トップページgoveract
994コメント316KB

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略168【MH2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/24(土) 18:31:26.83ID:1Iur7Jce
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。

おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。

     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■

・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。

▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略167【MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1317254350
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/

▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/
0521名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 02:37:27.12ID:Q4a9aJ8Z
閃光は必須じゃないだろうけど無いと無駄に長引いたりするしね
まあ閃光無くても絶一やドラブレなら大して時間はかからないけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 02:40:59.42ID:6G0K9oCw
2ヶ月ほど離れてクールダウンしたらまたやりたくなってきた

俺のフルフルキャノンが火を噴くぜ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 06:29:36.94ID:U3oM+g95
閃光なしで狩れる俺UMEEEEがいるけど、あったほうが楽なのは確実でしょ
飛んでる時の足肉質って頭に比べるとスッカスカだし
オンとかF経験者は条件反射で投げちゃうと思う
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 10:14:03.78ID:0YUqQi/a
肉質スカスカって言うと弱点みたいだな。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 11:32:11.77ID:YlMJU/gU
カラ骨【大】が集まらねぇ…

爺交換が一番手っ取り早いのか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 13:43:36.87ID:OMJpVj30
>>523
あったほうが楽はクシャ以外にもいえることだが
あれば便利なければいらん
0527名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 14:13:39.38ID:lyJLmYYv
積極的に弱点をねらうに当たって閃光玉はあった方がいいって話だろ。
なけりゃいらんとか、それこそ閃光玉に限らず何でもそうだわ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 14:37:34.24ID:lt99+eDk
ヘビィボウガンだと空飛ぶクシャにはどう対応するべきでしょうか?
閃光あるうちは閃光、なければ武器しまって降りてくるまで逃げ回るかエリアチェンジ、くらいしかできない?
0529名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 14:47:39.35ID:XA9UM1va
ヘビィボウガンならむしろその状況を楽しんでしまう俺は異端なのだろうか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 14:58:57.76ID:OMJpVj30
>>527
音爆弾とか金で買えるものなら持って行くけど
わざわざ素材取ってきて作って持って生きたいのなら持って行けばいいんじゃないの
ただそこまでしなくてもクシャは無しでも倒せるって
飛行はうざいけどそこまで苦労しないよ
飛行中はこっちが逃げ回って降りてるときだけダメージ入れても余裕でいけるでしょ
閃光ばっかり使ってるから立ち回りうまくならないんじゃないの

0531名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 15:26:06.10ID:zznHxYbm
結論
お前の好きなように狩れ
他人のやり方にチャチャを入れるな
0532名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 18:04:04.80ID:gBzfqQXg
なしでも倒せるってのはわかるがいらんってのは本当に理解できない
属性の通りがどれだけ違うのか理解して言ってるのか
0533名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 18:34:03.55ID:0YUqQi/a
準備の時間考えるとそう変わらんのじゃね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 20:45:12.37ID:F/d0BiOM
飛行中に逃げ回ってもって時点で立ち回りもクソもないと思うんだけど
それが時間かかるし面倒だから閃光あったほうがいいと皆言ってるだけの話
そらそれなりに時間かければ誰だって閃光使わず倒せるわ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 22:07:14.80ID:0YUqQi/a
閃光用意する手間>使わないで倒す手間
って話じゃないの
0536名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 22:10:18.65ID:YHthKH4A
閃光の素材の光蟲なら、温暖期か繁殖期の密林エリア2の夜で捕まえられるよ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 22:15:46.90ID:lt99+eDk
>>529
何を楽しめるのか不思議。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 23:05:24.06ID:2ippFv0P
いまニコ動でdosのTAS動画がうpされてるから要チェックな
0539名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 23:32:43.41ID:0YUqQi/a
相変わらずニコ厨うぜぇな…
0540名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/13(月) 23:38:23.70ID:YHthKH4A
アルビノって(リアルで)色素が抜けた白色って意味なんだね。
とするとフルフルは、赤が原種で白が亜種じゃないか?
0541 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2012/02/14(火) 00:08:26.07ID:dICg1XAo
>>532>>534
ぶっちゃけ閃光漬けにすると簡単すぎてつまらん
>>528
毒弾と麻痺弾つかえば?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 03:33:46.20ID:ZDzyOpHD
クシャとレウスは閃光漬けはオレのJustice
プロハンは楽をするために閃光投げているんじゃない。
討伐時間短縮が目的で閃光を大量投入するし、下準備の素材集めも苦としない。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 07:28:06.15ID:Dd58Wt5S
>>540
世の中の白い生き物全部突然変異だと思ってんの?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 08:55:06.65ID:AX5W9pVn
>>540
常に洞窟など日光の当らない所に生息してるから色素が抜けてしまった生物の
突然変異が赤色だったって設定じゃないの?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 14:01:30.97ID:UqRQRPsv
俺のは白くないがな


むしろ茶色がかった黒

皮はビビッた時に被る程度
0546名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 14:24:58.40ID:Dd58Wt5S
フルベビ漬けか
0547名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 17:14:01.07ID:ax/GEMeq
あの形、そして自家発電。まさにチン○
0548名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/14(火) 19:23:05.44ID:A0b7Jdfr
>>543-544
ウサギが、突然変異で赤色になるようなものか。>フルフル
0549名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/15(水) 18:53:59.88ID:bTuBxaBB
瀕死になった獲物が巣に帰って寝ているときの体力の回復速度ってどうなってるんでしょう?
レイアとレウスであったんですが、瀕死状態で帰って寝たのを確認して落とし穴を設置したとき、
 1)大タル爆弾G2発でたたき起こしてから落としても捕獲できない場合。
 2)同じように大タルGで起こしても捕獲できる場合。
 3)Gじゃない大タル爆弾で起こしても捕獲できる場合(もちろんできない場合も)。
などがあって安定しません。
そもそも寝かさず巣に先回りして落とし穴にはめた場合にはほぼ捕獲できるようですが、それも完全ではないようです。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/15(水) 19:47:50.27ID:aK9bHUsW
>>549
レイアはようつべにあた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_vsXxbta1Dk
0551名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/15(水) 20:21:48.82ID:bTuBxaBB
>>550
ありがとうございます。
見てきました。ほぼ毎秒10点回復ですか……予想以上でした。
これって回復量の上限とかないんでしょうか。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/15(水) 21:18:58.72ID:Cpj5CmYL
ある程度回復したら起きて数値はストップするよ
あとは水飲みとかでも回復した気がする
0553 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2012/02/15(水) 23:45:37.67ID:d85sAyH6
>>550
これ面白いなw
睡眠爆破が最初の小タルだけ3倍扱いになっててタルG涙目なのがよくわかるw
0554名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/15(水) 23:54:10.55ID:8DqJMbjR
タルGを縦に並べて
小タルが当たらないようにしなきゃいけないって見本だな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 00:52:13.89ID:phlr9lVW
>>531チャチャ「呼んだ?」
0556名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 05:45:50.76ID:4+/stvL8
TAS動画上げられてるせいでまたやりたくなって戻ってきた
これに追加要素つけてPS3で出てもいいのよ?
最近のもやってみようかと思ったけどやっぱりクック先生の出るモンハンがやりたい
0557名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 10:23:48.41ID:7yK7RXvZ
┏━━━━━━━━┓
┃ジャンボ村の村長 .┃
┣━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━┓
>>555、あんたは世代が違うわ。                ┃
┃それはそうと、6周年おめでとう。                 ┃
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan260696.png  .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

(ドスのメッセージウィンドウじゃないことにツッコミはナシで)
0558名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 10:37:42.93ID:Rf+9I5wC
これは怒られてもいいレベル(年増と同じ)
0559名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 15:58:57.05ID:D6G5y76d
>>556
dosがベースだけど色々つけすぎて全くの別物になったFがあるじゃないか
出てるのPCと流用しやすい箱○だけど
0560名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 21:50:14.09ID:eLm/bVaA
>>557
>>555が言ってるのはチャチャブーのことで
君が言ってるのはたぶんCHA-CHAのことかな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 22:22:56.23ID:9zSu38HX
それはいくらなんでも・・・

・・・もしかしてそうなのか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/16(木) 22:25:19.40ID:873Hffk7
CHA-CHAでチャチャ入れようとしたけど、ヒット曲が思い浮かばないw
オンライン限定のモンスターと実在したオンラインのハンターの一部の人を収録した、パワーアップキットが、出てもいいな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 00:28:04.98ID:H+9Hptqt
赤ずき・・・いや、なんでもない

さて、ナナちゃんと戯れてくるかな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 10:16:32.80ID:PMbwpBIf
おまえらなに桃太郎さんディスってんの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/17(金) 17:54:33.79ID:Nrs2vIH2
>>560
いわゆるひとつの誤解デス
0566名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 01:28:21.90ID:5WNQTqxK
意外とスレタイトップに来ててワロタw

丁度今やってんだよな。
1年位前に砂漠まで行ったけどクリアできなかったんだか
ディスクぶっ壊れただかでデータ消えて
今さらながら最初からやってる。

沼地のところだけど
ゲリョス強いな
もう倒したけど、毒が厄介
0567名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 17:16:22.38ID:3NH7ygXm
ゲリョさんはガンナーだと楽だよ


今日もマレコガネ探すぞ〜
0568名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 18:51:24.49ID:RfjkzXdU
まだ村クエ★しかなくて密林と砂漠しか出て無いけどもう倉庫がパンパン・・・
店や調合屋で買える者は全て売ったけどまだパンパン。
これどうすればいいのw
0569名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 19:28:02.95ID:/MAOyBQ2
倉庫の拡張アイテム買って無理なら知らん
0570名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 19:59:19.90ID:SniQcNUk
>>568
使いそうな武器や防具、アイテムに調合してしまおう。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 20:25:49.38ID:RfjkzXdU
>>569
こりゃいい事聞いた、倉庫拡張調べてくる
>>570
アイテム調合鬼のようにやってくる。
ありがとう。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 20:42:42.03ID:xERp/x8u
ハリマグロ欲しくて釣りに行ってる時に限ってカジキマグロだのハリマグロ以外のドス魚だの出て来やがってあーもーこんちくしょう

何回エリチェンさせれば気が済むんですか
0573名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 20:45:28.90ID:X9sWdtzD
>>572
ハリマグロは売ってるだろ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/18(土) 22:01:06.12ID:U7jiUGje
ハリマグロ釣って集めるだなんてとんでもねえ縛りプレイだな
0575名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 00:32:12.56ID:5/nxFJ+L
狩猟演習かな?
0576名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 18:05:19.82ID:zYQbdaDv
部位破壊してんのに怪鳥の耳や極彩色の毛ってホントでてこないよねえw
低確率のレアアイテムは確率通り中々取れないけど95%成功の調合が頻繁にゴミになる不条理は何なのよw
0577名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 18:21:37.68ID:t51HhDWq
>>576
調合失敗した時が印象に強く残ってて
実際は確率通りなんだけど頻繁に起こるようにみえてるだけ


とは思えないほどの発生頻度だよな
0578名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 20:12:56.28ID:qog24cAD
調合書1買って100%にすれば?
5%って20回に1回の割合だから決して低くは無いよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 21:45:12.76ID:3Xd8MxrB
1234持って罠調合とかじゃないの?
95パーでだいたい成功するからポーチ空けるために5持ってないって人はけっこういると思うけど
0580名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 21:51:44.51ID:qog24cAD
あーなるほど現地で調合する人もいるのか
俺は不確定要素のある狩り方しないから思いつきもしなかったわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 22:33:03.98ID:5mlHmhdk
>俺は不確定要素のある狩り方しないから

        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なに言ってんだ こいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0582 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/19(日) 23:01:02.72ID:aawYWEV+
ピッケルグレートの1発目での壊れっぷりは異常
0583名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 23:15:52.79ID:OTmpe+9M
虫あみグレードのほうは、壊れにくいのにな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/19(日) 23:17:11.60ID:OTmpe+9M
虫あみグレートだったw
0585名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 00:21:04.38ID:XMvsCRt1
ピッケルとかは所持数多ければ多いほど壊れやすい仕様だよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 00:28:50.01ID:j9fE260y
アローレインって、どう再現させるんだろ?
ボウガン系は、リロードとかあるし、拡散弓の連射ってことか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 00:54:13.20ID:Ayl/gjXw
>>581
あーすまんすまん基本的に捕獲以外で罠使わんて事
罠タルGとか時間の無駄だからやらないわ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 06:29:09.69ID:21fWqb5+
1クエ1罠と決めている俺

ディアに壊されて砂漠に立ち尽くす俺
0589名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 06:56:05.78ID:hsu/pLm+
誰も罠樽Gなんて言ってなくね
0590名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 13:18:08.55ID:Ayl/gjXw
>>589
アイテム大量に持っていって
無駄に時間掛けるタイプの文盲君ですか^^
ドヘタクソなのはしょうがないとして、もう少し練習して下さいねw
0591名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 13:25:09.93ID:dWX0HCX2
>>590
こいつ頭大丈夫?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 13:32:32.62ID:Ayl/gjXw
>>591
ほらほらお前も自分がヘタなの棚に上げてないで練習してこいよw
0593名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 15:55:20.77ID:hsu/pLm+
昼間っから大変だな
マジレスするのもあれだけど捕獲用に1個、攻撃用に1〜2個って考えはないのかよ
シビレかけてる時より通常時のほうが手数出せるプロハン様なら知らん
0594名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 16:06:41.00ID:XMvsCRt1
ここまでtnkの自演
0595名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 16:25:26.36ID:Ayl/gjXw
別に罠無くっても倒せるだろ
罠無しだと辛いとかどんだけヘタクソなんだよw
0596名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 18:37:08.90ID:pAUhc10a
俺は罠なんか使わない!キリッ


wwwクソフイタww

使わないんじゃなくて使えないんだろwww
0597名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 19:20:12.99ID:wEIPXnXk
>>596
逆に考えるんだ。これが>>595の罠ではないかと。

つ【捕獲用麻酔玉】ミ☆ ミ☆>>596
0598名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 19:26:46.90ID:Ayl/gjXw
>>596
ん?だから捕獲以外で罠使う事あるんか?
ド下手糞君は早くハリマグロ釣って来いよwww
0599名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 20:02:08.69ID:wEIPXnXk
>>598
逆に考えるんだ。これが>>596の罠ではないかと。

つ【捕獲用麻酔玉】ミ☆ ミ☆>>598
0600名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 20:21:41.36ID:Ayl/gjXw
>>599
逆に考えるんだ。これが>>598の罠ではないかと。

つ【捕獲用麻酔玉】ミ☆ ミ☆>>599

0601名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 20:37:25.53ID:ZYeSCLSp
もういいからPAR買って四本の角ソロやろうぜ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 20:40:25.67ID:Ayl/gjXw
>>601
とっくにやったわ
超☆詰まらんかったわ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 20:55:35.03ID:R5X9yp1e
>>602
落ちつけよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 21:13:33.63ID:Ayl/gjXw
>>603
お前が落ち着けよw
0605名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 21:39:38.32ID:wEIPXnXk
>>603
>>603
逆に考えるんだ。これが>>602の釣ではないかと。

つ【蛙】>>604

0606名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 21:53:47.01ID:Ayl/gjXw
>>605
わーい、カエルさん美味しいです^q^
って俺はガノトトスか
0607名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/20(月) 22:11:10.59ID:SSFrnsrO
火山黒グラだと開幕罠使って大樽爆G2つと大樽爆2つぶちかますなぁ
その方が速いし確実だし

前の方でのノーダメ0分針撃破とか無理な残念なレベルの腕だから使えるものは使わないとね
0608 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/20(月) 23:40:58.50ID:0toHTPmx
ババコンガに初めて落とし穴使った時は腹かかえて笑ったな
0609名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 02:02:35.52ID:/5f1lOn8
雪山猿にペイントボールをぶつけたら毛づくろいで一瞬にして無効化された時の衝撃
0610名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 02:09:50.01ID:OcSUGalh
ゲリョクエにでてくる支給シビレ罠がハンターへの罠になっている件
0611名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 10:46:34.99ID:OARYS9qK
最近の戦績

● vsガノトトス KO 砂漠
● vsガノトトス KO 砂漠
● vsババコンガ KO 沼地

いずれもスリーノックダウン。

本日昼過ぎよりvsガノトトス予定。
昨日大タル爆弾3〜4つ作って回復アイテムもある程度用意した。
さー勝てるか・・・
0612名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 12:20:45.46ID:FJDEgMxT
ガノトトスは夜のほうがエリアチェンジしないから楽だよね。ガレオスを掃除する手間はあるけど。
寒冷期だとゲネポスがいなくてなおいい。
それにガンナーだと相性がいい。
サイズが大きい奴は接近すると水中横なぎブレスが当たらなくなるからガンナーだと非常に楽。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 13:23:15.38ID:GP+D6l/B
>>611きみおもしろいねw
0614名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 14:28:49.04ID:Qrpiayuy
ババコンガにも勝てないのにトトスは無謀だろw
0615名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 15:10:58.47ID:zbdBVaiE
KOって格ゲーみたいで面白い
0616名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 16:32:00.17ID:U1poXYsh
>>いずれもスリーノックダウン

リタイアなしかよ
潔過ぎて濡れちゃう
0617名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 18:29:43.43ID:4zpsndlO
>>609
当てる→毛づくろいを連続二回やられた時は腹たったなww

そういやお互い違うエリアにいる時にペイント消えることってあるの?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 19:47:22.36ID:7DcG5o/v
>>617
時間経過だけだったはず
0619名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 20:39:42.72ID:cw+BuHpk
毛繕いするのはハンターと同じエリアにいるときだね
0620名無しさん@お腹いっぱい。2012/02/21(火) 20:49:57.40ID:tZHJXUjP
>>611
武器は何だろう? 
ガノは>>4を参考に。
06216172012/02/21(火) 20:57:12.75ID:OBBDjdIa
>>618
thx!いない所でもランダムで毛づくろいされて消えてたりするのかと思ったわw

久々に引っ張り出してやってるがダオラさんが安定して倒せなくなってるぜ…
やたらと飛んで降りてこなかったりそんな時に限って閃光切れてたり毒ナイフ外したりで
風鎧でこけてる間にハメられて1乙してたり…
準備するアイテム忘れてたり下手になってるのもあるけど元々こいつ苦手だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています