トップページgoveract
1001コメント280KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea230

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 19:12:00.47ID:l0dJ/97d
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
  PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea229
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1348815809/
0951名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 07:08:40.39ID:75IfCAQi
どうしてレオンはあんな大技唐突に使うの
0952名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 07:50:03.00ID:bIdsvFkD
レオンはプヲタなんだろw
0953アスペくん ◆ZA5/Eg76Mo 2013/02/16(土) 11:11:12.68ID:pUvz3zcr
>>952
いや、レオンの蹴りを見てわかるようにエージェントの訓練の過程で身に付けたのだろう
しかもあんな危険な角度の落とし方は普通の人間には勿論、プロレスでも絶対にしちゃいけないwすなわちエージェントにとって今回の任務は最高の実戦経験である
殺し放題、投げ放題、発砲し放題でレオンもノリノリだっただろう
たぶんww
0954名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 11:17:54.92ID:211kbGN+
4レオンが2やったらタイラントの足にハンドガン撃ってタイラントがたまらず屈んだ所にべリィ決める
0955名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 12:19:28.44ID:pUvz3zcr
>>954
でかすぎて手のクラッチが届かないだろww
0956名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 18:30:20.13ID:gORTbE20
5の黒いのもプヲタだ、プロレス技使ってるw
0957名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 18:38:31.58ID:RQL0xGqw
みんな英語はきっちり聞きとれてんの?

俺は…
エクスキューズミー
チェーンソー
ルイス
アシュリー
リオン
サイキックパワー
シーイズプレジデントドーター
マイネームイズオズムンドサドラー
ラモンサラザール
キル
クリシェ
ルック
ギブユーアワパワー
ナウ

これくらいしかわからん
0958名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 18:41:51.46ID:RQL0xGqw
あと、見ててみぃリオンは本当はなんて言ってんの?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 19:58:59.39ID:c45LNHRu
>>958
Leave to me, Leon.
0960名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 20:01:44.87ID:iKCDs+9V
流石に聞き取れなさすぎだろ
0961名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 20:09:20.62ID:QnUFOxwh
>>959
Leave it to me, Leon.じゃね
0962名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 21:18:12.79ID:xe68sJZH
>>957

マタロ! が抜けてる
0963名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 21:19:35.04ID:1OVyeo4t
>>957
オッパイノペラペラソース
0964名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 22:04:15.35ID:ljBiGjZT
スレ違いだがFuckに関しては、一度だけ特殊な例を見た事がある
「DAY Of THE DEAD」邦題は「死霊のえじき」
劇中「Fuck You Sir」の台詞が「Go To Hell Sir」に差し替えられている物を見た

>>959
詳しそうなんで質問したいんだが?
Fuckは向こうじゃ放送禁止用語だよな?
まあ一般的な放送と、映画やゲームは扱いが違うのは当然なんだが
どう見ても、アウトローのシュワちゃんが格好良く描かれていたり(あれが奴らなCoolなのか?)
言葉遣いにしても、これはセンスの違いなのかな?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 22:10:54.30ID:TewuNG1u
パニッシャーとレッド9はどちらの方がいいですか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 22:21:31.44ID:2aTpYrRs
冷静な状況判断、無謀ではなく大胆すぎる度胸
素早い身のこなしと腕っぷしの強さ、そして銃の腕が男の価値を決める

西部開拓時代からの、理想のカウボーイこそが男なんだろうな
0967名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 23:03:19.05ID:7Rk9Xozc
>>965
俺はパニッシャーをおすすめする

ハンドガンは雑魚の足どめと体術への連携が主な役割
撃ったあとの隙も少なく盾も貫通するパニッシャーが便利
威力が低いけど貫通して他の敵に当たればダメージ総量は倍々に増える
0968名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/16(土) 23:20:14.17ID:rWxhbF7K
パニッシャーはマインとの相性も良いから好き
0969名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 00:22:00.74ID:Z5ZWUHth
>>957
テコキッ!
0970名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 06:09:23.25ID:9PdZKSzH
ヨコヤマダ!
0971名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 09:34:43.01ID:FmM2p2FQ
改造するならレッド9
ロマンを感じるのもレッド9
0972名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 09:42:47.02ID:uSQHUSM0
>>958
leave it to me Leon 任せてりおん 
中間ではim leaving it to you 任せるわ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 10:50:08.40ID:g7qDSYGN
>>972
大して変わらないな
0974名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 10:52:41.69ID:875i2y/4
大統領は自分の娘に重機の操作を仕込んでいるのか
0975名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 11:01:43.32ID:AmDB5joT
幼少期のアシュリーは親が大切にしていた桜の木の枝を折ってしまったが
それを正直に話したことで親はそれを咎めなかったという
だが真相は彼女が枝を折るのに使った重機に乗ったままだったから怒れなかっただけだという

有名なジョークだと思うけど知らなかったか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 11:13:29.51ID:FmM2p2FQ
リオンはアシュリーに銃くらいもたせとくべきだよな 
0977名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 11:24:32.08ID:AmDB5joT
同じ女子大生なのにクレアにはちゃんと銃渡したよな
0978名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 11:41:06.95ID:oxPioXmK
大統領の箱入り娘だってハーブすり潰して調合することくらいできるもん
0979名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 13:43:55.38ID:dvtIzd7X
>>977
しかもそのまま別行動とかw
0980名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 15:35:32.93ID:rLQWh3Td
相変わらず、幼稚なネタにしか食いつかないな
0981名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 16:29:40.35ID:phipsGKB
君も相変わらず、そんなスレを見るのをやめないね
0982名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 16:30:32.29ID:NV5LjieG
何こいつ…
0983名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 20:38:26.16ID:EU+bnGhR
次スレ立てようか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 21:09:56.97ID:dcQFMVRP
>>983
任せた
次スレは>>970が立てる、とかみたいなのはなかったっけ?
0985名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/17(日) 21:22:39.94ID:EU+bnGhR
立てた
次スレに関してテンプレいじればよかったぜ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1361103554/
0986名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 00:54:14.95ID:j5YDkg5e
演出を味わいたいから
いつも敵の登場シーンとかをじっくり眺めてたんだけど
中断するとかなり形勢有利になるんだね
そう分かってても演出を担当した人に悪い気がして中断できない…orz
0987名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 05:55:48.28ID:Q7C1z+P3
>>985
スレ立て乙
次スレでは、エイダのパンツ情報に期待する

6なぁ… 徐々にエイダが劣化してるんだわw

映画のエイダは変な顔の反日女だし… (泣
0988名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 07:35:01.02ID:SbyesPlz
>>987
実写か?
CGの方はかなりセクシーだぞ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 09:43:55.91ID:3J7g8QOq
レッド9が不人気で泣いた
0990名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 11:16:22.41ID:gsKBZlEn
アレ使うくらいならブラックテイル使うだろうしなあ…普通に使えるけど見た目ネタ武器に見えるし
0991名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 11:31:07.96ID:e1pgeNOq
wii版ならレッド9は最強なんだがね
パニッシャーはコインで手に入るのも大きいな
0992名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 11:36:59.98ID:Lv9rQ+HD
レッドナイン安定感あっていいじゃん 
毎回使ってるよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 11:51:49.52ID:iZ/fiwVK
リロードかっこいい
0994名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 12:24:24.45ID:qMnlmjs1
>>986
わかるw
最初は自分もそうだった
是非、ずっとそのスタイルを貫いて欲しい


自分はムービー部分はもう飽きたw
大抵のトコは飛ばさなくても難なく抜けれるのがわかってるしな…
0995名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 17:17:33.55ID:RLk2CGbh
自分もレッド9愛用してるストック付きで
プロフェッショナルだといざって時に連射すれば倒せるからすごく安心
発射音もカッコイイし
0996名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 18:14:13.10ID:qyB6qwKI
黒尾使いにくすぎ

初期ハンが一番だわ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 19:20:40.47ID:LM9EFWv+
初期かパニッシャーだな
見た目が好きなだけだけど
0998名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 20:32:01.55ID:S8dd/eqP
初期だけは何回か使ってみたけど良さがわからなかったな
0999名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 20:54:18.95ID:3Ed/Lv1W
>>1000ならバイオ7は4クラスの名作になる
1000名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/18(月) 21:11:23.10ID:Q+RW+DTD
1000なら俺が就職
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。