野良やる時はこんな感じだけど、日常会話考えたらこれぐらい
常識的なマナーだと思うが。
0167名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/02(火) 10:57:36.03ID:TPz1MRt1
>>163
前から読み直せ

Wikipediaの内容がエゴとだれかいって、それに賛同したコメント

他にも数人

このスレで押し付けやっているのは

至極当然のマナーなど言い切っている奴だけ

次に不満なら外人とやれや自分でサイトつくれ

Wikipediaの内容に反する具体的事例をあげることの、何処が押し付けなの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/02(火) 11:50:22.46ID:4NaGWG3/
とりあえず言えるのはバイオ5wikiはwikipediaではないということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています