トップページgoveract
1001コメント280KB

biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea230

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/13(火) 19:12:00.47ID:l0dJ/97d
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/
  PS3版...............http://www.capcom.co.jp/bhrs/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4バイオハザード4攻略スレッドArea229
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1348815809/
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/08(土) 22:46:35.45ID:K9pX8tLy
この周回が終わる頃には3000万を超えそうだけど、
やっぱり湖でガチンコ漁して、獲った魚売ってる。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 08:04:33.18ID:261kvMYy
銛で漁ゲームってないね。ミニゲームくらいが丁度いいのかね
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 09:36:14.91ID:iRcISWql
湖でもデルラゴ戦や、5の対ンデス辺りの機銃戦は批判的な意見があるけど、ミニゲーム的要素で面白いと思った
ディノクライシス2にもゲーム中にシューティングイベントがあったし
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 10:44:20.74ID:nk0M3ZPc
ンデス戦は回復出来ないのが痛かったな
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 10:48:52.35ID:rdtEyvZl
その前の世紀末軍団でガッツリやるからなあ機銃
0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 10:59:42.66ID:zG4qIpyJ
Sケース縛りをする際、スペースは食いますが、
敵をまとめて吹っ飛ばせるマインは持ってよいと思いますか?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 11:42:58.87ID:gUzjN3p6
持ってもいいし持たなくてもいい
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 11:54:04.77ID:4N8wL/tQ
正解を聞いてから始めるゆとり縛りプレイか。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 13:07:17.40ID:bYp6pEH5
誰かにルール決めてもらえないとテレビゲームも出来ないのか
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 20:05:18.85ID:b5R6hDdv
>>407
俺だったらマイン使わないから入れないなあ
ハメプレイなしやガチで中ボスとか倒せとか言われたら入れるかもしれんが
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 20:18:32.61ID:R3qLGh4z
雑魚倒しが孤島までなら楽になるからあってもまぁいいんじゃねぐらい
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 20:28:21.21ID:nk0M3ZPc
つーかマイン使った事ない
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 20:36:03.54ID:XdXoFgCt
マインさん敵追尾するからちょっと新感覚
0415名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/09(日) 22:29:37.40ID:Wg01hRT1
初期体力、初期ケース縛りクリアしたが
マイン無しで達成できたとは思えない

パニ、マイン、セミライフルで安定だは
0416名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 00:22:51.60ID:07YyzL9I
>>415
マインてどこで使ってる?
その縛りにノーコンと手榴弾系禁止にしたら俺も使うかもしれんがマインを普段使わないから使いどころがわからない
敵をスルーするかハメ技を使うか使わないかでマインも重要になってくると思うけど…
0417名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 01:18:25.82ID:h4cm6Wp6
>>415じゃないけど
アルマのとことかエルヒ2体のとこはマインあるとかなり楽になる
ヴェルディーゴも弾10発で倒せるし
ただ同じ2×5のスペースならセミショットの方が汎用性あっていいかなとも思う
俺の場合はエルヒ2体のとこ終わったらマイン売ってセミショットにした
0418名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 01:25:56.46ID:07YyzL9I
>>417
おおなるほど
なんかマイン使いたくなってきた
今までマインに関しては食わず嫌いだったからマイン使ってみる
0419名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 13:22:02.31ID:/H65QI2T
プロやるには自分はマインないとクリア出来る自信ないな…ってくらいマイン愛用。
>>415と同じで、
パニ、マイン、セミオートライフルだけあればサクサク進む。
トラック荷台や、トロッコや、サラザール戦前のエレベーターでは即爆してくれるからかなり活躍した。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 14:43:44.59ID:uPJjIdkX
最初の武器屋から先に進めない
わらわらでてきやがって
0421名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 14:52:26.99ID:xnuM0swC
渓谷は攻略分からないと確かに詰まるがヒントは自分がエージェントのつもりでプレイすること
ま、その場その場にある地形を利用する
0422名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 16:14:57.41ID:dtFdyMDI
ヒント
紋章はめる門付近の小屋でハシゴハメ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 17:35:36.06ID:vEWLrXDz
・ダイナマイトで同士討ちさせる
・ハシゴハメ
・数の少ない集団を潰しながらグルグル
手斧とケツ堀りと予期せぬダイナマイトに注意
0424名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 18:00:47.17ID:Xx+kf9cc
ハシゴハメ→敵居なくなったら降りて辺りを多少うろつく→敵が湧いたらハシゴに戻る。の繰り返し
0425名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 21:53:39.08ID:/H65QI2T
>>424
小屋の裏からワラワラ出てくるんだよねw
0426名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/10(月) 22:04:34.22ID:dtFdyMDI
ハシゴハメは渓谷が一番楽しいわ
安全だし、敵いっぱい沸いてくるし、ダイナマイト持ちいるし
0427名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/12(水) 00:30:27.53ID:XJUApNQI
初期ハンガチ籠城おもしろすぎるww
マーセみたいなミニゲーム感覚でこればっかやってる
ノーダメで切り抜けられた時とか達成感はんぱない
0428名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/12(水) 19:47:09.06ID:7auavcXJ
念願のハンドキャノンを手に入れたぞ
0429名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/12(水) 20:35:58.19ID:XJUApNQI
>>428
ゆずってくれ たのむ!!
0430名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/12(水) 20:46:42.80ID:84nvwDXD
>>428
オメ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/12(水) 21:44:47.13ID:7cvpz4Fs
で、使い勝手の悪さに驚愕し売却
0432名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/12(水) 22:25:18.84ID:qa9pbwot
ハンキャの照準って盾持ちを打ち抜きやすい気がする
0433名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/12(水) 23:09:46.24ID:7auavcXJ
>>431
使ってみたけどシカゴやロケランと違ってロマン武器だったハンドキャノン
0434名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 01:06:11.10ID:oS3Y1EJ6
>>432
そりゃあ貫通5だもんw
0435名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 01:07:07.72ID:oS3Y1EJ6
>>433
限定解除版?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 05:20:32.96ID:ySxTVk8F
ハンドキャノンは威力無改造が楽しい
0437名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 08:28:35.23ID:xEqtjW+J
>>431
マグナムェ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 10:38:32.67ID:Q3ml2iiW
>>436
威力無改造だと単に使い勝手の悪いマグナムだわな…
やっぱりエレファントキラーは限定仕様がよろし

しかし手に入れると弾がやたらとドロップするけど
代わりにライフルやショットガンの弾が出にくくなったような気がする
0439名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 15:41:03.26ID:oS3Y1EJ6
弾が必要な武器が増えれば当然だろ
0440名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 17:52:41.53ID:gkL9rlQV
ハンドキャノンの弾すごいな金が貯まる
0441名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 18:55:00.90ID:Q3ml2iiW
例えばハンキャ持ってマインは持たない
どちらも持ってなければ弾がドロップしないわけだけど
ハンキャの場合はマイン所持時の時よりも弾出現率が高い
その高い分他の武器の弾が割を喰うのはわかるんだけど
なぜかハンドガンの弾はまったく影響受けずに
ライフルやショットガンの弾ばかり削られてる気がするって話
0442名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 19:16:37.70ID:xEqtjW+J
そりゃドロップの優劣はハンドガンのが上だからな

実際には他の所持武器・弾薬に喰われてる部分もあるだろうけど
ハンドガンのドロップ率考えればちょっとした誤差っしょ
固定置きも多いし。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/13(木) 19:44:36.13ID:jqM3xujp
>>437
反動が違くなかったか
0444名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 04:02:26.42ID:jQYHGdjN
>>443
ハンキャノは1.17秒
マグナム二種は0.7秒
因みにセミショットは1.10秒

実は反動のスキはそんなデカくも無い
むしろSGよりもスキは少なく
連射速度で言えばまだPS2レーザーのが
充電速度の関係から使い勝手悪い
ハンキャノの使い勝手が悪いと言われるのは装弾数の初期値だと思われ
実際、限定化するとこれも完全なバランスブレイカー

しかも改造費用合計で80万切ってる
(シカゴと無限ロケランは100万かかる)
0445名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 04:26:08.81ID:c5/2p+8J
>>440
周回プレイで金集めるならハンキャに勝るものはないからね

>>444
20万しか違わないのか。スペース気にしないならシカゴ買うわな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 05:50:06.31ID:a97YDZIg
>>444
普通のマグナム比でさえも1秒差はかなりデカいだろ
続けて撃つのに1秒以上撃てないんだぜ?

ショットガンは1発で周りのをぶっ飛ばすから1秒以上のスキを帳消し出来るがマグナムにはそれがない

一定の集団の場合はぶっ飛ばす敵に被って集団でよろけるからスキを無くせるから良いけど、2,3人がパラパラと走って来て散らばってる場合はスキを埋めれない

つか、1.7秒って殆ど実質2秒に近いしw
0447名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 07:45:11.89ID:jQYHGdjN
>>446
1.7秒じゃないぞ
因みにPS2レーザーはSGよりも更に長く二秒かかる
0448名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 08:44:45.92ID:jrMeUAUg
ハンキャ楽しいじゃん
チェンさんも一撃でお陀仏だしガナードを1度に5人貫通したら気持ちいいぞ〜
ガラドールとか寄生体を撃たないでお尻ばっか撃ってなぶり殺すの楽しいしなww
鉄火面ガナードも鉄火面の上からでも一撃だし
ドーザーの所とか敵を集めて撃つと爽快だぞ〜
ハンキャで敵殲滅プレイは楽しいぞ
アシュリーの拘束具の所は一番苦労した…
0449名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 08:47:19.94ID:7oMMHYW6
だから威力以外改造したハンドキャノンが一番楽しいよ
ボックスに弾いっぱいにしてさ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 10:15:58.51ID:a97YDZIg
>>447
PRLは一層出来るんだから次に2秒かかるタイムラグがあっても関係ないではないか
少なくとも近距離にいる敵をまとめて倒せる利便性が=安定性に繋がるわけだしさ

ハンキャにはそれがない
貫通はあくまで遠距離に対して有効なだけで、近距離でバラけた場合に対してはタイムラグの影響をモロに受ける

バイオ5のM500みたいに、移動が早い奴とか走って来られると対処に困る
0451名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 11:26:53.04ID:jQYHGdjN
>>450
一掃出来る?PS2なのに?

その論理ならハンキャノだって一掃出来るんだから
射撃間隔なんてあって無いものじゃん


って言うかPS2レーザーとハンキャノ
どれだけ使いこんでるの?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 11:33:57.48ID:R6OSDR1R
1.7秒じゃなくて1.17秒だろよく読め
PS2のPRLの話だろよく読め
0453名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 11:48:08.01ID:jQYHGdjN
と言うか射撃間隔1.1秒を過度に長く捉えすぎじゃないの
使ったらわかるけどアレ、言われるほどそんなにスキ無いよ
せいぜい鉄球部屋開幕の対処とかかなり限られた場面が難しいだけじゃん
それも限定ハンキャノ縛りだなんて微妙縛りする時だけ
マーセと該当の本編難度クリア出来る人なら
その程度のスキはフォロー出来るっしょ




マチルダ以外の隠し武器に対して
スペック上のインパクトが足りないのは否めないが。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 15:08:53.81ID:a97YDZIg
>>452
> 1.7秒じゃなくて1.17秒だろよく読め

書いた後に気付いたけど訂正が面倒かった
PS2のPRLでも一掃出来るだろ

>>453
1秒間撃てないだけならいいけど、その間移動出来ないこともイタい

鉄球とか、多人数で固まってる分には当たった奴がぶっ飛び、周りの連中がそれに影響受けてまとめて仰け反らせるからいいんだ
むしろ、数人以下が走って来てばらけてる時は、撃ってモーション待ちの間に喰らうことがある
ハンドだと喰らわないスキがハンキャにはあるんだよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 15:20:17.39ID:jQYHGdjN
>>454
で、どう一掃するの?
PS2レーザー直進しかしないのに?
チャージ速度だってWii以降のソレとじゃ全然違うし
通常照射だってただ当てりゃいいってモンじゃないよ


PS2レーザーは一掃出来るしスキも気にならないとか言ってるクセに
ハンキャはそうじゃないって
ホントに使った事あるのか疑うレベルだわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/14(金) 22:16:44.46ID:a97YDZIg
>>455
PS2のPRLってそんなダサい能力なのかw
すまん、それは知らなかったわ
じゃあWii以降は飛躍的に使い勝手良くなったんだな
まぁ、仕様変更は正解だと思うわ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 13:32:37.46ID:Cq4u5yAA
・アイテムは無改造初期ハンドガンのみ
・回復アイテムは魚のみ
・体力は初期の状態

これでクリアしたやで〜
なお、ワイの腕ではこれ以上の縛りは出来ないもよう
0458名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 13:34:04.42ID:Cq4u5yAA
(ageてしまって)すまんな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 14:15:44.56ID:Ec6UQ2cN
皿も初期HGで?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 14:21:27.20ID:Cq4u5yAA
そらそうよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 14:31:51.56ID:j2YClPyK
すごい!
0462名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 16:17:33.46ID:YU5DVCqA
俺も無改造初期ハン初期体初期ケースでクリアした事あるけどノーコン縛りじゃなかったら根気があればクリアできるよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 16:39:31.02ID:CfqRrPHv
鉄球部屋で戦闘員を熱々鍋の中にぼっちゃんしたら撃破数にカウントされないですか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 17:10:23.63ID:fL6QV956
魚拾えるのって倉庫の後の下水道とデルラゴの沼だけ?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 17:16:08.54ID:Cq4u5yAA
そうだよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 17:29:26.53ID:vFtDDQ5g
>>457
これはナイフはありなんだよね?
俺の場合コンティニューありでも手榴弾無しだとサドラーが無理そう
0467名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 18:15:50.90ID:mXsSI2ZA
>>464
村側の桟橋付近で泳いでいる魚は、2-1に進むと消えるようだ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 18:51:31.22ID:Auy6mGsT
>>466
だろうな
純粋な無改造初期ハン縛りだと
事実上攻略不可の戦闘がある
0469名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 21:41:59.66ID:YU5DVCqA
>>468
クラウザーはまず無理だからなあ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 21:52:27.17ID:Ec6UQ2cN
クラはナイフだけで勝てるから問題ない
基本的にナイフだけで捌ける中ボスは問題ない

鬼門はサドラと皿
HGだけでサドラと皿を倒すには相当数の弾がいる
それを新規でやるには無理がある

他の敵を極力スルーして使わないようにしないと
0471名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/15(土) 22:56:38.83ID:nuqTOVJQ
赤い服来たのが指さして「マッタロ!」と黒い服の連中が一斉に走り出すのが面白くてw面白くてw

赤「またあの乞食が残飯漁りに来た!追い出せ!」的なイメージがある
0472名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 00:30:28.18ID:7JdYoawx
待ってろォ!
0473名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 01:19:29.25ID:rHMqcM0h
赤「クソッ!またあの馬鹿来たのか」
0474名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 07:25:18.64ID:bExCeiTR
>>470
ナイフ使えるならカリスマと皿は問題無くね
スゴい時間がかかるけど


むしろ鬼門は明らかにドーザー
0475名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 07:53:57.01ID:12bSuGwp
そうだねドーザーは鬼門だね
純粋なナイフなし無改造初期ハン縛りはクラウザーはまず無理だしなあ
サドラーは前足の目玉なら2発で後ろ足の目玉は一発で潰せるから全部潰したら後は作業になるから余裕だけどね
0476名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 10:32:05.22ID:7JdYoawx
あんなもんナイフだけで余裕
0477名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 14:11:45.52ID:NYpur1Bv
プロニューゲームで
クリア可能な一番難しい縛りを教えてくだされ
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 15:51:23.67ID:AnnyKnGR
ノーダメノーコンナイフのみ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 16:17:06.49ID:jVxltQxj
目隠し&両手縛り
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 16:22:16.94ID:ODz8D6HP
コントローラをお箸で操作
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 17:44:33.20ID:8goRMbWQ
エルヒ8回きれねえ
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 18:16:48.66ID:12bSuGwp
>>481
ぷぷぷwww
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 18:32:52.31ID:AnnyKnGR
>>479
それは縛り違いの変態プレイw
>>477
ノーコンノーダメナイフのみより厳しい縛り

ノーコンノーダメノーランナイフのみ
ノーランはノーランニング、つまりレバーちょい入れで徒歩のみで移動すること

因みに、大岩を走って避ける箇所は、単にボタン連打してるだけで走ってないので対象外
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 19:47:48.86ID:2oO3NPnM
俺がクリアした難しい縛りは
無改造初期ハンドガンノーコンかも
下手だからノーノーとかできない
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 20:08:58.00ID:r9m8FAci
自慢じゃあ無いがプロだと最初の村に達するまでにほとんどの弾丸を使いきり、
しょっぱなから弾丸確保に走ったが、まああいつらの速いこと多いこと。
フルボッコでしたわ(^∀^)ゲラゲラ
ここでこうだとクリアなんて夢のまた夢。幻の大地って感じですわ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 20:53:46.91ID:bExCeiTR
アシュノーウエイトとか命中100%とか商人禁止とか
初期体力・初期アタッシュ・回復禁止とか
ランダムドロップ取得禁止とか
そこらの縛りと武器・ノーコン・ノーダメとかで
それらのいくつかを組み合わせれば自然と最難になる。

因みにノーダメと体力常時1は縛りが似てるように見えるが
実はその中身は微妙に違う
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 20:59:09.08ID:bExCeiTR
あとは敵の最小キル数縛りとか
逆に無限湧き以外は全て殲滅縛りとか
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 21:04:56.39ID:Dmk9nLdy
徒歩しばりしたら、あのカゴが落下していく箇所はツムですかね?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 21:26:33.91ID:12bSuGwp
アシュウェイト禁止ってもちろん隠れろも禁止だよね?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 21:41:51.55ID:AnnyKnGR
>>488
ムズいというより無理かもしれんw
コンテナを考慮してなかった
実はバイオ2には歩き禁止縛りってのがあってね
銃を構える→解除を繰り返すことで移動するんだが、4では構え→解除で移動出来ないから歩きのみって縛りを考えてみた
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 21:54:49.45ID:uWeEdG7r
>>490
スーパープレイだかにあったな。最後時間が足りなくてダッシュしてた
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/16(日) 23:19:43.22ID:ODz8D6HP
あれは疲れるだけで面白なさそう
やった人の努力は認めるけどw
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/17(月) 17:49:24.11ID:+2U8xIw4
素手のガナードが一番間合い取りにくい気がする
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/17(月) 21:37:31.47ID:I1mSxdU4
また不毛な最難談義か
0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/17(月) 22:55:49.53ID:AV00H2EJ
質問です!!ラスボスの、奇声体って、ライフルで、本体を撃っても、殺せますか?
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/17(月) 22:57:44.07ID:AV00H2EJ
できるだけ、早く答えてください!!
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/17(月) 23:32:56.56ID:ce0iiN7S
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/18(火) 00:29:09.10ID:+pVsXo+L
ロケラン貰えて、殺せたんで、もういいです
あと上のやつ、本当は知らないのに、嘘つくなよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/18(火) 01:26:09.59ID:cS3qPsvg
まぁいいからアホは帰れ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/18(火) 08:34:15.93ID:4m0Id0dV
>>497
お願いします、本当に申し訳なかった、態度が悪かったと海よりも深く反省しています
どうか教えてもらえませんか
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/12/18(火) 10:07:54.99ID:Y+3AuFt8
ようやくエイダ編まで終わった。ホラーゲーム初めてだったけど邪教徒や村人が大量に湧いた時とか怖くて脚がガタガタ震えた。二週目いかずに売った
もう二度とホラーゲームはやらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています