トップページgoveract
1001コメント280KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea230

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 19:12:00.47ID:l0dJ/97d
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
  PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea229
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1348815809/
0611名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/06(日) 18:28:15.35ID:crNkL4U5
6をやりだしたのだが、4に戻っちゃった。
おばちゃんの悲鳴がやめられない。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/06(日) 19:06:28.54ID:nLot/wqv
おいおい…
今更ながら解体新書を買ったらものすごい情報の量でワロタww
まだ全然隅々まで見てないし読んでないけどこれ一冊があれば本当に酒のアテがなくても酒が進んでしょうがないや
やっぱりゲームの攻略本て歳をとってもワクワクできて楽しめるな
0613名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/06(日) 19:15:12.26ID:T6aruTaU
え!?
そんなものいらないだろw
俺なら酒のさかな買うわ
呑まないけどな
0614名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/06(日) 19:55:30.00ID:+hw5xN11
>>612
このスレの既出質問集みたいなモノだからな
スレwikiがろくに整備されないのも大体コレのせいw
整備した所で解体新書の丸写しと変わらんしな…
0615名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/07(月) 07:07:36.75ID:U1kQW2fe
>>612
酒飲んで酔っ払いプレイは、機敏な反応が出来なくて初心プレイできるかもよ
ストレス溜まるかも知れないけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/07(月) 21:32:49.88ID:Zj9NbhsZ
PS2→PC→PS3に続き、Wii版買ってきた。1,990円(税込み)。
リモコンを画面に向け続けるのが微妙に疲れるが、エイミングはやりやすいな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/07(月) 22:36:24.62ID:R5Fp8Bqt
最初はクッソむずかったなあWiiバイオ4

今ではクリ5倍ハンドガンで頭パンパン楽しいれす(^q^)
0618名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/07(月) 22:44:59.07ID:ufGy8hyz
>>616
無駄の極み
他のゲームをやれよw
0619名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 00:18:52.00ID:tgCbJtbn
>>618
お前にこのスレは向いてないかも知れないな
0620名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 00:51:03.02ID:28Xxjsh4
Wii楽しいよ
もうコントローラには戻れない
0621名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 01:02:40.78ID:STr/w4HB
>>619
Wiiはサーチナイフもあるし操作が楽だからPS3に戻った途端にダメになる
つまり、初めからPS3だけかWiiだけでやるべきだ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 03:27:52.33ID:tgCbJtbn
>>621
そうだね
複数のVerやってる人の気持ちは理解し難いよね

それとこれとはまた別なの…
0623名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 05:25:42.07ID:qXZi+iWV
アシュリーって胸はでかいけど尻は小さいよね
普通これらは比例するものじゃ?
0624名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 11:11:08.45ID:ABg0dLCY
お前ら解体新書最高だぜ〜
面白いぜ〜お菓子食いながら見るのが至福の時ですなぁ…

問題です。敵が9900ペセタや19800ペセタを落とす確率はお金をドロップした時の全体の何%でしょうか?
ちなみに村人系は最大で9900まで落とします
0625名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 13:08:55.34ID:UQ4IhlU0
>>623
着やせするタイプなんやで
0626名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 13:41:38.06ID:Kisz16M2
パンツコスにするとお尻もけっこう大きいだろ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 13:48:48.31ID:ABg0dLCY
ふふふ…やっぱり誰も答えられないのか…
解体新書の力は偉大やで
0628名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 14:16:28.47ID:STr/w4HB
確率なんて開発者しか正確に知らないこと聞くなよ
解体に載ってるのも解析したわけじゃなく体感的なものだし正確ではない
1%あるかどうか、.0単位の話を正確に知るには解析するしかないんだぜ?
それは不可能な話だし、確率が0.5%とか0.6%だったりしても所持金1000万円以上ある俺には高が2万程度の確率など、どうでもいいわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 15:16:14.08ID:ABg0dLCY
>>628
ぷぷぷww
1000万程度で関係ないとか言うなよ
俺はなあ…なんと約5000万ペセタあるんだぜ!
どうだ?びびったか!?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 15:20:10.61ID:YFkUFLdB
俺(巨乳好き)のアイドルはアシュリーグラハム嬢からシェリーパーキン嬢へと華麗に変わりました!
0631名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 15:21:41.43ID:qXZi+iWV
バイオ4ってもう8年前のゲームなのか
未だにこれほど話題になる作品というのも珍しい
0632名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 15:28:14.98ID:ABg0dLCY
>>630
パーキンじゃなくてバーキンな
いや、なんと言ってもアシュリーの乳の方がでかいだろ!
でもアシュリーの乳って乳輪でかそう…
0633名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 15:38:11.77ID:STr/w4HB
>>629
だったら尚更2万程度のドロップなんてどうでもいいだろ

毎周せっせと貯めれば5000万くらい行けるだろ
大体40周超えたくらいか
0634名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 15:40:00.93ID:STr/w4HB
>>632
乳輪の大きさは別にどうでもいい
重要なのは綺麗かどうかだ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 16:04:44.30ID:ABg0dLCY
>>633
ごめんよお…誰も知ってなさそうだったからつい調子に乗っちゃった

そうだなあもう35周はしてるな

>>634
でも乳輪でかくて陥没乳首だったら萎えるだろww
0636名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 16:07:50.27ID:d4df5oIJ
読売新聞、日テレ、日銀、財務省の闇@味方のふりする反日スパイ
反日勢力に仕組まれた中川会見(隣で見殺しにしたのが白川方明、日銀総裁と篠原尚之、財務官)
故中川昭一先生は軽い昼食を済まして記者会見に臨んだ.
昼食に同席したのは、中川氏と玉木林太郎財務省国際局長他1名、
女性は、日テレ・原聡子記者、読売新聞・越前屋知子記者他1名。
その時飲んだ赤ワインは、6名で一本だけなのに、中川氏はあの状態に陥った。
誰れか一服もったのか。玉木林太郎と特別に親しい越前谷知子,読売新聞記者がロイターの記者に
「会見は面白い事になるわよ。」と予告とも言える発言をしていた。
越前屋知子、読売新聞記者は、帰国後姿を消し、米国へ転勤になり未だに隠れている状態。
原聡子、日テレ記者は週刊誌からの取材を逃げ回り、一切取材に応じていない。出演番組バンキシャでも知らぬふり。
渡辺恒夫読売新聞グループは何故この二人をかくまうのか。
当時のマスメディアは、異常を通り越し、すべてが謀略機関に成り下がっていた。
おぞましいマスコミの姿を描く2冊 真冬の向日葵、約束の日
0637名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 21:35:31.03ID:tgCbJtbn
>>627
既出すぎて答える気にもならん

>>628
体感的なモノだなんて証拠どこにあんの
従来、ああいったデータはメーカーからも資料取り寄せるなり
裏取ってから明記してるモノだって事知ってて言ってるの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 22:51:04.11ID:yGYMiCqn
解体新書の確率は実測でなくて開発から提供された値に決まってんだろ…
0639名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 23:10:55.20ID:5wqWaENK
解体新書とかこのスレで持ってないやつの方が少ないんじゃないか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/08(火) 23:52:42.40ID:SJepQAdf
おいら持ってないや(´・ω・`)
0641名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 00:28:07.01ID:jtjP9s8F
>>637

> 体感的なモノだなんて証拠どこにあんの
> 従来、ああいったデータはメーカーからも資料取り寄せるなり
> 裏取ってから明記してるモノだって事知ってて言ってるの?

そもそも、メーカーから資料取り寄せてる証拠はあるのか?
昔大手ゲーム会社にいたけど攻略本出したいので資料下さいとか聞いたことないよw
0642名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 00:39:30.92ID:AoYWiAQK
>>641
帯も見ないの?
と言うか解体真書ホントに持ってるの?
ってか、会社ってどこ?カプコン?違うでしょ?

バカは黙ってるといいよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 01:13:38.16ID:jtjP9s8F
どこにいたとか言いたくないね
それにプログラムを含むゲームデータは著作権があってね社外には絶対出さない
というか、それは有り得ないね
0644名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 01:20:04.99ID:AoYWiAQK
アホじゃないの
著作権の意味、理解してる?
そもバイオ4に対して今になって
解析は無理とか言ってる時点で
アンタのゲーム会社勤務とか
事実だとしても、役どころなんかたかだか知れてるんだけど
そんなヤツの言う事を誰が真に受けるんだよw
第一、真書の冒頭に書いてある日本語すら読めないみたいだし。


今になってこんな事言ってるのお前ぐらいのものだよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 01:33:19.99ID:jtjP9s8F
じゃあそう信じてればいいだけだろ
別にお前が解体情報の信憑性を信じる信じないはどうでもいいこと
雑誌社と話をすることも多々あったが、そういう話やオファーは聞いたこともないね
0646名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 01:47:55.77ID:AoYWiAQK
ハイハイ。
監修・協力の意味も知らん。
作品自体が著作権で守らてる事も知らん。
こんな事すら知らん程度の低いアホの言う事なんて
誰も聞いちゃいないから。

涙拭けよw
0647名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 02:12:57.05ID:uQrbrKCi
>>643
こんな事言っちゃう人が今のゲームを制作面で引っ張ってんの?
・・・釣りだよね?w
0648名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 02:39:38.00ID:tn7hJWYq
うん
0649名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 05:34:59.65ID:2NPxPLhQ
お前らもう解体新書買え!!
0650名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 08:29:24.71ID:SxTOgp46
スルーしてほしかった
0651名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/09(水) 23:56:54.17ID:25rLqeWh
解体新書はトイレのお供ってやつは俺だけじゃないはず
0652名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 06:55:47.75ID:kENPLX9f
>>651
おおわかるわかるww
解体新書に限らず糞をするときは手元に本や携帯などがないと落ち着かないよねww
0653名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 10:37:08.25ID:AEX6bEYd
田舎だから近所の本屋4ヶ所回っても解体新書売ってねえ…ほしい
みんなどこで買った?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 10:40:03.19ID:tupUJ0cF
探して無いなら、ネット通販
0655名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 13:51:12.87ID:kENPLX9f
>>653
俺は近所の大型書店で先週買ったばかりだ
俺の所も田舎だけどそこら辺の本屋に結構売ってたな
0656名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 14:10:17.27ID:kENPLX9f
あと買うんなら改訂版を買った方がいいぞ
まあ新品なら改訂版しか置いてないと思うけど
0657名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 15:25:49.38ID:g7gWcPU9
リバイバル持ちの人は改訂版で良いって事かな?
0658名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 15:54:07.61ID:kENPLX9f
>>657
そうだっちゃ
0659名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 18:41:57.10ID:cIl4O/E6
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/のサイト見ると
GC版4-1でのスピネルの入手数が10個になっているんですが
http://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/bio4ps2/psbiostory04-01.html
や他のサイト見ても9個までしかわかりませんでした

もし10個目の場所を知ってる方がいれば教えていただけないでしょうか?
あと自分はPS3版なんですが、PS3も最終的なスピネルの入手数は75個なんでしょうか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 19:25:04.33ID:z/2PQ0ds
スピネル教団にスレが支配されてきたっ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 19:29:06.85ID:encEkHct
>>659
下のサイトのマップも10個あるじゃん
3枚目の地図で2個
4枚目の地図で4個
6枚目の地図で1個
8枚目の地図で2個
9枚目の地図で1個
0662名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 20:29:45.00ID:cIl4O/E6
うあああああ…三枚目よく見てませんでした…すみません
おかげで解決しました。ありがとうございました!
0663名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 21:20:44.64ID:CKYzuvMa
>>659
chap1 15 - 7 1 7
chap2 12 - 5 3 4
chap3 30 - 5 15 4 6
chap4 18 - 10 1 5 2
計 75個
0664名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/10(木) 23:09:11.72ID:A15dU+Tc
エイダ編でステインの宝石とか秘宝が組み合わせられないのもやもやする…
0665名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 01:10:30.62ID:FNxbstnb
うそ?組み合わせた記憶があるぞ
0666名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 01:39:34.45ID:q0aZsuAi
>>664
ちゃんと揃うぞ
何が足りないんだ?
0667名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 02:02:50.57ID:rMXGB6kR
まじすか
ステインも仮面もランプも本体は一個もみつけらんなかった
0668名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 07:55:38.50ID:ZWbbl14c
ステインは廃村への道の橋の上にフックショットで上がる
仮面は村中央南側の家の奥
ランプはクラウザー戦の後、商人と反対方向
だったかな
0669名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 16:48:42.07ID:kEcNH2AI
限定仕様ハンドガン装備してない時に蹴りでクリティカルって出ましたっけ?
グシャって音がしたから多分クリティカルだと思うのですが。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 17:03:07.96ID:FNxbstnb
蹴りでもナイフでもクリティカルは出る
確率はハンドガン依存
0671名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 18:08:44.87ID:kEcNH2AI
限定仕様ハンドガンを装備すると確率が上がるだけで装備してないとクリティカルが出ないとかではないんですね。
回答ありがとうございました。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 18:31:24.05ID:FNxbstnb
>>671
いや、装備前提の話
限定解除か非解除かに関係なく装備したハンドガンの状態がそのまま蹴りとナイフにも影響する
0673名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 20:12:59.62ID:kEcNH2AI
>>672
ハンドガン装備してない時は蹴りとナイフではクリティカルが出ないってことですか?
セミショットガンを装備(加速バグは未使用)していた時に頭部にナイフ攻撃→蹴りでグシャって音がして敵が死んだのですが蹴りで敵の体力が0になってそうなったんですかね?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 20:37:45.59ID:FNxbstnb
>>673
クリティカル自体は数%で持ってる
只、初期ハンドガンを装備した時だけクリティカルの恩恵を受けやすい、言い換えるとクリティカル率が上がる
具体的には非解除は2倍、限定解除で5倍になる
つまり1倍が素の状態で確率は1/12、2倍で2/12、5倍で5/12
0675名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 20:52:16.27ID:kEcNH2AI
>>674
今まで蹴りでクリティカルが出たことがなかったので初期ハンドガン以外は蹴りでクリティカルが出ないのかと思ってました。
おかげさまで疑問が解決しました、ありがとうございましたm(_ _)m
0676名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/11(金) 22:22:42.47ID:sjYCkfhj
便乗

>>674
装備がSGとかライフル、マインやレーザーとかの場合
ナイフ・体術のクリ率はどうなってるのかね

SGなんかはクリティカル値がデフォで5らしいけど。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/12(土) 02:41:14.82ID:cUORKSZg
>>676
初期ハンドガン以外の武器を装備してる時の蹴りとナイフのクリティカルは1/12で固定

初期ハンドガン装備時だけが限定か解除かで確率が変わる
0678名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/12(土) 04:39:28.17ID:fYW/EB/3
>>677
d
因みにこれ全ハードで共通だよな
体術の頭部ヒットもうちょい意識してみるか…
0679名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 12:51:17.00ID:/RYIbdjx
ノーマルのザラザラール戦で行き詰まってます。簡単に倒せる方法教えて下さい。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 13:12:30.58ID:EBX7O7o9
1.ロケランを買う
2.正面からあまり動かないで応戦。即死攻撃とコマンド回避には注意
0681名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 14:03:12.32ID:QPSzIdus
威力Lv2のセミショットガンなら2発で殻が開くからそこにロケランぶち込むのが一番楽だと思う。
最速でやれば即死攻撃もコマンド回避が必要な攻撃もさせずに勝てる。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 14:53:28.90ID:UxB85Vuq
>>679
敵の動きをよ〜く見て、締まって!
0683名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 15:06:44.68ID:Fw2HMPD9
>>679
下の階の奥に行けばサラザルの攻撃は受けない 蜘蛛みたいな奴には受けるけど。ハンドガンで蜘蛛撃ちながらライフルでサラザル撃ってればそのうち勝てる
0684名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 15:31:03.16ID:Su5BAPUq
つべで見たほうが早い
0685名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 16:30:31.51ID:h8u0gTmu
コマンド回避が上手くできないとかかな?
回避出来る人はヘボ装備でもどうにかしちゃうしね

やっぱ3万貯めてロケランを当てることが楽かね〜
0686名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 16:47:40.82ID:r9s0V5wU
フル改造セミライフルで一歩も動かずに連射ですぐに終わるよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 18:09:36.99ID:pBrQ4dcn
ザラザラールwwwwwwwwwwwwwwwww
0688名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 18:24:56.03ID:EBX7O7o9
当人はヌルヌルだけどな
0689名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 22:35:49.02ID:TbvOuZHk
右奥の触手のトコまで行って、マグナムかショットガンあたりで触手を素早く破壊する。
するとそこは触手復活までは安地になるから、そこから皿猿を攻撃。


・まずは目玉付近にマインを当てる(目玉に直接攻撃当てるのは慣れないと難しいけど、マインなら爆風でダメージ与えられるから楽チン)

・一発のマインで本体が出てくるから、そこをライフル連射。

・殻が閉じたら触手の生えてくる穴に銃を構えて待機し、出てきた瞬間に破壊。

以上の繰り返しで、上手くない人でもノーダメでイケる。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 22:41:01.47ID:6KCpE4Ss
みんな意地悪だなぁ
入り口の檻の所のあんち教えてあげなよぅ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 22:45:33.95ID:CzmI2Bzn
>>690
>>680
0692名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/13(日) 22:48:19.75ID:TbvOuZHk
入り口の安地は即死とコマンド回避あるから、下手な人だとすぐ死ぬ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/14(月) 01:11:36.39ID:u/P2I82g
つべで
バイオハザード4普通に攻略で検索すると
Wiiだけど分かりやすい動画でるよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/14(月) 01:21:57.78ID:u/P2I82g
ついでに
ガラドール?
と牢屋が降ってくる所で
ガラドールが2人出てきたのですが
何か有名なバグですか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/14(月) 12:16:24.62ID:jv0KH+2G
つべで確認しろよカス
0696名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/14(月) 13:05:02.28ID:VDOSYKD/
カリカリすんなよカス
0697名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/14(月) 19:13:00.69ID:Xc5zPDdD
カリスマ「呼んだ?」
06986692013/01/15(火) 14:11:25.38ID:1io7SB1T
セミショットガン装備時に蹴りでクリティカルが出たってのは勘違いだったかもしれないです。
さっき何気なく解体真書を見てたら頭部への攻撃でガナードの体力を0にすると頭部破壊が起こると書いてありましたしよく思い出してみたら2体連続で頭部破壊が起きたので勘違いしてた可能性が高いです。
たまたまクリティカルが連続で出たということも考えられますが一応報告しておきます。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/15(火) 20:43:45.33ID:k1y2U1vN
>>698
もう気づいてるだろうけど
頭部破壊とクリティカルは別系統のシステムだからな
0700名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/15(火) 20:47:01.60ID:J/Mrttek
至近距離でモーニングスター振り回されると焦ってヘッドショット狙えないよな〜〜〜
ガナードの攻撃モーションって一部SA付いてんのか何か知らないけど数発当てても押し切られたりするわ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/15(火) 20:54:26.48ID:qs4wkHdM
下手糞
0702名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/16(水) 01:02:47.23ID:mwyKWIr5
ダイナマイト持ちに羽交い締めされた時にレバガチャしなかったら爆発でレオンも木っ端微塵になるのな…w
知らなかった
0703名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/16(水) 01:15:19.52ID:U/jAtaj4
>>698
クリティカルはヘッドショットが基本条件
ヘッドショットであるからして銃で撃つこと、その条件下の時に確率で頭が破壊される
そして、キックは相手が怯んだ状態でしか出せない

ショットガンは当たれば吹っ飛ぶからキックは出せない

ショットガン装備でキックのクリティカルを出すには、ナイフで顔面をヒットさせた後の怯みで出す以外に発生ない
0704名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/16(水) 01:54:44.03ID:1lfM1idv
頭部破壊は単なるフィニッシュ演出だよ
威力やクリティカルとかとは関係無い
0705名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/18(金) 02:07:35.86ID:0oVf5blU
ナイフクリティカルってホントに限定ハンド以外でも発生するの?
全然発生しない訳だが
0706名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/18(金) 19:27:03.58ID:UgEFCKSW
クリティカル駄目縛りもしちゃいなよっ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/19(土) 02:14:27.00ID:Wx+2grag
ナイフクリティカルは顔面ヒットのみ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/19(土) 05:16:00.14ID:74m98YeD
それはクリティカル全部に言える事だろw
0709名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/19(土) 09:59:44.65ID:Wx+2grag
ロケランなら壁に当ててもクリティカル
0710名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/19(土) 15:55:52.60ID:jptSo62p
私のクリもテカってきちゃった///
0711名無しさん@お腹いっぱい。2013/01/19(土) 17:27:28.46ID:THtXeual
カリスマの後ろ足の目玉が潰せない。
足の間通って後ろに回るんだけど、通り抜けてクイックターンで振り向くとカリスマも回って向き変えちゃうんだよね。
結局マインか手榴弾でダウンさせて、マグナム一発登ってナイフのヘタレ攻略やるしかない。
誰か教えろください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています