トップページgoveract
1001コメント310KB

biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea218

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 00:25:19.30ID:iPnYT630
□biohazard4 公式サイト
  GC版.................http://www.capcom.co.jp/bio4/
  PS2版...............http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
  Wii版..................http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/
  PC版.................http://www.capcom.co.jp/pc/bio4/

□ディレクター/シナリオ…三上真司
□制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー

□テンプレサイト
http://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/

□バイオハザード4 まとめWiki
http://wikis.jp/15964/index.php

【前スレ】
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッドArea217
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309366356/
0489名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 16:46:20.11ID:4AJtw7hx
自分でやれ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 16:47:34.77ID:DFyH89ky
ヘルナ攻略は脚打って地面這わしたらひたすらナイフ攻撃で桶?
再生もしないしまったく反撃されなかったけど…
0491名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 16:57:59.99ID:h5RouUbT
>>488
PS2版だったら2千円で売ったる
プロクリア、ハンドキャノンゲット、金800万くらいある。
どうだね?
0492名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 17:04:15.35ID:Ju8uBPpI
PAR
0493名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 17:44:29.87ID:ZnscsyYP
完クリデータ作りはだるいが普通にクリアするならプロくらい余裕だろ
0494名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 17:47:27.63ID:eBsRp6Ut
貧乏なコジキはどこにでもいるなw
0495名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 18:15:09.63ID:J2rAI0lj
最初から強いデータで遊んだってつまらないと思うけどねぇ…
アマでシカゴぶっぱしながら遊んで楽しめるか?みたいな
0496名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 18:25:12.65ID:dB4DULZz
孤島に入ったあたりでダレてくるからな
0497名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:18:29.49ID:8qAHGaj3
水の間でアシュリーガッツポーズしたけど条件てあるの?
レッド9で邪教徒の頭攻撃してクリティカルでてガッツポーズしたんだが
0498名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:43:51.40ID:giQmNTK2
リオンの見事な射撃にガッツポーズするよアシュリたん
0499名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:57:31.71ID:h5RouUbT
いちいちうぜぇな
人それぞれだろうが
0500名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:59:19.86ID:oAvcdlPW
>>499
働けよ 乞食
0501名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 19:59:27.34ID:Ju8uBPpI
頭がPAR
0502名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 20:09:47.35ID:6XaIvzVr
>>497
村長戦前のゴンドラで敵を落としたとき
アシュリーが後ろにいるときにHSぐらいしか条件わかんない
0503名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 20:14:02.55ID:h5RouUbT
>>500
黙れニート
0504名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 20:23:43.78ID:/rxrznOV
>>496
孤島は個人的に好きなステージだ
皿猿倒すまでがしんどい
0505名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 20:37:03.56ID:ipOdMAeR
ニコニコとかにバイオのうまいプレイとかないんかな
それみればプロでもいけるとおものだけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 21:13:27.33ID:6XaIvzVr
>>505
ゆっくりレオンで検索かけたらアシュリーパートクリア後ぐらいまでなら丁寧な解説つきであるよ
TAS動画もあるけど参考になりにくいと思う
まぁ自分にあうかどうかがあるから色々見るといいと思います
0507名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 21:59:54.79ID:0OPuIULO
アシュリーガッツの条件はアシュリーが背中についてる状態でHS、
敵の投げた武器を打ち落とす、敵を高所から落とすの3つかな

ほかにもあるかも
0508名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 22:26:36.22ID:KPMgR8TD
鎧アシュリーは囮と盾利用
目の前チラつかれると撃ちにくいが
コッチが構えた時同時に構えるポーズは気に入ってる
0509名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 23:06:49.13ID:8qAHGaj3
>>498 >>502 >>507
アシュリーガッツポーズについてありがとうございます。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 23:25:34.31ID:A0H0PuAp
いちいちうざいアスペがいるなぁ(笑)
もう楽しみ奪わないでくれよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/04(火) 23:44:07.15ID:HNFV1MVc
>>505
ニコニコは猛者の集まりだろ
探せばたくさんいる
0512名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 00:03:32.50ID:eUKSfLzH
祝いカキコ♪
マーセ、エイダで116850点出しました!
MAXCOMBO 46
お粗末様でした〜
0513名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 00:34:05.56ID:yVNWXs7h
ウェスカーのサイレンサーで本編やりたい

ライフルに付けれれば尚良し。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 01:15:58.08ID:pPztgWSu
ハンクで処刑すると、処刑動作終了後にたいてい2,3人のガナードに囲まれる
とっても焦る
0515名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 02:51:16.92ID:4r/v/rCv
ゆっくりレオンだっけ?
あの人ってそんなに上手いのか
0516名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 03:05:30.58ID:hQxFRt2j
ガラドールの真正面に立ったまま
奴が上半身を左右にクイックイッてひねる瞬間に
寄生体ライフル狙撃とかしてたの見てちょっと引いたわw>ゆっくり
0517名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 07:10:27.11ID:/cuowv9I
>>514
囲まれてマシピス乱射してるときに
勢いのまま処刑に入って視界にチェン姉妹が二人あたりみえたらたいがい死を覚悟するな
0518名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 08:07:37.82ID:l/2/OWIA
ゆっくりの人は恐ろしいぐらい上手いからな
マーセも是非見てみたい
村とか20万越えてるだろうなw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 11:42:12.41ID:jVQZDtXV
本編縛りとマーセスコアタは攻略の方向性が違うから
マーセがどれぐらいの技量あるかはわからんけど
あれぐらいのやりこみをマーセでもやれば
26万越えぐらいはいけそうではある。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 16:47:41.05ID:UEmp9Zzg
ゆっくりの人はマーセ好きじゃないから多分普通レベルだと思う
ブログにマーセの質問来ると他の人に聞いてくれって感じだし

自分も本編はやりまくってもマーセは一回だけ。なんか楽しくないんだよね
0521名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 17:26:40.05ID:yyJs3uNn
コスノーマルでプロ無限ロケラン縛りTAやってるんだけど爆風でアシュリー死んでわろた

これ捕まってるとき錠はずすの無理だよね
0522名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 17:35:09.40ID:xiPC7uBQ
できるよ
狙いシビアだけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 17:36:07.55ID:yyJs3uNn
>>522
無理じゃないのかぁ…
爆風でギリギリ狙えってことですかね

ありがとうございます
0524名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 17:38:55.75ID:E+dw7w9z
>>521
以前ライオットガン縛りしたことがあって、どうしてもアシュリーの枷が外せない的な書き込みしたら
「手榴弾でも外せる」
ってレスが返って来た事がある
つまりそういう事だ
爆風を枷だけに当たる様に調節すれば良いんじゃ無いだろうか
0525名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 18:03:21.50ID:vMLng8E/
シャンデリラ目印にした安定突破法あるから探すといいよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 18:16:05.29ID:yyJs3uNn
おかげでアシュリーパートクリアできました
シャンデリアあたりを適当に撃ったらいけました
3回死なせましたが…w
これであとは難所少ないですよね
0527名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 18:20:43.76ID:hmMCxZSv
ちょW今トロッコで飛び越えた時にトロッコからレオン落ちたんだがW
レオン徒歩で移動してトロッコが村人に止められてその場所までいったら村人みんなお迎え しかしトロッコには乗れず ライフルでレバーを打ち、またトロッコ移動
レオンは線路を走って移動しばらくするとレオンは線路走ってるのに L1 L2表示がでて押したような気がするが死亡おそらくトロッコが最後のレールで途切れたんだろうけど
違う場所でいきなりだから焦った 押したら生還してんのかな?
外出ネタ? 一応ショトガンバグや農村バグは知ってるけど
0528名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 18:28:48.95ID:/D10nmUQ
それたまになるよね。なんかの拍子に座標がトロッコの外に出ちゃうとかなんとか
ショットガンバグ使ってると特になりやすい
ちゃんとアクションコマンド押せば問題なく進めるよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 19:31:28.48ID:BQwgBy6M
ゆっくりレオンといえばガラドールを正面からナイフで弱点切ってて( ゚д゚ )ってなった
0530名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 19:37:46.05ID:jVQZDtXV
何故か地面の下、遥か下方に落ちる事もある。
再現性無いがどのハードでも起こる。

多分PS3でも起こるんだろうな
0531名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 19:37:52.71ID:qitRMt+z
1時間55分以下でプロNEWゲームをクリアした人の
途中経過の記録ってどこかにない?
0532名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 19:39:11.14ID:jVQZDtXV
>>531
トラオの部屋だっけ
前はテンプレ先のリンクにあったはずだが
0533名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 19:40:38.55ID:pRgfxyty
ガラドールって寄生体撃ったら距離をとりがちだけど
どの武器でもはめれる事を知ったのはすごく参考になったな

エルヒの一回よじ登るだけで倒す方法は上手すぎて参考にならないが
0534名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 19:42:44.31ID:qitRMt+z
>>532
あの人はノーマルで1:58分
0535名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 20:07:25.37ID:YDZtgxIz
>>530
砦後半でハシゴとびおりたときに一度なったことある
0536名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 20:08:50.59ID:YDZtgxIz
>>535はPS2でのはなしね
0537名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 20:34:46.61ID:fYNbUEaf
>>531
途中経過の記録って何?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 20:38:58.12ID:hmMCxZSv
>>528
ありがとう。初めてだったからびっくりしたよ
バイオ4やるたびに新たな発見あるよね。
24周してるが飽きない
0539名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 20:49:26.59ID:qitRMt+z
>>537
書き方が悪かったな
1-1クリア何分〜とか
孤島IN何分〜とか
通過時のタイム記録の事
0540名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 21:34:32.77ID:hbN334CD
プロをやったあとノーマルをやると敵がフェイントに掛からずイライラする
命中率は簡単に99%できるから気分は晴れるけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 21:38:48.84ID:DE+QmGT4
>>523
ゆっくり実況の人がロケットランチャーでアシュリーの枷外すの動画でやってたと思う
0542名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 21:41:51.87ID:fYNbUEaf
>>539
ないんじゃない?
配信してる人で55分以下の人は何人かいてるよね
動画持ってるからその人たちの通過時のタイム記録なら大体わかるけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 22:01:05.23ID:qitRMt+z
>>542
よければ
4-1開始と5-1開始の時間を教えてくれ
0544名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/05(水) 23:37:29.92ID:fYNbUEaf
>>543
プロかノーマルどっち?
ちなみにバグなしTAのしか知らないよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 01:00:42.94ID:ezho42vR
最近ノーマルでも死ななければプロと難易度大して変わらない事に気付いた
というか、序盤からいきなり難易度MAX以外にノーマルとプロで違う事ってある?
ボディアーマー買えないのはともかくとして
0546名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 01:14:02.59ID:XhWdUQOW
ないんじゃね〜の?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 01:16:55.88ID:T0BdamNn
ダメージ量じゃないかな?
ノーマルの最高難度とプロだと、2発3発って連続でダメージ食らったときの
総ダメージ量に違いがあった気がする
詳しくないからわからんし、俺の気のせいかもw
0548名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 01:29:10.64ID:Xi5w0JpM
難易度は流動的だから最高難易度でキープし続けるのはかなり難しいと思うぞ
常に平均的な方向になる様にセットされてるから(難易度によって基礎平均値が違う)
低すぎたり高すぎるとちょっとの行動が大きく変動させるみたい

高難易度で遊ぶんだったら素直にProモードにすれば良い
当然簡単に越したいならアマなりイージーなりにすれば良い
0549名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 01:44:04.89ID:LwzUKy3R
ps3リバイバルで初バイオ4やってみて
アマ→イージー→ノーマルと一周ずつしてみたけど
とてもプロに手出そうと思えねっす
焦ると照準定まらない病が一向に治る気配が無い
0550名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 03:03:49.10ID:bjINYw1R
ノーマルだとドーザーで出てくるトラックの耐久力が違ったと思う。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 04:08:42.57ID:IZXnLaBi
レオンが向かってくと攻撃動作に入る距離違わない?
プロだとフェイントかけやすい
0552名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 08:46:37.52ID:OWjfJeye
>>549
>焦ると照準定まらない病が

俺もそうだけど、ショットガンやマシンピストル、手榴弾でなんとか乗り切れるもんだよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 09:20:49.18ID:d/aZC31n
マーセリーとか言う奴これ面白いの?
制限時間に何匹殺せるかってだけでしょ?無双シリーズ定番の
何が面白くて必死にやんの?
馬鹿なの?死ぬの?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 09:24:41.91ID:U9eWJNIo
アルマの歩く速度が顕著になるよね>プロとそれ以外
命中率もランク変動の要因。個人的にはノーダメなんかよりも
これが一番厄介だからノーマル一切やらなくなった

ノーマル最高レベル時は1発外すだけですぐランク下がるし、
何よりそんなこと一々気にしてたらまったく楽しめないからね
0555名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:15:44.12ID:ezho42vR
そんなにプロとノーマルでの違いやランク変動要因あったのか…
弾外すだけでも下がるのは初耳だった
ノーダメノーコンティニュー命中率100%目指すのも面白そうだなぁ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 10:39:32.67ID:8OhK3NRL
>>426
初めて知った…プレステ2発売同時に買ったけど未だに新しい発見があるなあ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 12:10:03.73ID:OWjfJeye
窒素で凍らせたり天井からぐさぐさきたり、右腕さんはT1000がモデルなのかね
0558名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 12:14:15.50ID:XhWdUQOW
>>553
4のマーセはハンドキャノン取るためだけのものって考えたほうがいい
0559名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 12:38:22.92ID:QhGXUawr
マーセはハンク使いたくなった時ぐらいしかやらないな
0560名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 17:13:43.45ID:/RkJyyxk
チェンさんに首もぎとられるのが恐いからやらないお(`∀´)
0561名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 21:25:17.17ID:CmefsTp6
これアシュリーのおっぱいを愛でるゲームだな
0562名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 21:49:00.80ID:5k5koswy
どこ見てんのよ!
0563 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2011/10/06(木) 21:51:32.06ID:dtlMG0zt
アシュのおっぱいをクビひねりですね
0564名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 22:07:17.90ID:k0xjaxgc
なけるぜ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 22:28:11.68ID:JUuVR2W3
そういや「泣けるぜ」って全部英語だと意味違うのな
0566名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 22:32:05.75ID:cJ+dXwiz
泣けるぜって英語の部分なんていってんの?
すとーりーまいらいふって聞こえるけど実際なんて?
0567名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 22:33:57.73ID:+ABHhzyu
エイダにカギを渡されたときはベリーキュートって言ってるよな
最近気づいたけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 22:47:24.70ID:JUuVR2W3
ストーリーオブマイライフかな?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 23:03:46.60ID:WbS0rvas
エイダにマシンピストル並みの速さで足コキされたい
0570名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/06(木) 23:23:56.92ID:k0xjaxgc
>>566
攻略本に各シーンの泣けるぜの訳全部書いてあったけど無くしてしもうた。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 00:34:06.81ID:Z1v3P1GW
泣けるぜはともかく何でそんな訳にしたんだって思う所はいくつかあるな
例えば孤島に行く時エイダは英語まんまだと「乗ってく?ハンサムさん」って言ってるけど
「とうする?」よりよっぽど良いと思うんだがな
0572名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 00:47:25.68ID:EpLmL+GM
エイダから水上バイクの鍵受け取るところの訳も違和感ある
ベリーキュートって言ってるよね?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:05:23.04ID:BZXIHixQ
解体新書より「なけるぜ」一覧

オープニングで車から降りた後
Geez who are these guys?
「やれやれ、こいつら何様だ?」

篭城小屋の前でハニガンの報告を聞いた後
Great.
「最悪だぜ」

Chapter5-1でエイダに置き去りにされた後
Women...
「これだから女ってやつは・・・」

ジェットスキーのカギを入手した後
Very cute...
「かわいらしいカギだな・・・」

スタッフロール後のハニガンとの通信
Story of my life.
「ままならないもんだ」
0574名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:05:31.43ID:M8QA09fz
>>572
"意訳"って知ってる?
0575名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:08:55.07ID:EpLmL+GM
>>574
知らないw
ただ単に合ってないなって思っただけww
0576名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:14:13.95ID:M8QA09fz
他の部分ならともかく、あの部分の"泣けるぜ"は名訳だと思うがな
cuteって入ってたって、実際にかわいいと思ってるわけじゃなくて皮肉なんだから
0577名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:29:38.93ID:EpLmL+GM
皮肉なら「かわいい」の方がいいと思うが
それで冷めた表情と口調で「ベリーキュート」って言ったと思ったんだよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 01:41:44.83ID:Z1v3P1GW
そういやリマスターに何かコードが付いてたの思い出して今DLしてみたが
容量そこそこある割にあらすじと人物紹介だけかよって思って見てたら
最後のエイダヘリがタモリとは別組織のヘリだって初めて知った
0579名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 02:12:15.73ID:QYMfKi14
>>576
同意
あの部分の訳の「泣けるぜ」と台詞の「ベリーキュート」は緊張感の中にあるちょっとしたギャグみたいなもんで、あそこだけはムービー飛ばさずに見るよ
初見の時は「あぁ…まぁ確かになw」って思ってクスッときたし
0580名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 02:22:56.52ID:QNdXCjdF
>>544
最初に書いたとおりプロ
まだ見てたらお願い
0581名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 02:27:19.33ID:GO9so6xs
>>572
俺も違和感あったな。あそこの泣けるぜはない。
押すなよが秀逸だっただけに。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 02:43:34.98ID:UFLm51zU
本編のシカゴって、とにかくエイダ編をクリアすればいいんだよね?
エイダ・ザ・スパイはエイダ編でシカゴを使うならクリア必須で合ってる?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 03:03:00.86ID:PO9wQYBz
ガナードが遠くから走って来て、いつもなら目の前で一旦止まるのに、そのまま走って来て凄い勢いで斧で切られたw

かなりビビった
0584名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 03:03:35.18ID:GO9so6xs
だいぶ前のことで記憶はたしかじゃないが、合ってると思う。
不安ならテンプレの中の攻略サイト見たほうが確実。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 06:06:37.25ID:tApkWgio
>>583
寄生体がダッシュしてひたすら追いかけてくることもあるぞ
思わず閃光弾投げたわ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 06:26:43.31ID:Ck1RuGja
昨日夢の中で廃校の中でリヘナラが走ってきて思わず目が覚めたわ…
あーもうやだ、思い出したくない…ついこのスレに来ました
0587名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 07:24:35.77ID:9261gguS
あれが走ってきたらすごい怖いわなw
0588名無しさん@お腹いっぱい。2011/10/07(金) 07:43:22.38ID:+u0MnQr2
孤島ステージで後ろから走ってきたガナードにそのままおいこされたことならあった
はや!!!って思った、レオンもあれくらい速かったらなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています