トゥームレイダー総合攻略スレ★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 02:16:36.76ID:g057NAy/http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271076801/
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 19:33:46.76ID:BccE0+5Aグリップパワーをギミックを介し成長させ、それで進められなかった場所を越えていく作りなんだから仕方ない
評価的に良い悪いは別にして、それは操作性じゃなく仕様
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 19:59:57.12ID:q47KvjSqあのレスポンスが本当に残念だった
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 20:17:09.66ID:EVGuxZw4http://www.nicovideo.jp/watch/sm1069835
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 17:56:01.69ID:GhHji+2m0229名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/17(火) 10:56:39.50ID:69LOE+7q0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 10:44:07.92ID:L1vLZpY60231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 12:41:39.72ID:GQ+esI7dハッカーにやられたのが最新のニュースなら寂しすぎる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 12:42:14.46ID:Pz6c1sML序盤のイヌに殺されてやめた
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 13:16:59.93ID:zeIfdKiW0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 16:24:30.11ID:iWpuT5Rb毎回そう思うなら、あなたが何かイエメン
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 17:14:09.34ID:RCXPPDf/0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 17:51:56.74ID:Pz6c1sMLこれってシリーズのどれ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 18:41:28.85ID:ZQ1I2xMb0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/20(金) 20:54:13.97ID:P6DSo8e2AODとレジェンド混ざってるね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 13:14:16.56ID:xdBFdStY何個買うんだよ何個www
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/21(土) 13:17:39.95ID:Tan3/xBGこれって射撃キー押しっぱで連射できないのかい?
やりづらいYO
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/22(日) 00:45:14.06ID:PX67ECRo死にゲーなんてもんじゃなかった
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/22(日) 11:36:56.04ID:8t7SPwcZ0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/22(日) 14:27:07.35ID:lZABQv2i6の動きがモッサリしたララが嫌いだ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/22(日) 23:52:39.34ID:Xts/i2nHアニバはレジェの後発だけど、レジェの続編ではなくTR1のリメイクだから
仕様をそっちに合わせたんだろう
本当だったら升目で図って半歩や一歩の動きも再現するべきだったんだろうけど
こんな時代にそれやったら間違いなく売れないだろうし
銃の連射を止めるだけに留めたんだろうね
しかし今考えるとレジェの連射機能もどーかと思うな
あれの所為でマシンガンの有り難味が全く無かったし
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 00:06:10.43ID:q30nu0wQ今後アンダワの続編的な新作が出た場合
シャドー(ドッペル・ララ)の説明が難しくなるだろうし
それともアンダワに入っていたアニバとレジェの
ダイジェストムービーみたいなので流してしまうのかな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 05:03:34.78ID:miQlIPuu再始動の時点で、新たな方向性に向かうのに
これまでの続編なんてやらないだろ
ビジネスとして新規ユーザーを獲得するのに、
ターゲット狭める過去の続編は・・・
あるとしたら新たな解釈でつくり直すくらいか?
0247名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/23(月) 07:50:05.28ID:CINIDCRAこれでまた話弄ったら訳分からんよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 10:52:31.91ID:GpVclMmpTR1も2丁拳銃、マグナム共に射撃押しっぱでずっと射撃するんだが
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 00:18:37.23ID:ki6ASruj0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 00:36:43.97ID:a4AS+nyb0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 02:07:33.22ID:zzb4TmdP冷蔵庫に2丁ショットガンおじさん閉じ込めたのは俺だけじゃない筈。
扉から手がはみ出るのが笑える
0252名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/24(火) 02:29:37.92ID:k28qy1wQあー、そうだっけかスマン
なんか昔のシリーズは全てにおいて不自由だった記憶しかないから
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 12:55:54.82ID:uQV3OBIvhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3075015
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 13:45:07.15ID:yvsw9RCe初見プレイだったらうまいと褒めてやるが
これ覚えゲーだから何回もやれば園児でも出来るようになるわ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 14:39:15.79ID:toC8NmGF戦う前にステレオ弄るとBGM流せるんだよね
で、最後に殺されるのはプレーヤーだったけか
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 15:41:33.25ID:M6TG1LRf結構難しいんだなww
さて、これからタイムトライアルなんだが・・・できる気がしねぇorz
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 17:37:50.19ID:mtTwuDYDちと辛いのは試練の搭くらいじゃないかな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 19:10:57.01ID:SZPOvA9g0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 19:43:20.86ID:40hshO/wえっ?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 20:55:42.77ID:vOuVedOG正: トゥームの高所アクションを3DSにしたら緊張感パネぇ感じになると思うんだが
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:13:22.09ID:u/blqv46えっ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:55:02.28ID:9+3u4fpFそういや日本でトゥーム好きな奴ってどれくらい居るんだろうな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:57:00.17ID:SZPOvA9g0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 22:21:57.10ID:40hshO/w0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 22:23:51.25ID:eVV0klyT0266名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/27(金) 04:50:36.91ID:7NcKCqMc全機種合わせてどのくらいの数売れたのかね?
因みに俺は箱とPS2のベスト版買ったけど
(箱の北米版も買ったけどそれは置いといて)
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 05:33:39.30ID:p+xE9do5やっぱおもろいわw
てか、日本での人気ってどーなの?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 13:48:05.08ID:qJNtsK65操作とかとっつき難いけど慣れれば結構面白いと思うんだがな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/27(金) 22:24:01.71ID:ez/JmDGuでもなんとかエリア51まで来た
3難いわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 00:32:08.52ID:RclBG1ylリマスターで3やりたいよう
もう一度初めから味わえるなんて羨ましい
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 00:35:16.24ID:hIuWXWnB俺と同じだな。3辺りから完全自力クリアは無理だろう。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 01:38:34.15ID:LG7lPIeF1、2ってクリアして3やったら難易度が急に上がってびっくりしたわw
0273名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/28(土) 05:07:57.50ID:SPEemFsW0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 05:52:50.43ID:RclBG1yl全部良かったけど自分はオルカ水槽とかロンドンの夜景に感動した
セインツデイもすんげー嬉しかった
個人的に一番難しいと感じたのは初対面の1だったよ
totoBig一等当たっても個人で3完全忠実リメイク無理かなあ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 08:21:01.46ID:QhBvNA392,3と毎回グラが綺麗になっていって感動した
3で恐竜と再開出来たのはいい思い出
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 11:20:23.86ID:+PxIWl1bあとアイテム何拾ってるかわからなくなってるのがな・・・
「アハン」も言わないし
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 12:38:56.76ID:dClVuWOyまぁオレは完全自力でクリアしたが何度諦めようと思ったことか…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 12:51:08.37ID:MZ0eNmhP一緒に入ってた海外版に10何年ぶりにチャレンジしてみるかな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 13:29:49.81ID:mcGoOb9U海外版やってて会話の意味わからないしむずかしいしで大変だった。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 13:33:36.19ID:RNcufcSUああやっぱ移動遅くなってるのか、なんかとろい気がしたんだよな
1、2ってやった後だったからアイテム拾った時に無言無表示なのに違和感があったな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 19:14:07.55ID:2OPOimJl0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 21:41:31.82ID:+PxIWl1bしかも猿が道案内してくれるのを知らず普通に殺してたわ
バグで自宅の屋根に乗ったりバギー部屋の鍵無しでバギーで遊んだり、無理矢理ショートカットしようとして死んだり3楽しめたわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 22:52:26.34ID:54zoxuIP暫くぶりにやったら酔った。。。
0284名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/29(日) 02:08:02.68ID:/msTbL1U最初に攻撃してくる猿ばかり出てきた後に、道案内する猿が居ても分からないよねw
ネバダで開放した囚人達もSPと戦ってくれるけど、うっかり攻撃したら襲ってくるし
ロンドンの地下鉄では何度も撥ねられて心が折れそうになったし
でも、最終ステージ以外は何処からやっても良いというシステムは面白かったな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 04:05:49.62ID:sOU1a2Zj海外版も日本版も自力クリアしたが難かったな
ヌルくなった日本版も3自体が難いから日本版クリア出来たら海外版もたいして苦労しないな
0286名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/29(日) 11:28:44.59ID:YPQG4xvH難易度設定を追加したかったんだろうけど、プログラムや容量の関係で
二枚組みになったんだろうね
それまでのビクターインタラクティブから家庭用販売権を引き継いで
当時のエニックスは真面目に日本での商品展開を考えていたんだな
でも売れなかったからサクっと撤収
すったもんだ有って又スクエニに戻ってきたw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 12:12:41.82ID:2rUetRBR0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 12:36:24.70ID:OIPL/Z1a良くて5000本
マルチで出せばそれぞれ3000本ってとこか
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 12:59:06.24ID:pN2pE7Pz0290名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/29(日) 22:10:23.95ID:rvgIfm2yこれもそうだけど
元々、洋ゲーなんて日本での売り上げなんて期待してないでしょう
それでもトゥームのシリーズは一部のGBCやDS以外は
必ずローカライズしてくれるから嬉しい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 23:00:22.81ID:IOnbKWm/0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 23:12:11.76ID:IIdug0jj他の言語はいくつかあった
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 23:13:30.40ID:IIdug0jj箱はアジア版とかあるのかな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/29(日) 23:25:43.35ID:A3ajp3Zkあるわけがない
0295名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/30(月) 03:39:01.80ID:Uo2xn6gk海外版であっても日本語字幕が出せるやつも有るけど
トゥームは無いね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 04:11:04.25ID:oDVM5apv初代PSのね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 20:44:13.16ID:e0VH3ESK「軽く無理矢理通ってきたけど、コレ道あってんのか?」的な不安になるトゥームまたやりたいわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 22:01:17.46ID:TphBNXHu5はバラエティーにとんだオムニバス構成で遺跡探索はなかったかな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 22:09:30.93ID:riYdzgwU0300名無しさん@お腹いっぱい
2011/05/31(火) 02:20:29.34ID:DK+t3Ewoアンダワの大蛸も発売の大分前にムービーを観た時は
すごくワクワクしたんだけど、あれで終わりだったのがね(゚Д゚)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 04:28:41.60ID:APaFZ90l1のムリクリやったった感は異常
もう初代をプレイした時の感動は得られないだろうな…
(手のひらに乗ったらゲームオーバーとか)
0302291
2011/05/31(火) 07:54:55.50ID:OPv5fjZKそっかやっぱりないか。
BDだからそのくらいはあるかなと思ったんだが。
>>293
トリロジーはPS3Onlyだよ
まぁ360には元々HDで出てるしね。
>>296
やはり販売網がコロコロ変わった影響か
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 12:18:05.55ID:zVQmxNff今度はアニバーサリーと思ったけど
そんなに難しい(本編だけ)の?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 14:54:02.86ID:uxsvcgwW終盤の大ピラミッドで難易度急上昇な感じ
そこまでは楽ちん
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 17:47:24.25ID:zVQmxNffありがとう
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 20:22:04.19ID:BZuu+twKしかもその後の脱出が意外に難かったわ
0307名無しさん@お腹いっぱい
2011/06/01(水) 02:09:42.99ID:qjcp89Id殆どムービーで流されてしまった
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/01(水) 02:31:11.71ID:iU+hxt0D0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 17:19:50.02ID:x0k/0NfVけど発売が1年後ってのが遠すぎる!
0310名無しさん@お腹いっぱい
2011/06/04(土) 01:16:49.85ID:/fN/JJvZもしかして真面目に日本で普及させる為に
この辺まで口出し始めたのかね?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 02:27:07.40ID:Z2K2DBiC0312ゴリラのほうがまし
2011/06/04(土) 03:23:45.68ID:UObz5vE50313名無しさん@お腹いっぱい
2011/06/04(土) 04:57:10.88ID:xroEZQUhhttp://www.youtube.com/user/tombraider
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/04(土) 10:02:34.78ID:sEiA8HVphttp://www.youtube.com/watch?v=RN7_8Yholm4&feature=player_embedded
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 08:13:08.72ID:/6hf2Em0E3 gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=TalxoDkABRw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 08:17:47.93ID:/6hf2Em0なんというか冒頭だけでも普通に出血多量だろっていう・・・
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 08:52:13.87ID:WCyZuvir美しき逃亡者の死亡シーンばかり集めた動画を貼るキチガイが
喜びそうな内容だなと思った
そういうのいいから船の中とか探険させてくれよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 09:52:51.79ID:tKlAFjf2ララ今回かわいすぎないか?w
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 10:19:18.67ID:6LWv1ylCE3ダイハードみたいになってるな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 13:10:31.74ID:rmQQFi5Y>遺跡を前にして妙な音楽>E3ダイハード
ツボったw電車の中なのにどうしてくれよう
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 14:58:33.12ID:BdZj2/T90322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 15:08:10.21ID:gJ/rErqg0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 17:24:52.50ID:q7cPUHEyいや、バイオ4は好きだけどトゥームはいつものアングルでないと
それにアクションイベントで画角が変わっても
プレイしている方にはネタバレになるしね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/07(火) 17:38:59.39ID:q7cPUHEyどう考えても弾数無限ピストルは持っていないだろうから
戦闘時にストレスが溜まりそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています