トップページgoveract
985コメント310KB

Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 9】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/05(土) 06:28:18.09ID:ey9t3Ksy
■タイトル     :Devil May Cry
■ディレクター  :神谷 英樹
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www3.capcom.co.jp/devil/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 2
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil2/

■タイトル     :Devil may cry 3 , Devil may cry 3 Special Edition
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil3/ , http://www.capcom.co.jp/devil3_se/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil4/  ※見えない人はまずノートンのFirewallを疑ってみましょう
           開発コラム:http://www.capcom-fc.com/devil4column/
           ゲーム内容特集:http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/

※ガッツと礼儀のあるヤツは大歓迎。
※質問する前にスレ内検索(ページ内検索はCtrl+F)、ググるくらいのガッツは見せろ。
※質問するときは作品ナンバー、難易度、使用キャラ等を書いてください。
※sage進行でお願いします。メール欄にsageと書いて
0041名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/26(土) 20:56:06.27ID:fi0lEUEe
>>40
ブリッツに多段RIきっちり当て切るの安定しないのですげーと
思うけど、そこまで出来るんならやっぱターボが原因だと思う。

閻魔刀連斬とか魔人化やターボの方が楽だったりする時あるし。
0042名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/27(日) 02:18:03.12ID:85yZjyAK
ブリッツにRI当てた後に兜割→スティンガーを当ててRIをするとちょうど起き上がるタイミングでヒットすることに気がついた。おかげでブリッツを倒すのが大分安定するようになった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/27(日) 13:51:28.27ID:VSZfwsH2
割とどうでもいいが、4で次元斬のあとすぐにリベリオンを振り下ろすと
リベリオンで次元を斬ってるように見えてカッコイイからオススメ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/28(月) 11:03:19.88ID:K8KXYfPV
狙ってやれたら面白いがネロのCS3当ててから銃を撃つ真似の挑発と同時に爆発するのもなかなか
0045名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/28(月) 12:57:41.11ID:E/+eWqK+
DmCはDMCシリーズだと思わなければ普通に面白いと友人に言われたが買うか迷う・・・
俺一人の影響なんて無いに等しいが下手に売り上げ伸びてDmC2とかやる位ならDMC5出してくれと思う。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/28(月) 13:02:10.44ID:4Yoaihqa
気持ちはわかるが売り上げに貢献したくないなら中古で買えばいい
あっちは別ゲーなんだし、元のゲームが良いんだから面白いのは当たり前さ
「こんなのDMCじゃない!」って考えは捨てればおk
0047名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/28(月) 18:42:39.99ID:e86xDXrV
DMC5を製作するかどうかに関わるのはむしろドラゴンズドグマやバサラでしょう
気にせず別ゲーとして買ってみたらいいんじゃない?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/29(火) 13:07:24.40ID:WNyrfalI
>>46−47
ありがとう、中古で買ってきます
0049名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/29(火) 14:10:47.25ID:ozC6Zkve
3のオールSS目指しててあまりのマゾさにくじけそうなんだけど
このスレのみんなは当たり前のようにオールSS取ってるの?
0050名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/29(火) 14:55:21.10ID:MRMxMz94
ベリハはまでオールSでDMDは半分S
挫け始めた所に別ゲームのシリーズ新作が出たから友人に貸して休憩中
戻って来たらまた始めるつもりだけどオールSSどころかオールSもたぶん無理
0051名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/29(火) 15:06:53.26ID:GdDCX8BL
TB有りならSSは割と簡単だと思う
初心者でもSS取れる、みたいな動画見て真似するだけ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/29(火) 17:24:13.93ID:XSYV8/J8
フル成長非ターボなら知識と根気があれば割と何とかなる
エネステなんか碌に使えなかった時期の俺にとれたんだから間違いない
0053名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 00:43:23.42ID:yVz03mux
Sまでならともかく、SSは心が折れた・・・

気づくとM7の白ヘル部屋で遊んでんだよなー
0054名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 01:00:32.14ID:A0bFrsvo
仮にSスパーダTB無双をしていてもアーカムだけはどうしようもないという…
0055名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 01:02:01.63ID:QbtsRd2s
俺的にはワンミスで全ておじゃんになるSSよりは、数回のミスは取り返せるS狙いの方が正直楽しめた
SSはM1と2と20しか取ってないな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 01:39:15.82ID:oXRfL2dd
SSは取ってもM1,2,3,6,13,20って感じの人が殆どなんじゃない?
面倒なミッションをノーダメ取るまで繰り返すとか想像しただけで恐ろしい・・・
SS埋めやってる上手いプレイヤーって本当凄いと思うよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 10:08:40.40ID:rjqueyPA
残すところあとm12,16,19だけだ>>DMD:SS
12は言わずもがな、16はレディが何気にウザイ。19はハゲというよりナメクジ
が発狂レベルでウザイ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 14:49:55.23ID:X3LDxcIN
M12の難所ってヘルバン部屋ぐらいじゃないか?
エネステハンマーキラビクロスでヘルバン速攻片してあとはエアレイドかピアスカリーナスパイラル連打
初期体力縛りとかなら正攻法しかないと思うから頑張れ
レディはダンテならQSで第2形態すっ飛ばせばいい,バージルは確かにつらい
レギオンはダンテだと発狂ものバージルなら幻影剣垂れ流すだけでいいからそんな被弾しない
0059名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 15:05:21.40ID:kPnW6A1E
ナメクジはネヴァンとカリーナつかえるダンテのが楽な気がする
0060名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 17:02:29.19ID:X3LDxcIN
ネヴァンカリーナは処理自体は楽だけど隙デカすぎる
特にラストの発狂レギオンは動きが早すぎてかなり運が絡む
幻影剣は出しながら走り回るだけで処理できるからそうそう被弾しない
0061名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 22:29:19.31ID:yVz03mux
かと言って、ネヴァカリ以外じゃ処理が追いつかんのがなぁ

今思いついたけど、ネヴァンエボアボで長滞空してる間に、下で兄貴に掃除してもらったりできないかね
0062名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 22:37:34.81ID:APJJctB3
アーカム戦の何がダメかって単調な癖にやたら硬くて、しかも後半になるとガン逃げ以外安定しないこと
加えてレギオンで運ゲーまで強いられるっていうね
0063名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/30(水) 23:04:34.11ID:HjrSlasj
バージルと一緒に立ち向かうからあんな大きくなっているんだろうけど、難易度が上がると邪魔になってしまうのがな。
レギオンがなければもっと安定した攻略方法があるんだろうが。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/31(木) 00:00:35.86ID:miYdpGO4
レギオンなかったらミミズ飛ばすだけのボスになっちゃう
0065名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/31(木) 00:48:55.59ID:fDEH8Sf0
正直次が本番なんだから、あれは演出と割り切って構成してくれた方がマシだったなと思う。
やたら体力が多いし、レギオンパートがあるから間延びしていかん。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/31(木) 02:39:01.98ID:tWvvcXsR
演出的にも二人でフルボッコタイムなんだから
あそこは魔人化もスタイルも封印せずに後半戦は楽な戦闘で良かったのに
バージルを呼ぶのとか使った覚えないし
0067名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/31(木) 03:09:44.99ID:MDGXBDsY
ダンテはぴょんぴょん跳ねて兄貴が健気にアーカムに特攻する構図が最高にスタイシッシュ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/31(木) 10:06:40.45ID:6Z2ffNmg
正直DMDで1SB、2オールS、3SS、4Sノーダメとかは苦行すぎて楽しくないのよなあ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/31(木) 15:30:43.26ID:YYGMAiet
M12の聖堂みたいなとこ、白ヘルの出現する順番がいつもわからなくてDT引かれてしまう…
あれは勘に頼るか、均等に削ってまとめて倒すのかどちらの方がいいんでしょうか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/31(木) 18:14:21.74ID:RFe0s/dO
白一体倒してから次の白が補充されるまでは1〜2秒の余裕があるから
それまでにロックオンをもう一体の白に移しておくといい
んでダウンとるなり 一メモリ削るなりすれば見分けがつくよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 21:32:42.49ID:zciDPhLK
>>68
余程暇な人間向けだよな
3SSは二度とやらない
0072名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 22:58:12.77ID:U9sfklC5
m12のss、何百回と挑戦してるが無理だ…
ヘル番部屋がどうしても突破できん
0073名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 23:10:33.72ID:ViOgRgS3
m12最大の難点は被ダメに気付きづらいこと
0074名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/02(土) 02:54:41.11ID:92OSDLVS
m12のヘル番部屋って、赤ヘルの切り上げとかがヘルゲートと重なると絶対避けれない
パターンがあると思うんだけど、「こうすれば絶対安定してノーダメ突破できる」という
方法ってありますかね?

SMでエネステハンマーorキラビで攻撃しつつ、外周を回ってヘルゲートを避ける戦法でやってる
んですが、赤ヘルとの複合攻撃が上記のようにタイミングによっては不可避なのです
誰かエロい人助け船を出してください
0075名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/02(土) 09:41:33.92ID:kqyg/MDv
赤ヘルにはカリーナスパ使って強制ダウン奪っとけば楽なんじゃね
0076名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/02(土) 09:49:39.00ID:mAN/hTY+
ここなら知ってる人いるかと思って質問なんだけど・・・
北米版HDリマスター版(パッケージ)には日本語入ってるらしいけど北米PSNのDL版にも入ってる?
全部一度やってるし内容もわかるんだけどあるんだったらそっち買おうと思ってるんだけど。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/02(土) 21:37:46.95ID:ShhgS5o+
攻略スレで聞く事ではないと思う
0078名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/03(日) 19:17:56.72ID:fB3oh/t/
バージル戦でバグった…

体力ギリギリにしたのが空中だったのが悪かったのか、バージルが空中でピクピク蠢いてるw

http://gazo.shitao.info/r/i/20130203191739_000.jpg
0079名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/03(日) 19:33:27.26ID:yI0t9AP0
面白いがスレチだ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/03(日) 19:34:27.71ID:1xbBLxg/
割ともう知れ渡ってるバグだしな
0081名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/04(月) 02:19:49.23ID:zkgd6xyx
DMC2でダンテとルシア、どっちがクリアに必要な時間短い?
短い方でトリッシュやろうと思ってる
0082名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/04(月) 03:17:11.76ID:O0JpOgpb
2ならやらないという選択肢もある
0083名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/04(月) 03:20:17.89ID:zkgd6xyx
もうやり始めちゃったもので...w
DMDトリッシュで楽な方を進めたいと思ってます
0084名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/04(月) 05:36:46.26ID:1Q46qqjf
ルシアのがミッション自体も時間も短いかな
ただ水中ミッションが果てしなくつまらないしダルい
0085名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/04(月) 07:06:39.82ID:zkgd6xyx
わかりました。ありがとうございます!

ちなみに最後になんですがトリッシュでクリアっていうのは、NEWGAME→トリッシュを選べばいいんでしょうか?

それとも他難易度クリア済みルシアのミッションセレクトで1つずつクリアしていけばやったことになりますか?
0086372013/02/04(月) 19:49:00.07ID:fo9W8BpY
PC版のデバッグ使って簡単に調べた
雷耐久値は約1200だった 階層による変化は無し
カウンターヒット時はダメージ2倍
雷ビーム時 バリア貼り直し中はダメージ2分の1
0087名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/05(火) 00:19:52.26ID:md8HyodJ
1/2になってるのか
消えてる時CS3爆発の削減ってやっぱ0なんかね?
0088名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/05(火) 20:01:03.35ID:DrtbIRZk
0だろうね 当たり判定自体ないし
0089名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/08(金) 23:13:31.55ID:hT+GzMZx
4の爺をスタイリッシュに倒すにはどうすりゃいいんだろうか・・・

試行錯誤すればするほど、ここまでダメなボスを考えつく発想が逆に凄いと思えてきた
0090名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/09(土) 10:25:55.79ID:8doc+NIf
>>89
作業にならないけどバリア剥がしてよろめいたらただの爺だし、
何かしら縛り付けてやればまだちょっと出来るかも。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/09(土) 12:43:26.31ID:D47vBVDy
>>89
バリア張った時の攻撃判定をジャンプDTで回避して攻撃したら一瞬で剥がれるから後は好きなコンボをどうぞ
なんとなく爺はエネステしやすい気がする
0092名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/09(土) 19:16:21.44ID:xbwk3yA2
1のトロフィー集めしてるんだけどエネミーファイルのブレイドの
●凄まじいジャンプ力を生み出す強靭な脚は水中でもその威力を発揮する。
水を蹴り、体を回転させて突撃する攻撃は必殺の威力を持つ。
この項目だけ埋まらない。コツとかある?

あと、ブルーオーブの欠片があと1つなんだが
どうしても見つからない
Mission14の欠片を放置せずに回収したのが原因?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/09(土) 21:43:44.26ID:xnJaSSAr
>>92
それ、必殺ってあるとおり、ダンテの体力が赤くないとやってこないよ
あと水中ね

ブルーオーブは流石にあなたしかわからない
0094名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/09(土) 22:47:03.57ID:xbwk3yA2
>>93
水中でゲージ赤にしてずっと泳ぎまわってるのにやってこないんだ
難易度ノーマルなんだけど、ノーマルじゃやってこないとか?

そうだよね、ありがとう
1つずつもう一度よく探してみる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/10(日) 20:10:43.34ID:rglH8E+a
DMC1(easy/箱版)のナイトメア1戦目がどうしても勝てず、4分の1すら体力減らせません。コアが出た時に攻撃しようと思っても、敵に攻撃する前に引っ込んでしまいます
倒すコツ、攻撃避けるコツがあれば教えてもらえると嬉しいです。モロに食らっているので…

DMC(というよりアクションゲー)初プレイなのですが、3はもっと難しかったりしますか? 2はイージーがないので遊ぶ前から諦めてます
スタイリッシュできてない
0096名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/10(日) 20:26:55.71ID:vKBMjB7n
基本的に武器はイフリートで、落ち着いて溜めて殴るかDT引いてキック13、で攻撃面で考えることは十分。
モロに食らってる理由は、多分攻撃を意識しすぎてるせいだろうから、
まずは攻撃を考えず、ひたすら攻撃を避けまくって覚えた上で、攻撃を意識した方が良い。
回避については、初心者なら、まずはジャンプとサイドロールの無敵時間を使えるように練習すれば大丈夫。
で、そもそも紋章をちゃんと発動させてるか?

あと、諦める以前に2はやんなくて良い。3は1とだいぶゲーム性が違うんで、比較は難しいけど1よりは優しいんじゃないだろうか
0097名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/10(日) 20:30:53.32ID:S78xs8PK
3はM3でケルベロスがいきなりナイトメア一戦目級だけどそこを乗り越えればアトは普通の難しめのゲーム
ただ最初はマップや行き先が分からなすぎて探索面で精神的に死ぬかもしれない
0098名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/10(日) 20:35:27.42ID:r2O8yYPf
>>95
自分は
@ステージに設置されてる装置を起動する
A戦闘に入ってロックオンしながらナイトメアを中心に回りながら米粒弾を回避
Bナイトメアの口が開いてレーザーを溜めるのと同時に中心部からコアが出てくるからコアの発光が終わったら飛び乗ってイフリートの最大タメのコンボをかかと落としまでやって強挑発2回やってDTゲージ回収
C異空間に取り込もうとしてくる攻撃を回避しつつ装置起動
Dナイトメアの尻尾に向かうようにしながらさっきと同じようにロックオンして移動
Eナイトメアが槍攻撃してくるからこれをローリングブレイズで弾いて尻尾のコアにさっきと同じ攻撃をする
F異界に取り込もうとしてくる攻撃を避けつつ装置起動でAに戻る
こんな感じでやっていった
槍弾きのタイミングとナイトメアに乗るのが最初難しいかもしれないがまぁそれは何回はかやればなれる
0099名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/10(日) 21:25:55.88ID:2U/K3+QT
そろそろ倒しちゃってるかな

ナイトメアの背中から核が出てきて光った後、レーザー撃つパターンのとき
→核が光ってる間は背中乗れません、触るとダメージ喰らいます、光り終わってレーザー撃つ前に背中に乗ればOK

尻尾のコアは相手の攻撃弾かないとすぐ中に戻されてしまうので頑張って相手の攻撃を弾くかいっそ諦めるか
ローリングブレイズ持ってたらやりやすいけど持ってなかったらこのパターンは諦めて回避に専念でもOKかな

紋章発動してないときにわざと異空間に取り込まれる→そこから出てくるときに大ダメージ与えられる、というのもおいしいよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/10(日) 22:37:54.50ID:MkXVDIwh
初見プレイ向けじゃないかもだけど、ナイトメアのコア強化について解説してみる
ナイトメアの各コアにはそれぞれ被害度という隠しパラメータが設定されてて、これが一定値に達すると破裂音とともにコアが変色してナイトメアが強化される
被害度≒ダメージ量と考えてもらって結構。色は青→緑→赤と変化するんだけど、赤の性能がかなりやばい

緑…攻撃強化 (背中)レーザーの時間と振れ幅延長 (尻尾)ミサイル強化
赤…さらに攻撃強化+防御力2倍

厄介なのは被害度と変色は2・3戦目にも引き継がれることで、下手に戦うと2戦目中盤には赤になってしまい3戦目で詰みの予感を味わうことになる
これを防ぐ方法は2つあって、1つは背中・尻尾のコアどちらかに攻撃を偏らせないこと
被害度は個別に決まってるので、これでだいぶ変色は防げる。しかし逆に言うと、背中ばかり狙ってると後々後悔するということ

2つ目は、コアにある程度ダメージを与えたらあえて異空間に取り込まれること
実はこれが被害度を唯一リセットする方法。変色直前に取り込まれれば弱い色状態をかなり引き延ばせる
ただし一度変色させたコアを元の色に戻す手段はないので、赤にしてしまったら覚悟すべし
0101名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/10(日) 23:20:07.38ID:2AxON2fq
仕様変更したならゲーム中の説明自体も直してほしかった
DMCHDのカリーナ・アンのあれね

>>95
すぐ引っ込むってことは攻撃はじけてないのかな
横からの槍攻撃とかブーメランは近接攻撃ではじくと隙ができるからその間に攻撃
ミサイルみたいな攻撃は近接ではじくとコアに飛んでく
紋章は切れてもナイトメアが攻撃してる最中はすぐに溶けないからそこらへんの時間を使えばへんなのが飛んでくる前にまた紋章を起動させられる
0102名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/10(日) 23:49:49.08ID:2NtV18tm
>>94
ブレイドの水中ドリルは後一発でもダメージ食らったら死ぬくらいの体力じゃないと出してこないって聞いた

>>101
引き寄せフックの事?あれは開発者の想定外バグではないかと。まあそのくらい気が付けって話だけど・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/11(月) 01:05:07.76ID:69iME2Hg
95です。いろいろありがとうございます
レス読んでて溜めやロックオンができることをようやく知りました…操作よく分かっていないまま遊んでますorz
今のままだと倒せる気がしないので、まずは攻撃を避けられるように頑張ってみます

紋章殴ってる間に攻撃食らう→紋章発動→敵の上に乗る前に攻撃食らう→いつの間にかコア引っ込んでる
のループでバイタルスターが何個あっても足りない!
0104名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/11(月) 01:20:09.61ID:fZrne+IO
>>94
1は難易度ノーマルで埋まらないエネミーファイルはないよ
俺の場合は船入って直ぐのブレイドがうまく壁に引っかかったから、爪を横回避しながら待ってたら5分くらいで確認できた
0105名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/11(月) 01:26:04.99ID:G+TYmGgR
ナイトメアは頭を使うボスだけど、その分楽しいんだよな、DMCでもトップクラスに好きなボス戦だ。
というかナイトメアとかグリフォンとかネロ・アンジェロとか、DMCは1の時点でボスデザインが完璧なのがすごい。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/11(月) 01:43:31.83ID:UPEmFGkd
ファントムのくもみたいなサソリみたいなどっちつかずなデザイン好きだな
2では思い出話に花を咲かせようと思ったら一言も喋らねえんだもん
0107名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/11(月) 10:43:30.80ID:fZrne+IO
1は最近やった者だけどDMDのナイトメアは1戦目が1番苦労したなw
それまでの難易度はある程度避けて攻撃すればよかったけど、DMDだと回避をかなりしっかりやらなければならないから...
その代わりパターン覚えたら2戦目も3戦目も割りとサクサクいけた
0108名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/11(月) 14:25:59.39ID:BnVMhey3
>>102
>>104
アドバイス通り、ギリギリまで体力減らして泳いでたらできた!

おかげでプラチナゲットできました。ありがとう
0109名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/11(月) 14:38:30.22ID:B3s3/fJO
>>106
あれ1で戦ったのとは別個体なんじゃねーかな
バエルみたいに同胞がいるようだし
黙りングには変わり無いけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/11(月) 18:23:22.68ID:8H6b3XU1
ナイトメア戦はカメラが糞なせいで苦戦した覚えがある
0111名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/12(火) 00:37:38.37ID:+NATAusA
HD1、3とやって2をやってるんだがマップ広すぎダルい。

そのせいかミッションが長く感じるわ。
服装はかっちょいいのにな…
0112名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/12(火) 07:08:51.24ID:CPhH0p/r
>>111
俺は1、2をトロフィーコンプして3だけど、この順番で良かったと思ったわ〜
2を最後にしてたら面倒な思い出が残りそうだ
3終えたらDmCやる
0113名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/12(火) 08:04:09.94ID:+NATAusA
112
トロフィーコンプってすげえな

俺はPS2は132で
PS3は312だわ
もちろん4はプレイ済み。
今回は出来るだけストーリーの順番でやろうと敢えて2は最後にしてみた。

俺、2が終わったらDmcするんだ…
0114名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/12(火) 14:39:10.55ID:ywcPmU1k
>>112
俺もちょうど2のトロコン終えて3に移行したところだ
とにかくブラッディパレスがきつかったな
画面隅にいればゴート系の誘導弾をほぼ無効化できるのを知って格段に楽になったけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/12(火) 18:35:43.26ID:P4o2Yq6D
>>113
それフラグ…。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/12(火) 18:38:48.86ID:qWDL2W0v
2のいいところは、ボスのみのミッションが多いから繰り返しが楽ってことかな。
ただし実際に何回もプレイするかどうかは別の問題。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/13(水) 20:40:59.77ID:5a0vBONO
今HDコレクションの初代やってるんだけどM07のシークレットミッション部屋に入ってもシークレットミッションが開始されないんだがこれってバグ?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/13(水) 22:04:43.70ID:XMKM/LVZ
聞いたことないな
何度やり直してもできない?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/13(水) 22:08:11.45ID:5a0vBONO
>>118
やり直し&M08のほうでもやってみたんだがシクレに入らず普通に部屋に入ってしまうんだ
0120名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/13(水) 22:12:04.79ID:XMKM/LVZ
>>119
すでにクリアしたとか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/13(水) 22:21:04.72ID:feEgPtFA
>>119
入る場所を間違ってると思う
ちゃんと紋章みたいなのを調べたか?
シクレは普通の扉から入るのは無いぞ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/13(水) 22:58:03.12ID:5a0vBONO
>>120
リザルト見てみたんだがシクレ一個もクリアしてない状態だからそれはないとおもう

>>121
一応攻略サイトで確認もしてみたんだがノーマルで初めベルゼバブが出てくる部屋であってるかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/13(水) 22:59:47.95ID:feEgPtFA
>>122
すまん、なんか3と勘違いしてた
>>121は忘れてくれ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 00:56:53.50ID:hF6rtGTS
>>117
そこは意外な条件があって部屋手前の水路の奥の壁際にあるブルーオーブを回収しないといけない
おそらくイエローでも回収必要かと
M7中だと面倒だからM8開始前(M8中はアウト)のミッション空白でやるといい

1はシークレット探すの難しいから殆ど解体頼りだったわ
0125名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 01:09:06.32ID:MMLrljbG
>>124
言われたとおりイエロー回収したらできたわ!!ありがとう!!
0126名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 18:33:19.11ID:puRelqsL
ああああ3の天使マジうぜえ!!!!!
0127名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 20:27:44.43ID:tC8FXe8b
SEじゃなかったら諦めろ。SEなら速攻で羽を剥がしてエネステハンマーかエネステエリアル。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 22:21:22.11ID:Gt9QiE8k
2のBPでトリスマギアって出るんですかね?
DMDでアイテム大量に使って倒したから出てくると困るんだが
エアレイド使えば楽って聞いたけど接近したときにクロノ併用で殴るってこと?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 22:26:01.52ID:hF6rtGTS
>>126
無印は知らんけどリベコンボ1で結構安定する
エリアルとかだと被弾しやすい人向け
0130名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 22:33:43.93ID:LC5Cgasj
そうそう、剣を振り回している時、下に行ってひたすらリベコンボ1が効率いいな。
バージルだと空中連斬だけど、ダンテだとそれが一番安定する。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 23:15:12.07ID:tC8FXe8b
HD版だとDMC3のDMD、M4のエニグマ部屋の突破がただでさえキツイのに更に地獄の様相に。
ノーダメで突破できる気がしないわ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/14(木) 23:47:37.36ID:R+qauAy9
M4のエニグマ部屋なんてネヴァン持ってきゃノーダメ安定ですよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/15(金) 02:36:57.14ID:NWY6UJlZ
評価を気にするより好きなスタイル装備でヒャッハーする方が楽しいね
0134名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/15(金) 10:51:00.78ID:6WrAEg68
ケルとネヴァンで暴れると、もはやなんのゲームか分からなくなるという。だが、3はそれがいい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/15(金) 12:56:48.66ID:a/zRbbE8
無印3のフォールンとデュラハンって、SEと比べて具体的にどう違ってたの?
比較動画とかありますかね?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/15(金) 17:59:47.80ID:ED6AsUEe
M4のエニグマ部屋なんて立ち回りとカメラアングル気を付ければノーダメそんな難しくないだろ
M10の蜘蛛とか運絡むところの方がよっぽどきつい

>>135
デュラハンはM10みたいな規則正しく動く個体のみで自由に動き回る個体がそもそも存在しなかった
フォールンは剥がした後近距離では振り回ししかしなくなったのと羽の耐久値が減ってるはず
比較動画は知らん
0137名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/15(金) 22:37:54.06ID:KhB2X/VY
あとフォールンは移動速度も落ちてたような
無印DMDフォールンは洒落にならないスピードで飛び回ってた気がする
羽の耐久値も高いし、無策で挑むとマジで倒せないレベル
0138名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 01:32:09.72ID:x1HQffgV
自分と同じか高い位置かつ至近距離だと振り回しが当たらなくなったのも重要
0139名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 10:57:24.42ID:98omdgu5
攻撃の合間に小ジャンプするとタイマンならノーダメ安定でいけるな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 20:54:41.10ID:ZR3JjxYA
無印の天使は歴代最強雑魚と言っても過言ではないレベル

天使の改善をして、デュラハンの改悪をするそのセンスが実に不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています