トップページgoveract
994コメント316KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略168【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 18:31:26.83ID:1Iur7Jce
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略167【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1317254350
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0622名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 23:08:06.69ID:p9PAXNW7
>>621
また閃光や罠は必要ないとか言い出しちゃう子が出てくるよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 23:21:52.09ID:TLgGMz5J
>>622
ダラオに罠は元から効かんだろ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 23:36:08.28ID:IddX+UzR
>>622
あぁあいつかw
0625名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 00:22:00.10ID:f5vBKUbJ
>>623
避雷針・・・またの名をガラクタ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 00:24:09.68ID:f5vBKUbJ
間違えた爆雷針だったw
0627名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 00:39:53.14ID:Ajxsjzx3
お前ら名前ぐらいチャント覚えろよw
0628名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 01:07:37.49ID:Ehp0ZfIE
ガラクタって言うなよ、寝ている間に当てれば使えるんだぜあれ

雨が降りしきる屋外で大型モンスターが寝ているシチュエーションがあまり浮かばないが・・・
大タルのように石ころや小タルでダメージ倍加が消されないだけがとりえ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 12:33:33.49ID:E1B73Sp/
ヘビィボウガンでテオの角を折るという野望に挑戦してみたがダメだった。理由がわからない。

まず沼地で老山龍砲で高台撃ちして、通常弾2Lv130発くらい、通常弾3Lv90発くらい、貫通弾1Lv60発、毒弾2Lv6発を撃ちこんで撃退。
これで4000点くらいダメージを与えたはず。

次に砂漠でインジェクションガンに武器を変えて頭狙いで滅龍弾攻撃。
1発20点のダメージだから8発でよろけて角が折れるはずなんだが、何が悪かったのか。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 14:44:08.81ID:XoycHbhD
>>629
龍属性ダメージじゃないと破壊できないよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 14:47:07.81ID:XoycHbhD
スマン最後まで読んでなかったwww
0632名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 15:28:08.13ID:VeFTCqLP
>>629
竜属性のダメージを入れるのは条件を満たせば一回で十分
ただし体力を60パー以下、怯みやダウン、飛行などの行動を行っていない時に限る
あとは頭に通常とかぶち込んでれば自然と壊れると思うけど…

壊れなかったのは、単に怯み2回分のダメージまで到達してなかったからだと思う
0633名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 20:04:03.26ID:8LOiFIa+
確かクエスト4回で倒せるから、全体の体力の60%なら3回目が狙い目か?
0634名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 20:04:54.10ID:E1B73Sp/
>>632
そうなのか。ありがとう。
壊れるときの止めの一撃が龍属性じゃないとダメなのかと思っていた。
でもそうだとしても壊れなかった理由はわからないな。
頭に当ててるつもりでも首に当たっていたりするのかな。ドドブラの頭を判定がすり抜けるみたいに。

3回目は滅龍弾がなくなったから封龍剣【絶一門】で行ったけど、角が壊れる前に死なれてしまった。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 20:24:04.09ID:VeFTCqLP
>>634
表面以外は背中判定だからなぁ
そこに吸われてダメージが足りてなかったってのはあると思う
どこからどこまでってのは口で表せないから近接で攻撃してヒットストップで確認してくれ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 21:23:15.45ID:7FjiYyze
初歩的な質問ですまんがクシャが落し物するらしいんだが本当か?
メシ食ってる時落とすって友達が言ってたんだがそもそもどこで何食うか分かんねえし
ガセ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 21:57:33.76ID:6TfBnghT
久々に桜レイアにティタルニアで行ったらモチ付きまくったわ
こんな硬かったっけ?

>>636
クシャって落し物するんだなー、知らなかった
ttp://www.monster-hunter2.com/bbs_qa/index.cgi?mode=view&no=1791
0638名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 22:47:21.98ID:7MqScPEx
>>621
違うエリアでペイント消されたことあるぞ?
たぶん未発覚状態じゃないとエリア違っても消されるんだと思う
0639名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 23:36:42.46ID:TNmBYhVr
クシャ撃退クエの報酬アイテムは一定?もしかしてあるアイテムが報酬に含まれてなかったら
セーブせずにやり直した方がいいとか?あと撃退クエに剥ぎ取り有り?実は密林も砂漠も1死して
クシャのもとへ戻る途中でマスターオーダーがなんちゃらって表示が出てええ?って感じで終わってしまって・・
0640名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 23:41:41.71ID:8LOiFIa+
クエスト開始から一定のダメージを与えた後、25分を過ぎると帰るよw
0641名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/22(水) 23:48:41.16ID:f5vBKUbJ
>>639
たしかイベントの砂漠と雪山の2クエは基本で爪が狙えるから
可能なら1個でも多く稼いでおくのもいいかな
0642名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 00:03:19.89ID:WsWey5AG
魚竜のコインが圧倒的に不足してクロオビフォールドしかできてない…
効率のいい集め方ないかな?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 00:08:46.80ID:mlCUAo5h
魚竜コインは、基本は卵運びかなぁ。
連続してやり続けるんじゃなくて、他のクエストの合間に行く感じ。
2、3回やって出そうになかったらあきらめてまた明日に。

4キャラ育てて、3人まではフルクロオビ作ったけど
さすがに4人目は脚はシルバーメタルで済ませた。
06446422012/02/23(木) 00:53:59.41ID:WsWey5AG
>>643
ありがとう。ドスガレ背ビレ破壊もプラスした方がいいのかな?
やっぱ地道にいくしかないよね。物欲センサーありすぎて困る
にしても3人分はすげぇなぁ…
0645名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 01:02:50.40ID:I1Limrsx
『草食竜の卵を奪い取れ!』
これでドスガレの背ビレ破壊して卵納品を繰り返しながら飽きてきたら
『砂漠の暴走族を止めろ!』
でガレオス3頭の討伐に変えて気分転換でやってたな〜
0646名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 01:09:14.63ID:h1kLhEg5
背ビレ破壊とかできたことがないわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 01:16:58.76ID:I1Limrsx
いつも運搬が楽なハンマーでやるけど
演習はドスガレの体力が低いから普通に戦うとすぐ死ぬ
だから泳いでる所を溜め1か2で背ビレのみ攻撃してれば
動きによっては面倒だけど慣れれば安定して破壊できるよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 12:38:14.58ID:w3wuVxny
背ビレ破壊は、潜行からのブレス時に背後から攻撃してればすぐ壊れるよ

潜ってない時は足だの首だの翼だのが邪魔で、意外と壊し辛い気がする
0649名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 13:12:18.19ID:D80eE5dW
魚竜のコインと砂漠でキノコはバグ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 16:06:17.86ID:myDQ6n3S
バグ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 17:00:07.86ID:oY08D/IY
>>642
「時間観点からみた効率」
のみで限定するなら
背びれ無視でガレオス3匹演習を斬破刀でぶん回し

が最も効率いい
2時間でおおよそ4〜5枚といったところ

1クエ35秒〜50秒 + ロード時間約30秒 + 教官との往復20秒
1クエスト2分弱。1時間あたり約30回ほど回せる

ただし心理的負担(マラソンつまらない辛い死ぬ飽きたディスク割りたい)は考慮されていない
0652名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 17:27:19.35ID:ptdG2kKh
>>648
ブレスを誘発させる方法ってないのかな?
なかなかブレスしてくれなくてエリチェンされるってことが多々あるから困る
0653名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 23:00:13.14ID:0PytDH0N
足はガレSで代用するな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/23(木) 23:05:16.79ID:Z8QHUGGb
>>652
砂中で停止した時のハンターの位置でブレスをするかどうか選択するよ
感覚的に1〜2mぐらい離れている時かな

ちなみに個人的には背ヒレ破壊する暇があればどんどんクリアしたほうがいいと思うけど
否定はしない
0655 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/23(木) 23:18:03.55ID:dqdyW59q
>>648
ドスガレの背ビレはガノスと同じで腹を攻撃しても壊せる
だからとっとと地上に引きずり出して腹攻撃すればいい

まぁガノスよりちっさいから腹狙っても足とか違うとこに当たりやすいんだけどな
0656名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 00:17:27.80ID:l7PY531i
演習の話だと理解しているよな?
0657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/24(金) 00:54:19.13ID:BjzUybzJ
魚竜のコインの話だったのか?
じゃ卵運んで取ったほうが効率いいよ
ttp://video.fc2.com/content/20081115CDBxUdA2/
0658名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 01:40:03.99ID:l7PY531i
もう黙って>>642から読み直して
>>646-648の背ビレ破壊の流れを理解しろ
0659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/24(金) 02:39:33.14ID:1vab3qJ1
>>649
砂漠は爺さんがキノコ持ってる
0660名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 06:11:56.81ID:8Y9PkO+2
いつまでもdosのオフやってて飽きないの?
Wii版のGならオンまだやってるからそっちをやろうとは思わないの?
純粋に疑問
0661名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 07:39:43.23ID:A1srEthO
dosオフが好きだから続けてるって発想はないの?
純粋に疑問
0662名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 07:58:41.04ID:8Y9PkO+2
俺もdosが好きで、物凄く久し振りにdosやるかーって思ったら
オンのサービスが終了してて、かなりショックを受けて
でも3rdとか3Gをやる気はしないから
じゃあWii版のGやるかーって思ったんだけど
そういう人は他にいないのかなと思ったのよ
06636522012/02/24(金) 08:21:22.10ID:Y/HC90Wq
>>654
試しにやってみたら思った以上にブレス撃ってくれたよ
もぐらたたきじゃないがドスガレがホイホイ顔出してくれて楽しいぜ、ありがとう
0664名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/24(金) 09:03:36.00ID:D57p7afX
>>659
俺は50回以上リタマラしたわ
もはやバグといっても過言ではない
0665名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 08:42:37.42ID:qcNose/v
採取2と高速採取つけて寒冷・繁殖の塔ナナで採集三死してるんだけど、
ドスヘラクレスが全然で、やたら苦虫と低確率のはずのロイヤルカブトが出るんだが原因わかる人いる?
40回くらい潜ってるのにドスヘラが7匹しか出てない、もちろん改造とかはしてないんだけど
0666名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 10:22:29.91ID:Yu3YD6oa
>>665
通常クエで繁殖期塔ナナはないから最初のイベクエのことかな?
イベクエはどの季節に行っても温暖固定だよ
06676652012/02/25(土) 10:31:05.49ID:mRjbiiUg
>>666
イベクエは温暖固定なんですか、ありがとうございます
このままやってたらかなり時間無駄にするところでした
0668名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/25(土) 12:11:34.10ID:YcEazsUH
なつかしいものみつけたから貼るわ
【初心者へ捧げる】

初心者様へ
どのモンスターも必ず倒せるから

まず武器しまえ
近づいたり離れたりしつつ
モンスターの行動見る
モンスターの行動覚える
二発入る隙に一発だけ殴る
モンスターの反応見る
モンスターの行動覚える
三発入る隙に二発入れてみる
モンスターのスピードに慣れる
モンスターの先読みが出来る

どこかに隙有ったでしょ?
いま偉そうな連中も
最初はMHのクックに負けて『無理だよこれ』とか
言ってた奴らだから大丈夫
そうゆう俺もMHGの訓練所
クリアするのにまぢめにやって一週間掛かったから
必ず大丈夫
あきらめなければ倒せる
2回連続時間切れの場合
武器強化が必要かもしれん
でもあきらめなければ絶対倒せる
ガンガレ初心者様
0669名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 00:07:23.84ID:n5u+J1Yj
ドドブラの尻尾が部位破壊できません
いい方法ありませんか?武器は鬼斬破をつかっています
下手な俺にアドバイスお願いします
0670名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 03:52:57.11ID:3kUmNlLL
>>669
上手い人のプレイ動画見る
0671名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 11:43:52.87ID:IPLzRxQ6
>>669

ブレスやちゃぶ台返し、ボディプレスの隙にケツを斬りまくる

あとはシビレ罠とか

結構硬い癖に破壊しても判りにくいんだよな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 13:33:14.77ID:gM7qy/8e
ブランゴの尻尾はデフォでドドブラの破壊後尻尾
ってのさえ知ってれば判断に困る事は無い
いつでも、何かのついでに観察して覚えるから
0673名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 13:42:14.73ID:BKyFaLVw
>>669
シビレ罠+落とし穴を多用する&部分破壊できたならサブ達成で終了w
ドドブラの尻尾なら、捕獲報酬で10%の確率で出るらしい。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 13:44:59.49ID:BKyFaLVw
>>673
補足
雪山のエリア6、7、8では、落とし穴を使えないね。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 14:01:16.58ID:3dXXxfTJ
>>673
落とし穴はケツがはまるからだめだろ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 14:30:57.81ID:GU/2WFNJ
捕獲報酬で10%の確率なんて聞いた事ないぞ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 17:50:01.08ID:mWIg2hSz
それはポータブルだわな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 17:52:55.02ID:n5u+J1Yj
アドバイスありがとうございます
これで心が折れずに頑張れそーです
0679名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 18:43:03.32ID:xAPcA/U+
ドドブラのケツはバックジャンプドロップキックが怖いんだよ
だから転ばせてチクチク刻んでた
もちろんうまく転ばせらんなくてドドブラが死ぬことも珍しくなかった・・・
0680名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 19:02:03.93ID:gM7qy/8e
ババドドは後ろ足横が安置だ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 19:07:37.67ID:+64uoG0p
今日初めて太刀の良さを知った。
今まで劣化大剣だと思っていたけど、レイアに鬼斬破で挑んでみたらティタルニアより五分速い。
ティタだと一撃離脱しないといけない状況で2、3発斬れる。すばらしい。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 19:43:07.75ID:r9rDwnI7
♪なかなーいでーぇ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 20:34:23.21ID:gM7qy/8e
残念ながら慣れれば慣れる程に結局劣化大剣に逆戻りだもんな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 20:46:45.63ID:+64uoG0p
なんですと……!?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 21:18:09.65ID:OovQQdL/
大剣を使い熟して初めて言える、太刀はイマイチだと
0686名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 21:19:01.02ID:fxfhO8RL
Dragon's Dogma Stream with Hideaki Itsuno 2/12/12
http://www.youtube.com/watch?v=pOgchg-az9k
Slow Life in Dragon's Dogma
http://kerupani129.exout.net/watch/?v=0NESLudfWkU&autoplay=1&version=3
0687名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 21:23:17.32ID:eHFjJQeG
レイアには太刀のが全然早いぞ
顔前で怒りまでハメまくれるし、耳栓あればそのままハメ状態
劣化大剣とか言ってる人は練習しろ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 21:40:58.06ID:DXFd821B
どう考えても劣化大剣だろ。
大剣の練習しろよ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 22:47:01.99ID:r9rDwnI7
大剣では突けない隙を突きやすくなったなら太刀
威力が物足りないなら大剣
0690名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 23:14:09.64ID:mtIxsf7J
彼女がせくろす中にランポスみたいな声出す
0691名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/26(日) 23:53:43.75ID:rbWHfjT8
それランポスや
0692名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 00:21:57.49ID:HRNymKgQ
○○にはこの武器が相性抜群だ!
って他武器<この武器みたいな状況とかがが大抵の武器にはあるけど
太刀の場合一番輝ける分野が「雑魚掃除」なんだよな昔からw
0693名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 00:33:52.79ID:JLH2uVDk
太刀のレイアとの相性の良さ知らない奴はニワカ
まずは太刀で閃光、罠無しでレイア0分針できるようになってから太刀叩け
0694名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 00:38:55.99ID:4ORoueTo
太刀の残念さはとっくにFA出てる
こっちより強化されたはずのFですら立場は変わってないよ
ニワカ呼ばわりは文字通りブーメランだぞ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 00:42:31.82ID:/QUVc2+X
PTプレイ前提のFと比べられてもなあ
相性と強さをごっちゃにしてる人多すぎない?
まぁ、モーション値のクソさは咎められんが
0696名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 00:43:37.98ID:46DGK/Pr
太刀はオンオフ問わず腕が上がるにつれて皆離れていくんだよね
やたら太刀マンセーするのが上級者気取りとP厨ばかりだから武器自体嫌われたりしてたし
げ、太刀きたよ^^;みたいに
0697名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 00:53:28.42ID:KDzIPqM8
太刀で全モンスター討伐。
オフなら拘ってみても面白いんじゃないかな?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 01:11:31.35ID:2iqw0N8h
タチは攻撃力が低い上に結構使う斬り下がりの範囲が広すぎて他のプレイヤーに当たるからタチが悪い
タチ回りの上手い下手がどうこういう話じゃなくて単純に邪魔だからさっさとタチ退いて欲しいくらい

>>697
オフで作れる最上級の物を使えばオフ全種討伐くらいなら簡単にできるくらいの性能はあるぞ
流石に侮りすぎでは
0699名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 01:26:11.35ID:R0nwOwj9
オフスレでそれを言ってどうすんのと
太刀叩くのは勝手だが叩き方くらい考えて書けよw
0700名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 02:02:55.10ID:dv6BVe0t
>>699
叩き方も勝手だがな(´σ_` )ホジホジ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 02:22:36.44ID:HdhJNu4F
突然すみません
デッドリイタバルジンより強くて部分破壊しなくても作れる
片手剣はありますか?

クシャルダオラまでタバルジンで倒しましたが、もう限界な
気がします。フルフルもリオレイアも時間あっぷあっぷでしか
倒せません。

ネコパンチとかガノフィンなんとかを考えているんですが。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 02:23:15.26ID:YkEA/Yje
ドラゴンキラーやっとこさ造ったのに、強化素材のクシャ爪10に絶望した

鋼氷槍の強化にも使うのに…
0703名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 03:56:36.77ID:goDXBOII
ドラキーとかは正直作った時点で使う必要が無いから無理に作らんでもええで。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 08:28:44.11ID:cA4OORwV
最近プレイし直してるんだが、序盤での大骨塊ってホント強いんだな
これを機にハンマー練習するか
0705名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/27(月) 14:56:18.01ID:E9+W9zO7
笛『フルフルフルフル…』
0706名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 00:35:51.43ID:S9g4aOuV
>>701
基本的には死束がほとんどの敵に有効という意味ではオフ最強
弱点属性なんかをちゃんと考えて使いわけるならインドラとかイフマロとかあるけど
そういう系は>>701の時点では素材が入手できない

一応、クシャ倒して火山いけるんなら、小さな塊掘って絶一って手があるけど
それもすべてのモンスターに有効ってわけでもないからな。

正直、死束でそんな状態ってことは立ち回りに問題がありそうだから
動画とか見て立ち回り方を勉強したほうがいいかもしれない。

レイア、フルフル程度なら慣れれば20分切れるよ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 01:51:38.05ID:sDCMkaSx
>>701
ありがとうございます。
うーん、ちょっと臆病すぎて
ラッシュが畳み込めず、後ろ足をちょぼちょぼ切る毎日ですw
クシャが倒せたのは奇跡ですw
とりあえず火山に行って地形に慣れる間に
動画でも見てもうちょっと研究してみます。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 01:53:02.48ID:sDCMkaSx
すみません
お礼は>>706でした。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 14:02:12.40ID:6b1rgu+z
親方のハンマーが欲しくてガノトトス亜種狩りに行ってるんですけど
以前、大きいのは水面から背中が出てるという話をネットで見たのですが、
それって釣りカエルを狙って制止している時に背中が出てるんですか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 15:01:57.44ID:Ht5/5C/A
>>709
普通に泳いでるとき
0711名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 15:13:29.99ID:qTNe4Pyo
ガトリングランス改まで作る

黒グラ槍のほうが強い事に気づき作る

レウス槍が生産可能だった事に気づく

黒グラの頭のほうが大変なのにお手軽に作れて性能もいいレウス・・・
0712名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 16:18:25.58ID:hk1V0TUh
>>711
黒グラ槍ならクリア前に作れるじゃないか
頭が手に入ればの話だが
0713名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 16:23:43.33ID:IYsLeiwB
>>709
カエル見てる時も出てるからどっちでも大丈夫
「でかいの来い」付けて密林の浜辺でカエル入れて、背中出てなかったらリセットが効率いいと思うよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 16:32:10.54ID:/BqCJ3xf
>>710,713
ありがとうございます
頑張ってみます
0715名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 20:38:46.54ID:xgpzlANN
グラ槍は豪槍だよな
0716名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 21:11:43.48ID:1HXzeevn
>>706-707
インドラが無理なら、とりあえずライトニングベイン辺りでも。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/28(火) 22:29:58.71ID:AK3GhQ/h
>>715
レウスと比べるあたり、黒槍の可能性が高いかと
0718名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 00:36:28.30ID:uWPXNXWM
だれか、黒倉の立ち回りを教えてください
武器は蒼剣とリンデがあります
できれば大剣で倒したいです
0719名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 00:36:48.60ID:vUOvWZA5
>>716
ありがとうございます
ライトニングベインですか
作ってみます。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 01:12:26.58ID:BgKHiamZ
>>718
蒼剣
見切りついてるなら尻尾斬ってから腹に抜刀コロリン
見切りついてないなら腹への攻撃は弾かれて危険なので翼に餅つき
大剣のみにこだわるならしょうがないけど、罠と爆弾があれば時間短縮できる
0721名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/29(水) 11:20:07.85ID:Ok8XgT01
蒼剣見切りなしでグラ行ったことあるけど死ぬほどつらかった、倒せたが
イカリのほうがマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています