トップページgoveract
982コメント259KB

パラサイトイヴ2総合スレ part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/22(日) 19:25:10.33ID:pTAfrInc
PE2のデータ集 ttp://www.snowmilk.com/PE2/
           ttp://gamerseden.kir.jp/
PE1,2の武器解説とCG デッドリー攻略 ttp://www.cyanworks.net/archives/pe/
PE2キーアイテム一覧 ttp://blackmaria.hp.infoseek.co.jp/para_eve1.htm
PE2エンディング分岐条件 ttp://blackmaria.hp.infoseek.co.jp/pe2_ending.htm
PE2駆逐率100%リスト ttp://betelgeuse2.web.fc2.com/paraeve2_list.txt
               ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%E3%80%80%E9%A7%86%E9%80%90%E7%8E%87100%25%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
PE2敵リスト ttp://ayabrea.wiki.fc2.com/wiki/PE2%20%E6%95%B5%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
データ集(ラスボスのHPなど) ttp://cove.jp/pe2/

前スレ
パラサイトイヴ2総合スレ part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1299400891/
0315名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/01(水) 10:04:33.14ID:9gj9ikh+
>>314
1つキャプチャー画像あげてみてくれないか?
きれいな描写でのプレイはやってみたかったから、興味があるな。
03163082012/08/02(木) 10:51:07.78ID:pUC3tfiM
>>307
重ね重ね感謝。
ドライフィールドだとスカベンジャーやフレアなどで拘束されたストーカーがしばしば壁際にいる場面が多くて
壁打ちパイロ使える場所多くて助かる。
あと、ムーンゲート直前のT字路のダイバーとか。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/06(月) 22:34:12.83ID:Vw9hh/03
久しぶりにやりたくなったんで攻略サイトを巡ってたんだが
画像と解説入りで分かりやすかったサイトは消滅してるんだね・・・
0318名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/06(月) 22:49:05.62ID:8+FN6px2
無くなったものは、まあ仕方ない。
それより、どんな情報が欲しかったのかな?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/10(金) 11:52:55.38ID:lknFghLv
訓練Lv5撮影してたら、
HP10の時電撃うけても減らないバグに初めて遭遇してワロタ。
撮影の負荷がおこしたのかもしれないw
0320名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/10(金) 21:02:28.24ID:PDLqmnGp
オイチャァァァァァwwwwwwwwアーwwwwwアーwwww

ウギャァァァァァァwwwwwwwwアーwwwwwアーwwww
0321名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/10(金) 22:49:57.01ID:EtYqD7Z3
NO.9さんドSですね
0322名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 00:36:39.19ID:yviueaFH
後ろでプレイを見てた姉ちゃんが
廃屋の叫び声が
「アヤぢゃーんWWWW
ハヴァWWハヴァWW」
って聞こえるって言ってた
怖えぇよW近寄りたくないわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 11:32:20.39ID:z0QtSN5E
2のコスチュームって下はホットパンツみたいになってるの?
それとも丸見え?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/11(土) 13:24:44.90ID:/9vOxals
キュロットスカートっぽくもあるな
だが俺は黒ジャケ白シャツ青ジーンズのシンプルな姿が一番好きだ
0325名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 14:14:19.10ID:MIGcr7Ed
>>315
動画だけど
http://youtu.be/TxxFJBJwKak
もはやPS1のクオリティでは無いw
0326名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 15:05:43.58ID:b78CNFz9
すごい。6号室とか超きれい。ありがとう。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 15:09:33.11ID:EXENkqOA
久々プレイで順調だったが
シャンバラの石版動かす謎解きでつまってしまった
ヒント通り並べてもなんもおきないし
これはどうやるんだっけ?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 15:43:15.28ID:EXENkqOA
>>327
自己解決しました
0329名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 19:59:38.02ID:f6XCbuKT
アヤのコメントって暇な時に読むと面白いな
オススメ箇所というか見つけにくいコメあったら教えてくれ
0330名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 20:21:05.05ID:tiiMh1GY
2の場合、ひたつのポイントでも3つぐらいコメントでるからな
アヤの思考がわかやすく感情移入できるんだけど
3ではそういった良さが全くなかった
0331名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/13(月) 20:46:58.69ID:b78CNFz9
ドライフィールドのトイレで人間に化けたやつのバケツは判定小さいから見つけにくそう。
シェルター1Fのリンゲル液あるところのポリタンクを調べるとちょっとした昔話。
ジョディーの販売で射撃訓練の景品を貰うのを、「受け取らない」で何回か話す。(心理的盲点かもしれない。)

余談だが、サポートレスとかでLv5の装備買ってからLv5の景品貰うと、セカンドポーチに化けるんだなw
0332名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 00:30:00.05ID:SKeHLK+Q
>>331
ポリタンクは過去にスレで話題になってたね

バケツのが知らなかったから早速行ってみたがこれ、ガソリンイベントに関係してるっぽいな
昼間だと見れないし内容が「容器として役立たず」だから

お陰で他にもないか探してみたくなった。サンクス
0333名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 01:15:12.69ID:kESZ3XZG
なんか、バケツの位置間違っていそうだな。
ここだよ。
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up104897.jpg
0334名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 07:19:16.24ID:bWQz2ulb
モーテルの何号室か忘れたけど、テレビを2回調べた際の「故障中」の筆跡から
プロファイリングしちゃう箇所が何故だか印象深いな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 07:52:49.42ID:/RTypz0j
宿帳の記述がかなり気になる
0336名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 11:43:03.31ID:/+X5dHbe
説明書無しの中古買ったからエナジーの使い方が分からない…
初めから使えるの?
0337名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 15:01:50.85ID:bWQz2ulb
>>336
戦闘中に△ボタンを押せば使えるよ
射撃場でもPEの練習可能

最初に使えるPEはパイロキネシスのLevel1だけ
他のPEは戦闘終了時に獲得する経験値を消費して、解放できる
0338名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 15:24:38.72ID:/+X5dHbe
>>337
ありがとうございます!
てきとうにボタン押したけど全然出なくて砂漠の町のボスを9mmパラベラムで何とか倒した
回復使いまくって無くなってしまった…
0339名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 18:51:15.96ID:SKeHLK+Q
>>334
一階のマスターキーで入れる部屋だね
いきなり長台詞来てびっくりした。アヤは野球が嫌いなんだろうか

宿帳の名前ってブレイクスルーマニュアルで触れられてたような気がするんだが今見たら無いな
気のせいか
0340名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 19:56:32.78ID:/+X5dHbe
あ…砂漠のボス倒したんじゃなくて逃げられたのか
本当は犬死なないんだな
0341名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/14(火) 21:29:44.89ID:kESZ3XZG
ネクロのダメージがバーナーに相当効くよ。
しかも毒のダメージがモードに依存しないから相当安定。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/15(水) 05:50:24.39ID:unUsUHJy
毒はダメージよりも行動制限に意味がある
でも毒でのけぞるのはおかしくない?
0343名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/15(水) 15:00:24.11ID:3UbVIdyO
>>342
お前らだって急に腹痛がきたら動き止まるだろ?
0344名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/15(水) 23:52:34.39ID:KoflxdaO
毒かんれんでメースの麻痺をモスやバットにやってみた。
モスの方は普通にダメージが入って倒せた。(ここまでは普通の予想道理の展開)

バットの方はダメージが入らず動きも止まらずに飛び続けていた。(HP1だから倒せると思ってたw)
ただし、麻痺の代わりに同じ場所を飛び続ける無防備状態で無害化できていた。
ダメージ無効化は意外だった。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/17(金) 20:53:03.07ID:hJLvbVSE
カイルルートラスボス直前なんだけど・・・
戦闘勝利305
駆逐率97.23%
全部くまなく狩ったと思うんだがこの数値は狩り忘れあり?
0346名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/17(金) 21:39:49.99ID:86SUb/rL
>>345
ラスボス直前なら
勝利回数311回
駆逐率100.00%
になる
0347名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/17(金) 21:51:40.58ID:fu4JzS0H
>>346
それピアースルートだけじゃないの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/17(金) 21:53:23.39ID:86SUb/rL
あ、そうかw
こっちがピアースルートかw
ごめん勘違い
0349名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/17(金) 22:34:11.70ID:MGCTF424
おれは・・・イブルート!
0350名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 06:38:02.46ID:3VTVyyKR
カイルルートとピアースルート駆逐率に差が出るのか…初耳だが
0351名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/18(土) 11:26:29.27ID:Ljdf4A7y
345なんだけどルートによって駆逐率に差は出ないのね
もう一回やり直してみますわ
0352名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/25(土) 23:23:14.70ID:3koZHEIN
理性を保ったまま、ホーンドストレンジャーに自由に変身できる能力が欲しい
0353名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/26(日) 05:59:09.61ID:cWQVZTe2
あいつ変身能力持ってなかった気が…
0354名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/26(日) 10:25:11.05ID:vp4ku2tL
ダイバーにならなってもいい
0355名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/27(月) 05:00:45.66ID:2uPgplw2
最高獲得BP狙いで、デッドリーで2日目のMIST本部にいるんだけど
ふと思ったんだが、射撃訓練の景品ってジョディに預けたままでもクリア後のBPに加算されるのかな?
それとも取得していないと同じ扱い?
ググっても分かりませんでした。ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/27(月) 05:15:17.30ID:8W1tjBaU
Lv3やって、ハンターゴーグル預けっぱなしでクリアすれば見分け楽そう。
デッドリーだとハンターゴーグル出てくるのはグレイストーカーの次にビショップだかナイトだかが配置されてるあの場所1箇所だから、
クリア後に流れるやつで見分けが簡単だから。
0357名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/27(月) 10:22:59.22ID:ITKxNrw2
>>355
ショルダーホルスター持ってる状態だと貰えるアイテム変わったりするし取得してない扱いだろうね。けどもし取得してる扱いになるなら恩恵がでかいから調べてみる価値はある、、、かも。
03583552012/08/29(水) 01:45:15.09ID:hTOK0+zY
>>356
検証するだけならリプレイでやればいいんだ!と気がついたんで、検証してみました。

方法は、初日の射撃練習でLv3をクリアし、
ジョディに預かってもらうよう頼み、
2日目はジョディに会わずに、カイルルートでクリアしました。

セーバー戦の直前で、弾丸以外の捨てられるものはアイテムボックス含めて全部捨てたので、
(M93R、トンファ、GPS、装備している防具は捨てられない)
スクローズせずに確認できました。

寝ぼけ眼でしたが、確かにハンターゴーグルはありませんでした!

結果は残念でしたが、たまにはこういうプレイをするのも乙なものでした。
皆さんもどうも有難うございました。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/29(水) 18:13:01.00ID:bj7zcdkt
トンファーのコンボって意外に繋げるのが難しい
0360名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/30(木) 17:24:02.77ID:b4nZ1bYR
co-opと対戦を別物にしたい奴が結構いるが、
対戦もco-opだから
http://ja.wikipedia.org/wiki/Co-op
0361名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/30(木) 17:34:14.13ID:Z6r6GWlj
生協がどうかしたか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/30(木) 20:36:49.97ID:isu6iwGz
誰も言わないから俺が言おう
>>358
乙です
0363オラをあててみな2012/08/30(木) 22:39:37.15ID:JOU+ivVJ
ブゥワーーーーーーーーーーーーン・・・・
スチャチャスチャスチャスチャチャ・・・・
ヴァーーーヴァーーーヴァヴァーーーーヴァーーーー・・・・・・


ドゥイーーンシュビビビビビビ!!
「オウッ!」
0364名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/31(金) 06:24:09.26ID:99G4yi9e
ほっぐダイバー?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/31(金) 06:25:55.82ID:2m3K/0YZ
ベロシティをハンプダンプに当てる音?
0366オラをあててみな2012/09/01(土) 21:18:00.07ID:OndB2WIK
ヒント:最初の三行は音楽
0367名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/01(土) 21:53:50.34ID:YlF4FXNJ
そろそろ改造マリオみたいに、グラやマップ弄ったりする人がPS1ソフトにも現れないかなぁ
ユーザーが作ったマップをアヤで自在に歩け回れたら最高なんだが
0368名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/01(土) 23:17:31.73ID:NObSeaSk
アーカイブスでやろうとしたらメモリーカードが挿入されてないとでてセーブ出来ない・・・
0369名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/02(日) 01:15:09.78ID:Q6bf4298
>>368
PS3なら仮想メモリーカード作ってないだけじゃないか?
PSPなら知らん
0370名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/03(月) 00:21:23.42ID:8iWQcLLJ
>>367
一枚絵の背景だからそれは難しいんじゃない?
ゾンビゲーのL4Dかなんかではドライフィールドを再現してたMODがあったはず
0371名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/03(月) 00:43:21.61ID:pAoxpRs/
>>370
あれ結構手抜きだった。
アヤのモデルMODも作られてるみたい。
これがゼブラストーカーっぽくて、これと組み合わせるとPE2っぽくなりそう。
http://www.l4dmaps.com/details.php?file=20271
M4A1とかM93Rもあるし。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 02:18:51.38ID:mFHPY+t5
スーファミでリメイクしてほしいなぁ
0373名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/10(月) 06:00:00.31ID:MVUmiBxu
バイオのガイデンみたいな酷い作品が思い浮かんだ
0374名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 05:41:11.46ID:l0cHv8nu
【パイロキネシス】
1.手の細胞にあるミトコンドリアを瞬時に活性化。超高温の熱弾を生成し、撃ち出す。ヒットした敵に火傷をおわせる。
2.パイロキネシスの進化型。射程UP。2つの熱弾を同時に発射できる。ヒットした敵は体表が炭化する。
3.パイロキネシスの究極進化型。射程UP。複数の熱弾を連続発射できる。ヒットした敵は体表が蒸発する。

【コンバッション】
1.前方の敵の皮フが含むミトコンドリアを活性化。体表を炎上させる。敵に重度の火傷をおわせ、皮フ呼吸を不可能にする。
2.コンバッションの進化型。効果範囲UP。敵の肺を焼いて体内発火させる。ちっ息に到らしめることもある。
3.コンバッションの究極進化型。効果範囲UP。体脂肪を炎上させ、敵をロウソクと化す。

【インフェルノ】
1.空気中の微生物が含む放射性同位元素を使って、核分裂を誘発。自らの周囲に爆燃を起こし、敵をケロイド化する。
2.インフェルノの進化型。放射性同位元素で、核分裂を誘発。自らの周囲に爆燃を起こし、敵を灰と化す。
3.インフェルノの究極進化型。放射性同位元素で核融合を誘発。自らの周囲に爆燃を起こし、敵を分子にまで滅する。

【ネクローシス】
1.手にミトコンドリアを集めて、放電現象を起こす。感電した敵は表皮細胞が壊死する。
2.ネクローシスの進化型。放電の有効距離UP。感電した敵は内臓細胞が壊死する。
3.ネクローシスの究極進化型。放電の有効距離UP。感電した敵は骨細胞が壊死する。

【プラズマ】
1.ミトコンドリアを活性化し、放電。周囲に超高温の電離ガスを生成し、爆轟を起こす。敵は衝撃波で転倒する。
2.プラズマの進化型。周囲に超高温の電離ガスを生成。爆轟を起こす。敵は衝撃波でなぎ倒される。
3.プラズマの究極進化型。周囲に超高温の電離ガスを生成。爆轟を起こす。敵は衝撃波でなぎ払われる。

【アポビオーシス】
1.ミトコンドリアを活性化し、放電。近接する敵の神経細胞をプログラム死させ、行動不能にする。
2.アポビオーシスの進化型。周囲の敵の神経細胞をプログラム死させ、ケイレンさせる。
3.アポビオーシスの究極進化型。付近の敵の神経細胞をプログラム死させ、全身をマヒさせる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/11(火) 05:42:08.63ID:l0cHv8nu
【メタボリズム】
1.ミトコンドリアの力で抗体を生成、免疫反応を促進する。感知した細菌などの異物に対して抵抗をつけるが、確実性に欠ける。
2.メタボリズムの進化型。自らの代謝を加速。感知した細菌などの異物を白血球で破壊するが、時間を要する。
3.メタボリズムの究極進化型。自らの代謝能力を飛躍的に増大。毒などの異物を瞬時に感知し、全て中和して血流から除去する。

【ヒーリング】
1.ミトコンドリアを増殖。エネルギー生産を高めて生命力を回復する。ただし、生命力と引き換えにミトコンドリアはおとろえる。
2.ヒーリングの進化型。失った細胞を再生する。生命力と引き換えに、体内のミトコンドリアエナジーは減少する。
3.ヒーリングの究極進化型。宿主(自分)の生存を優先するため、寄生生物(ミトコンドリア)をエネルギーに変換する究極再生。

【ライフドレイン】
1.近接する生物のミトコンドリアを間接支配。電気的エネルギーを生産させて、自分の生命力に追加する。
2.ライフドレインの進化型。周囲の生物のミトコンドリアを直接支配。電気的なエネルギーを生産させ、自分の生命力を増加する。
3.ライフドレインの究極進化型。付近の生物のミトコンドリアを完全支配。電気的なエネルギーを生産させ、自分の生命力を回復する。

【アンチボディ】
1.ミトコンドリアで、足元の地磁気を吸い上げて身体をコーティング。敵の物理的攻撃エネルギーを反発させて、防ぐ。
2.アンチボディの進化型。地磁気で身体をコーティング。敵の物理的攻撃エネルギーを反発させて、半減する。
3.アンチボディの究極進化型。地磁気で身体をコーティング。敵の物理的攻撃エネルギーを反発させて、相殺する。

【エナジーショット】
1.ミトコンドリアで作り出した電磁力によって、銃を一種のレールガンと化し、弾丸を超加速・発射。強力だが、短時間で効果は薄れる。
2.エナジーショットの進化型。電磁力によって銃弾を超加速。また、弾丸の組成を変えてストッピング・パワーを高める。
3.エナジーショットの究極進化型。電磁力によって銃弾を超加速する。また、ミトコンドリアを送りこんで敵の体内を急速にガン化する。

【エナジーボール】
1.ミトコンドリアによって周囲の熱を奪い、磁場を形成。超電導浮遊体を、自分の周囲に公転させる。敵が近づくと超電導体が衝突する。
2.エナジーボールの進化型。超電導体を2個浮遊させ、自分の周囲の磁場の中で公転させる。敵が近づくと超電導体が激突する。
3.エナジーボールの究極進化型。超電導体を3個浮遊させて、自分の周囲の磁場の中を楕円公転。敵が近づくと超電導体を発射する。

なかったからやった
小学生の頃はこれ読んで昂ったなぁ
改めて見るt…それでもやっぱり好きだw
0376名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/15(土) 08:33:28.71ID:H3pX1WYE
PEまとめ乙
0377名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/16(日) 11:21:23.75ID:Q+AD2lZe
こうやって読むと、アヤがクリーチャーにしてきた事って相当えげつねぇな
0378名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/16(日) 11:58:58.58ID:bazN5CnD
まぁ相手が相手とはいえ、生き物相手にグレネードやスラッグ弾直撃させてる時点ですでに・・・
0379名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/16(日) 13:19:00.86ID:ol42Gl/g
「その気になれば空飛んだり熱源探知で透明化を見破ったり
 閃光を放出したりワープしたり重力逆転したりサイコメトラーしたり
 分身したり変身したりマインドジャックしたり透視したり
 透明化したり若返ったり出来ます」
0380名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/16(日) 20:53:58.46ID:1LxT3eG4
インフェルノのとこさ
1,2が核分裂で
レベル3は核融合なの?
なんか記憶では核分裂の方がエネルギー高かった気がしたんだが…
0381名無しさん@120分待ち2012/09/16(日) 21:47:25.81ID:NdhZcwNb
>>380
あなたの記憶違い
エネルギー変換効率は・・
核分裂:0.1%
核融合:0.3%
0382名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/17(月) 14:02:16.44ID:bOguegy3
なにやら難しい話題に…俺はネクローシスが好き
0383名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 17:43:02.68ID:NpG7K5nQ
アポビが最強
0384デッドリーのリップスティック購入可はバランスブレイカー2012/09/18(火) 17:55:36.21ID:4RfDBvwm
逆に最狂はインフェルノかな? 6発撃てば1エリアクリア。
スティンガーやポーンの群れには3発。単純に早い。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 17:56:48.08ID:4RfDBvwm
s/6発撃てば/焼却場で6発撃てば/g
0386名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 18:15:41.01ID:Eovo68LS
作中設定とゲーム攻略上の実用性とで
なかなか乖離が激しいのもあって悔しいな
0387名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 21:53:42.96ID:6GBzZbcI
効率でsksk行くならコンバッションも押したいがリプレイモード限定なのが惜しい
0388名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/18(火) 23:18:36.07ID:4RfDBvwm
リプレイモード限定?
1日目のタワーだけで5カ所。2日目のドライフィールド到着からカイルとトラックでシェルターに向かうまでに19回は使ってる。
ガンガン使っていける印象ある。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/22(土) 06:16:40.75ID:prLhAKCF
インフェルノ食らっても平気なシェルターの実験動物最強
0390名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/22(土) 10:53:38.04ID:wnIj7zdq
そんなのいる?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/22(土) 11:31:20.34ID:Dkd+/nyE
飼育室の話じゃね?
背景だからインフェルノ使ってもケロッとしてるっていう
0392名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/22(土) 13:09:58.89ID:f09/ro0p
ドライフィールドの廃屋から聞こえてくる悲鳴って多分フリー素材か何かだよね
ホラー系の洋画でたまに背景音で聞こえてきてビビる
0393名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/22(土) 18:06:29.22ID:+BS/Pdgw
ピアースも負けてないぞ。こちらもぐたんとしている。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/22(土) 23:00:57.55ID:yJO7o60z
>>392
マジか!
オイチャーファンには朗報だな。元ネタ見つけたら教えてくれ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/23(日) 13:36:09.59ID:2gftSQ5T
■中国製品不買運動を広めよう

 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
中国製品不買を、個人、企業、日本中、世界中に拡大していって、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!

 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。

●中国製PC、出荷時からマルウェア混入
 マイクロソフトの調査活動で判明!

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの注意喚起を知らない人、無警戒な人も多いので要注意。

※ソースのリンク先貼り付けは省略。
『中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト 』
↑上記用語をコピペしてネット検索すれば、多数の注意喚起報告あり。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/26(水) 17:41:53.69ID:t4YcEafm
移動速度がもう少し
欲しかった。
100回以上クリアしても移動のもっさり感が気になる。
リメイクされないかな噂位あっても良いのに
0397名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/26(水) 17:53:23.49ID:dLThHOCF
1の移動の遅さに比べたら
0398名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/26(水) 18:05:49.44ID:B9thf5QZ
一番このゲームで時間掛かるのはマップ移動だね。
探索時のエナジーショットを移動速度アップにしたらさくさくいける気がした
0399名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/26(水) 18:48:52.41ID:QkWgL6Ph
1はパントマイムしてんのかってくらいアヤの動きと進んでる距離が合ってない
0400名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/26(水) 22:33:16.81ID:F02unpqb
2は小走りって感じだよね。氷袋の往復とシャンバラ探索以外はあまり気にならなかった
0401名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/26(水) 23:14:05.52ID:yAtObywA
敵の攻撃を避けるアクション部分にも関わってくるからな
速過ぎても駄目だったんだろう

戦闘中と非戦闘時で速度を変えればいいだけかもしれんが、それもそれで違和感出そうだ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/26(水) 23:44:19.13ID:xnbAprpk
足の速さはあれでいい
慣れると数時間でクリアできてしまうのが、さらに速くなってしまう
0403名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/27(木) 10:59:30.71ID:3xY04rqr
確かに慣れると平均四時間でクリア出来る。足が遅くて移動速度が気になったのは敵の殲滅時だな。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/28(金) 13:59:40.56ID:IaEcFCO/
パラサイトイヴ2のANMCの元ネタがマン・アフターマンって本だと聞いて
買おうと思ったら2万円以上だったお
動画でも見れるけど実物が欲しかった…
0405名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/30(日) 15:44:58.25ID:tfHsfzVi
ANMC考えたヤツは狂人
0406名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/01(月) 16:39:16.22ID:c0AJ7owp
やっぱPE2が最高だな
水田さんのアレンジ曲がマッチしててシナリオ進行に演出、やりこみの満足感、全部いいな
今ままでやった中で最高
リメイクしてほしいわまじ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/02(火) 23:08:07.45ID:foyGEyJw
1はノリの良い曲ばかりでかっこいい
でも2のその環境というかステージに対応したBGMが最高に良い
真夏の砂漠から、ひんやりした夜の砂漠のBGM。シェルターの無機的なBGM

リメイクしたとしてもあの雰囲気を再現できるかな
0408名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/03(水) 12:55:19.71ID:nA3g2o/c
A「では普通にリメイクということで」
野・鳥「Aちゃんさあ…」
0409名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/03(水) 14:13:11.94ID:t5wvAsGa
頼むから静かに息を引き取ってくれw
0410名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/04(木) 20:58:57.17ID:4lVZPyUj
釈由美子のCMなかったけ?
0411名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/05(金) 23:30:05.22ID:G2Ny1QR2
あったよ
あとシャワーのムービーのやつと
0412名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/10(水) 04:11:29.10ID:ZINKZ9qC
PSPのダウンロード販売の奴って操作方法どうなってんだろ?
PSPにはR2、L2ないよね?
買うか買うまいかで今超悩んでるのがそのポイントなんだよね
いつでもどこでもは大きいけど、PSP?とかの本体高いから操作難しいなら今まで通りのPSので我慢しようかなとも思うし
0413名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/10(水) 05:12:51.28ID:lIkLqxnR
普通に出来る
コンフィグで別のボタンに割り当てれば武器のサブもちゃんと使える
0414名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/10(水) 10:14:41.81ID:ZINKZ9qC
ありがとう
早速1000円分買ってきてダウンロードしてみる

あと、BP繰越ってアイテムとかBP変換されるけど、弾丸もなのかな?
拾った弾丸で高価なのもケチらずガンガン使った方がいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています