トップページgoveract
985コメント310KB

Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 9】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/05(土) 06:28:18.09ID:ey9t3Ksy
■タイトル     :Devil May Cry
■ディレクター  :神谷 英樹
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www3.capcom.co.jp/devil/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 2
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil2/

■タイトル     :Devil may cry 3 , Devil may cry 3 Special Edition
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil3/ , http://www.capcom.co.jp/devil3_se/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil4/  ※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
           開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
           ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎。
※質問する前にスレ内検索(ページ内検索はCtrl+F)、ググるくらいのガッツは見せろ。
※質問するときは作品ナンバー、難易度、使用キャラ等を書いてください。
※sage進行でお願いします。メール欄にsageと書いて
0721名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/10(火) 15:42:36.22ID:Ryb0bGqo
>>720
感謝!納得できるまで頑張ってみます
浮かしたスケアやフロストに連続で決めてるの凄いと痛感
0722名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 16:57:05.90ID:axgTKBk0
キー
0723名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/12(木) 17:09:18.56ID:axgTKBk0
キーコンフィングに関する話題が何かないかなと検索をかけたつもりが、間違って書き込んでしまったスマソ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/29(日) 02:10:12.23ID:ScLCr77f
最初格好いいって思ってたけど
独りでビンゴォッとかレッツロックとか一生懸命声出して盛り上がってるの悲しいなあって思い始めた
0725名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/30(月) 18:09:43.90ID:vIhUlNae
クレイジーダンスがクライマックスまでいってSSSが決まった時の爽快感が一番かな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/03(金) 17:47:10.14ID:isbm/Kyx
ネロのシャッフルやキャリバーの↓↑入力って
3のクレイジーコンボの連打と同じように常に監視されてる?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/03(金) 18:26:29.85ID:nMhGak5l
ロックボタン入れてない時に↓押しても受け付けない
ロック押してれば↓と↑の間ある程度のフレームなら他のボタン押しても受け付けてくれる
ロック+↓×↑で低空キャリバーが簡単に出せる
0728名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/03(金) 18:39:01.92ID:RWPEsJUd
なるほど
0729名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/03(金) 23:36:10.22ID:Ja7Pt5UU
ただ、そのせいか俺はビアンコをジャンプで飛び越えてからスプリットをしようとすると、キャリバーが暴発する。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/04(土) 08:11:36.00ID:2TvX33H4
あるある
0731名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/04(土) 10:41:47.02ID:4DbX/Uma
スティック押し込まないようにかなり気をつけてるんだけど
それでもターゲット変わらずにうまくキャリバーできたことない
0732名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/04(土) 11:07:04.35ID:6wL4vtHi
ターゲット切り替えを別のボタンにしちゃえばいいんじゃね
L3やR2と入れ替えるとか
0733名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/04(土) 11:45:23.78ID:Vu6Le2fM
PC版以外はターゲット変更いじれないよ
まぁキャリバー出すのにタゲ変暴発するのはちょっと力みすぎな気がするけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/04(土) 17:10:45.24ID:TVidHMmg
レバー入力、倒すのは歩き出すくらいの倒し方で十分だったり
する。
「え、こんなので?」ぐらいで出てくれた。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/04(土) 19:51:21.61ID:4flX3M45
そうなのか、毎回スティック折れるんじゃないかっていうくらいガッ!!ガッ!!!ってやってた
0736名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/04(土) 21:05:11.15ID:Vu6Le2fM
そんなに強くレバー押し込んでたら逆にスムーズに動かせないだろw
0737名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 10:26:21.34ID:s0rIRy4D
ネロのディレイアクションは受付時間短いな
少しでも遅れるとコンボ初段からになってしまう

最近ターボを初めてやったから特に厳しく感じられる
0738名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 11:03:11.02ID:04sf6AdV
ネロはイクシードでコンボが1.2倍速になるのもあってくるい易いな。
ターボ+スーパーネロでルーレットスピン出すとよく分かる。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 11:32:41.48ID:50o3q7Dx
コンボDとかだったと思うんだけどちょっと溜めて叩きつけるアレが地味にタイミングわかんないんだよな
0740名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/17(金) 23:38:26.67ID:JXGhNpfm
サイドレイヴのためにモンハン持ちでスターレイヴの練習してるんだけど
これを親指並みの速さで出来るまでやるってそろそろ俺もやばいな
0741名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/18(土) 08:16:08.72ID:OGO4HGDR
>>740
入力自体はロイキャンダッシュより簡単かもしれないって
思い始めたら末期
0742名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 09:13:21.59ID:uYIomLeU
ハイタイム→プロップ→ジャンプ→エクスタシー→
トリックアップ→エリアル一段目→エクスタシーをキャンセル→
スカイスター→スカイスター→エリアル一段目→
エクスタシーをキャンセル→エボアボ二発→ジェラシー→
トリックアップ→エネステジェラシー二回→ガドフラ→
スカイスター→ジェラシー→スカイスター→エボアボ一発→
トリックアップ→エボアボ二発→スプラッシュ二段目キャンセル
エリアルレイブVっていうコンボを練習してるんだけど難しいんですが
0743名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 13:21:45.48ID:2z7c4ItO
>>742
何処で詰まってるか分からないけどこのコンボを試みる腕前があるなら
パーツ事に区切って練習すればすぐじゃないかな?
薔薇バグ発動する所で区切ったり(エクスタシー毎とか)
0744名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 18:14:43.59ID:uYIomLeU
薔薇バグのところがムズいんですよ・・
0745名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 19:54:05.67ID:2z7c4ItO
二回目のエクスタキャンセルぐらいで区切ってみたら?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/20(月) 20:05:15.60ID:uYIomLeU
やはりそれがベターですね ありがとうです
0747名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/21(火) 13:20:57.95ID:X2G/UGFN
昨日のID2z7c4ItOさんへ
あなたのアドバイスのお陰でできました感謝です
0748名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/25(土) 11:05:21.84ID:5grkK5Jp
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
0749名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 12:28:06.26ID:qxCTxRed
4をやろうと思うんだけどやっぱ1、2、3やった方がいいかな?話繋がってる?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 12:41:25.11ID:+eo7LFo3
いや別にやる必要なんて何もない。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 16:12:02.17ID:+eo7LFo3
真面目に回答してんのに無視してマルチポストかよお前にレスして損したわ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1387462734/518
518 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 14:49:50.52 ID:f3mh+AGE
4をやろうと思うんだけどやっぱ123やった方が良い?
話繋がってるの?

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1387462734/521
521 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 15:02:58.65 ID:f3mh+AGE
>>519
レスありがとう
なるほど、4やってから判断するかな
0752名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/01(土) 16:19:58.34ID:xMuJGYSL
これはひどい
0753名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 11:44:08.99ID:ov+ov28k
十年ぶりくらいに1やったら死にまくりでワロタ
2の方が操作性よく感じるレベルだわ。

しょうもない質問で悪いんだが
おまえらトリガー溜まってないイフリートで二体以上のフロスト殺す時どう立ち回ってる?
アラストルやスパーダみたいに小回り利かないからどうしても被弾率が増えるんだよ。
でも丁寧に戦ってるとすぐ間合い詰められてジリ貧になる。
ちなみに難易度ハードでこのありさま。

かつての俺すごくね?コレのDMDクリアしたんだぜ…
0754名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 13:22:34.37ID:qBIvdXqr
一段目パンチ→キック13→ジャンプで後ろに回る の繰り返しでやってる
0755名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 19:42:42.54ID:/thZtyED
溜めなしコンボ連打で張り付いてこけたら溜めマグマドライブでさっさと1匹処理してる
0756名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/04(火) 21:05:58.09ID:yqfTg+8Q
とにかくグレ撃って、溜まったら即インフェとか溜メテオ。実にモッサリッシュ

ハード位なら、MAXナイトメアパンチはいりゃ倒せ・・・る?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 03:46:13.30ID:xcP18ceH
>>754-756
どの意見も参考になるな。
パンチ13からの裏回りはローリスクそうだね。
連続殴打から最大マグマも単純ながら効率よさそう。
あと情けない話だがナイトメアの隠し効果とイフリートの最大火力ネタはつい先日まで知らなかったよww
某攻略サイトを読んで初めて知ったわ。あんなに火力上がるのな…狂っとる。

派手な演出や芸の細かい設定とか
やっぱなんだかんだで1が一番デビルメイクライしてる気がする…ってのは信者乙すぎるかね?

ともかくレスありがとうございました。
全難易度オールS…やってみせるさ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 06:04:37.60ID:TVylljhw
3のラスボス戦について質問です
バージルの体力を6割ぐらい減らしたら幻影剣まとって暴走状態になりますが
その後地上にワープしてくる時と兜割りしてくる時があって
地上にワープした場合ジャンプしてないとくらっちゃうし
かといってワープ前にジャンプしたら兜割りが来た場合にくらっちゃいます・・・
幻影剣を破壊する以外で安全にここをノーダメする方法あったら教えてください
0759名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 09:09:14.76ID:Xz7RoVOc
ジャンプからスカイスターなら何とかいけないことも無いが頭装備来たら運ゲー開始だし連続ヘルムだとほぼ無理
素直に破壊するのが吉、QSに抵抗ないならそれ+何かクレイジーコンボやカリーナで
0760名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 19:46:10.50ID:TVylljhw
>>759
レスありがとうございます
そういえば幻影剣頭装備が一番やばいのを忘れてましたw
避けるのは諦めて破壊の練習します!
0761名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/05(水) 23:55:37.23ID:FvyPILTX
スカイスターでもかなり低空で出し続けたら安定して避けれると思う
壊す方が楽だろうけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 00:00:33.38ID:ttMbmqEs
あの柱は壁判定がちゃんとあるので、TSならウォールハイクを活用する手もある

が、倒すだけなら壊すのが一番楽だね、やっぱ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/06(木) 09:03:55.45ID:ypXsvdwq
攻略サイトに乗ってなかったんで質問します
DMC1(PS2)でSランク取った時に背景のダンテのポーズが違う時あるんだけどパーフェクトかそうじゃないかの違い?
片方はいつも通り銃構えたダンテがこっち見てる、もう片方は赤くなったダンテが横向いてる
0764名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 12:35:09.35ID:zvcooDLG
>>763
久方ぶりにやってみたが全然SB取れなくて分からなかった

動画でM1SB取ってるのを見たが背景トリッシュだった
多分高ポイント獲得でトリッシュかダンテの色付き背景に変わるんだと思う
ボス系のミッション固有背景は変わらないんじゃないかな
0765名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/07(金) 23:07:56.98ID:RRL9rm57
4ンテのRTSCの使いこなし方のコツというか意識的な物を伝授してもらえんだろうか
DMDはクリアしてるんだが、3ンテどころか1ンテにすら劣るようなモッサリッシュな立ち回りしか出来てない・・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/08(土) 18:44:54.05ID:RI0rAc4e
ロックボタンさえ押してりゃ実はアナログスティック触る必要があんまり無い
0767名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 14:11:00.55ID:iUyFy+9h
お兄ちゃん+連射パッドで幻影剣弾幕ゲー楽しぃぃぃぃぃぃぃぃ!!(逃避)
…VHですら死にまくってると自分の下手さに泣きたくなるね(´・ω・`)
0768名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 16:14:00.07ID:JCMi8+NL
円陣も使おう('A`)
0769名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/10(月) 18:34:18.43ID:PRX3GnfN
>>765
ニュートラルポジションを作る、大抵の人はリベ、E&I、SM or TSって所だと思う
自分の行動が一段落ついたら必ずニュートラルに戻す
これ忘れてるといざ回避しようとして閻魔刀振り回したりする
何より常にチェンジボタン押すことでチェンジに対する抵抗を無くせる
0770名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 07:16:15.90ID:Nj3sokrB
ミリオンスタップとかミリオンスラッシュが全然出せない…
何かコツとかはあるんでせうか
0771名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 08:55:08.22ID:UXVUX41Q
クレイジーコンボは対応する技を出す入力からずっと連打すりゃでる
ミリスラなら△・△・△△連打じゃなくて△・△・△連打
0772名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 09:54:21.60ID:/bksB6LQ
あとはフリーライドとかで隅に追いやったり挑発とかして隅で待ったりして一度にたくさんの敵を巻き込むことも大事。
特にミリスラはそうしないとなかなか出せない
0773名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/11(火) 20:49:05.91ID:oxPE2ts7
スタブであれば、スティンガーの疾走中、コンボ2への移行を確認したらあとは連打してればいいな

仕込み連打ができるようになればほとんどのクレコンはいつでも出せるようになるけど、テムペだけはそれでも厳しい
あとはレインから即スタンプもなかなか難しいが決まると気持ちいい
0774名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 07:12:34.15ID:1BlmJs69
コンボ2からのスタップはちょっと安定してきました。ミリオンスラッシュは心構えできていればまれに出るレベルで(白目)
どっちも乱戦で使いたい技なれど、乱戦だと入力する余裕がなくなるという…その点割と適当入力でも出るジャムセッションは良心的で助かります
0775名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/14(金) 11:17:36.94ID:/Q5Txbh3
敵に当ててコンボすれば適当連打でも出せるよ
左右四連の切りをやるときには既に連打してる感じだから確実に派生するように練習するといい
0776名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 04:09:06.01ID:bruGjpNh
3の流れぶった切ってすまないんだが…誰かレスくれないか。

DMC1のシークレットミッション5が発生しなくなるバグとか有ったりする?
サイクロプス同士討ちのやつなんだけどさ。
アレだけ取り忘れたんで周回しながらハエ部屋に戻ったんだけど全くウンともスンとも言わないんだ。
ミッション7と8両方で何度も行き来してるけどダメ。
まさか一周目しか発生しないなんて事は無い…よね?

もしよかったら情報ください。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 09:06:49.21ID:xewO9oPu
>>776
水路入口より奥にあるブルーオーブ、若しくはイエローオーブを取ってない
時間かかるミッションだからミッション合間の自由時間に行くとよろし
0778名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/16(日) 12:02:15.15ID:bruGjpNh
>>777
うおおマジすか!!
まさかあの窪みに有るオーブが発生トリガーになっとるとは…(´・ω・)

いやあ知らなかった…ホント知らなかった。
レスありがとうございました!!!!
0779名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/18(火) 06:47:58.87ID:hn42LJHL
>>778だけど…
軽く感動してしまったのでスレチ覚悟で書き込ませてくだせえ。

噴水広場の二階にある謎の穴が有るじゃん?導きの魂がウンタラカンタラのアレ。
今までずっと意味が分からなかったんだけど
あれミッション5の憂欝なる魂でタイムアップした時だけ機能するギミックなのね…
DMC1をプレイしてから10年以上経つけどミッション5のリトライ版の存在を知ったのは初めてだったよ。
噴水広場にファントムが無限湧き(?)するのも正直びびった。
上手くやればレッドオーブ相当稼げたりすんのかな…

以上。
スレ汚し失礼しました。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/18(火) 20:47:15.19ID:xsqohEEg
ファントムといえば、イフリートで殴る時ダメージ軽減したりする?

1にも3みたいに属性関係あったよね?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/18(火) 21:51:40.50ID:mAbunBuX
フロストの氷鎧を剥がすのにイフリートが有効だったり、
ナイトメアにナイトメアβが効きにくいってのはあったような気がする

明確に属性は決められてないんじゃね
0782名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/18(火) 22:05:43.79ID:XtP9pBfG
>>780
与えるダメージは敵によって個別に決まってるので属性によるダメージ補整は無し
ただ敵に対して有効かそうでないか、というのはある

唯一、アラストル装備時にプラズマの攻撃を軽減できる
0783名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/18(火) 23:32:21.15ID:xsqohEEg
イフリートのダメージ検証動画にファントム相手にしてて、おいおい意味ないだろって思ってたけど、俺が無知なだけだったか…
0784名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/19(水) 18:42:00.95ID:E61WRsg4
あの検証は面白かったな
TASでナイトメアとかムンドゥスと戦うと何秒くらいで倒せるんだろ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/19(水) 21:01:41.65ID:ZesfPMre
未だにあーいう検証動画が出るってすごいよな。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 17:08:22.11ID:Aa6MFwNv
まあHD出たのも割と最近だし・・・出来はおいといて
0787名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 21:14:32.24ID:cwUxqHl6
乱戦が苦手すぎて困る。赤ヘルとか集団の中の爆弾ヘルとかどう対処すればええんじゃろ
場所によってはエニグマ狙撃してきたりソウルイーターが飛び交ったり
0788名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 21:37:28.46ID:Jo1d5dog
乱戦に持ち込まないのが一番、できるだけカメラに入れないのが二番、TBぶっぱするのが三番

個別にアドバイスすると、
赤ヘルは予備動作が絶対あるからそれを見逃さない。自信なければ画面に一瞬でも入ったと思ったら大事をとってその場から動く。ちなみにトリガー弾いてなきゃMAXTBで確一
爆ヘルは出る場所覚えて、ロック切替を駆使して遠距離からの速攻処理が基本。慣れれば無敵時間とTBを駆使しても良い
グマと他の雑魚とで団体戦になるところは素直にネヴァン姉さんにお願いするか、画面外からスパ乱射
タコはTBか、壁際に寄って突っ込んできたところを後ろからンウェーなりエリアルなりチャージSGなり
0789名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 21:49:27.62ID:cwUxqHl6
やっぱりフリーライドなりエアハイクなり駆使して複数体に囲まれないのが第一か
ファイアワークスで蹴散らしたりミリオンスラッシュで一気にSSSまで持っていきたい欲望が先走っちゃうからあかんのやな

トリガーバーストはボタン配置の関係で現状使いづらいし、方向キーにでも振ってみるか…
0790名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 22:14:26.24ID:Jo1d5dog
すまん、てっきり初心者かと
クレコンで巻き込みたいなら乱戦に突っ込んでって巻き込むんじゃなくて、巻き込むために敵の位置を操作するイメージだな
各マップで出現する敵と増援のパターンを把握、トリガーをどう引かせるかの立ち回りの練習と、
各ヘルズがどう動いて、どのクレコンなら迎撃しつつ効果的に巻き込めるかとか色々試してみた上で、
どう調理するかを場面に応じて判断してく感じかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 01:33:56.15ID:9xXNJzIG
VHでひいひい言ってる初心者です
ズラリと並ぶBの文字がそろそろアレなのでM2〜3をヘビロテして練習にしてるわけだが、どうしても1、2撃は喰らってしまう
ロックオンがあらぬ方向に行ってタゲ換えに手間取ったり、攻めすぎて回避が遅れる辺り根本的なプレイングスキルもアレだが
0792名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 10:52:13.56ID:uj4iHOk0
どういうアドバイスが欲しいのかその文だとようわからんがVHの話なら3だな?
まごついたり急いたりしてる自覚あるならまず落ち着いて上で言ってるように敵配置と処理の仕方を考えながらプレイしてみようか
時間短縮とかはその辺が安定してからでいい、VHならDMDと配置同じだからやるつもりなら後々役立つし
0793名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/22(土) 15:17:12.13ID:E3PFRs8c
>>791
ロックオン「そっちじゃねぇ」ってのは手練れ動画でも良く
見るけど、基本的に出現位置と倒し順抑えてれば、そんなに
苦にはならないよ。

DMD未満までは相手の硬さ実感出来るまでのDT引きないし。

結局メイク&トライだけじゃないかな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/24(月) 23:16:59.35ID:jkkCrY2X
俺も数年ぶりに3SEやってるが結構死んでるぜ…こんなに難しかったっけ?
操作性いい作品のはずなのにギガピードにすら殺された時はさすがに笑ったわw
感覚忘れた……は言い訳にならんか(´・ω・)

ところでこのスレってやっぱ『攻略』の質問しか許されないのかね?
作品そのものの『設定』についてみんなに聞きたいことが少し有ってさ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/24(月) 23:24:00.11ID:JeYY0NiM
話題もなけりゃ多少ならばって感じだが、家庭用ゲーム板に総合の本スレがあるからするならそっちだな

ギガピートは逆に強いわ、武器ボスの面々とかより遥かにやり辛い
0796名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 12:00:57.94ID:kZm5+FGO
>>795
このまえ書き込もうとしたらエラー出たのよね…>総合板
書き込めないようならもう諦めることにするw

レスありがとうございました m(__)m
0797名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 19:45:16.37ID:NjiNbvDl
皆キーコンフィグとかどんな風にしてる?

参考にさせていただきたい
0798名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 19:46:01.47ID:NjiNbvDl
ちなみにDMC4
0799名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 19:57:03.34ID:jJ4XTuuK
ダンテは近接□ DTが△ L1が遠距離攻撃
ネロは銃と魔人化を入れ替えてるだけ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 21:20:05.33ID:NjiNbvDl
>>799
やっぱそんな感じだよな
0801名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 22:47:14.01ID:OjuTUnKa
>>796
そのエラーが500の奴なら、調べると回避方法が分かる。スカイプが悪さをしているらしいが、スレ違いすまん。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/25(火) 23:25:47.24ID:mJiQ3i/n
L2:銃器チェンジ R2:ロックオン
L1:武器チェンジ R1:銃 □:DT

ネロは銃をR1とロックオンをR2にして□にDT
0803名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 05:46:28.21ID:v1lOZnLM
ネロはマキシマムベットとショウダウンでの同時押しあるから
近接は△、ダンテは□。
ダンテを□にしてるのは親指の関係でエネステ連撃がし易いから
(×との距離が近い)。

ロックオンと銃撃はそれぞれR2とL1で共通、武器喚装L2と銃喚装
R1に充ててる。
DTは上記の為にネロがR1、ダンテが△に。

ダンテは3もこの仕様に落ち着いたけど、TB何それ美味しいの
状態なのが玉に瑕。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 21:12:30.61ID:iAAPpWDK
4ダンテのスタイルで皆が一番使うの何?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/26(水) 21:18:12.36ID:waHSfmCc
RG
0806名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 00:36:25.81ID:M4WfJJfn
HG
0807名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 05:33:22.96ID:RbzQ+yPO
結局SM。
プロップインパクト楽チンだもの。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 13:21:21.12ID:lKrDQvLY
基本はTSでそっから使いたいスタイルに変える
0809名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 15:14:09.35ID:n486q+dT
相手によるけど結局ソードマスター最多になっちゃうよね
リベリオン技は高性能だしリアルインパクトはバ火力だしで

ルシフェル?ショッキング?知らない子ですね
0810名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 18:48:19.75ID:MJAW4YQf
ルシフェルの取得時ムービー見たときは
めっちゃテンション上がったんだけどなあ・・・

幻影陣みたいな感じで使えると勘違いしたのが悪いんだが。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 19:07:38.13ID:GGfrRI1n
ギルガメスはガドフラ ルシフェルは薔薇バグが有るよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 19:13:42.99ID:dsHs7Vsq
未だにルシフェルにケチつける奴は最近4やってないか
動画とか観てないだろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 21:18:31.76ID:8WSR8X8D
まぁネヴァンとか目じゃないくらい使いにくいのは確か
0814名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/27(木) 22:13:21.97ID:d80ICEI1
使い道はあるし、使いこなせば面白いが、どう擁護しても使いにくい
ピンナップとスプラッシュ以外使おうとも思わん人も多いだろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 01:49:58.78ID:UHJXMFnt
ベリアルにボンテージでぶっ刺すのは気持ちいい
使い方次第で可能性は無限大…なんだけど、使いこなすまでが大変すぎて
0816名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/28(金) 07:40:54.71ID:t5gnzpJX
カウンターの奴駆使して雑魚浮かせまくるのはすごいよな
0817名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 04:50:00.14ID:eSNA31d7
キーコンフィグに四苦八苦
4は魔人化と銃を入れ替えるだけでなんとでもなったけど3はクレイジーコンボとかトリガーバーストとかの関係で押しやすい位置に置きたいボタンが多すぎる
0818名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 06:18:31.37ID:lhdAZ/1e
TB溜めときたいならR1になるのかなぁ。
L1チャージショット活かすような感覚。
そうすると武器(銃)変更が煽り受けると思う。

3や4から初代やベヨやると変な行動取るからそれはそれで
面白いけどw
0819名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 08:01:08.85ID:oEsa0IBj
TB使いつつの、GSアルテミス、エボアボorSGは未だにベストの配置が見つからないな
更にベオやドライブの溜めまで活用しようとするともはやイミフ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/01(土) 09:34:55.66ID:d+aBVzVc
個人的には
中指専用のボタンができないと無理だわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/03(月) 18:05:42.73ID:P0tcvSPV
お前らはいいよな。キーコンや極めアクションのボヤキが出来て。
俺なんて3のマストダイが今だにところどころ安定しないレベルなんだぞ。
と言う事で質問アンド愚痴を投下する。気が向いたら返事をくれ。

バージルはともかく最終アーカムが糞みたいに面倒すぎる。
アーカム本体はどうとでもなるがホーミングミミズの事故らせっぷりがマジでうぜえ。
某攻略サイトの通りに動いても十中八九どっかで被弾するんだがお前らどう動いてんの?
スタイルアクション使える前半はいいけど
途中から合流するあの足手纏いのせいでストレスマッハなんだが。
ダルくなったからホーリーウォーターを乱射して無理矢理殺したけど
アイテム群連発なんていう恥をかかされたのはコイツとムンドゥスくらいだぜ。

あと糞グマ殺しでネヴァンとか言うけど段幕の差が有り過ぎて防ぎ切れなくね?
微妙に体力を削られてどうあがいてもダメージリザルトがAになる。
故にSSランクも取れねえ。なんか良い鳴らし方とかあるの?

申し訳ないけど耐久力が高いグリードの効率いい処理方も伝授してくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています