Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 9】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 06:28:18.09ID:ey9t3Ksy■ディレクター :神谷 英樹
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸
■対応機種 :PlayStation2
■公式サイト :http://www3.capcom.co.jp/devil/
■タイトル :DEVIL MAY CRY 2
■ディレクター :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種 :PlayStation2
■公式サイト :http://www.capcom.co.jp/devil2/
■タイトル :Devil may cry 3 , Devil may cry 3 Special Edition
■ディレクター :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種 :PlayStation2 , PC
■公式サイト :http://www.capcom.co.jp/devil3/ , http://www.capcom.co.jp/devil3_se/
■タイトル :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター :伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種 :PLAYSTATION3 , Xbox360 , PC
■公式サイト :http://www.capcom.co.jp/devil4/ ※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/
※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎。
※質問する前にスレ内検索(ページ内検索はCtrl+F)、ググるくらいのガッツは見せろ。
※質問するときは作品ナンバー、難易度、使用キャラ等を書いてください。
※sage進行でお願いします。メール欄にsageと書いて
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/08(土) 18:44:54.05ID:RI0rAc4e0767名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 14:11:00.55ID:iUyFy+9h…VHですら死にまくってると自分の下手さに泣きたくなるね(´・ω・`)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 16:14:00.07ID:JCMi8+NL0769名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 18:34:18.43ID:PRX3GnfNニュートラルポジションを作る、大抵の人はリベ、E&I、SM or TSって所だと思う
自分の行動が一段落ついたら必ずニュートラルに戻す
これ忘れてるといざ回避しようとして閻魔刀振り回したりする
何より常にチェンジボタン押すことでチェンジに対する抵抗を無くせる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 07:16:15.90ID:Nj3sokrB何かコツとかはあるんでせうか
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 08:55:08.22ID:UXVUX41Qミリスラなら△・△・△△連打じゃなくて△・△・△連打
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 09:54:21.60ID:/bksB6LQ特にミリスラはそうしないとなかなか出せない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/11(火) 20:49:05.91ID:oxPE2ts7仕込み連打ができるようになればほとんどのクレコンはいつでも出せるようになるけど、テムペだけはそれでも厳しい
あとはレインから即スタンプもなかなか難しいが決まると気持ちいい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 07:12:34.15ID:1BlmJs69どっちも乱戦で使いたい技なれど、乱戦だと入力する余裕がなくなるという…その点割と適当入力でも出るジャムセッションは良心的で助かります
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/14(金) 11:17:36.94ID:/Q5Txbh3左右四連の切りをやるときには既に連打してる感じだから確実に派生するように練習するといい
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 04:09:06.01ID:bruGjpNhDMC1のシークレットミッション5が発生しなくなるバグとか有ったりする?
サイクロプス同士討ちのやつなんだけどさ。
アレだけ取り忘れたんで周回しながらハエ部屋に戻ったんだけど全くウンともスンとも言わないんだ。
ミッション7と8両方で何度も行き来してるけどダメ。
まさか一周目しか発生しないなんて事は無い…よね?
もしよかったら情報ください。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 09:06:49.21ID:xewO9oPu水路入口より奥にあるブルーオーブ、若しくはイエローオーブを取ってない
時間かかるミッションだからミッション合間の自由時間に行くとよろし
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/16(日) 12:02:15.15ID:bruGjpNhうおおマジすか!!
まさかあの窪みに有るオーブが発生トリガーになっとるとは…(´・ω・)
いやあ知らなかった…ホント知らなかった。
レスありがとうございました!!!!
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 06:47:58.87ID:hn42LJHL軽く感動してしまったのでスレチ覚悟で書き込ませてくだせえ。
噴水広場の二階にある謎の穴が有るじゃん?導きの魂がウンタラカンタラのアレ。
今までずっと意味が分からなかったんだけど
あれミッション5の憂欝なる魂でタイムアップした時だけ機能するギミックなのね…
DMC1をプレイしてから10年以上経つけどミッション5のリトライ版の存在を知ったのは初めてだったよ。
噴水広場にファントムが無限湧き(?)するのも正直びびった。
上手くやればレッドオーブ相当稼げたりすんのかな…
以上。
スレ汚し失礼しました。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 20:47:15.19ID:xsqohEEg1にも3みたいに属性関係あったよね?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 21:51:40.50ID:mAbunBuXナイトメアにナイトメアβが効きにくいってのはあったような気がする
明確に属性は決められてないんじゃね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 22:05:43.79ID:XtP9pBfG与えるダメージは敵によって個別に決まってるので属性によるダメージ補整は無し
ただ敵に対して有効かそうでないか、というのはある
唯一、アラストル装備時にプラズマの攻撃を軽減できる
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 23:32:21.15ID:xsqohEEg0784名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/19(水) 18:42:00.95ID:E61WRsg4TASでナイトメアとかムンドゥスと戦うと何秒くらいで倒せるんだろ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/19(水) 21:01:41.65ID:ZesfPMre0786名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 17:08:22.11ID:Aa6MFwNv0787名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 21:14:32.24ID:cwUxqHl6場所によってはエニグマ狙撃してきたりソウルイーターが飛び交ったり
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 21:37:28.46ID:Jo1d5dog個別にアドバイスすると、
赤ヘルは予備動作が絶対あるからそれを見逃さない。自信なければ画面に一瞬でも入ったと思ったら大事をとってその場から動く。ちなみにトリガー弾いてなきゃMAXTBで確一
爆ヘルは出る場所覚えて、ロック切替を駆使して遠距離からの速攻処理が基本。慣れれば無敵時間とTBを駆使しても良い
グマと他の雑魚とで団体戦になるところは素直にネヴァン姉さんにお願いするか、画面外からスパ乱射
タコはTBか、壁際に寄って突っ込んできたところを後ろからンウェーなりエリアルなりチャージSGなり
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 21:49:27.62ID:cwUxqHl6ファイアワークスで蹴散らしたりミリオンスラッシュで一気にSSSまで持っていきたい欲望が先走っちゃうからあかんのやな
トリガーバーストはボタン配置の関係で現状使いづらいし、方向キーにでも振ってみるか…
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/21(金) 22:14:26.24ID:Jo1d5dogクレコンで巻き込みたいなら乱戦に突っ込んでって巻き込むんじゃなくて、巻き込むために敵の位置を操作するイメージだな
各マップで出現する敵と増援のパターンを把握、トリガーをどう引かせるかの立ち回りの練習と、
各ヘルズがどう動いて、どのクレコンなら迎撃しつつ効果的に巻き込めるかとか色々試してみた上で、
どう調理するかを場面に応じて判断してく感じかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 01:33:56.15ID:9xXNJzIGズラリと並ぶBの文字がそろそろアレなのでM2〜3をヘビロテして練習にしてるわけだが、どうしても1、2撃は喰らってしまう
ロックオンがあらぬ方向に行ってタゲ換えに手間取ったり、攻めすぎて回避が遅れる辺り根本的なプレイングスキルもアレだが
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 10:52:13.56ID:uj4iHOk0まごついたり急いたりしてる自覚あるならまず落ち着いて上で言ってるように敵配置と処理の仕方を考えながらプレイしてみようか
時間短縮とかはその辺が安定してからでいい、VHならDMDと配置同じだからやるつもりなら後々役立つし
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 15:17:12.13ID:E3PFRs8cロックオン「そっちじゃねぇ」ってのは手練れ動画でも良く
見るけど、基本的に出現位置と倒し順抑えてれば、そんなに
苦にはならないよ。
DMD未満までは相手の硬さ実感出来るまでのDT引きないし。
結局メイク&トライだけじゃないかな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 23:16:59.35ID:jkkCrY2X操作性いい作品のはずなのにギガピードにすら殺された時はさすがに笑ったわw
感覚忘れた……は言い訳にならんか(´・ω・)
ところでこのスレってやっぱ『攻略』の質問しか許されないのかね?
作品そのものの『設定』についてみんなに聞きたいことが少し有ってさ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/24(月) 23:24:00.11ID:JeYY0NiMギガピートは逆に強いわ、武器ボスの面々とかより遥かにやり辛い
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 12:00:57.94ID:kZm5+FGOこのまえ書き込もうとしたらエラー出たのよね…>総合板
書き込めないようならもう諦めることにするw
レスありがとうございました m(__)m
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 19:45:16.37ID:NjiNbvDl参考にさせていただきたい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 19:46:01.47ID:NjiNbvDl0799名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 19:57:03.34ID:jJ4XTuuKネロは銃と魔人化を入れ替えてるだけ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 21:20:05.33ID:NjiNbvDlやっぱそんな感じだよな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 22:47:14.01ID:OjuTUnKaそのエラーが500の奴なら、調べると回避方法が分かる。スカイプが悪さをしているらしいが、スレ違いすまん。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/25(火) 23:25:47.24ID:mJiQ3i/nL1:武器チェンジ R1:銃 □:DT
ネロは銃をR1とロックオンをR2にして□にDT
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 05:46:28.21ID:v1lOZnLM近接は△、ダンテは□。
ダンテを□にしてるのは親指の関係でエネステ連撃がし易いから
(×との距離が近い)。
ロックオンと銃撃はそれぞれR2とL1で共通、武器喚装L2と銃喚装
R1に充ててる。
DTは上記の為にネロがR1、ダンテが△に。
ダンテは3もこの仕様に落ち着いたけど、TB何それ美味しいの
状態なのが玉に瑕。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 21:12:30.61ID:iAAPpWDK0805名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/26(水) 21:18:12.36ID:waHSfmCc0806名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 00:36:25.81ID:M4WfJJfn0807名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 05:33:22.96ID:RbzQ+yPOプロップインパクト楽チンだもの。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 13:21:21.12ID:lKrDQvLY0809名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 15:14:09.35ID:n486q+dTリベリオン技は高性能だしリアルインパクトはバ火力だしで
ルシフェル?ショッキング?知らない子ですね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 18:48:19.75ID:MJAW4YQfめっちゃテンション上がったんだけどなあ・・・
幻影陣みたいな感じで使えると勘違いしたのが悪いんだが。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 19:07:38.13ID:GGfrRI1n0812名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 19:13:42.99ID:dsHs7Vsq動画とか観てないだろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 21:18:31.76ID:8WSR8X8D0814名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/27(木) 22:13:21.97ID:d80ICEI1ピンナップとスプラッシュ以外使おうとも思わん人も多いだろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/28(金) 01:49:58.78ID:UHJXMFnt使い方次第で可能性は無限大…なんだけど、使いこなすまでが大変すぎて
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/28(金) 07:40:54.71ID:t5gnzpJX0817名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/01(土) 04:50:00.14ID:eSNA31d74は魔人化と銃を入れ替えるだけでなんとでもなったけど3はクレイジーコンボとかトリガーバーストとかの関係で押しやすい位置に置きたいボタンが多すぎる
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/01(土) 06:18:31.37ID:lhdAZ/1eL1チャージショット活かすような感覚。
そうすると武器(銃)変更が煽り受けると思う。
3や4から初代やベヨやると変な行動取るからそれはそれで
面白いけどw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/01(土) 08:01:08.85ID:oEsa0IBj更にベオやドライブの溜めまで活用しようとするともはやイミフ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/01(土) 09:34:55.66ID:d+aBVzVc中指専用のボタンができないと無理だわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 18:05:42.73ID:P0tcvSPV俺なんて3のマストダイが今だにところどころ安定しないレベルなんだぞ。
と言う事で質問アンド愚痴を投下する。気が向いたら返事をくれ。
バージルはともかく最終アーカムが糞みたいに面倒すぎる。
アーカム本体はどうとでもなるがホーミングミミズの事故らせっぷりがマジでうぜえ。
某攻略サイトの通りに動いても十中八九どっかで被弾するんだがお前らどう動いてんの?
スタイルアクション使える前半はいいけど
途中から合流するあの足手纏いのせいでストレスマッハなんだが。
ダルくなったからホーリーウォーターを乱射して無理矢理殺したけど
アイテム群連発なんていう恥をかかされたのはコイツとムンドゥスくらいだぜ。
あと糞グマ殺しでネヴァンとか言うけど段幕の差が有り過ぎて防ぎ切れなくね?
微妙に体力を削られてどうあがいてもダメージリザルトがAになる。
故にSSランクも取れねえ。なんか良い鳴らし方とかあるの?
申し訳ないけど耐久力が高いグリードの効率いい処理方も伝授してくれ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 18:41:19.70ID:A/xvdBN5ナメクジ共々多少運も絡む所だから凄腕でもまず安定はしないし嫌われてるからあんま気にすんな
クマにネヴァンはしっかり溜めて蝙蝠多量に召喚すりゃまず突き抜けてくる事はないが当然後ろからはキツイので位置取りや倒す順番の構築はしっかりと
棺桶はめんどくさけりゃショットガンかエリクロかキラビかンウェーのエネステで半分ちょい削ってMAXTBでまとめて殺れ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/03(月) 21:13:58.90ID:Y4sZxcDF具体的に言うと、正面からジャンプ→エアプレイ最大とリバーヴで距離を詰めて、近寄ったらひたすらコンボ2最大
蝙蝠を絶やさない長押しの感覚は練習して掴むしか無いけど、逃グマも壁にさえ誘導してしまえばピロピロしてりゃ良い
慣れりゃM3、4のグマ部屋とかもノーダメ安定するよ
グリードは>>822が鉄板の大安定だけど、エネステ駄目ならクロスソードループとかでも十分
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/04(火) 11:05:43.75ID:vXIYk0v+ありがてえ。感謝。
やはりハゲは皆もクソだと考えてるんだな。安心したぜ。ハゲ。
ネヴァンも俺の場数が足りないだけみたいだな。修練を続けさせてもらうぜ。
しかしグリードがな…
結構連続で出て来るからTB処理に一回しか頼れねえんだよな…
ゲージ吐いた後に波状攻撃されるからどうにもダメージ効率が下がる。
ンーン…×3で火力出せるバージルならイケるんだが
今度は武器の小回りとエアハイクの問題でダンテ以上に慎重な戦いを余儀なくされる。
え?エネステキラビLv弐?
出来ると思ってんの???
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/04(火) 16:00:06.83ID:SNrwpLBB0826名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/04(火) 21:00:30.83ID:H8Z95Sp5あとは、ゲージ回復する行動を自然に織り交ぜられるようになるとだいぶマシになるな
スタイルによらないのであれば挑発、エネステ、フリーライド、サイドロールかな
火力が足りないのであれば、テムコの練習をしても良いかも知れん
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/05(水) 07:56:49.56ID:PpNclvfS運が良ければ増援ほぼ無しで倒せる
DT引かせると面倒だから出来るだけ早い段階で倒すかダメージを与えておきたい
棺桶振り回しは意外と厄介だから基本に忠実にヒット&アウェイ戦法で
あとエネステは単発でも使えると回避面で結構役立つからたまーに練習しとくといいよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/05(水) 21:30:53.25ID:9mOoXz6I隙が大きいから乱戦ではあまり使わないな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/05(水) 22:53:06.65ID:Zh81vrxG0830名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/06(木) 00:44:01.88ID:JhfunjZq落下点で出すとか
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/06(木) 11:44:23.76ID:Ov1c3ToT0832名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/06(木) 11:57:02.49ID:JhfunjZq講座動画を見る、ニュートラルポジションを作る
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/06(木) 16:57:29.40ID:ewcFfc9aどっちが戦っていて楽しい?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/06(木) 18:32:31.50ID:EJMd2rR/3の最終兄貴戦は何回やったかわからん
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/06(木) 21:04:45.01ID:oT0bFqTHその点ネロは優秀だった
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/07(金) 01:42:53.49ID:0gn+bk9k次元斬はパッと見範囲すごそうだけど発生地点に癖があって使いづらい
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/07(金) 02:35:29.12ID:S2G7t4Tlこれってスコアが下がる原因になりますか?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/07(金) 03:37:31.21ID:jedwtkzWムービーに入った時点で加算されてるからスコアは下がらない
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/07(金) 22:55:02.97ID:n2BlT1790840名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/08(土) 10:40:00.81ID:LqTY7VFZスタートボタンでメニュー開いてる間もカウントされてるけどセレクトのポーズ画面なら止まる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 00:46:47.61ID:Gdw/fuxk失ってわかるフリーライドとクレイジーコンボの大切さ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 08:42:31.42ID:WrJ1m0uN【危険】atwiki(@wiki)の運営が乗っ取られる パズドラ等の有名wikiがウイルスまみれに?
http://matome.naver.jp/odai/2139430149527586901
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 15:26:01.45ID:OpQf7elJマジか…
報告乙。助かった。
>>841
エアハイク『ユゴーインダーン…ぎゅいん!!ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"』
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 16:50:16.14ID:S0cBGkrE0845名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 17:00:33.05ID:h+WbbzL+0846名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 17:43:01.26ID:SvB9zum/0847名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 07:43:35.07ID:IoS+t8Ia円陣は(使いこなせるようになると)さらにチートだが
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 09:33:44.97ID:cBQqg/nh平均的に攻撃力高いのに幻影剣に制限が無いからホント強い
普通にプレイする分には円陣とかおまけと思っておいても差し支えないレベル
一応攻撃力2倍だっけ?
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 10:03:47.69ID:V7uqLrsxDMDまだクリアしてないのにブラッディパレスクリアしちゃったよ…
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 06:27:50.67ID:bcnoyMiK0851名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 08:30:56.15ID:8qJmxSSEDmC Devil May Cry攻略スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1358381591/
ドゾー
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/31(月) 10:55:19.66ID:Y0rIgdDDみんな3SEをダンテ・バージル双方で全難易度オールSSにするまでどれくらい時間かかったの?
俺DMDをクリアするだけでも結構キツイからふと気になったんだ。
凄腕クラスの力量と言うか水準点と言うか…その辺を教えてほしい。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/31(月) 21:44:44.52ID:0cBsid7Z無敵時間、ゲージ管理、削減耐久、各技の火力、ルート構築、パターン把握・・・etcって言う基本部分を、
体感で覚えて自然と立ち回りに落とし込むまでの試行回数の方が重要と思われる
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/31(月) 23:55:29.14ID:k01Kg4x83のSS狙いは一部時間キツいけど基本的にさっさと敵倒すより
キチンと安全行動見つける方が近道
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/01(火) 13:08:12.62ID:tQolgZVRエクスタシー→トリックアップ→エリアルレイブ一段目→
薔薇バグ→エボアボ一発→ジェラシー二発→
スカイスター二連発→Jealousy→トリックスター
エボアボ一発→トリックアップ→エボアボ一発→
エリアルレイヴ一段目→エクスタシーキャンセル→
エボアボ二発→ジェラシー一発→トリックアップ→
エネステジェラシー二発→真後ろにガドフラ→
真後ろにトリックスター→ジェラシー→
トリックスター→エボアボ一発→トリックアップ→
エボアボ二発エネステ→エリアルレイブ三段→
ガードフライング三回→ショッキングが出来ないんだけど・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/02(水) 08:43:12.47ID:O9gQlJQAレスありがとう。
いや圧倒的なボリュームの3を完全制覇した人間が何人いるのか気になってさ。
1や2に比べるとやっぱ3が一番だるいような気がするんだよね…
1はダンテ自身の火力が高くてスタイリッシュランクも飾りだから
ラストの地上ムンドゥスを除けばそこまで辛くないし
2はアイテム使ってもギリSラン取れるから計画的にゴリ押せば3ほど苦戦しないですむ。
銃の火力も高いし明確な強敵と言えるのはクソ以下のカメラワークくらいw
4は…
まだプレイしてないけどきっとありえないくらいの神ゲーなはず…!
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/02(水) 21:38:16.64ID:Dh0boWm+駄目な所も目にはつくけど、ゲーム的な誤魔化しと性能と爽快感と操作性とが一番バランスよく感じる
4は間違いなく良ゲーだと思うけど、あんまり過度な期待はしないほうが良いと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/03(木) 00:29:26.90ID:YVLJuuqo何よりエニグマ、デュラハン辺りがいなくなっただけでかなり快適になった
3をSSでクリアした人には難易度的に物足りないかもしれないけど
やる事やったら後はひたすらキャラを格好良く動かせるようにやり込む
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/03(木) 10:33:20.94ID:+aBlRbQjでも壁走りは楽しい
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/05(土) 23:00:53.27ID:qWH3oaQt出来る限り自力でやってたせいもあるが、よほど暇なMじゃない限りやらない方がいい
とにかくノーダメが厳しすぎる
4ダンテは3ダンテに比べて操作が多岐に渡り過ぎてて使いにくい
ネロがとても使いやすいせいで対照的に見ても使いにくく感じる
適当に遊ぶ分には面白いけんだけどどうにかならないのこれ、って感じ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/06(日) 15:15:25.38ID:3Kezdhovスタイルチェンジ→武器チェンジ→銃器チェンジって段階踏んで練習していけば
普通に動かすぐらいならそう難しくは無いんだけど練習の仕方知らないと
「どうすればいいの・・・」ってなるよね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/07(月) 12:45:23.22ID:ys/FjNG2エリアルを3回で止めてエアハイクからレインストームってすればRG以外のスタイル使えるし
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 22:16:51.36ID:w117YbHE皆すまねえ。また知恵を貸してくれないか。
SEのSS攻略を始めたんだがイージーの序盤が逆にキツい。
敵の耐久力が低すぎてアベレイジとオーブが稼げねえんだ…何か良い方法あれば教えて欲しい。
今はTBや連射機フル稼働のアユレディッ→ダウダダウ!で誤魔化してる。
>>860
なんかすげえな…完クリたった数か月?たったの?
イージーからベリハまではなんとかなるにしてもマストダイは超きつくね?
俺マストダイ単品でもSS制覇までそれ以上かかりそうなんだが…
個人的には敵の強さとかもろもろベリハが一番楽しそうな気がする>DMC3
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 22:49:10.37ID:vOh7GwWO低ランクの時間を減らすために回避と挑発とを効率的に挟んでいったりできる限り多く巻き込んだりする感じ
低ランクの状態の時に攻撃すると損だからできる限りランク上げてから
クレイジーコンボ巻き込みやすい武器を選ぶのがいい、具体的にはリベとアグルドかな
アーユレディダウダウダウは最後の一撃しかトドメ判定ないから敵の体力をギリギリまで減らしてから使うのがいい
体力はターゲットマークで見れる
正直低難易度のSS埋めほどモチベーションの上がらない作業はないからまあ、がんばれ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 18:01:56.04ID:v0a1CN61ありがとう。
少しやってみたけどやっぱ難関はオーブみたい。
アベレイジの方は意外と稼げる…と言うか知らぬ間にSってる。
・必要な量のオーブをどこで稼ぐか
・どれくらい被弾を抑えられるか
この二点が重要みたい。
長い戦いになりそうだ…!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています