トップページgoveract
841コメント264KB

【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/13(土) 23:39:40.86ID:praCZx+l
元PCフリーゲームのMSX風2Dアクション
Wiiウェア「LA-MULANA」を攻略するスレ

発売日:2011年6月21日 価格:1200ポイント
対応コントローラ:Wiiリモコン横持ち、リモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラ、GCコントローラ

公式サイト
ttp://la-mulana.com/

前スレ
【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309945843/

関連スレ(外部板)
【LA-MULANA】NIGORO総合スレ 4【MobileSuperX】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1310736870/
0184名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 21:27:49.40ID:MB9ObdsB
ふえぇ銅鏡が取れないよぉ中に入れん
0185名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 21:48:21.58ID:r7umxpyu
>>180
ありがとうございます!
こっちくんなで出来ましたww
あれはネタですねwwwフリーソフトではない演出がたくさんあるそうですね

倒した後のオチみたいなのがフリーソフト版では無いとかww
0186名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 22:01:10.59ID:r7umxpyu
そういえば、聖母の所にあるサキトの間、左下に台座があるんですけど、、
どうやってそこまでたどり着くのでしょうか?なかなか難しいなぁ〜〜〜
0187名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 22:13:15.73ID:8CwPnrnx
>>184
>50-51にヒントあり
0188名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 22:18:59.14ID:g9b1djZr
>>186
今は無理。そのフィールドに異変がおきてから
0189名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/06(火) 22:52:47.42ID:Tj5ORNjC
BGM動画のコメに作者っぽいコメがあったんだけど、
実は3匹誰一人としてブーストコアを知らずにパレンケを作ったんだとか
オリジナルでもブーストコア言われ、Wii版で更に演出パワーアップしたと思っていたので結構意外だった
0190名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 01:33:03.72ID:R/hSpw6l
>>189
ブーストコアってグラディウス外伝?
当時のしたらばスレやPC版攻略動画ではその意見は聞いたことなかったので新鮮な意見だな
あとでBGM動画みてみよう
0191名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 02:51:41.16ID:UBwk9GbW
無限回廊の第3階層の武器が入ってるっぽい壁があるけど解除方法がわからん
メイスとって刀とって武器欄が1つだけ空欄なんで多分これだと思うんだけど。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/07(水) 03:05:25.41ID:FNBgqNZC
あそこは天罰ない
悩み無用
ok
0193名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 04:28:04.34ID:9qhi4GSY
パレンケのアンクの部屋に左上に入れる箇所あるけど入れるのはまだ先?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/08(木) 05:47:48.83ID:T+ImQyIW
>>193
パレンケ部屋左上の入口ならヒント部屋で到達可能期間は特にない

パレンケ壁画&アンク出現前なら普通に入れる
出現後なら二段ジャンプで上がれる
(ほぼ垂直ぎみ〜ちょい右にジャンプ→左に二段目ジャンプ)
それなりに難しいテクニックではあるが

ちなみにこのテクニックは地獄聖堂で必要だったりする
0195名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 00:01:05.49ID:xbFf5DFg
シュウ倒したんだが子供の間に行けなああああい
0196名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 00:17:06.78ID:ZJ7QC5Kq
女神からしかいけないぞ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 00:23:57.06ID:xbFf5DFg
まじで?その辺の判断むずすぎだろこのゲーム…
0198名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 01:26:48.49ID:BU325QZt
まだ中盤の迷いでそんなこといってると終盤は厳しいぞ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 01:33:58.18ID:ZJ7QC5Kq
流石にネタだろ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 01:42:15.12ID:xbFf5DFg
ネタじゃなかったがようやくヴィーまで行けた
ありがとう
0201名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 14:14:09.09ID:Ll+Go9zm
滅びで、下の像をヤリで攻撃するのって、どっかにヒントあるの?
どうしてもわからなくて攻略見て唖然とした。
ノーヒントだとしたらこれはきつい。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 15:15:44.74ID:xSplwEnu
柱みたいな奴とスイッチがわざとらしいコードでつながってるんじゃなかったっけ
導きの門とかいろんなとこに同じようなのがあったでしょ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 22:11:37.75ID:UBnj7SoQ
産声で命の踊りを踊ったんだが、どうやったらルームガーダーのところに
ワープできるの?

もう思いつかんのでどなたかヘルプお願いしますorz
0204名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 22:17:47.29ID:TOeMZTq2
ドクロ持ってないなら太陽神殿
0205名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 22:25:51.80ID:UBnj7SoQ
ドクロ必要やったんか!即レスサンクス
0206名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 09:46:18.84ID:uYRPgykS
行くとこ無くなったから、溜めてたバフォメットとパレンケ倒したんだが
こいつら倒すことで通れる道ってある?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 11:04:12.24ID:k8Ol/0bH
産声に岩で塞がってたとこあるだろ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 13:11:58.69ID:30ZVlkAN
バフォ→次元へ
パレンケ→死滅(女神経由産声から)へ
0209名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 15:13:08.30ID:uYRPgykS
産声と次元ね。サンキュー。
次元の鍵とったの忘れてたわ
0210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/11(日) 17:38:47.53ID:zNOF5Fbm
終盤、我寝ますに父親を探して欲しいと言われてたが、
そのままエンディングを迎えてしまった。
あれはそのまま放置しておいてよかっのだろうか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 17:43:23.36ID:wcBF4ShN
>>210
それDLCの方だから本編には関係無い
0212名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 17:44:04.20ID:30ZVlkAN
>>210
それは追加コンテンツの地獄聖堂開始フラグだがやりたければどうぞ。別に本編とは関係ない
やるなら覚悟してからGO
0213名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 17:46:40.90ID:k8Ol/0bH
放置しないと酷い目にあう、精神的&見た目的に
0214名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 22:42:33.26ID:K723AdXQ
鉄球ムチの天秤の仕組みが結局よくわからず・・
各地に宝石についての石碑があるけれど、あれと天秤が
どうもつながらない・・
いまいち正義につながらないというか
0215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/11(日) 23:20:57.47ID:zNOF5Fbm
>>211>>212
サンクス。そうだったのか。
実は追加はDL済みなんだけど
今はさすがに地獄に潜るHPがオレ自身に残っていない。w
年末あたりにトライしようかと思ってます。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 00:40:44.81ID:wRR3IjrC
地獄クリア後に本編&本編EDに戻るとちょっとした変化がある
機会があれば試してみてくれ

たぶん色んな意味でぐったりするからwww
0217名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 03:57:30.09ID:mINyTaSL
そういえば地獄クリア後すぐムーブルクに会う→EDは見たことがあるが
地獄クリア後一度もムーブルクに会わずにED迎えるとどうなるんだろう?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 13:07:12.66ID:nUNLRtzd
>>214
正義を示す為にはその天秤で心をつり合わせる必要がある。
心=宝石で、各地の石碑は心の種類と宝石の色の対応付け。
心の重さについては何処かのフィールドにまとめて書かれている石碑がある。
後は宝石以外にも天秤に乗せるものがある。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 17:38:24.50ID:wRR3IjrC
ラムラーナ文字を把握する必要があるな
0220名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 17:45:38.03ID:ksABfpoY
前提として天秤が正義の象徴だって知ってないと正義を示せってなんぞ?って思うかもね
ウィキペディアで正義の女神について読んでたら本来は剣ではなく鉄球ムチを持っていたとか電波を受信した
0221名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 20:08:46.03ID:RaaXD7+m
>>218
>>219
>>220
ありがとうございます。
どうやら石碑の見逃し?記録漏れ?があるようで・・。
探索してきます。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 20:19:07.34ID:ZSwIynYq
金と銀の兄弟神の首をはねた、まで読んだ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 21:29:09.84ID:XZFPT4di
手持ちメモだと
慈愛 と 幸福の宝石名が分からないんだがどこの石碑に書いてあるか分かる?
0224名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 21:48:17.44ID:YvsWFyqh
ルエミーザ・小杉博士の遺跡クイズ -Quiz of Ruins-
ttp://nigoro.jp/game/ruin/index.php?lang=jp

初プレイ結果
level2
score21294 orz
0225名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 21:56:13.02ID:kiK5Z1IW
それと、攻略ガイド完全攻略編が出たね。
まだクリアしてない人は、これ見たほうがいいね

>>223
そこは、消去法で試すしかない感じ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 22:32:24.27ID:XZFPT4di
>>225
と言うことは1ミスの可能性ありってことか・・・さんくす
0227名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 23:03:16.14ID:asZVo2at
重さ書いてる石碑の順番通りに降ってこんかったっけ?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 23:52:42.23ID:obNQuItP
攻略ガイド完全版の500円のと1000円のの違いがわかりま1000円
0229名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 00:08:27.53ID:R+otwZoh
pdfに印刷用のがついてる
が,印刷用のpdfで1000円て高くねえか
0230名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 00:11:37.63ID:HaApwvX8
まだ解明されていない謎は女神エレベータとEDキャラの出現条件くらいか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 00:13:15.33ID:SE7WgY3W
メール41も追加
0232名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 00:17:43.44ID:ir4OQzZx
これでNIGOROに興味持った人がGR3とかバウンスショットとかに挑戦してくれたら嬉しい
0233名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 00:23:37.46ID:HaApwvX8
>>231
じゅうたん織るってやつ?
条件違うかもしれないけど
灼熱の発弾筒あったとこでヒマじゃメール
無限の双子像あったとこで出来たよメール
0234名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 00:27:12.08ID:yo40CXI0
EDは26人コンプ配信してる人いたから知ってる人は知ってるんだろうな
0235名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 00:34:51.46ID:HaApwvX8
>>234
見てみたい
0236名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 02:12:21.02ID:3yQuCBe4
女神エレベーターは上部のマップから下部のマップに落ちるのを10回で開く
って確か前にtwitterで流れてたけど、確認してないので本当かは分からない
下巻にはこういう情報も載ってるんだろうか
0237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/13(火) 07:10:17.54ID:ef6JaGKe
女神の棟は倒れた棟がある部屋の上の部屋の
右上の水没した入り口が謎のままだった。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 08:37:20.32ID:fg2IZL7J
あそこはDLC関連
0239名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 15:14:27.11ID:Uztxrtew
tes
0240名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 17:37:23.47ID:uxMHa/sM
>>228-229
1000円の方はお布施用だよ。片面用pdfはオマケ。
元々値段は固定にするつもりだったらしいけど、高いのも用意してって頼んだから
0241名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 17:58:08.33ID:uxMHa/sM
>>236
正確な条件までは載ってないけど、それっぽい事書いてあるね。
0242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/13(火) 18:56:43.79ID:ef6JaGKe
>>238
サンクス!
0243名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/13(火) 21:42:40.35ID:zgENbY0E
>>240
ボランティアデバッガーが東北の人だっけな
高い金額のものは寄附用らしいね
0244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/14(水) 01:53:52.67ID:Csq005J4
完全攻略編、申し込んだら直で売ってくれないかな?
うちはOSが古いのでダウンロードが出来なかった(泣)
実は2chもWiiでやってるし。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 02:27:50.29ID:+urxI9D2
>>243
1500円のが寄付用ですね。1000円のはNIGORO応援用とでも言うかそんな感じかね。
>>244
直に売るってのがどういうことなのかよくわからないけど、
ダウンロードうまくいかなかった場合はメールで報告したら対応してくれるかも
0246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/14(水) 15:58:29.79ID:Csq005J4
>>245
なんつーか本の状態で欲しいと思ったんだよね。
友人にダウン頼んだらページ数がもの凄いらしく、
マジでプリントするの?って聞かれちまったぃ。w
とりあえず1500円でもいいから冊子の状態で送付して
くれないかメールしてみようかと。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 16:08:00.34ID:RDvgZ6gq
無茶いうなよアホが
0248名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 16:19:55.49ID:Q/bAcmUI
最近ではPDFを印刷して冊子にしてくれるサービスもあるらしいよ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 18:08:28.05ID:P6qqHmfE
場所によるが送料だけで1000円超えしそうじゃん

ほぼ個人零細企業レベルのところに無茶振りしすぎだろ
0250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/14(水) 19:07:35.47ID:Csq005J4
送料くらいこっちが負担するわ。
ただ人数がいないと聞いてるから、
そこは気配りせんといかんとは思う。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 20:01:11.52ID:zMmV2ziT
170ページカラー印刷を個人にってマジでやったら一体いくらするんだ・・・数万ぐらいか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 20:16:21.02ID:P6qqHmfE
ならむらさんやPANDAの落書きが入っているならプレミアム価格で製本購入も悪くないなと妄想したが普通に買うことにしよう
0253名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 20:24:26.69ID:zGFPtftS
パソコンを買い換えるという選択肢はないのかこのアホは
0254名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 20:40:20.69ID:I+8llmEv
関西馬鹿が便乗煽り中
0255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/14(水) 21:39:08.47ID:Csq005J4
オレが本で欲しいと言ったばかりに
なんかスレが殺伐として来てるけど、
悪かった。オレもこれ以上は求めないし、
ラムラーナが面白かったのは違いないし、
以下通常の攻略情報で頼むよ。w
0256名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/14(水) 23:41:20.58ID:dh7XPSff
攻略本読み終わった。真聖母そんなのありかよw
海外の人の漫画もいい感じにツボ抑えてるし、開発資料やイラストが面白かったしこれが500円は安いわ
あとバフォ様死んだーはフルサイズで見てみたいw
0257名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 18:48:50.36ID:pf41UrY2
真聖母のアレはやっぱり1回全部書いてからやったんだろうか?w
もしアレを再現して製本したら絶対クレームくるよなーw
0258名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 16:41:55.53ID:4H5SwkVa
昨日これ買ったがムズずぎる…もう何をしていいのかわからん
開発者の「お前みたいなゴミに俺の作った謎が解けるわけねーだろwww」
みたいな高笑いが聞こえてくるようだ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 16:53:52.44ID:bPwJXiTm
まぁその辺はいつもの悪ノリなんで気にせず探索して来いよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 17:22:11.70ID:u4EIx1Tp
進めるとこまで自分で進んでそれでもわからんかったら質問しに来ればええ
とりあえず調べることが基本だし一番重要なことだし
0261名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 18:38:49.38ID:JROpBwbW
公式サイトで説明書代わりのガイドブック(基礎知識編)が無料でDLできるから
もし、まだDLしてなければDLして読むと良いよ
次に何をしろって言う細かい順番はあまり無いから、目に付いたのから適当にやっていけば良いよ
0262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/16(金) 19:23:40.19ID:+9AHMqFm
とにかく自力で行けるとこまで行く。
しかし解けない謎や倒せない奴にブチ当たる。
とうとう攻略サイトやスレを探す。
なんだ、こんなことだったのか〜と脱力する。
その繰り返しでエンディングを迎える。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 22:51:41.79ID:nLxGP/Ml
本当に酷い罠や仕掛けにあうと笑うしかないもんなこのゲーム
だがそれがいい

初心者さんは手書きメモ必須だと思うよ。忘れた頃に必要になるヒントとかあるからね
ゲーム内のヒント記憶だけじゃ正直足りない
0264名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/16(金) 23:27:52.46ID:4H5SwkVa
こういう謎解きものは攻略情報を一切見ないのが開発者への礼儀だと思ってたけど
迷いの門までなんとか進んで、それから何時間も進めなくて仕方なく攻略サイト見て正解が
壺の下の隠し梯子だと知ったときに「ああこれは独力だと一生クリアできないな」と思い知らされた
メトロイドシリーズやってきたからいけるだろと考えたのはとんだ思い上がりだった…
みんなこれ独力でクリアしてるのか?だったら凄いな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 00:02:10.86ID:cBBOesyP
ネタバレはイカンなぁ、しかしそこの謎はまだ分かりやすい方じゃないか?同じフィールド内だし
それよりわからんかったのは双連の双子だわ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/17(土) 01:04:40.62ID:MZ11nTkJ
なんだかんだでPC版にはない謎解きで悶絶したよ

初詰まりはエデン行き。ガーディアン温存したらヒント見れない罠。まあ他のヒントからごり押ししたけど
迷いはあんまり迷わなかったね。双連双子とカレー全般がヤバかった

地獄は癖がわかったので上記ほどは。ただ地獄の仕掛けはわかってても難しいw
0267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/17(土) 01:25:35.93ID:rMa7e/1L
オレは4つの箱開けの一つで最初に躓いた。
あれはただのシミとしか………。
0268名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 00:30:59.02ID:MBPgc6v1
地獄のムシュフシュ固すぎ
銃なしじゃ無理だ…
安定して後に回る方法ってあるの?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 00:50:18.40ID:Pib8mnU8
そういや誰かが後ろに回れるとか言ってたな
俺は正面から銃乱射して倒したけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 00:51:23.67ID:W7gR0YPz
あいつ正面からチャクラム連打してれば余裕だったと思ったが
0271名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 00:53:30.12ID:ZPT+CCCk
鞭連射で普通にごりおせたけどな
0272名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 00:55:26.44ID:KfUbNsCl
普通に穴までゴリ押されてやったぜ・・・
0273名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 21:00:24.49ID:W7gR0YPz
そういや攻略本買った人に聞きたいんだけどミラクルウィッチ+薔薇と椿って効果書いてた?
0274名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:29:36.64ID:3DXPYmsc
少し詰まってしまったので質問したいのですが、
ティアマトとジョカを倒したのですが、死滅の碑でソフト「MANTRA」が入手
できませんでした。まが玉やジェド柱は揃ったけど、ほかにすべきことがあったのかな。
これって公式で言っていたバグなんでしょうか?以前のデータでも試したんですが
死滅の壁画はどのタイミングで作動するものなんでしょうか。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:35:18.61ID:W7gR0YPz
>>274
まが玉使うと作動するよ
どこで使うのかは考えてくれ
ただ今まで行ったことが有る場所とだけは補足しておく
0276名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:40:57.62ID:DaQGh9v4
マントラ入手前にまだやることがある
0277名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:47:24.21ID:KfUbNsCl
まがったままのまがたまとか言われたんですが使う国はここでいいんでしょうか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/18(日) 23:56:54.89ID:W7gR0YPz
地獄に帰れw
0279名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 00:48:01.93ID:7HGa/tEt
たわむれもそこまでじゃ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 01:40:44.58ID:V/SuXmqY
>>275 有難うございました。おかげでクリア出来申した。感謝感謝。
0281名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 00:39:40.66ID:Xs6JqXW6
一回目は何も知らずにハードでやってて、ほぼ飛び道具だけでボスを殺してたんで
二回目はメイン武器だけで殺そうとやってるんだけど
どうしてもティアマトさんのレーザーがかわせない
下から上に移動して頭を飛び越そうとしても、どうしてもあとちょっとでケツを焼かれる
上から下に移動すればレーザーはよけれるけど、腕の中に入れてくれない
しょうがないからまきびし無敵でやったけど
だれかハードのティアマトさんのレーザーよけたことある人いますか?
いたら方法教えてほしいです。全てのボスを正面からねじ伏せたい・・・
0282名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 00:57:32.67ID:94S2VnN3
>>281
ホーミング性能に癖があるのでギリギリまで引き付けて逆サイドに逃げるといい

俺の場合はレーザー準備挙動を始めたら急いで浮き石最上に上る→そこで発射準備挙動まで待つ→レーザー出しそうになったら反対側の浮き石に退避(ティアマト飛び越え)
レーザー発射後にジャンプしても無理なので注意
0283名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 01:07:27.72ID:GpRKbCOg
宝珠縛りでどこまで進められるのかやってみた
0284名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 19:31:01.46ID:HiSNn8EC
灼熱洞窟B-1の蛇像を壊したいけど壊せない…
使える武器は全部使ったけど、全然ダメ 何か見落としてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています