トゥームレイダー総合攻略スレ★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 02:16:36.76ID:g057NAy/http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271076801/
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/25(土) 18:50:41.84ID:61KQnEkD何に怒っているの?
>>429
最初のトゥームって一つのエリア丸々読み込み無しだったんだよね
それまで他のPSゲームでは細かい読み込みが当たり前だったのが
これはすごいと思った
0431PS版がサントラにも
2011/06/25(土) 18:52:30.94ID:oOgq6XSm0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 15:02:45.97ID:zEHUC2ZH異論は認めない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 15:49:52.32ID:cnCSnbF/それこそが最大の驚きだったんだよなあ。友人(ただ観てるだけ)と
一緒にプレイしてしきり感心してたのを思い出す。「壁の向こう犬(狼)がいる!犬〜」
とかいって大騒ぎ。
ああ又何かやりたくなってきた。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/27(月) 23:09:50.22ID:46luqL0t1のMAPは秀逸
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/28(火) 13:54:32.55ID:MpaBQpay気づいたら30歳過ぎのおっさんになってたけどアニバーサリー楽しい
やっぱトゥームは面白いなぁ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/28(火) 17:45:53.66ID:H4hzKG3K0437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/28(火) 21:45:38.70ID:Tkxd2fpPそれからシリーズ完全自力でクリアしてる俺には
みんな頭上がらなかったなあ。
しばらくトゥーマー離れしていたけど、いまアニバやってる。
人生最高のゲームだ。age.34
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/28(火) 23:30:25.55ID:oSOvl61N小学生かよ、て思ったら30超えっすかw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 18:49:34.56ID:N1hBRpA9自力でクリア・シクレコンプは賞賛に値すると思うよ
当時(15年前)が学生の頃かぁ…友達にプレイ観てもらったりして
盛り上がってたんだろうねぇ、良い思い出だよね!
そういう自分の歳は…言えないw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 20:32:09.22ID:zIHuICPg0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 20:42:01.58ID:zVQ4ZGnF連続トラップを軽々とクリアしていく動画とかは見るのも楽しい
0442437
2011/06/29(水) 22:07:08.92ID:VtTH/Ivi俺のようにいくつになろうと、ララの冒険心と気ままな風来坊の暮らしは
時に厳しい現実を見る事もあるし、
日常的には青少年のようにまだゲームで遊んでるのをばかにされようとも、
わるいけど俺は冒険するよ。トレジャーハンターの血が騒ぐんでね!
トゥーマーの称号に相応しいかは、それは俺みたいに完全自力だけじゃないとは思うけどさ。
ただ云えることは…、俺は当時の友達よりも、ララに感謝してるから。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 05:33:45.35ID:HghLHxG/蹴りたくてしょうがない
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 05:33:47.03ID:63BOHDpF0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 15:07:33.35ID:H4Nry4J2自力でクリアはともかく、シクレコンプできる人はマジで尊敬するわ
こんなの分かるかよってのが作中にひとつかふたつはあるからな
TR2ならまだできそうだけど、1とか3はできる気がしない…
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/01(金) 02:05:24.49ID:+YoA45190447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/01(金) 09:22:29.49ID:PePMYNyN0448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/01(金) 09:33:57.78ID:pzEozrdmセイントデイ見るのはそう難しくないよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 14:24:24.23ID:jkeUQjLn0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 15:14:33.46ID:4/1+B9KaWiiもPS2と変わりません?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 03:05:29.12ID:+fVroIn+0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 05:40:32.36ID:Hqu8DwOZ0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 17:56:08.81ID:/HYmNmPD違いが多すぎるので何所が違うとか、うまく言えない
レジェやアニバまではグラフィック以外は基本的に同じモノだった
むしろPS2やPSPで、あそこまで再現したのはすごいと思う
なのにアンダワは別物、恐らくWiiのヌンチャクを使わせたりとか
有ったからなんだろうけど
PS2版の冒頭でアイドス、クリスタルダイナミクスに続いて
見慣れない会社名が表示されるので
多分クリスタルダイナミクスから下請けに出して
そこの会社のスキル不足だったみたい
PS2版(Wiiはヌンチャクイベント以外は基本的にPS2版と同じ)
http://www.youtube.com/watch?v=Z1_KeDtERbY&feature=channel_video_title
http://www.youtube.com/watch?v=FUBk97opCSE
http://www.youtube.com/watch?v=53uJ5JX_Frs&feature=channel_video_title
Xbox360
http://www.youtube.com/watch?v=FhWd0NsbFlU
http://www.youtube.com/watch?v=zeWi1H6vsZU&feature=related
因みにDLCの追加シナリオやコスチュームや水着などは依然として
360でしか配信されていない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 02:20:42.25ID:9drw2PYf最新作はスクウェアで出すから、多分PS3でもDLCやると思うけど。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 03:39:22.64ID:yYDyczOmどうやっても無理というか...
タラップ引っ掛けるところの向かい(岩を挟んで)からタラップリングにタラップ引っ掛けて右(割れるはずの床)
落とすという事ですよね?落ちないんですよね...どなたか教えて下さい、お願い致します。
0456名無しさん@お腹いっぱい
2011/07/04(月) 04:55:59.56ID:slYZ7wgv引っ掛けた場所と同じ高さの所から、引っ掛けたまま動いたり引っ張ったりしている?
0457名無しさん@お腹いっぱい
2011/07/04(月) 05:01:35.36ID:slYZ7wgv未だにDLCが360だけって言うので、これはDLCの制作費が100%MS出資なのは確定でしょう
しかしそれならばPCにも出して良いと思うんだけどね?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 10:04:45.11ID:tgC+9M44ええ、やってるんでよね。タラップじゃなくて、グラップルでしたね...恥ずかしい。
ようするに、グラップルリングにグラプって(平行の高さで)右側(割れるはずの床)の方に岩を落とす感じなんですよね?
それが、出来ないというか、岩を押してくれないんですよね。
それ以外には、岩が乗ってる柱とその横の壁を三角飛びで、岩の上に乗ったりしてるのですが、解決法が見つからないのです。
0459名無しさん@お腹いっぱい
2011/07/04(月) 17:51:51.57ID:zDxjRb9Xこの動画と同じやり方で落ちないならばバグですから
あきらめてやり直しましょう
http://www.youtube.com/watch?v=UaeLnniqv-Y
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/04(月) 18:34:35.77ID:Hl6KGu+Zわざわざ動画までありがとうございます。
PS2はクリア済みなんで、あのグラならやるまでもないですね。
PS3は今のところ買う予定ないので、キレイなララに会うのは当分先のことですね。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 01:34:06.70ID:R4+ezphVわざわざ動画見つけて貼ってまでして頂いて、本当に有難うございます。
動画と同じようにやってるんですけどね...バグなんでしょうかね。
もう一度やって駄目だったら、メキシコ編の始めからやり直します。本当に有難うございました。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 08:05:09.68ID:o9n6eMjRグラップルの紐の縮め方は知ってるんだよね?
引っ掛けて自分が動くと同時に縮めないと石は落ちない
これできないと、この先苦労が…まあ、知らなきゃタコで詰まってるか。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 18:55:24.01ID:CUEJjnChとにかくメキシコはバグが多いので小まめにセーブした方が良いです
結構多いバグ報告では、暦の仕掛けを動かしてから死者の門に突入する時に
時間切れで暦の仕掛けに戻ると、ジャガーヘッドが消えていて
暦の仕掛けを動かすのが不可能になったり
あと、報告されていないバグで、死者の門を通過した後
通路途中に有る丸太で作ったジャンプ台(一つ目)が下向きになっていて
上に向いていないと向こうに渡れないので必死にスイッチを探し回ったけど
三日くらいしてバグだと分かってすごく疲れたよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 02:16:45.02ID:XEhXgmtGグラップル縮めなきゃ駄目だったんですね、お陰様で無事に岩落とせて先に進めました。有難うございます。
>>463
こまめにセーブはするようにします、有難うございます。
バグなのかどうかの見分け方が難しいですよね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 18:49:03.58ID:X8MkaP9+0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/08(金) 11:19:54.62ID:WJ5OzvBAアニバはアニバなりに奮闘してたけど
やっぱり、シンプルながらもちゃんと捻りを効かせた作品は面白いってこういう時実感する
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/10(日) 00:59:02.26ID:bFqi3NuR0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 01:23:21.01ID:ItSb86osを想像するよなあアレ
日本の雰囲気が当時のロンドンに似てるのと
ララのドレスのせいでアソコばっかやっちゃうわ(*´д`)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 23:35:40.10ID:NM7JG8DE正直トゥームレイダーのゲームのコンセプトを考えると合ってない気がする
むしろ5までの方が微調整が利いて使いやすい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 00:18:24.48ID:8HhVzAOoでもその思い切った変更のおかげで再ヒットしたんだしいいじゃないの
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 03:47:13.47ID:o5jxr+VSつーか、6で勝手に自爆したんだろw
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/12(火) 23:48:38.77ID:TU7RWGQvそれに画面の向きが変わるごとに押すべき方向キーが変わる操作性だと
ウォールウォークとかやりにくい
0473名無しさん@お腹いっぱい
2011/07/13(水) 13:46:47.59ID:IS+WLexy今のトゥームはカメラの変化に自分が合わせていくって感じ
この差は大きい
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 16:04:25.39ID:N3luR1+r0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 21:39:35.37ID:qx/j8qNjトゥームレイダーをただのアクションゲームだと思ってた人も多いんだろうな
あの操作性を馴染ませることとトゥームレイダーのゲームのコンセプトを伝えることに力を入れたら
日本でももっとヒットしたかな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 12:07:23.75ID:uFiH4PDT0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/14(木) 19:24:15.45ID:iWke8FzS6以降はなれない
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 02:25:27.10ID:Mk1U/dH6オレ、サターン版を発売日に買ったクチだけど、たしかPS版が1ヶ月遅れに出て、
いつくらいのデータかは忘れたけど、SS版が30数万、PS版が40数万本売れてたと
記憶してる。合わせれば80万本。GTAの一番売れたSA?でも40数万だし、
洋ゲーでそんなに売れたのってちょっと考えつかんな
0479名無しさん@お腹いっぱい
2011/07/15(金) 07:27:44.70ID:NkLc03kM0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 11:57:28.71ID:ehAJn3/rそのデータは日本語版限定?w
PC版、家ゲ版合わせた全世界での売り上げで比較すると
トゥームなんかGTASAの足元にも及ばない・・・は言いすぎだな。
せいぜいGTASAの太ももあたりかw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 12:52:42.16ID:1dkR9dXShttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_video_games
本数なんてどうでもいいと思うけどねえ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:32:22.71ID:Z+S4SasQ0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:43:45.32ID:O2YutS7r国内における洋ゲーの売り上げの話にきまってんだろうがw
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 12:52:58.88ID:S8I83eX70485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 16:06:56.08ID:oeoNzFKC0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 18:20:48.65ID:S8I83eX70487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 21:35:57.84ID:nnUAd/d1レジェンドのリメイクは早すぎるだろw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/16(土) 22:00:56.77ID:Z+S4SasQいや、たまにつべでレベルエディタかなんかを使って作ったらしき
2のリメイク動画を貼ってたりする人がいるからそれの事
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 21:08:54.02ID:12GSGQJw持っているけど
時代設定なんかも曖昧になっているのかね?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 01:09:29.51ID:Df3RSQ800491名無しさん@お腹いっぱい
2011/07/18(月) 06:07:51.87ID:1G2/51vr土偶の裏で攻撃を避け、土偶の裏から二階へ登って攻撃
アサルトライフルが有れば楽
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 08:56:30.46ID:DBhy3LKI0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 12:38:31.39ID:MriDgVReこれって英語が分からなくても楽しめるゲームでしょうか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 13:37:16.59ID:DXxyDrSZ0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 19:44:43.05ID:OAD9I7I80496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 21:11:00.30ID:MriDgVReありがとう
買ってみます
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/23(土) 23:46:09.73ID:zMr97py8使えても面白くないよ
0498名無しさん@お腹いっぱい
2011/07/24(日) 07:47:21.12ID:vZ97Qf0Xレジェンドの一部のステージボス戦は
ジップのナビゲーションがヒントになっている所が有る
以前360輸入版をプレイしていてガザフスタンのボスステージだけは
攻略サイトを見てしまった
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 12:53:55.10ID:TiGyqyscスコーピオンXが有るよ。
ただし金を稼いでないと使えないけど。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 13:21:21.32ID:rrYPlKphあそこは練習あるのみかな?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 20:14:07.44ID:C9O513b6スィッチ床は壊したの?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/24(日) 20:24:56.64ID:C9O513b6スマン勘違いでした
あそこはアーティファクトが有る崖の直ぐ手前のスィッチ棒を
踏み台にするのが一番楽だったと思ったけど
それ以外は偶然登れたくらいだったかな(俺は)
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/25(月) 09:20:19.04ID:ZOC0RVQN律義に坂を滑らなくてもよかったのね…
アドバイスのお陰で出来たよ、ありがとう!
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 16:57:50.46ID:QDMaq4ha0506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 18:23:23.72ID:bhaXb6El0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 21:27:25.36ID:/3EuEztQ地下鉄乗ってどうすんだよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 21:50:46.70ID:evvXO7O+玉に当たらないように注意しろ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 21:56:46.75ID:QDMaq4haありがとうございます
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 22:07:50.65ID:qmCPGC/eそれでいいのかよw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 22:57:55.22ID:mMyNzWzaフイタw
アニバだとしたら坂を上りながら怪しいところがないか探せ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/30(土) 16:24:57.76ID:BPs2eYbK橋になっている柱は動かせるよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 17:45:45.35ID:G1ePXIHV日本語版出るの?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 08:57:20.15ID:km0SF0vhソニックシリーズとかみたいに連絡版出さずにそのままのパッケで安くなることもあるよ
特に北米版
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 15:39:53.15ID:UkjaixOfどうしたらいけるようになるのでしょうか 動画など見てたら普通にいけてるんですが何かコツなどあるのですか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 18:02:16.76ID:34OfxKlLと思ったがスレチに気づいてPC板に質問しにいったんだな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/09(火) 12:57:40.78ID:4f8m7qPD2階にダメージをうけずに
攻撃できる場所がある どこかは説明できん
あとは撃ちまくるだけ
0519名無しさん@お腹いっぱい
2011/08/10(水) 00:58:59.65ID:rLqOhUf8「Tomb Raider: Le Aventure DI Lara Croft」ってやつの予約受付ていたから
内容も分からないけど、とりあえずポチってしまった
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 07:36:25.56ID:VdV+XUVh気になるんで調べてみたけど↓かな?_
ttp://www.nakoko.com/tomb-raider-le-avventure-di-lara-croft_62240
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 13:35:42.36ID:rbOhv4OR0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 14:36:27.62ID:XEIBuw2q確か以前ウィッチブレードとコラボしたりしてたから
個人的にゲームの方でも登場を期待したいけど
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 14:25:46.59ID:mR9NwCD10525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 16:01:30.04ID:UIW84sEoドレス姿良いね〜って和んでたら、
戦闘パート突入でふんどしスタイルキターで大興奮よ
カメラアングル調節すると・・ムフフ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 17:41:18.98ID:Zcw5j1Lq日本ステージの会場に居る女性をローアングルカメラで見るとビックリ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 19:59:35.26ID:rN069DEOやめろw
>>525
しゃがませてカメラぐるぐるハァハァ(*´д`)
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 00:11:44.45ID:/6PPz8Ga0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 01:08:34.23ID:A3KlrPgz光神は専用スレがあるよ落ちてなければ
英語で検索してみてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています