トップページgoveract
991コメント328KB

トゥームレイダー総合攻略スレ★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/07(月) 02:16:36.76ID:g057NAy/
トゥームレイダー総合攻略スレ★14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271076801/
0728名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 02:28:40.52ID:RLz+knIP
>>727
右側の塔に一つ、左側の塔に一つ、左側から中央の塔に一つ
もう一つはハメ込む所の近くに落ちているんだよね
だから知らないうちに鮫が銜えてハメ込んだとかw
まー、ここはひとつバグと言うことで
0729名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 03:09:43.27ID:RLz+knIP
>>727
つーか、何処と何処にハメ込んだのか教えて
ちょっと試したくなった
0730名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 03:34:14.17ID:pfiEzbDN
あー中央の塔にもあるのか
右と左の塔から1個づつ、落ちてるのを1個しか手に入れてないな
ハメたのは左側に2つ、右側の右に1個だね
橋を下ろす時も右の左にハメてない方は赤いエネルギーみたいな表示がされてなかった
順番としては石を左2つ→右1つハメて橋のスイッチ押す
剣の像の歯車を下、上の順番で付けてまた橋のスイッチを押す
歯車像のスイッチ押して時計周りに対面の像2つのスイッチ押して
最後に橋のスイッチかな
バグだったのか
0731名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/10(木) 14:21:49.10ID:qCNmqyG+
>>730
面白いバグかと思って再プレイしてみたらダメだったよ
アンダワも全体にバグが多いからね
タイランドの大仏の前を最初に下まで降りる所でポール掴みながら落下する裏技使ったら
ヤンマイエン島の石柱を渡る所でララが一部透明になったりしたしw
0732名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 01:24:33.62ID:/pvWDav4
>>694
0733名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 22:53:16.05ID:LsYusFZX
4くらいボリュームあって、不親切な作りの新作出ないかな〜最近のは短いし簡単過ぎる気がする 世界観は好きなんだけどな
0734名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/11(金) 23:56:45.94ID:k0y9DPRA
4ってボリュームあっておもしろいの?3でいったん止めたから4やってないんだよね。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 02:49:44.87ID:ARvfUIXE
1が「インディ・ジョーンズ」のイメージなら4は「ハムナプトラ」だね
4は敵の種類が豊富で飽きないし
エジプト旅行してる感じが楽しい
0736名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/12(土) 06:11:13.98ID:yhe7a2bJ
4のアレクサンドリアで登場する、接近戦ではショットガンで落とす以外に倒せない骸骨を
遠方からレーザーサイトで頭部破壊するのが気持ち良い
残念なのがカイロのディフェンスゾーンでPS1とDCの日本版では自動砲台攻略イベントが無くなっていること
(自動砲台がゴッソリ削除されていて、只の通過点になっていた)
後、ブルデミゴットにサイドカーをぶつけて倒せるのってバグだよね?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 06:15:41.33ID:BwsN4zZG
TRの乗り物が一撃必殺なのは仕様で、ブロックを越えて触れてしまうのはバグと言えば言えなくもないと思う
0738名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 21:42:18.97ID:7qixOlZ0
逃亡者を久しぶりにやってる。さっぱり忘れてるから所見のような気持ちで本当おもしろい。
初代のトゥームシリーズも何度も楽しめるしな。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 21:44:20.37ID:7qixOlZ0
所見×
初見だった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 21:47:26.33ID:Hug/3QqY
逃亡者は操作性がちょっと違ってて新鮮さがあった記憶があるなあ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/13(日) 23:10:56.06ID:OrD7QfWW
今のよりも逃亡者が好きなのって変?
0742名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 05:11:30.16ID:hshFLZ+V
1-5までやって、6で放り投げてそのあとやってないので分からん
0743名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/14(月) 06:14:07.88ID:2qVka+YF
毎回どんなデキであれ、なんだかんだと言いながら結局一度で飽きたらず
何度も何度もプレイしてしまう、それがトゥームレイダーなんだな。
ムズければやってやる!と思うし、彼処に行けると解れば
なんとしてでも行ってやる、其処にあるのが例え消耗品一ヶだとしても。
とにかくプレイ&クリアしてからものを言ってやる!と、思わせる。
なんだろね、ジャンキーなのかMなのか。
次回作は自分らプレイヤーも気持ちの切り替えが必要そうだね
0744名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 00:46:16.70ID:4u4W8Ede
エジプト終わりでナトラ一味に待ちぶせされたとき、
ラーソンはわざと外して撃ってるのな。
もっとも海兵隊あがりが小娘にやられるハズもないのだけれどさ。
次でラーソンを撃ち殺してしまうシーンもまた見る目がちょっと変わるぜ。
そんな、ハードモードでの二巡目でした。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/15(火) 14:24:19.01ID:v6oppMjI
アニバはコス変更でナトラでプレイすると胸がよく揺れるw
0746名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/25(金) 23:13:32.61ID:o6V+w7FT
最近初代をPSで再プレイしてるがストイックでたのしいな
もう5,6回目の再プレイだけどあえてデータ引き継ぎなしでプレイしてる
0747名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/26(土) 03:29:53.02ID:rTViCVkN
アニバも発売される前までは初代の不自由な操作性を再現してくれるのかと思ったけど
レジェと同じ感じで残念だった、せめてオプションでオールド設定出来たら
神だったんだけど(個人的に)
0748名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/27(日) 16:58:19.65ID:8bvg/m11
アンダーワールドのオープニングMVで流れてる悲壮感溢れる曲って
有名なクラシック曲か何か?
それともオリジナル?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/28(月) 18:35:42.60ID:Oj0fetRN
>>748
モーツァルトのレクイエムだな
第8曲 涙の日

最近トリロジー買った
アニバ以外全くの初見だから楽しみだわ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/28(月) 19:32:18.99ID:01d5+sk8
俺もトリロジー買った
グラフィックきれいで3つも入って値段も安くて最高すぎる
ビクターの初代を思い返せば英語でも問題無い

聖フランシスまで来た
ポセイドン「アトラスがやられたようだな」
ダモクレス「しかし奴は我ら四天王の中でも最弱」
ヘパイストス「次は俺が相手をしよう」
0751名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/28(月) 21:12:05.32ID:zw78OSAK
美しき逃亡者をクリアしたんだけど
クリアタイムとかクリア後の特典みたいなものは無いの?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 01:20:49.23ID:+WuRv7fI
おまけ欲しいとか甘ったれてんじゃねーよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/29(火) 08:23:15.26ID:fd80Rymd
>>749
そう言えば安藤美姫の演技や映画パールハーバーでもかかっていたっけ
因みにトゥームのサントラは↓から落とせる
http://www.tombraiderchronicles.com/soundtrack/index.html
0754名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 01:40:24.47ID:U/0le221
サウンドは初代が一番好き、逸脱してると思う
アニバじゃなくてPS版

PSのゲームなのに
音楽プレーヤに入れるとトラック2曲目から音楽CDとして聴けたんだよなぁ
0755名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 03:44:20.70ID:sI4dno2I
>>754
CDプレーヤーで聴けなくなったのって3からだっけか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 05:47:33.60ID:n/ShTcFu
2のダンダンダダンってティンパニの入るテーマがすごく好き
0757名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 05:52:06.34ID:n/ShTcFu
http://www.youtube.com/watch?v=bZ03YTfb_1w
これの20分30秒辺りから始まる奴
0758名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 08:56:50.30ID:dkmJH/Nl
>>757
改めて聴くと4のエンディングのスタッフロールの曲と似ているね
0759名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 11:18:16.68ID:uvOWR83b
4のジープ曲好きwジープ運転むかつくけど。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2011/11/30(水) 22:13:37.62ID:AAENAQ/H
>>759
歩きだと飛び越えられない所や登れない坂が有るからジープ使うんだけど
スピード出すと直ぐに崖や穴に落ちてしまうし、場所によってはかなり戻されるから
基本徐行運転なので凄くストレス溜まるよね
0761名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 07:14:51.91ID:VRae6WLs
レジェンド面白いな、まだ始めたばかりだけれど。
ムズいし、あれよあれよという間に次のステージに行くけれど。
最初からこんな盛りだくさんでこの後どうなっちゃうのさ!みたいな。
コレの前にアンダーワールドやってアニバーサリー、でコレなので
順序は逆なのだけれど、それはそれ「あぁ、あれで言っていたのはこれか」
みたいに解って面白い。
でもま、やっぱ順番でやるのが良いよな。
それにしても・・・あと何処にあったんだよぉ、金さん銀さんは・・・
なんか消化不良で先に進むべきか後で楽しむべきか悩むな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 17:37:52.35ID:u4F6LfdU
PS3北米プラスにアンダワのフリープレイが…

国内版ほぼ定価購入
トリロジー個人輸入でこれまたほぼ定価購入
そしてまたプラス入って(ryディスクレスは楽だが
北米アーカイブスも全部買っちまってるし何だかララの替わりにエジプトの呪いを受けてる気が…
破産に導くララたんが恐ろしい
でも新作も買う!早くデロデロ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 18:42:31.80ID:2OWZy89S
これのトリロジーやってみたいんだけど英語力あんまなくても問題ない?
ちなみに初めてです
0764名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 21:28:15.88ID:0q9e0hPM
>>763
普通に遊ぶ分には充分
安いしね
ストーリー分からなくなったらつべとかニコとかに上がってる動画見とけばいいよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/07(水) 21:52:36.19ID:2OWZy89S
どもども
んじゃ買ってみます
0766名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 02:31:57.72ID:yx11EbdH
レジェンド(XBOX360)
ステージクリアした後にyoutubeでウォークスルー動画を見て
「ええーっ!なにそれ!」なことを知らされる度に如何に自分が
見落としているかを思い知らされる・・・・0rz
もう何作もやって解っているハズなのになぁ
0767名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 04:06:15.27ID:BqgfarUr
>>766
レジェは金さん銀さんの隠し方がうまいよね
終わった後でも金さん銀さん収集とタイムアタックで
コスチュームが増えていくから結構遊べるし
タイムアタックはチート併用出来るから
ヘタレな俺でもコンプリート出来たよ
でもアニバは無理だった(´д`)
0768名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/08(木) 19:44:11.16ID:L9z9lL0S
>>767
なんで
グレートピラミッドか?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/09(金) 03:37:17.66ID:1ML7ToYq
>>768
グレートピラミッド以外でも
ヘタレだから壁走りからのジャンプが一発で決まらないんだ(´д`)
これが出来ないとアニバのタイムアタックは無理でしょ
0770名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/09(金) 22:58:27.81ID:P0b8OgBH
今ラピュタやってるね。トゥーム作品にこんな感じのやつつくってほしいなあ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/10(土) 13:37:43.63ID:AimhnRvi
>>770
空中の建造物を渡るようなことならば
2の浮島で近いことは、やっていると思うけど
0772名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/10(土) 13:40:45.75ID:FCRmtxfC
すっかり忘れてしまったけど・・
パート1って日本語パッケージだったけど中身はどうでしたっけ?

懐かしくて久しぶりにやりたくなったけど、PS3のトリロジーって海外版しかないんですね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 01:26:55.41ID:dU1EBJls
>>772
お前の文章「・・・けど」ばっかだな
結局、何が言いたいのかわかんねえよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 03:55:17.98ID:uvtNeva0
>773
しょうがくせい には むつかしいよね
0775名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 19:05:04.01ID:ZXzZN/hY
>>772
要するに英語出来ない人が海外版トリロジーをプレイできるか?
ってことでしょう?

初期版とアニバを比較した >>776-777 が詳しく解説してくれるってよ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 19:52:16.01ID:uXBeGUGi
なんか未だにアニバーサリーの内容をトゥームレイダース(TR1)の
グラフィックを綺麗にしただけのモノだと思っている人が居るみたいだけど
ストーリー以外、システムから何から殆ど別モノだよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/11(日) 23:37:29.42ID:fVOcCdmz
レジェンド(XBOX360)
ちょっとアレコレ教えてくれ過ぎのような気がするぞ。
もうちょっと悩ませろよパズルとかをさぁw
いまイギリスに入ったところだけれど、これ、毎ステージで
“あれ”を持ったラスボスとのバトルなのかな?
ってもうネパールしか残ってないけれど。
レジェンドが一番なんかこう、浮いてるというかー
TR遊園地、みたいな感じがするね。派手な内容っていうか。
0778名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/12(月) 16:04:23.18ID:V9s/2mMg
レジェンドのトロフィーでRutlandから5分以上逃げるやつ取ろうと無限体力チート使って放置してたんだ
そしたら何にも操作してないのに3分ぐらいで勝手にRutlandが死にやがる
ガチでやらないとダメなの?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/13(火) 16:51:00.23ID:srwmUeht
>>777
新生トゥームと言うことで既存ファンよりも新たなファン獲得の為の戦略でしょう
俺も最初は、ここまで温くしなくてもと思ったけど
一元さんの中には、これでも難しいって言う人も居たからね
それでもアニバで難易度を少し上げてきて良い感じになってきたから
次のアンダワに期待したらレジェ以下の難易度だった(´д`)
07807462011/12/14(水) 09:40:43.14ID:kOxUgacp
初代トゥームをPSで再プレイしてるものだけど
やっとスケボー少年まで来た
クリアー特典使ってないから強い武器をガンガン使えないからシビアでいいな
0781名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 18:46:35.05ID:taACaxEq
>>778
Rutlandってあの台座を全部壊さなくてもよかったのな。
あれは奴が体力回復のため、それをさせない為にってのは
解ってはいたけれど、全部壊してからやっとバトルなのかと
思い込んじゃってたよ、勝手にw
「ちっきしょう!邪魔すんなよ糞野郎!」なんて思いながら
何度もララを死なせていた自分がイジラシイぜ・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 20:33:57.05ID:ygjWzpqZ
すいません、アンダーワールドなんですけど、アドレナリンヘッドショットのやり方を教えてもらえませんか?
PS3北米ストアでDLしたので取説が無いもので・・・。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 20:55:34.07ID:Fx+Q1BmD
>>782
やり方はレジェ、アニバと基本的に同じだと思ったけど
俺のやり方はロックオンしたまま適当に移動し続けて
敵が向かってきたら〇ボタンで発動すると思う
ロックオンしたまま移動を続けるのがポイント
しかしアンダワでは銃と回し蹴りのコンボの方が楽
これを知ってから後半のゾンビが凄く楽になった
0784名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/17(土) 21:18:06.22ID:ygjWzpqZ
>>783
ありがとう。ちょっとそれで試してみます。
いやぁ、TRシリーズ初プレイなもんでなにがなにやらわからなくてw
体力ゲージ横のゲージが溜まってないとアドレナリンヘッドショットは撃てないですよね?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 03:43:43.50ID:SnmW7c+a
>>784
あー、そうだね
アンダワからゲージ貯めないとダメになったんだっけか
でもアドレナリンヘッドショットはアニバでは重要だけど
アンダワは必須じゃないからね、出せればとりあえず格好良いけど
上でも言ったように接近戦では銃と回し蹴りのコンボが最強だと思う
後半で手に入るトールハンマーは別として
0786名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 15:43:51.23ID:AyoIxYBP
どうせトロフィー目当てだろう放っとけよ。ホントに此処の住民は優しいな

トールハンマー無双は楽しいけどさ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 20:01:50.34ID:3Mnnh7RW
>>786
まー、これでトゥームが面白いと思ってくれるならファンとして嬉しいし
それに、ここが過疎るよりはいいと思うんで
0788名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 20:50:37.24ID:AyoIxYBP
なんだよやっぱ優しいじゃないか(;ω;`)
自分の心の狭さをオルカ水槽の中で反省してくる
0789名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 21:06:54.41ID:VmK1vFtG
スミマセン、上でも少し話題に上っていましたが・・
アニバに興味がありますが輸入版しか売っていません。


英語ぜんぜんわからないんですがムービーとか入ったりしますか?
初期版TR1やったことがないので、???になったら楽しめなくて嫌だなと心配です。


0790名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 21:58:29.29ID:3Mnnh7RW
>>789
今、ざっと見て回ったけどPSP、PS2、360の日本版は普通にネットで注文出来るけど?
まー、PS3版で遊べるアニバは輸入版のトリロジーにしか入っていないから
恐らくこれの事を言っていると思うんだけどね
ムービーパートではセリフも有るけれど、基本的に重要な部分は映像で
見せて、これから何をすれば良いのか分かるようになっています
で、とりあえずオープニングについての解説(大雑把だけど)
大昔の終焉を迎えたアトランティスで三人の神官が居て
二人は運命を受け入れようとするけど、一人だけ納得出来ないと言って
二人を殺そうとするが、返り討ちに会って永久凍結の刑になってしまう
それから時代が過ぎて、ネバダか何所かの核実験中に凍結が解かれて
「ラッキー」と飛び去っていく......
この後はこちらの「トゥームレイダーシリーズ年表」の
トゥームレイダースを参照して下さい(・ω・)ノ
http://dol.dengeki.com/pr/spike/tra/history.html
分からなくなったら「トゥームレイダー攻略」でググれば
腐るほど出てくるから
0791名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 23:47:35.54ID:VmK1vFtG
あ、スミマセン PS3しか持っていませんので相談しました。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 23:51:16.92ID:VmK1vFtG
連投スミマセン。


凄く丁寧に教えていただいてありがとうございました。
サイトも判りやすくて良いですね、判らなくなったらその都度ググればなんとかなりそうですね。


買ってみます!!
0793名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 23:53:40.99ID:gUT8+lUS
プレイ、攻略だけなら英語わかんなくても問題ないような・・・
ストーリーとか細かいネタは雰囲気だけしかわからんと思う
0794名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 07:35:26.90ID:tMlqqJYF
スクエニよ、早く日本番のPS3トリロジー出せや
0795名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 10:02:46.38ID:i77CRlJr
はげどう。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/19(月) 14:26:43.96ID:Y92FWOTB
>>794
以前、アンダワの360でしか配信されていないDLCはPS3でも出すのか?と
スクエニに質問メールを送ったら
「ウチから発売した訳では無いから分からないので発売元に問い合わせて下さい」と
返事が返ってきたので、今後もレジェ、アニバ、アンダワについては
スパイクがやらない限り、アンダワのDLCもトリロジーの日本版も無いと思う
0797名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/20(火) 07:59:13.48ID:EMFMKzYm
レジェンド終了(XBOX360)
まぁもう何年も前に出た作品なので今更何を?だろうから一言だけ。
TRのお節介カメラの酷さはもう治らないんだろうな。
最初からハードでプレイしたので、今はイージーでリワード回収の旅に
でているところだぜ、スーツ姿でw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/22(木) 16:41:11.96ID:hF3+KyKe
>>794
欲しい人はみんな海外版買っちゃってるだろけど
日本語音声は欲しいな
0799名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/30(金) 11:17:46.55ID:o197Nds5
あげ
0800 【大吉】 【418円】 2012/01/01(日) 20:04:15.64ID:c35jdT7g
新作発売年突入記念に800もらってくぜ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/01(日) 21:32:43.92ID:OegMryu1
golの話題が無くて寂しい・・・
是非ともLara Croftのタイトルでシリーズ化して頂きたいっす
0802名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/02(月) 00:36:54.93ID:7EKbUZKG
だってちゃんとスレあるもの
英語で検索してみ
それとも落ちちゃったか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/02(月) 06:18:39.39ID:H1Cy0wTu
美しき逃亡者の難易度難しすぎ…
0804名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/02(月) 17:43:35.77ID:NOPIkDbr
何度も何度もリトライするのがいいんじゃないか。
0805名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/03(火) 15:24:10.28ID:gaafHe4b
英語版トリロジー買ったー。メインメニューのEXTRAを見ると、特典がダウンロード出来そうなんだが、
日本でもゲット出来るのかな?
0806名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/04(水) 15:11:16.42ID:9t5HE/OP
8月にアニバーサリーとレジェンド買って4ヶ月掛けてアニをクリア。
で、レジェンドを元旦から始め、4日でクリア。
なにこれ、拍子抜けしちゃったw
0807名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 21:32:58.07ID:6FT80OH7
英語版トリロジーの、レジェンドのクロフト邸の質問です。
書斎からララの部屋への地下通路にある、箱に入ったリワードが取れません。
ピストルで壊したくても、照準が上になってるだけで、箱に弾が当たりません。
ピストルの照準を上下させる方法は、どこをどう押せば良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 21:42:30.65ID:jH9R1YBO
>>807
Rスティックを押すと照準モードになるよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/06(金) 22:16:26.17ID:6FT80OH7
>>808
ありがとうございました。取れました。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 07:12:31.05ID:PHg7dmM9
TR3、ロンドン面、テムズ川の畔
発売当時、ショートカットが出きるんじゃないかと思い、後半の通路一番奥のまだ水がたまって
 いない、貯水槽の底の四角い穴へジャンプで着水したところ、出口の神殿風部屋の水位が 
 下がっていて梯子まで行けず詰む。
 10年以上放置したままだったけど、バグ技が使えるんじゃないかと思いやってみたら
 水位が上がり先に進めました、久しぶりにトゥームで感激した、うれしー!!
0811名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 15:14:02.18ID:9ebZPp3T
トリロジーを買いました。
なんで○と×が逆なの〜?
ちょっとつぶやいてみました。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 15:15:47.15ID:yed6j/TX
ここはtwitterじゃないお(´・ω・`)
0813名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 15:19:38.81ID:9ebZPp3T
ごめんなさい(^_^;)
0814名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 15:26:46.37ID:yed6j/TX
いやいや、冗談よ冗談w トゥームは試練魂で頑張ってちょー(^_^)
0815名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 16:22:20.78ID:wNKvt8zt
質問
トゥームレイダー美しき逃亡者で失われた領域の扉が閉まる前に崖をジャンプして行く所。
ジャンプ力があがったって表示されるけど何もジャンプ力あがりません。これはバグリでしょうか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/09(月) 16:25:34.91ID:wNKvt8zt
自己解決しました
ここまでR2押すのしりませんでした
0817名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 01:36:35.75ID:Gr/hHsMV
知り合いからVitaを触らせてもらって、アンチャの体験版をやってみたけど
あんなゲームで無理矢理に画面タッチさせるのってどーなんだろうか?
今後これをマネてVita専用トゥームとか出されたら嫌だな
0818名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 01:56:34.06ID:Gr/hHsMV
>>811
海外ではコントローラーの下ボタンが決定、右ボタンがキャンセルになる
Xboxは万国共通の仕様みたいなので下ボタン決定で慣れてしまっているから
たまにPS系を弄ると混乱する
0819名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 11:07:02.55ID:k1s4RMlB
トリロジーのアンダーワールドで、
Coastal Thailand、Remnantsの遺跡の上に登るところで質問です。

地面に降りて、最初に出てくる3頭のトラを倒し遺跡に登る途中で、
隣の遺跡にも行けそうな気がするんですが、行けますか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 12:18:46.36ID:PLeu2MuO
行けます
0821名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/10(火) 16:23:57.11ID:k1s4RMlB
>>820
ありがとうございます。
色々試してみて、どうしてもわからなかったら、行き方を聞きに来ます。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 03:27:54.78ID:NgGZ8s7h
アンチャとトゥームを同じに考える人がいるけど、アンチャは戦闘メインだから好きになれない
0823名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/13(金) 12:14:37.72ID:V/vcbnMD
英語版アンダーワールドの、メキシコの毒プールで、
1回目の水位を下げて、入り口入ってすぐのところから降りて、柱のバーが崩れてしまったんだけど、
そういう状態の時に、どこから裏側に回ればいいんでしょうか?
かれこれ1時間ぐらいグルグル回ってます・・・・。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 10:04:36.47ID:TziLBa04
>>823
そこは崩れる足場のルート以外は無いです
死ねば足場は復活します
0825名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 12:06:01.69ID:2nm0Vu6Q
>>824
ありがとう。
残念ながら、崩れる直前に左に渡って、死なずに上に戻ったので、
オートセーブでそのまま保存されてしまいました。

メキシコの冒頭をセーブしてたので、そこからやり直すことにします・・・。
0826名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 20:23:40.76ID:DvTcnQHE
海外サイトが選ぶ『ジャンルを定義付けたゲームシリーズ』TOP10
http://gs.inside-games.jp/news/314/31441.html

8位にトゥーム
0827名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/20(金) 04:32:04.80ID:0lF0WFI4
レジェンド、スペシャルでNGムービーが見られるようになったが・・・
なんだかちょっと複雑な気持ちだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています