トゥームレイダー総合攻略スレ★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 02:16:36.76ID:g057NAy/http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271076801/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 04:10:14.32ID:HnM8Ywd5http://www.tombraider.com/
◆発売元:Eidos Interactive
http://www.eidos.com/
◆攻略&参照サイト
ララの冒険日誌 123Plus!(シリーズ全般の攻略)
http://homepage2.nifty.com/mars01/laprm/
Tomb Raider Chronicles inc.(海外情報サイト)
http://www.tombraiderchronicles.com/
Stella's Walkthroughs(海外攻略サイト)
http://tombraiders.net/stella/
◆前スレ:トゥームレイダー総合攻略スレ★14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1271076801/
*過去ログ/関連スレ/その他は >>2-5 あたり ⇒PC関連の話題はPC板で
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 04:10:46.06ID:HnM8Ywd5トゥームレイダー総合攻略スレ★13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1251979365/
トゥームレイダー総合攻略スレ★12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1234960569/
トゥームレイダー総合攻略スレ★11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1233183064/
トゥームレイダー総合攻略スレ★10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1218942337/
トゥームレイダー総合攻略スレ★9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1209956690/
トゥームレイダー総合攻略スレ★8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207227337/
トゥームレイダー総合攻略スレ★7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194437751/
トゥームレイダー総合攻略スレ★6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1174055063/
トゥームレイダー総合攻略スレ★5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1166451413/
トゥームレイダー総合攻略スレ★4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159700122/
トゥームレイダー総合攻略スレ★3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1132333362/
トゥームレイダー総合攻略スレ 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103133359/
トゥームレイダー総合攻略スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076841461/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 04:11:17.48ID:HnM8Ywd5PCアクション板:トゥームレイダー総合スレ Part11 [Tomb Raider]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1259789333/
◆国内:家庭機用向け公式サイト(スパイク内)
トゥームレイダー アンダーワールド
http://www.spike.co.jp/tombraider_u/
トゥームレイダー アニバーサリー
http://www.spike.co.jp/tombraider-a/
トゥームレイダー レジェンド
http://www.spike.co.jp/tombraider/
スクエニ内公式サイト
ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト
http://www.square-enix.co.jp/lcgol/
次期TOMB RAIDER
http://www.square-enix.co.jp/tombraider/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 04:11:48.62ID:HnM8Ywd5Q:国内でこれまで発売されたタイトルは?
A:以下が現在までに発売された。
・トゥームレイダース(1997年 SS/PS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 2(1998年 PS ビクターインタラクティブソフトウエア)
・トゥームレイダー 3 アドベンチャーズ オブ ララ・クロフト(1999年 PS エニックス)
・トゥームレイダー 4 ラストレべレーション(2000年 PS/DC カプコン)
・トゥームレイダー 5 クロニクル(2001年 PS カプコン)
・トゥームレイダー プロフェシー(2002年 GBA ユービーアイソフト)
・ララ・クロフト トゥームレイダー 美しき逃亡者(2003年 PS2 アイドスインタラクティブ)
・ララ・クロフト トゥームレイダー レジェンド(2006年 Xbox360/PS2/PSP スパイク)
・ララ・クロフト トゥームレイダー アニバーサリー(2008年 Wii/Xbox360/PS2/PSP スパイク)
・トゥームレイダー アンダーワールド(2009年 PS3/Xbox360/Wii/PS2 スパイク)
・ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライト(2010年 Xbox360/PS3 スクウェア・エニックス)
Q:現在でも入手可能か?
A:1と2には廉価版の「PS one Books」、4と5には廉価版の「カプコレ」がそれぞれ存在。
3は発売元のエニックス(現スクウェアエニックス)が、廉価版を未製造・未発売。
GBAプロフェシーは廃盤。TR6-美しき逃亡者も、'05年末で国内アイドスが閉鎖されたので廃盤。
ここまでのシリーズの新品入手は困難、中古やオクで。レジェンドとアニバには各機種の廉価版あり。
アンダーワールドは絶賛発売中。(アンダーワールドのDS国内版は発売中止)
ララ・クロフト アンド ガーディアン オブ ライトはXbox360・PS3のダウンロード専用ゲーム。
Q:トゥームレイダース、レイラ、ラーセンと私は呼びたい
A:どうぞお好きなように。ちなみにレイダースの「ス」は1のみ、レイラの呼称は2まで使用されたが、
これはビクターによって改編された国内仕様限定の話。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 04:15:13.26ID:HnM8Ywd5あ、次回作のサブタイ決まってないから>>4に次期とか適当に書いちゃったので
次スレ立てる人はそこ直しておいてね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 11:45:28.24ID:g057NAy/立てたはいいが、過去スレがdatで見れなく保存もしてなかったので
テンプレがわかりませんでした
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/07(月) 11:57:42.61ID:lVy/ydTWPS3リメイク版の比較SSがうpられてたよ
http://a8.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/197876_10150101923156501_10285661500_6835355_3595551_n.jpg
http://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/190637_10150101923396501_10285661500_6835359_8298659_n.jpg
http://a2.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/188990_10150101923591501_10285661500_6835363_8294565_n.jpg
http://a7.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/196239_10150101923786501_10285661500_6835366_3895890_n.jpg
http://a8.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/195978_10150101923986501_10285661500_6835369_3581319_n.jpg
http://a5.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/197370_10150101924106501_10285661500_6835371_6098403_n.jpg
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 01:24:18.72ID:Z/7qC79fPS3やその他は発表されたの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 11:54:04.20ID:vDRabBNW初代トゥームレイダーが遊べるなんてすげー楽しみ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 18:06:25.34ID:yCq+Qh5D0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 18:10:18.02ID:OyuhH4Mf内容わかってるからさっさと海外版買った方がいいのか迷うよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 18:39:12.97ID:MSVJap5F未プレイだからHDでできるこれを買うよ
初代はPS以来だわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 19:38:01.93ID:yCq+Qh5Dぐぐってみたら初代は含まれてないじゃんw
レジェンド、アニバ、アンダワの高画質版なんだが
PC版でプレイ済なら買わなくていいやね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/08(火) 22:35:47.69ID:IPXbZGqQPSの初代トゥームレイダー(ス)が含まれてるのかと思ったら
違ったのか
こりゃまた失敬
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 01:09:28.82ID:lIF0fIg9初代のリメイクであるアニバーサリー(日本語版はPS2,Wii,Xbox360で出てる)をHD化したものとかだよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 09:15:58.29ID:gCUIyXhcすでにトロフィーも100%にしちゃってるから
レジェ&アニバだけバラ売りしてくれないものか
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 20:28:07.79ID:hDPPLpfb0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 10:26:38.54ID:B4TU+DQN縦乙
>>6
GJ テンプレ内の補足事項も良くしてくれた(´Д⊂
立てようと思ってもLVが足らないの何のって、2chもうんざりするな最近
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 10:33:13.97ID:B4TU+DQN0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 18:05:25.35ID:8guFZCtr0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 06:30:21.30ID:Pcx/0dQ3Tomb Raider Collection (輸入版)
http://www.amazon.co.jp/Eidos-Tomb-Raider-Collection-輸入版/dp/B000YYLFZQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1299792232&sr=8-1
各シリーズがCD1枚ずつ、6枚組のセットで\2,980
ただし英語版 自分で調べてパッチを当てないと動かないのもある
TR1は別途シェアウェア (Glidos $10)必須 TombRaiderChroniclesかStellaのサイトを見てインストールすべし
TR2-3は、Win98モード設定が必要
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 09:27:49.45ID:RgaNka/bhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000YYLFZQ/
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 09:59:20.45ID:mejGAryz0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/11(金) 15:22:05.90ID:InuZcbhX-22
のアフィがないかいつも確認する俺
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/12(土) 14:06:28.45ID:KlMM+FeKトリロジー日本版無さそうだね北米版予約したわ
1・2・3はPC版ならトリロジーあんのなズルイ
PCはゴニョゴニョすれば出来なくはないんだから1・2・3こそ箱○やPS3で出して欲しいよ
39$だから買うけどさあ全部やり込んで今でも持ってるんだよ
畜生コレクターファンの足もと見やがって(´;ω;)ウッ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 08:23:19.32ID:3WFePJ5sアンダワもアニバもプレイ済みだからってのもあるけど
002826
2011/03/13(日) 13:22:17.21ID:MV95kqEuいやあああああああああああああああああああああああああああああ
金払っちまった
仕方ない日本版も買うかグゲゴア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/13(日) 20:28:46.35ID:Gw3QqFkP0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 14:04:35.13ID:oxlJRWT/新作の国内発売のアナウンスしているのにトリロジーの日本発売発表を控える理由が無いから
俺は発売は無いと思う
しかもこの三作の日本語版制作はスパイクだから、そっちの交渉なんかもややこしいでしょ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/14(月) 17:08:30.10ID:aujuGylW0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 05:31:02.76ID:Q3SjN2cP0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/15(火) 19:15:44.38ID:bWQyKvpN0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 19:19:12.48ID:eWWA1Rit0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 19:46:36.97ID:bKoA3Upgゲームをするとしてもソフトタイトルすら優先順位変わるだろうし
それでなくてもコンシューマのオンなんて
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 20:41:14.11ID:ooZHKjLUトゥームやり始めた初心者の質問に答える事くらいしかない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 21:09:26.26ID:eWWA1Rit海外では人気なんだよな?今はどうかしらんが…
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 21:11:37.24ID:8+snvo+9仕掛け扉を半開きにするコツってあるのかな。どうしてもイベントが起きて
フルオープンになってしまう
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/22(火) 03:34:45.15ID:E8xKVX4Sイベント後でも箱を動かすと扉は動くよ
因みにララと箱は同じ重さ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 06:54:43.53ID:E8DHZBHL0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 11:29:58.18ID:ldLS5iYG0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 22:10:29.28ID:p100ad/f買うか迷うなぁ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 23:01:13.01ID:JY6cRnGs0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 01:07:42.52ID:FGnj8DKM有難う!無事取れたよー
それにしてもゴールドリワード作者が変態としか
言いようのないところにしかないのは何でなんだw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 01:10:31.39ID:FGnj8DKM0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 09:19:16.27ID:NzHhJaReこれでも初期のトゥームに比べれば温かったりする
アニバーサリーではアクションが増えたのを知らずに
最初の方でゴールドリワード取るのに、かなり悩んだよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 16:09:39.78ID:6ZjIHatB0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/26(土) 18:24:19.09ID:/zprxZH40049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 06:44:45.22ID:TvubO7W4普通鳴るよね?バグかこれ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 10:09:08.99ID:T/ILJJZA安くなったPS2版を買ってやったら、これは鳴ったなぁ
でもゲーム自体別モノだから参考にならないか
レジェやアニバで鳴ったから気にはなるよね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 17:16:37.31ID:TvubO7W4ありがとう
地味に不便ですねこれは・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 19:48:59.38ID:Tqsl7YD4ちなみにPS3版は鳴ります。
HDトリロジーはどうか分からないけど
アンダーはトロフィー100%にしたし、別売りで出して欲しい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 20:04:48.06ID:TvubO7W4スパイクマジで死んでほしいわ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/27(日) 20:25:25.26ID:OXqd9doq0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 00:17:45.32ID:uQtqtm9+久しぶりにアンダワをやってみたけど鳴らないね
DLCの関係で何度かアップデートしていたから鳴らなくなったのか
最初は鳴っていたような気もするけど忘れた
もしかして箱版だけ鳴らないのはDLCの関係が有るのかもね
でもオフ専でやっている奴が鳴らないか気になるな
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 00:26:36.80ID:uQtqtm9+それってトリロジーのアンダワのDLCの事?
箱専で出していたDLCと同じモノならば買って損は無いと思うよ
つーかトリロジー買った人はレビューしてよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 01:18:53.98ID:1zBfBW1W>>48はララクロフトガーディアンryの追加DLCの事かと…
PS3は1個500円が3個きた箱はわからん
トリロジーまだ届かないよ俺も先にやった人いたら感想ききたい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 03:14:10.78ID:uQtqtm9+あー、それでしたか
トリロジーはアンダワの箱専DLCが出来るかで価値が変わると思うんだよね
何処かのレビューにDLCは含まれていないとか
無印のトロフィーも流用出来ないって書いてあったけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 03:19:33.15ID:gjaa04wv他の作品のトリロジーもDLCは見てないし
まぁレジェンドがHDになるだけでも
0060名無しさん@お腹いっぱい
2011/03/28(月) 23:52:02.25ID:DxDNWDF4やりにくい!視点切り替えが面倒だ慣れるのにしばらくかかるな
0061名無しさん@お腹いっぱい
2011/03/29(火) 10:30:15.17ID:I7D7koGBそうかなぁ、俺はそんなに変らないと思うんだが
もっともPSP版のレジェは処理落ちが酷いけどね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 13:02:22.16ID:OGsx2Tm/とりあえずレジェンド始めたけどPC版の方が綺麗なのかも
違いの解らない俺にはまあ十分満足なんだがな。
ちなみにPS2,PS3,PCは同じTVに繋いでPS2:D端子、PS3:HDMI、PC:15ピン。
0063名無しさん@お腹いっぱい
2011/03/29(火) 17:49:12.48ID:FDjNE9eYpsp版なんだよ
おおー裏山
やっぱりアンダワは水着DLC無しにトロフィー取り直しの刑?
しかし俺のはいつになったら届くんだ
0065名無しさん@お腹いっぱい
2011/03/30(水) 04:52:21.74ID:oaksW9R+ありゃー、そうなんだ
俺は(輸入版)箱、箱、PS2、(輸入版)旧箱、PCまでやって
最後に廉価版になったPSP版をプレイしたら、これはないだろうと思った
特に腹が立ったのがペルーとカザフスタンのバイクイベントで
勝手に岩や木にぶつかっていくのにムカついた
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 08:53:46.64ID:EWAy7kk4ブビーって聞こえる時あるけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 15:34:59.09ID:2MmeKCbnそれともプレイしたタイトルごとにインストされる?
アンダワは日本語版ですでにプラチナ持ってるのでかぶりたくないんだけど・・
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 16:51:49.02ID:aHJUkFraトニーが水を燃やす前に、水の中に飛び込んだらどうなるの?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 17:47:02.71ID:4mT/G30Fいったん水に潜れるけど、トニーが水を燃やした瞬間に死ぬ
ニコ動に動画があった
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 17:49:46.75ID:aHJUkFrathx!
探してみます!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 00:25:25.22ID:uIcZAtRsトリロジーと日本版UW持ってるけど別別のトロフィー出来たよ
0072名無しさん@お腹いっぱい
2011/03/31(木) 07:16:26.89ID:of8f2AZshttp://www.tomshardware.com/reviews/maxing-graphics-card-tomb-raider-legend,1256-5.html
画像処理が強化されるって言っても変りすぎだろ、でも動作環境が凶悪だとか
因みに箱版とトリロジーのララはNext Generationの顔になっているから
それなりに頑張っているみたい
トリロジー版レジェの動画見つけました
http://www.jeuxvideo.fr/jeux/tomb-raider-trilogy/video/video-press-start-1-tomb-raider-legend-379072.html
綺麗ですがマルチタイトルで比較される本体のクセ(仕様)は出ていますね
0073あハァーン
2011/03/31(木) 18:46:58.24ID:X80dW1Ws0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 21:43:04.11ID:ODWPCTGUアハン自分も好きだったw何取ったかも分かったし
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 22:09:47.83ID:zbykC5teそれとシークレットを拾ったときの効果音と合わせて
「アハーン(ホワワーン♪)」ってのが好きだった
0076名無しさん@お腹いっぱい
2011/04/01(金) 00:46:59.80ID:VGcvc2Al倒れたらウーとか言ってくれよ、バイクのシーンはffのZを思い出した
0077名無しさん@お腹いっぱい
2011/04/01(金) 14:56:07.79ID:mEVPtM05メディパック使ったら「フゥ!」とも言ったな
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 17:39:31.68ID:ecgNN1LtPS2、PCでやった時も鐘を頭に落とすドラゴンとラスボスは難しかった
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/01(金) 17:45:06.30ID:aQMJvzS9オッサンには辛いorz
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 23:09:11.88ID:W+rNZpOK静かなところからいきなり音を立てて現れるという敵や罠が多いからという気がする
あとは音色が地味で暗いかつ音階や音響が派手な音楽効果
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/04(月) 23:48:00.13ID:RtBY96H13はドリフっぽい音で思わず噴くことが多かったw
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 18:03:56.13ID:HYgofKe6それは4じゃないか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 22:32:33.38ID:lwe7tgp5例外としてはベニスや海上倉庫か
レジェンドは音楽鳴りっぱなしなのが微妙だったな
AODは暗い曲だったからそこまで気にならなかったけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 00:41:20.03ID:jQr44XeFお前らは買ったか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 07:56:33.62ID:ThF+mY+j0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 13:10:04.58ID:PrJSKqmD0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 13:33:12.11ID:jNrHnmkWなんで買って起動した瞬間にトロフィー入ってほしいのかわからんわ
新たに買ったゲームなんだから普通にまた最初からやれよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 15:36:41.34ID:qV4XXTHP同意 もういやになってきた
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 15:59:12.25ID:duuBiPLb78だけどこの間やっと倒せた
雑魚は倒した後からのレジュームで始まって
ライフは3つ持ってる状態。
最初はジャンプで避けてたけど
動画とか見たらジャンプしてないひとが多いので
ジャンプしないで移動だけで避けた。
△ボタンを押してダメージをあたえるのが4回か5回でやっと倒せた。
ボスとあまり離れてると△ボタン出てもボスに近づく前に間に合わないので
オブジェクトの壁に隠れながらL1押しながらR1連打で左右に動きながら戦った。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 19:13:34.20ID:Ih1fEKY/需要ありそうなのに
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 20:03:07.14ID:v9thZm8b北米にはあるんだよそれが1〜3までディスカウントもやってた
俺すごい3やりたいんだPS版もまだもってるんだが
これどこに要望メールすればいいのよ
SCE?Eidos?クソエニ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています