真・三国無双4 63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/18(木) 13:21:23.76ID:ILJWNR4Zhttp://www.gamecity.ne.jp/smusou4/
■まとめサイト■
http://musou4.s96.xrea.com/wiki/index.php
(見れないときはURLの中のindex.phpを削除して開くか、
少し時間を置いてから再読み込み。
再読み込み連打は負荷がかかるだけなのでしない。)
■携帯用■
http://homepage2.nifty.com/fiz/i/
■前スレ■
真・三国無双4 62
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309578154/
■戦術板■
http://jbbs.livedoor.jp/game/21366/
次スレは>>980が責任を持って建てる事
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 23:18:10.77ID:ZAdhnerp統率スキルは便利だったなぁ
せっかく大将軍鎧の条件満たしたのに鬼神鎧と被ってしまった・・・ またやり直さなきゃ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 00:00:19.61ID:9zeYEp9Mあと鬼神鎧だけは例外で、大将軍鎧とか被って優先されて鬼神鎧が入手後でも
次のステージ大将軍鎧や宰相服とかもらえた記憶がある
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 12:55:20.45ID:XY8sgHMKちょうど入手タイミングが最終ステージだったからなぁ・・・ まぁ何も入手できないよりはいいかww
だいたいステージ3クリアで卒伯昇進になるんだけどステージ2クリアでもなれるのかしら?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 13:57:18.38ID:AuuILF16蜀がキツいと思ってたけど、魏のほうが漢中でやれること少なくてある意味キツい。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 14:40:43.02ID:9zeYEp9Mノルマ満たすよりクリア優先になる
個人的に蜀はよく言われる初期の対魏戦よりも対呉戦(ステージ4、7)がキツい
高ポイントノルマを満たそうとすると難しいし、放置すると上司(また総大将)はすぐ死ぬ
敵は敵で将や副将が分散せず群がって固まってる事が多い
あと計略スキルないのに撃破数や体力維持、拠点兵長撃破、クリア時間とかを差し置いて
計略系ノルマが選択肢に出るのは勘弁してくれ
しかもポイント低い
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 17:27:07.48ID:P5P7zmyOしかも短時間クリアと被った時はもうアワワアワワ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 23:33:56.85ID:rBGZMzt41つのステージでの最大撃破数は9999人らしいけど
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 12:57:47.62ID:SbY2cPwd修羅モードやり込めばいつか分かるかもしらんね
呂布モーションのエディット武将作ったが反則的な使い勝手だな
これで修羅モードを駆け抜ける!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 10:46:40.94ID:frwM+4Yd俺は30万人ほど斬った
100万の桁があるのかもしれんが
さすがにやることがなくなってきたわ…
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/25(土) 16:41:21.40ID:ijSa2UuT称号の真三國無双まであと少しだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 18:30:23.57ID:OQDa2vCo理由は無双乱舞が強すぎるし絶対こぼさないから
ホウトウも同じ様な感じなんだけど通常攻撃がひどすぎてやめた
シンキ棒立ちしてると胸左右にフリフリしてるんだけどなんなんだあれはw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 15:28:40.59ID:ptked+S+0212名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 19:10:40.69ID:XTbdWu2r0213名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 19:58:46.20ID:1KsJjFMk0214名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 16:48:39.74ID:FOTgSUdJそうですか
では質問です。
win7で真・三國無双4 Specialをインストールするとエラーが出ますよね
このサイトにhttp://web-d.comze.com/ 解決方法が載っていますが
CDの中から直接コピーして上の場所にペースト ←意味が分かりませんorz
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 22:43:48.92ID:Nkbp4cAk>>214
http://www.google.co.jp
こちらのサイトでわからない言葉を検索してみるといいですよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 21:01:55.25ID:/83QU3eu今更だけど累計KO数の上限は99999999だったような
自分でやった訳じゃないけど
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 16:38:08.97ID:cIGL4tyo猛将伝なら重い武器でもイケるイケる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:t2etNaZsラクサスかw 二国の秀才だったので解雇
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:ssFqmHQf0220名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:iCYi3/AQ方桂
陳抗
色々いるもんだ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:gpcZRSWiおしい
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:apfYwEp0ランダムでなく登録してんじゃないかってぐらい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:2G3yHIlP護衛武将のやられ声とともに乱舞発動
カットインは激乱舞だったが護衛は何も出来ずにクルリと…
フィニッシュは激乱舞だった
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:SDEbXxx20225名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:yyPAJQXe0226名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:aLBZZYJn無双がフィニッシュでガードされたりとかはなくなってるし重い武器も使いやすくなった
まぁ孫策なんかは結局どうしようもないのは変わらないが・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:cIRyLh6Hできない
2Pのキャラクターが選べない
どうすればいいの
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:MWH6VHoC右スティックでの視点変更ありで
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:ush2gEsuエディット用アイテム大量追加、刻印追加(C1,C6のモーションが変更、従来のC1は「無」C6は「双」の刻印)
それに加え立志モードの追加、修羅モードクリアで作成武器お持ち帰り
モーションの攻撃倍率をonline準拠で見直し(上方のみ)
名乗りに無敵時間追加(攻撃判定が出た直後まで)急降下衝撃波系JCに無敵追加(急降下中)空中ラッシュ系JCに無敵追加(空中ラッシュ部〜着地まで)
雑魚兵の移動速度低下(移動補正なしの典韋なみ)
真空書に最低保証追加(孫策や、扇武将でも将剣系くらいにはリーチが伸びる)陰玉の雑魚即死確率1/4に上昇
エンパのアイテム作成に自動補充追加(高価なアイテムほど自動補充は遅め、従来どおりの方法は緊急生産と名前を替えて存在)
以下のアイテムを追加 符水(HP自動回復、Lvと難易度で回復量が変化、回復量は最大HPに対する割合回復) 鎮体石帯(空中被弾時にすぐに受け身が取れるようになる)
雷玉(属性攻撃が気絶になる、また属性攻撃の威力1.4倍)風玉(属性攻撃が攻撃力1.4倍の敵を激しく吹き飛ばし巻き込み型になる、巻き込まれた相手にも1.0倍ダメージ)
カメラ視点変更あり、馬呼びあり 鐙と玉の専用スロットを廃し通常スロット化
ここまでやったらフルプライスだす まぁありえないけどな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:jr/0Rf8F0231名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/02(月) 15:42:13.38ID:aSSSs5lD0232名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/03(火) 03:57:20.45ID:IBp/BDzJ+して縦方向への攻撃判定も厚くしてくれ、雑魚は除いてな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/11(水) 02:43:01.77ID:Z/9+2y3C軽いくて防御がついてる武器と
防御と攻撃がついてる武器の獲得を目指してます
あとすっぴんプレイ(守備力と攻撃力をあげない)でやってます
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/11(水) 03:52:08.81ID:1dNnVX4L何度もやってると疲れるわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/12(木) 13:44:50.49ID:RCFUBjyb結局初期能力でノーアイテム、武器で付加する方が強いんだっけ?4でも
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/12(木) 14:34:50.05ID:Gl+Lvnlsんなことはない
4の修羅でステージ難易度も最高だと最強状態でも2回捕まれば死ぬゲームになるけどね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/13(金) 03:16:55.60ID:Inob0buS戦国1猛将の地獄みたいな「お互いに硬いのを削り合う」戦いならいいのだが修羅はこちらが豆腐だ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/13(金) 03:55:15.70ID:JPQzbREBそれじゃ面白く無い人もいるよね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/13(金) 04:05:40.65ID:yYkye11h0240名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/13(金) 17:52:29.62ID:f9FInl5Y被弾が許されないってきっついよな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/13(金) 20:21:34.41ID:htn4PcOxそうなの?だってこっちの能力値が上がったら相手も上がるんだろ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/13(金) 20:27:47.42ID:yYkye11hだから未だに4をやってしまう
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/13(金) 21:09:58.10ID:/lOq0DfZ0244名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/14(土) 14:29:36.14ID:/hgb1YQAけど武器付加(猛将伝)だけはあまり反映してなかったと思う
だからレベル11武器装備で初期能力が最強だったはずだし
4は知らん
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/15(日) 10:50:47.28ID:NLWLu8Nmさすがに全部は無理だがPC用のSPならモーション関係は中華ツールで弄くれるな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/15(日) 15:18:53.00ID:QgbzTv9r孫策を絶影にのせて2Pの呂布でプレイしたw
簡単すぎたw
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/15(日) 21:25:16.78ID:nHGkYcIdマジかよ
武将倒すって条件は1Pが満たさないと駄目だと思ってたけど
俺の苦労は何だったんだ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/16(月) 00:52:40.64ID:tjpb9oVjいやwikiには載ってたけど半信半疑だったんでさw
張角もこれでやったら一発で余裕だったw
もちろん孫策も頂角の場合も1Pと2P両方に護衛武将つけたけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/16(月) 10:47:15.63ID:xprikRcj0250名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/16(月) 16:08:14.84ID:RasSDDhi俺には使いこなせんわ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/17(火) 00:03:30.55ID:OcemQU7v軽いで攻 チャ 弓 探してこい
JCで距離とってC1で掃除する簡単なお仕事
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/17(火) 02:39:54.29ID:1BxQoqMR低空ジャンプできるようになった時は黄忠ばっかり使ってた
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/17(火) 19:59:49.73ID:eRnXzYu/自軍が増えるとかそういうのですか?質問ページとか見たんですがよくわからなかったので…
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/17(火) 20:47:00.88ID:OcemQU7vエンパだと最大保有兵数とかに影響あったっけな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/17(火) 21:10:24.56ID:IZu0LqFD0256名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/17(火) 21:59:14.46ID:eRnXzYu/無印の方なので特に意味はないんですね!
お二人ともありがとうございます。
では、奉先様と下邳城で戦って参ります。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/19(木) 04:08:34.28ID:oQJhYa9yちょっとひどすぎるだろ、成都攻略や定軍山には少し関わってるから
そちらを入れればよかったのに
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/19(木) 14:15:35.51ID:VahVTDi8北伐まで生きてればそっちにも参加していただろうに
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/19(木) 18:22:36.60ID:EII17KfN以前の馬超と同一人物とは思えんくらいだ
遺言もただただ悲しく響く
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/22(日) 04:01:08.24ID:7gigsT39武将の能力差ってあんまりないよね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/22(日) 10:05:53.45ID:9kwZAX9V移動力、騎乗&弓補正は固有で変わらん。コレにアイテムや武器の付加が加わるわけだ
後モーションの格差は激しい
孫策なんか象乗ってる状態が最強じゃないのかと思えるほど
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/22(日) 20:19:10.32ID:Kvu6Gpuy0263名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 03:50:13.01ID:sJ5Ku7tR炎がほしいのに
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 08:03:50.43ID:9S26jUPa0265名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 15:55:53.81ID:Di+U/vQGチョンよりナマポ叩こうぜ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 15:56:24.06ID:Di+U/vQG0267名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/26(木) 09:25:16.53ID:FThRlYS90268名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/27(金) 05:18:59.25ID:PL+uq4b30269名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/27(金) 15:47:14.92ID:l2b5qV/i0270名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/27(金) 20:11:42.58ID:wUvESTxu真乱舞は壮快で好き
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/27(金) 20:56:38.83ID:YA9qi5TEあれ気持ちいいよね
真空書は、武器リーチの短いキャラも何らかの恩恵があるようにしてほしかった
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/29(日) 01:30:03.78ID:YHGRyMkC孫策は突き詰めたら重い武器で
まとめるだけまとめてCRで殴って無双たまり次第チョン押しで削ってくスタイルになった
真空書要らないからアイテム欄は余裕あるので真乱舞か百草丸つける余裕もある
通常乱舞だと〆が武将に当たらないとまず殴られるくらいの隙ができるからなぁ・・・名乗りに無敵が欲しい・・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/29(日) 02:05:30.11ID:qgJ2CNMO0274名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/29(日) 22:56:14.78ID:IWQSyKVo0275名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/30(月) 00:12:44.96ID:za+gRNMW修羅5だととにかく火力が弱い、1武将倒すのに3分はかかるから
総大将敗北になってしまう
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/30(月) 07:08:21.16ID:l0hWjtRv殴ってもダメージなんてほとんどないから炎で削るしかない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/30(月) 07:12:26.64ID:S6VDTmWC0278名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/30(月) 19:20:56.62ID:7BexGkcm0279名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/06(日) 00:33:14.83ID:ZBo74wc90280名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/07(月) 21:42:35.44ID:pVByBA1N呂布と馬超と左慈以外はクリアできない、凌統は火力がないから難しい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/08(火) 18:01:41.49ID:bcahhbS50282名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/09(水) 03:33:56.96ID:Y7w/IYJL周泰も何とかいける感じだね
呂布は本陣突撃で結構勝てる、左慈も覚醒つかってc4使うとそこそこ勝てる
馬超は武将をどんどん倒せる、周泰は少し劣るね
今は張コウでやってるけど、火力が全くないよ
禁止にしてる神気環を使ってもまだ火力不足
重武器にしたり、背水護符つけたりした方がいいかな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/09(水) 07:25:57.62ID:atoECFNF無印ならどうせ装備枠には余裕あるんだしな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/09(水) 15:15:00.55ID:PXlZaoBR0285名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/10(木) 00:26:47.44ID:0E59jtRKまず無双覚醒で魏延倒して、その後王平を倒すと
敵が引くんだけど、そこから総大将敗北するよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/10(木) 04:03:29.79ID:0E59jtRK0287名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/10(木) 19:47:16.00ID:Fn1Xiwu1さっさと潰すか離れさすよろし
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/11(金) 21:10:29.01ID:l9AX+ulNPS2がご臨終なのでPS3のアーカイブでもダウンロードしようかと思ってるけど
あんなに必死こいて武器やらアイテムやら馬やら集めたから、まだ未練たらしく躊躇してる
アーカイブでも猛将伝出るならもう一回本気出す
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/12(土) 02:56:01.71ID:4rQfuXasちゃんと繋がるし地上ヒットだけど回転率がなあ…
フィニッシュは2ヒットで攻撃力あるけど
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/23(水) 18:11:27.77ID:L1AGfme7PC版「やぁ」
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/27(日) 22:35:14.55ID:j+sJhngFそして……
やったー!ついにw3重チ増移防攻がきたー!!!!
これでやっと立志から脱出できる
ようやくスタートラインに立てた。自分の愛用武器で無双するぜ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 02:04:20.58ID:7QaE5zua0293名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 12:33:40.49ID:7Y9/X8xu難度たけえよorz
一番、毒霧エリアがきつい。避けると迂回しなきゃならんし、そうすると戦闘増えて被弾率上がるし
回復護衛使ってならクリアできたんだけど、せっかくなら無しでしたいよなあ
強化無双で瞬殺が好きだから背水外したくないし
やっぱ修羅はほぼノーダメ前提かなあ。つらいなあ
何より道術書争奪戦はあまり面白くない……
>>292
無反応だろうなあと思ってたところにこの一言。くくうっ
今更だが、ありがとう
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 13:16:10.62ID:Ru6Oh6iyあのシナリオの辛さは屈指だからな、やろうと思えば他人の横取りしに行ってアイテムは稼げるが
でも修羅で背水護符つけたらどのみちどのシナリオでもほぼ無被弾で切り抜けないとだけどなw
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 19:05:30.51ID:7Y9/X8xuだよねえ。俺の腕じゃあ荷が勝ちすぎたわ
動画とかみると簡単そうにやってるけど、正に今の俺はいわゆる皮肉で言われる動画勢状態だったわw
あと3w使ってるんだけど、武器攻撃力がまだデフォの16のままだった
なんか無双が動画と違って弱いな、と思ってたんだ。まあ、被弾には関係ないんで俺の腕のしょぼさは変わらんがorz
とりあえず武器攻あげがてら難しいで慣らして、その後で本格的に修羅攻略するぜ
レスありがとう
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/28(月) 23:39:23.22ID:DTeWdEdu他とは難しさの方向性が違うマップだから、最初にやるもんじゃないぜ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 07:33:52.51ID:6lzgyTev道術書の毒沼は孫堅劉備の近所にある斧と肉まんの位置を覚えてれば慣れればスムーズに行けると思います
あそこは例の3人以外だと必然的に子守を求められるのがつらいんですよねぇ、あと最後の呂布。
このステージは心証値という概念があるので最後の呂布のために少し意識したほうがいいですな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 17:13:54.48ID:N/MHf2y4詳しく攻略法ありがとうです
毒沼肉まんポイント(2箇所)と覚醒印ポイントは何度か失敗繰り返して覚えたけど
斧は知らなかった。それあったら楽になりそうですね
そして呂布。正直、心証値なんて気にもしてなかった
最初こそやっぱ強いなあ、とニヤニヤしてたけど、失敗重ねるごとに緊張感が倍率ドンでした
現状では地道に何やったら上がるかとか調べてみるのも楽しいんで、アドバイス通り、これからは意識しつつ、マイペースでやっていきます
ちなみに使っているキャラはエディ双戟でした
ここまで多様のアドバイスやれ巣頂けるとは思わなかったんで、今更ですが、一応
改めてありがとうです
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 17:14:53.84ID:N/MHf2y4× ここまで多様のアドバイスやれ巣頂けるとは思わなかったんで、今更ですが、一応
○ ここまで多様のアドバイスを頂けるとは思わなかったんで、今更ですが、一応
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています